このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

自分の乗っている船(タンカー)を船からカメラを飛ばし上空から撮影した大迫力の映像

これは新しい。自分の乗っている船(タンカー?貨物船?)からラジコンヘリコプターを飛ばし自分たちを撮影!これがなかなか大迫力だと人気になっていましたので紹介します。動画1分56秒からのシーンなんて凄いよね。このカメラじゃなければなかなか撮影できない映像っすよ。このタイプのヘリコプターって最近活躍してるよね。手軽に安定した空撮ができるからね。考えたヤツ凄いわ。
2013年10月22日 14:24 ┃
84 コメント 【動画】お隣さんの新しいアウディが配達されてきたのでカメラを回していたら(ノ∇`)
こういう場合ってどうなるんだろう。やっぱり修理したものを納車されちゃう?もちろん修理費は販売店持ちだろうけど、それでもヤダなあ(´・_・`)お隣さんの自宅に配達されてきた新しいアウディ。それを記録していたカメラが捉えた悲しい出来事のビデオがTwitterで1000万再生の大ヒット投稿になっています。
97 コメント フェンスを乗り越えてまでランボルギーニにイタズラしていく男。これは恨まれてただろwww
フェンスを乗り越えてまでしてイタズラしていくとか恨まれてたんじゃないの?(´・_・`)自宅に停めていたランボルギーニ・アヴェンタドールにぐるりと一周コイン傷を付けていく男のビデオです。ランボルギーニの塗装し直しとか想像を絶する費用がかかるんだろうなあ(((゚Д゚)))
56 コメント ハイパーEV「リマック・ネヴェーラ」が412km/hを記録し世界最速の市販電気自動車に。
クロアチアのリマックが製造するハイパーEV「ネヴェーラ」がテストコースで行われた最高速アタックで412km/hを記録し、世界最速の市販電気自動車となりました。そのビデオです。通常は時速352キロでリミッターがかかり、クローズドコースでのみ解放されるそうです。市販車と言っても世界限定150台で2.8億円もするんだけどね。
145 コメント 救急対応。ツーリング中に怪我人のいる事故に遭遇したという記録映像。ヘルメットカム。
どういう状況だろ。一台が滑って巻き込んだにしてはバイクの損傷が激しいようだし。最初対向車の四駆と衝突したのかとも思ったけど見ているだけだしただの目撃者っぽいかな。茨城県東茨城郡大洗町成田町の県道16号線で起きたバイク事故に遭遇したヘルメットカムです。それにしてもみなさん動きが早いですね。あとうp主も救急との連絡が本職っぽい(3分48秒~)
飛行時間は1分30秒!?世界一短い航空路線がマジで短かった動画。イギリス。飛行時間は1分30秒!?世界一短い航空路線がマジで短かった動画。イギリス。2ちゃんに投稿されたNAVERまとめの「たったの47秒!「短すぎる空の旅」世界で一番短い航空路線のフライトとは?」より。紹介動画のは1分30秒だったのでタイトルはこちらにしました。それにしても美しい所ですね。イギリスのオークニー諸島のウェストレー島とパパ・ウェストレー島の間のフライトを結ぶ航路は世界最短の航路として有名で風向きによっては1分とかからない事もあるんだそう。ちなみに船でも渡れるんだって。でもこの美しさを見れるのなら飛行機を選ぶかなー。
カリブ海にぽっかり空いた大きな穴。ブルーホールに上空4000mからスカイダイブカリブ海にぽっかり空いた大きな穴。ブルーホールに上空4000mからスカイダイブ
すっごい綺麗。画像では見たことあるけど映像では初めてかも。カリブ海の宝石と呼ばれるベリーズの珊瑚礁保護区にぽっかり空いた大きな穴「ブルーホール」に向かって上空4100メートルからスカイダイビングをするビデオです。これはいいなあ。サンゴ礁が美しすぎる。ブルーホールが穴すぎる!
世界一ダイナミックな海水浴場。打ちつける波の迫力がヤバイ。プエルトリコ世界一ダイナミックな海水浴場。打ちつける波の迫力がヤバイ。プエルトリコ
大丈夫なんだろうけど心配になるビーチ。プエルトリコのベガ・バハにあるビーチ「Playa Puerto Nuevo(プラヤ・プエルト・ヌエボ)」がダイナミックだ動画です。バミューダに面したこのビーチはサンゴ礁でせり上がった波が大きな石灰岩の岩に叩きつけられ、内側の湾にあるビーチからは壮大な眺めが楽しめるそうです。プエルトリコでも人気のビーチだそうですよ。

こういうのもいいね



うんうん

関連記事

105 コメント 干し草にスタックしたエクスプローラーさんタイヤの摩擦で発火させてしまい全焼。
なんという不運。これはかわいそうだな(@_@;)中国で撮影されたスタックから抜け出そうとしてタイヤを回したのが原因で全焼してしまったフォード・エクスプローラーのビデオです。さすがにこの状況で発火の危険性には気付けないよなあ・・・。
101 コメント 傾斜面への垂直着陸をテストするF-35Bの映像。短距離離陸もすごすぎww
いやーF-35Bめちゃくちゃカッコイイわ。米軍による短距離離陸垂直着陸機「F-35B」の傾斜面への着陸テストの様子です。後半5分01秒からの短距離離陸も凄いな。離陸滑走100メートルもないんじゃない?
85 コメント 【山形】Twitterで127万回再生されている凍結路でスリップした軽トラの映像がこちら。
雨で路面が濡れているだけかと思ったらその下が凍っていたんだって。Twitterで大人気になっていた軽トラのスリップ映像です。紹介は後に公開されたYouTube版で。雪道とか最初から凍っているのが見えていたらそれなりの運転ができるけどこれは罠だな(@_@;)
89 コメント 24速MTのシフトチェンジがとても難しそうな動画。ピータービルト359(1987)
左が補助変速機で右が主変速機なのかな。6速ギア×4+4リバースギアな1987年製ピータービルト359を運転しているビデオです。これだけ複雑でも感覚で操作できるのかね。ギアも複雑だけど計器の数はなんなのこれ(°_°)

最新ニュース

コメント

自分の乗っている船(タンカー)を船からカメラを飛ばし上空から撮影した大迫力の映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I0ODMzNzU

    1

  • 返信 743mg ID:Y2MzMyMjI

    いつまで馬鹿ゲーッターは沸くんかの?

  • 743mg ID:EyNjE5MTI

    1

  • 返信 743mg ID:Y5NzEyMDU

    めっちゃええ。ほすい。

  • 返信 743mg ID:Y3NTc3MTk

    これはこの会社のPVにぴったりじゃんw

  • 返信 743mg ID:M3NjQzMzQ

    次は飛行機で自撮りやれ

  • 返信 743mg ID:Y3NjE0MDQ

    こういうプロっぽい操縦撮影を観るとクアッドローターヘリRC欲しくなるね。
    旅行先の展望台とかでこれ使って崖下とか洞窟とか撮影する事も可能だし。
    考えた人と実用化させた人が本当に凄い。

  • 返信 743mg ID:I0Nzc3ODI

    電波届かなくなるんんだろ どれくらいまでいけるんだ

    1Kぐらいいけるの?

  • 返信 743mg ID:E1OTc0MDY

    結構遠距離でも操縦出来るんだな。
    驚いた。

  • 返信 743mg ID:MzNTIxMDA

    凄い
    でも無駄な回転で酔った

  • 返信 743mg ID:E2NDc5OTM

    船乗りかっこええな
    船室もきれいでええな

  • 返信 743mg ID:U1NDk5MzY

    お手軽空撮だな。

  • 返信 743mg ID:MyOTk2NTM

    電波の強度不足とバッテリー切れが怖くてこんなマネできんw

    20万くらいはするんだろうな。

  • 返信 743mg ID:cwMDIxMDg

    何か海膜張ってないか?

  • 返信 743mg ID:E5NzM1MTA

    53秒のところで右に何かいるな。
    クジラ?

  • 返信 743mg ID:MxNDcyMzE

    航海中えらいバイザヘッドやな。

  • 返信 743mg ID:YzNjc4NzE

    なんかタイトル変、タンカーを空に飛ばしたみたいw
    「ラジコンヘリからタンカーを撮影した大迫力の映像」でいいんじゃね?

  • 返信 743mg ID:UxMjQ4Nzg

    これって電波切れちゃったらどうなるんだろ?
    置いてけぼり?

  • 返信 743mg ID:U1Mjk4NzA

    干満の差が大きいところなのかな

  • 返信 743mg ID:k1NTQ2Mzg

    これって客船のPRや船体の点検にも使えそうだな

  • 返信 743mg ID:UwMTE4NTI

    函館方面で農地基盤整備事業で航空写真を委託された業者がドイツ製のこれより大型の物を飛ばしているのを見ました。航空法で高度250mと制限のある地域でした。独自のソフトウェアーとグーグルアースで飛行エリアをマッピングしたデータで自動操縦させる物でた。機体からの映像やバッテリーの状況がノートPCで確認出来ているのを見学させて頂きました。

  • 返信 743mg ID:E0OTA4NDQ

    場所によっては射殺される行為

  • 返信 743mg ID:EzNDAwNzI

    1台海に墜落したって言ってるなwww

  • 返信 743mg ID:cwMDAxNzI

    出来の悪いAVみたいに、アングルがチカチカ変わり過ぎて
    見にくい。回るのも不要。

  • 返信 743mg ID:EzMTE2ODE

    カッケーーー

  • 返信 743mg ID:IxMjM1NDU

    プールみたいな水面ですな、
    ペルシャ湾かも?クエートorまさかのバンダーイマンホメイニに向かってるとか。

  • 返信 743mg ID:E3ODA2MTg

    カメラの映像を見ながら操縦してるんだよね?
    欲しい

  • 返信 743mg ID:Y3ODgwMzA

    自衛艦もこんな感じで撮影してほしいな。

  • 返信 743mg ID:YzNjcwMTE

    久々に良い動画と思った

  • 返信 743mg ID:EyNjUzMDg

    CMに使える4プロペラヘリだね
    この船会社のどの映像よりも宣伝効果は高いだろ
    日本じゃ電波違反か

  • 返信 743mg ID:c3MjM0NzI

    いい動画だな

  • 返信 743mg ID:c0ODI5ODM

    電波圏外なってもGPSで自動で戻ってくるやつだっけ?

  • 返信 743mg ID:I0ODMyNTU

    ニコ動でかなり上空からの空撮してる人達いるよな。
    あれ見る限り4キロ以上電波届いてるだろうな。

  • 返信 743mg ID:A2Nzc4MzU

    Nice boat.

  • 返信 743mg ID:g0NjU5NjU

    >>30
    GPS座標に戻ると船は既に進んでいて海ポチャだなw

  • 返信 743mg ID:UxMzE0MjI

    この船タンカーじゃないよ。
    タンカーにクレーンなんか付いてないよ

  • 返信 743mg ID:UwNDk4ODg

    じょうよわわ知らんだろうけどいいともは近々終わる!

  • 返信 743mg ID:UxOTIxNjQ

    フォローミーで自動追従できるんっけ?
    にしてもロールできてあれだけ高度上げられるって事は結構いい奴なんだろうなぁ・・・

    つかあのメガネモニターも欲しいな

  • 返信 743mg ID:Q4NTUyNjE

    FPV人口もっと増えんかな
    幽体離脱できておもしろいよ!

  • 返信 743mg ID:IxNTU5OTQ

    え?こんなの昔からやってる
    今はただ個人が気軽にup出来るようになっただけ

  • 返信 743mg ID:c5NTE2ODI

    ロールはしてないでしょ
    カメラが回転してるだけ

  • 返信 743mg ID:AwNzU5Mjc

    これってトイザらスで売ってるやつだよね、 明日買いに行ってくるわ。  俺のセルシオも走行中に撮影してみるわ

  • 返信 743mg ID:I4MDk1MTY

    昨年AR.drone2.0を衝動買いしてしまったけど紛失の恐怖があって数回飛ばしただけでしまいっ放しだ・・・

  • 返信 いや…感動しちゃった ID:M5ODU3MDI

    こんな映像見たことない。動的ということの極み。「ゆっくり」というイメージがある航行に潜むとんでもない力を見てしまった。
    粘着する膨大な海水をとてつもない力で貫いて分け切っていく巨大な質量のダイナミズムはえらくセクシーだ。

  • 返信 743mg ID:c1OTA3MTE

    なんで海外のこういうのって余裕でイケメン出てくんだよ

  • 返信 743mg ID:AyMDM1MDk

    昔だったら映画の中でしかでてこないような映像だが、今は普通の人でもできちゃうんだよなぁ。
    感慨深い

  • 返信 743mg ID:AzMzE0NDE

    言いたいことはだいたい他のコメに言われてるwwとにかくいいね!

  • 返信 743mg ID:AzNDYwNjU

    FPVなので視程外でも飛べるだろうけど、動く船ではホーミング機能がうまく働くかどうかはわからない。

  • 返信 743mg ID:AwODU1MzI

    これってゴーグル型モニターで
    カメラからの映像直接受信して
    見ながら飛ばせるやつだよね…
    自分が飛んでる気分になれそう

  • 返信 743mg ID:E2NzA1NzU

    ただのタンカー自慢か

  • 返信 743mg ID:M2OTY1OTE

    海はいいね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    43 コメント 高度を下げすぎて危うく山に激突するところだった空中消火機のスレスレ動画。
    あっぶねええええ。マジでスレスレやん(@_@;)カナダの山火事で撮影された空中消火のアブロRJ85エアタンカーが高度を下げすぎて危うく山肌に衝突しかけるというギリギリ動画です。これは本気で危なかったんじゃないの(@_@;)
    66 コメント ごぼう抜きニュル24時間レース。わずか1周半で11位からトップに躍り出たポルシェのオンボード映像。
    コースの一部で雨が降っていて他車がレインを選ぶところをスリックタイヤでスタートしたマンタイ・レーシング(ポルシェ・911 GT3 R)のケビン・エストレによるごぼう抜きオンボード映像です。スリックなのにウエットセクションでもガンガン攻めるやん(*°∀°)=3これはめちゃくちゃカッコイイ。レースは濃霧による14時間の中断がありましたがマンタイ・ポルシェが総合優勝。フィニッシュドライバーもこの方です。
    154 コメント れこはすごくね??フライボードがかなり自由に飛べるようになってた。
    これはすごいな。ここまで自由に飛べるのか。バランスを取るのがめちゃくちゃ難しそうだけど左右にブンブン振っても大丈夫なんだね。過去に紹介したことのあるフライボードですが最新のビデオがなかなか凄い事になっていたのでアップします。
    256 コメント 納車され後10分でBMWに追突されてしまったレブル250乗り娘の車載ビデオ(T-T)
    小梅ちゃんかわいそう(T-T)東京都練馬区貫井4丁目の練馬中央陸橋交差点で撮影された納車されてわずか10分で追突されてしまったレブル250Sエディション乗りのビデオです。事故のシーンは動画4分35秒からですがそこまでの運転にめっちゃヒヤヒヤしました(笑)
    84 コメント ひっくり返りそうな勢いで大きく揺れている旅客機が撮影される。機内映像もあり。
    ぎゃあああ。外からカメラだと揺れてる!揺れてる!程度だけど内からカメラだとヤバイね。これ乗客はひっくり返ると思ったんじゃない?2月25日にジブラルタルで撮影された強風に煽られて左右にブンブン揺れているブリティッシュ・エアウェイズBA492便のビデオです。飛行機に慣れてる人でも恐怖を感じるレベルだねこれは(@_@;)
    26 コメント スノーモービルによるレース、スノークロスをドローンで追いかける迫力の映像。
    比較的新しい競技みたいだけどこんなのあったんだ。雪上のモトクロスと言われるスノーモービルによるレースをドローンで追いかけた迫力のビデオです。見る分には良いけどこれモトクロスの数倍危なくないか?あのマシンめちゃくちゃ重いだろ(゚o゚)海外の人はほんと何に乗ってもレースしちゃうね(笑)
    55 コメント BMWの新型Z4 M40i(G29)によるニュルブルクリンク1周フルラップ映像が公開。
    フルモデルチェンジとなったBMWのZ4ロードスターのニュルブルクリンク1周フルラップの様子です。動画はハイパフォーマンスモデルのZ4 M40i(G29)でタイムは7分55秒41。ネットではシビックよりおせえwwwとなっているようですがそもそもBMWZ4はスポーツカーでもスーパーカーでもなくスペシャリティカーというジャンルだからね。