このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

グリーンランドの氷の下を息継ぎなしで76.2メートル泳ぎギネス記録達成。動画。

フリーダイビングで4つの世界記録を持つデンマークのスティッグ・セボリングセン(Stig Severinsen)さんが東グリーンランドの凍った湖の氷の下を息継ぎなしに76.2メートル泳ぎギネス記録に認定されたそうです。その時のビデオを紹介します。で調べてさらに驚いたんだけど、この方「水中生き止め記録」を持っているんだけど、その記録ナント22分間!こっちも一緒に紹介しておきますね。
2013年10月18日 03:21 ┃
51 コメント スケートボードの新たなトリックを生み出すためにボード自体を進化させるという発想。
サムネイルで何だこれwww一般的に良く知られるスケートボードはデッキの下にトラックが接続されてウィールが付いてるんだけど、プロスケーターのマット・トマソロさんはそのボード自体を進化させ変化するスケボーを作り出しちゃったんだって。そんなトランスフォームなスケボートリックのビデオです。
210 コメント 物理法則を超越した車がツイッターでバズる これマジ?
物理法則を超越した車がツイッターでバズっていたのでご紹介。これ実際あり得るの?ネタなのかガチなのか、1000mgユーザーの賢い人達教えてちょ(°_°)
64 コメント 1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた
1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた動画。ダンスについては疎いので何処がどう進化したかって言うのは今一分からないけど、マイケルジャクソンがやっぱりカッコイイってのだけは認識出来た。後は全体的に選曲が良くて楽しく見れたw(゚o゚)w ムーンウォークみたいなのは素人目でも「すっげぇ!!」って分かりやすいけど、きっと素人が分かりにくい部分で進化を重ねてるんだろうなぁ。
79 コメント ランボルギーニ・アヴェンタドールSで高速道路を348キロで走ってみた動画が凄い
*17分40秒~ ランボルギーニ・アヴェンタドールSで高速道路を348キロで走ってみた動画が凄い。流石のアヴェンタですな。にしても348キロ出す勇気が凄い。アウトバーンと言えどもいきなり車線変更とかしてきたりするかもと考えると(°_°)
自作の裏庭ウォータースライダーで360度ループに成功した動画。(海外)自作の裏庭ウォータースライダーで360度ループに成功した動画。(海外)
なかなかしっかりと作られているな。これは手間がかかってる。自作の裏庭ウォータースライダーで360度ループに挑戦!という海外動画です。これが作られるまでに何度の失敗と怪我をしたのでしょうか。それにしても全力で楽しむ大人たち。羨ましいですwww
インディアナポリスのインディ・ライツで劇的な4ワイドチェッカー。0.0026秒差インディアナポリスのインディ・ライツで劇的な4ワイドチェッカー。0.0026秒差今週のインディ500の前哨戦インディアナポリス・ファイアストン・インディ・ライツ(インディカーの下位カテゴリー)で劇的な4ワイドチェッカーが飛び出しました。ファイナルラップの最終コーナーを3ワイドという白熱のバトルに大外から追い上げたピーター・デンプシー選手が加わり4ワイドチェッカーに!トップと2位の差がわずか0.0026秒差という激しい戦いを制したピーター・デンプシー選手が初優勝を飾りました。
時速263km!自転車最高スピードを記録!もう自転車の走る音じゃねえw時速263km!自転車最高スピードを記録!もう自転車の走る音じゃねえwそれもそのハズ、推力はロケットエンジンから得ているのです。というかエンジンを搭載したら自転車じゃねくねえ?と思うのは私だけではないと思うwwwこれ系の動画、過去にも同じようなのを見た事あるなーと思ったら同じチームの挑戦だったのですね。1998年に236.7km/h、2002年に242.6km/hを記録した時の映像も一緒に紹介しておきます。

どんな超人だよw

関連記事

68 コメント マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説
マニュアル車のトランスミッションの仕組みはこうなっている。シフトチェンジをした時のギアの動き方を3DCGで解説してくれる映像。ちなみにこの映像はトヨタの5速R150をベースに作られているとの事。図解されてもかなり複雑な為中々理解するのは難しいかも。こんな構造を考えた天才凄い。
71 コメント 音楽ゲームを舌でペロペロしてクリアしてしまう女子の映像がすごいwww
くだらなくてワロタwww系の動画かと思ったら予想を超えてすごかったwww舌を高速でペロペロさせて難しそうな音ゲーをクリアしてしまう女子のビデオです。これ動画が終わるまでずっとコンボ続いてるよね(°_°)
55 コメント 「打ち損じ?いいえ。HRです」 柳田悠岐の打球、あまりにもヤバすぎるw
まるで打ち損じの様な打球があっさりとホームランになってしまうソフトバンク、柳田悠岐選手のバッティング映像。いやいやいやwパワーカンストしたパワプロ選手みたいな感じだなこりゃ。この人のHRってこういうのが多くて凄い面白い。勿論しっかりとHR決めるときは更に凄い。液晶破壊してるし。
50 コメント Amazonが運営するスーパー、マジでハイテクすぎる件
アマゾンが運営するスーパーの映像。店にあるモニター付きカートに商品を入れると自動的にセンサーがチェックして値段をカウント。商品をカートから出してもちゃんとそれもカウントしているのが凄い。Amazon GOと言うコンビニエンスストアも同じようなシステムのセンサーでカウントしてレジいらずってのを実現していましたね。スーパーの方も最後は出口で電子マネー決済するようなので、現金要らず。うーん、凄い。日本にも進出してほしい。

最新ニュース

コメント

グリーンランドの氷の下を息継ぎなしで76.2メートル泳ぎギネス記録達成。動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gxMDE0OTA

    ヒロカズねろよww

  • 返信 743mg ID:cyODA4MzU

    ヒロカズは週末女と遊ぶから
    いまのうちにアップしてくれてるんやで。

  • 返信 743mg ID:Y0MTAyNTA

    この人ならハレー彗星が来ても暫く生きれるな!

  • 返信 743mg ID:cyODA4MzU

    ドラえもんでそんなネタあったな。

  • 返信 743mg ID:cxNDE0NDM

    オレだったら・・・ウンたらチンカスが居ないけど寝たのか?

  • 返信 743mg ID:Y0MjQ3ODQ

    22分ってもはや人間じゃねえw

  • 返信 743mg ID:gxMTM0MTg

    よくこんな冷たい水の中で息とめてられるなと思って下の動画みたら
    普通の状態だともっとヤバイぐらい止めてられるのな

  • 返信 743mg ID:gyODY3NjA

    生き止め・・・・!!!
    仮死状態になれるってことか・・・・!?

  • 返信 743mg ID:gwODI5ODk

    オレなら余裕!
    釣られてみました!
    以下チンカスモンキー達のコメントです

  • 返信 743mg ID:Q5NjY2Nzg

    それお前
    臭せえからたまには洗えよ

  • 743mg ID:gwODI5ODk

    ズルムケなんで大丈夫よ
    ホーケーJr君

  • 返信 743mg ID:gyNjkwODU

    22分って人体の機能的に可能なのか?
    ヤラセじゃないよな?

  • 返信 743mg ID:Y1NTY2NTU

    100%酸素を吸う。ウエイト無しで浮かばない海水。

  • 返信 743mg ID:A5MzQ0NTI

    最初の穴で終わりかと思った

  • 返信 743mg ID:c0MzA5MDA

    ぷはぁ
    ああ酸素がうめぇw

  • 返信 743mg ID:cxNzAyNDI

    下の動画は直前にボンベから純酸素呼吸してからやってるのかな。それなら22分もまだ理解できる。

  • 返信 743mg ID:Q5NjY2Nzg

    偉そうにwwww

  • 返信 743mg ID:M0OTg5ODY

    命を粗末にする人間嫌い
    事故って死んだらどうするんだよ

  • 返信 匿名 ID:Y4NDU5MzE

    ウエットスーツ無しかよ
    水温どんくらいなんだ?

  • 返信 743mg ID:Y4NzQ1OTU

    普通に息を止めたら2分間止めるにしても途中から手をジタバタさせて苦しんでなんとか2分に届いた感じなんだが、、。

    みんなこんな感じなのかな?それとも俺の肺の容量が絶望的に小さいとか?

  • 返信 743mg ID:A1MzY2NTM

    俺なんて1分だわ。その苦しさを乗り越えると今度は
    しばらく気持ちよくなって楽になるみたいよ。
    普通の訓練した人でも4分~6分ぐらいだと聞くけど

  • 返信 743mg ID:Y2NDMxOTk

    基本いかに脳の活動を停止させるかだからな
    まずは何も考えてはいけない
    それが長引かせる最初のコツ
    座禅がいい訓練になる
    そして人間も高まる一石二鳥

  • 返信 743mg ID:QwNTM2MDU

    脈拍を限界まで止められるんだっけ

  • 返信 743mg ID:c3NzM0NjM

    エラ呼吸してるかもw
    あwもしかしたら、あの国の人の方が記録伸ばせるのでは?エラっぽいからw

  • 返信 743mg ID:Q5NjY2Nzg

    エラ呼吸に決まってんだろ

  • 返信 743mg ID:Y2MzQ4Nzk

    胃の中にまで酸素貯めとくんだな。口閉じたままゲップして肺に送るまた胃に飲み込む。その繰り返し

  • 返信 743mg ID:gxOTQxNTg

    今3分20秒までいけた。目の前が真っ暗になった。

  • 返信 743mg ID:c5NzQ0NDI

    ゴルゴが車に閉じ込められてCO散布された時に10分以上息を止めて脱出した話あったが
    水中で22分ってその比じゃないな、漫画のキャラ以上だぜこの男は

  • 返信 743mg ID:Q4NDE2MzA

    ほぼ氷点下の状況で、息継ぎのための氷の穴はあるとはいえあれだけ平静を保ってられるのはすごいわ

  • 返信 743mg ID:Y4NzY4OTQ

    時間より裸の方が凄いわw

  • 返信 743mg ID:gwODk5NDA

    グランブルー

  • 返信 743mg ID:Q5MzI0MDY

    ギネス的にはグリーンランドで泳ぐ意味はあるのか?
    あちこちに穴あけたり、人員多数だったりで
    もの凄い金かかってそうだけど
    普通の冷水プールとかじゃ駄目なわけ?

  • 返信 743mg ID:A1NjkzMjQ

    ※21
    3分はすごいね普通の人間が急にやってもそこまでいかん

  • 返信 743mg ID:QyMDM0MDU

    最初にボンベでハイパーベンチレーションみたいなことやってるね。
    これであの湘南のビッグウェーブ乗りのプロサーファーも素潜りしてた時、逝ったんだったよな。
    ブラックアウト起こして。
    可哀想に。。

  • 返信 743mg ID:QyMDM0MDU

    23歳か24歳だったよな。確か。
    サーファーには珍しく、ハートの良い好青年だった。

  • 返信 743mg ID:AzMTA0MDI

    尊師は10秒しか息止めれないからこの人なら大教祖になれるねw

  • 返信 743mg ID:g4Mjk0NTI

    人の可能性ってすげえ!

  • 返信 743mg ID:Q3NzMxMjI

    海の底の方が真っ暗で、デラおそげーがや!
    もしヤバそうなデカイのが下にチラッと見えたら
    完全にちびるがや!ちびってもバレんけど

  • 返信 743mg ID:Y4ODY4Nzg

    これ確か変な呼吸法で肺に酸素溜め込む危険な方法じゃなかったっけか。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    49 コメント クオリティたけぇ・・・ 50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い
    50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い。これを普通にプレゼントしても全然問題無さそう。50セント硬貨以外にもネジを使って指輪を作ったり、スプーンを使ってペンダントを作ったりしています。高画質でテンポも良いからとても見やすかった(°_°)
    42 コメント 22人で繋ぐヘディングチャレンジ。これ凄すぎワロタwwwアダムズ州立大学の挑戦。
    「Soccer Header Challenge」で検索するといくつも動画がでてきた。今海外で流行ってるのかな?アダムズ州立大学サッカーチームが挑戦した22人で繋ぐヘディングパスの神動画です。これ真ん中の人が一番大変だな。周りの人は真っ直ぐ戻すだけだけど真ん中の人は少しづつずれてヘディングパスを出さなきゃならないもんね。
    125 コメント これマジ凄いわ。人間って極めたらこんな事出来るようになるのか・・・。
    まるでマイケルジャクソン。ムーンウォークがめちゃんこ凄い人の映像です。正直ダンスの事は全然分からないんだけど、こういうのって絶対簡単に出来る事じゃないよね!?本当に滑ってるように見える・・・。練習したら出来るのか!?
    97 コメント 25段もある階段のスケボージャンプにトライし続ける男のビデオが怖すぎて痛すぎて(@_@;)
    すっげえ。動画の最初、2014年ので怪我してしまって再挑戦なのか。これ単純計算で25段だと高さ5メートルはあるよな。普通に飛び降りても怪我する高さ。そんな無茶なジャンプにスケボーで挑戦する男のビデオです。怪我しても警備員に追い出されて封鎖されても日を改めて何度もトライ。顔面強打のシーンとか痛すぎて(@_@;)
    67 コメント 【TAS】スーパーマリオ64の世界最速記録が更新されたらしい。4分21秒67
    もはや何をやっているのか分からないwwwケツワープの多用+グリグリ動くマップで酔いそうになりながらも4分半見たけど一般人にはその凄さがまったく理解できなかった(´・_・`)ヤッフゥ!ヤッフゥ!言いながら数秒歩いたかと思ったら高速でワープしたり壁を抜けたりとイミフなんですものwww
    128 コメント 高校バスケで残り0.9秒の奇跡!65対63からのブザービーターで大逆転。徳山商工
    「あきらめたらそこで試合終了だよ」と安西先生も言ってた。山口県のソルトアリーナ防府で行われた第67回山口県高等学校総合体育大会にて残り0.9秒からのブザービーターで逆転勝利!という奇跡が起きたそうです。そのビデオ。動画だけだと得点の関係が分からないので少し説明しておくと動画開始時は63対63で同点、青(誠英)がフリースローを2本決めて65対63からの白(徳山商工)のブザービーター。この勝利で徳山商工は7年ぶり2度目の優勝だって。
    130 コメント 中国のディスプレイ技術が凄すぎたw 迫力が半端無い裸眼3D広告ディスプレイがヤバイ
    中国の裸眼3D広告ディスプレイの映像。湾曲ディスプレイにこの大きさの裸眼3D広告は迫力あるなぁ。本当に飛び出してる様に見えるし解像度もかなり高いんだろうねぇ。韓国と言い中国と言い半導体技術の進化が凄まじい。日本は日本でそれを支える半導体部品などは依然として大きなシェア持ってるから頑張って欲しいなぁ。