このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

うめえ。結構豪快に陸揚げされる救難救助艇。走ってきてそのまま砂浜にズサー

船ってこんな乱暴な扱いして大丈夫なもんなんだね。船の事しらないからこれが乱暴なのか分からないけど、普通はクレーンで釣ったりトレーラー?を海の中に入れて乗せてから引き上げるとかするよね。走ってきてそのまま砂浜にズサーっと乗り上げる救難救助艇のビデオです。そして牽引?するところにピッタリ。これはうめえwww
2013年08月18日 12:47 ┃
139 コメント 小さな男の子にヤマハのバイクを買い与えた日の出来事が(°_°)おいおいおいwww
いやいやいやwwwせめて広い空き地とか原っぱとかでやんないとwwwクリスマスにヤマハのミニオフロードバイクPW50(TT-R50)を与えられた小さな男の子が悲しい事になってしまう9秒動画です。4スト単気筒50ccって立派なバイクじゃんwwwなぜそこで(´・_・`)
46 コメント 【動画像】麻薬を密輸していたVTOL無人航空機がスペインで押収される。
コロンビアが麻薬密輸用潜水艇ならモロッコはVTOL UAV!モロッコからアルボラン海を超えてスペインに麻薬を運んでいた垂直離着陸無人航空機がスペインのマラガで押収されました。その動画像です。このVTOL UAV「MUGIN 4450 VTOL」は20キロの荷物を積む事ができで飛行時間は最大7時間。Mugin UAVのウェブサイトでスターターキットが7699ドルで販売されています。って安くない?
113 コメント 軽トラってそんな動きできるのかよwww河川敷の階段で無茶する軽トラの動画が人気に。
ワロタ。軽トラがもったいないけどワロタ(´・_・`)これ中の人どうなってんだよwww車内カメラの映像があったらもっとウケたのに。軽トラさんの走破能力すげえええ!と今日のツイッターで話題になっているビデオです。廃車予定の車とかなんだろうなあ。壊れるリスクを考えなければ結構どんな車でも登れちゃいそう?
78 コメント 22日の即位礼正殿の儀の後に行われるパレード「祝賀御列の儀」のリハーサル風景。
22日に行われる第126代天皇「徳仁」の即位礼正殿の儀。その後に行われる祝賀パレード「祝賀御列の儀」のリハーサルが本番と同じコースを使って行われました。その様子です。サムネイル中央のが天皇陛下が乗る車だと思うんだけど、ニュースでやっていた新しいオープンカーのセンチュリーはこの日は使われなかったんですね。前回(1990年11月12日)の祝賀御列の儀と共に紹介してみます。これはちょっと楽しみだ。
はやっ!wwwセーリングスピード世界記録を樹立したヨットの形が凄い。はやっ!wwwセーリングスピード世界記録を樹立したヨットの形が凄い。
なんかすげえwww風の力だけで水上を走る帆走スピードの世界記録を樹立したVESTAS Sailrocket 2の映像です。なんか形が凄いですね。ブーメランみたい。今回の挑戦で65ノット(約120キロ/時)の高速セーリングを記録し世界一早い縦帆ヨットとなったそうです。(世界セーリングスピード記録評議会認定)というか帆の部分は完全に浮いてるんですね。
ウェイクボードでまさかのアクシデント。引いていたボートに轢かれてしまう。ウェイクボードでまさかのアクシデント。引いていたボートに轢かれてしまう。
おいおい大丈夫かよ。どうなったんだよ。タイトルには分かりやすいようにウェイクボードと書きましたが、正確にはスキムボードというウォータースポーツだそうです。ウェイクボードのようにスキムボートを船で引いていた時に起きたまさかのアクシデント映像です。
あ~あ。接岸しようとした大型船が流されて大変な事になってる。被害額ヤバげ。あ~あ。接岸しようとした大型船が流されて大変な事になってる。被害額ヤバげ。
これタグボートが横っ腹を押しているから、ヨットのマリーナのすぐ横に大型船の接岸ポイントがあるんだろうね。大きな船が接岸にしっぱいして大変な事になっているビデオです。クルーザーっての?ああいうのって高いもんだと思うんだけど・・・。数艇がメキメキされてますね(@_@;)被害額を考えると(((゚Д゚)))

関連記事

66 コメント 【動画】完走率1.3%!地球上で最も過酷なオフロードレース参加者のヘルメットカメラ。
地球上で最も過酷なオフロードレースの一つとして知られるレッドブル・エルズベルグロデオ。今年は1300人が参加してゴールできたのはたった17名。そんな過酷なレースで4位となったジョニー・ウォーカーさんのヘルメットカムです。バイクはBeta RR 300。
78 コメント 海外のDQN走り屋怖すぎワロタ。無茶したバイク2台に殺されかけたライダー視点のビデオ。
ひっでえ(@_@;)つか最後事故ってるし。九死に一生一瞬動画。VWを追い越そうとした対抗車線のバイクに殺されかけたライダーのギリギリ動画です。これ丘になっている部分で見えてなかったんだろうなあ・・・。
108 コメント 【愛知】住宅地奥の工場に大型機械を搬入するプロたちのお仕事がすごい。
これ系の動画はずっと見てられる。こんなの曲がれるの?というトレーラーの場面もすごいけど、その後の搬入も面白かったです。というか角のステップワゴンに動かしてもらうようにお願いできなかったのかな(´・_・`)愛知県名古屋市南区南野3丁目の工場に大きな機械を搬入するプロたちのお仕事拝見ビデオです。
78 コメント 【動画】現役のF1ドライバー角田裕毅がミッションカートに乗るとこうなる。
やっぱプロは違うな!そしてカートってスピード感がすごいね。現役F1ドライバーの角田裕毅がイタリアのSouth Garda Kartingでミッションカートを走らせるビデオです。これ本気のアタックしてるだろwww一切の無駄がねえ(*°∀°)=3

最新ニュース

コメント

うめえ。結構豪快に陸揚げされる救難救助艇。走ってきてそのまま砂浜にズサー へのコメント

  • 返信 743mg ID:cwMzc4NjE

    1げと

  • 返信 743mg ID:cyNDQ2NDM

    1げltと

  • 返信 743mg ID:Y3NzQxMjU

    むしろこの状態からどうやってクローラーに乗せるのか謎

  • 返信 743mg ID:EzMTc3ODE

    恐らくウィンチで牽引しつつもクローラーが海の方へと進むと思うよ……普通のレジャーボートならスロープか浜辺にキャリアを完全に水没させないといけないので行き過ぎて自動車が水没したり浜辺の場合はスタックして大騒ぎになる。

  • 743mg ID:gzNDUxNjU

    因みに画像に出て来た機械は自走出来ない自動車を載せてキャリアに載せるバリエーションもある模様。

  • 返信 743mg ID:c3MTI4OTM

    1ゲット!

  • 返信 743mg ID:c4Mjk4Mjc

    今出てる新婚さんいらっしゃいの奥さんがすさまじい

  • 返信 743mg ID:c2NjYzOTU

    うめええええええええええええええ

  • 返信 743mg ID:k0Mjg3Mzk

    他の船舶とぶつかることが前提で、巡視艇とかは船体が強化されていると聞くね。あとウォータージェットだからスクリューが壊れる心配が無いのかな?

  • 返信 743mg ID:Y2NDYzOTk

    ペラいかれたりしないのかね

  • 返信 743mg ID:YzMTg5MzU

    だから※7で言ってるだろwww
    ペラはねえっての!
    船舶全てペラ仕様だと思ってんのか馬鹿

  • 返信 743mg ID:U5Nzg4OTQ

    どうやって海に帰るの?

  • 返信 743mg ID:cwMzYzOTY

    トレーラーに載せてそのまま陸運。
    有事にはトレーラーを浜から海に入れて船を下ろす。
    作業員が海に入らなくていいように船が浜に上がったんじゃねえのかな。

  • 返信 743mg ID:k4NTI5NDg

    船体構造がビーチング前提に設計されている。漁船も同じ。
    外洋型の船では竜骨が歪む。

  • 返信 743mg ID:czNTY0OTg

    満潮になるのを待って、スクリュー逆回転で帰ってくんじゃない?

  • 返信 743mg ID:k0ODAzODk

    もしかしてこう言う停め方してるところなのかな…
    海に出る時は、あのキャタピラ付きストッパーでゴリゴリと押していくとか

  • 返信 743mg ID:g3Njc3OTM

    ちょっとミスったら壊すかもじゃん

  • 返信 743mg ID:M5ODAwMjU

    ダイナミック陸揚げ

  • 返信 743mg ID:UyMTU2MjQ

    スクリューが壊れるだろ!こいつら馬鹿の集まりだなw

  • 返信 743mg ID:c4MzIzNTA

    なんで※7を読まないのか不思議

  • 返信 743mg ID:YxODgyOTg

    釣り針でかすぎ

  • 返信 743mg ID:k3OTQwMjU

    こういうスレも流れも読めない園児数100人規模でいそう

  • 返信 743mg ID:c5MzgxMzM

    船底傷むだろ、気にしなくていいのか?

  • 返信 743mg ID:g5MDQ5NTQ

    適度なビーチングは船底のフジツボ対策に良さそう

  • 返信 743mg ID:g3Njc3OTM

    フジツボの抵抗によるロスはかなり大きく、燃費悪化に繋がる
    よって、タンカー等の大型船舶では錆防止に亜鉛ブロック、
    フジツボ付着防止に銅含有塗料を使用するという

  • 返信 743mg ID:AyMDYyMzc

    皆船に詳しくてワロタw

  • 返信 743mg ID:Y5OTM4MjU

    お前ら、海の男だな

  • 返信 743mg ID:U3NTIxOTM

    海難救助艇はどうだか知らないけど揚陸艇は沖にアンカーを落としてからビーチングして、ウインチで巻き戻して沖に戻る。

  • 返信 743mg ID:YxNjE0MDk

    これじゃスクリューが壊れるだろ。

  • 返信 743mg ID:g0NjM4OTE

    >>7

  • 返信 743mg ID:Y3MjgyMjk

    なんか大分にあったホバークラフト思い出した

  • 返信 743mg ID:g3ODkyMjY

    おまえら少しは舵も心配してやれよw

  • 返信 743mg ID:MwOTY0NTI

    だから、ウォータージェットだから舵も大丈夫なんだって

  • 返信 743mg ID:cyMTg4ODI

    税金だからどうでもいいんだよ♡

  • 返信 743mg ID:gyNjY2MDI

    どうでもいい動画ばかり
    世間体を気にして当たり障りのない動画ばかりうpするようになった。
    ひろゆきは35歳の無職。
    それでもまだ生にしがみついている。

  • 返信 743mg ID:gwODQ4ODk

    だから、ウォータージェットだから35歳の無職でも大丈夫なんだって

  • 返信 743mg ID:AwMjQ0NDY

    瀞峡のウォータージェット船も桟橋が無いから
    河原に乗り上げて停泊してたなぁ

  • 返信 743mg ID:Y3MTMwMDc

    エンジンの冷却は最後どうなってるんやろ?

  • 返信 743mg ID:gwODQ4ODk

    だから、ウォータージェットだからエンジン付いてないんだって

  • 743mg ID:k3OTQwMjU

    なにいってんだこいつ

  • 返信 743mg ID:EzNzkyMTM

    ちゃん砂浜もと考えて掘ってあるな

  • 返信 743mg ID:kwMDc4OTc

    ハルが傷だらけになるだろ?

  • 返信 743mg ID:gwODQ1NzI

    ※10
    今時外洋航行型の船で竜骨構造なんかあるの?

  • 返信 743mg ID:AzMzgyMzE

    ウォータージェットにもインペラーと言ってれっきとしたプロペラが付いてるし(出てないだけ)砂を噛んだらシールもベアリングも船殻も痛む。あと亜鉛は犠牲防蝕だろ。竜骨はキールの事だから骨が無くてもみんなあるよ。 

  • 返信 743mg ID:AyOTQ3NzE

    これじゃウォータジェットが無事だろ

  • 返信 743mg ID:E2NTUwOTQ

    インペラートル!
    インペラートル!

  • 返信 743mg ID:U0NTkyNjU

    なにこのプロ

  • 返信 743mg ID:A2NjAyNjI

    ただいまーって感じで可愛いな

  • 返信 743mg ID:EzMTc3ODE

    なんか船を運ぶ機械がサンダーバートに出てくるレスキューマシンその物見える。

  • 返信 743mg ID:M0ODM1MjU

    で、この後どうするの?
    バカなの?死ぬの?

  • 返信 743mg ID:g0NjM4OTE

    右に映ってるのが何なのか考えないのかな?
    バカなの?死ぬの?

    お迎えの車だよ

  • 返信 743mg ID:M2MjQ2ODQ

    ウォータージェット万能説wwww 

  • 返信 743mg ID:A5MDk1OTA

    英国の沿岸救難組織「王立救命艇協会」のシャノン級(Shannon Class)の救命艇だな。

  • 返信 743mg ID:A5MDk1OTA

    ちなみに救難通報から10分以内の出動を目的として港以外の砂浜から
    出動&回収を目的として開発された船でFRP製の船体とウォータージェットは
    砂の影響がないように作られています。

  • 返信 743mg ID:E5NDE2NTg

    これはうちのライフセービングクラブに欲しいなw
    普段はボードに要救助者を載せて波に乗って戻ってくるけど、岸への上陸が条件にもよるが一番きつい。
    いっそレスキューサーフボードにウォータージェット推進機関でも取り付けようかな・・・。

  • 返信 743mg ID:g0NjI0MzQ

    ヤマハから出ているレスキュー専門の小型艇があるよ、動画のモノよりも小型だけどウォータージェット推進、しかもサミットの際には警察が警備艇として試験運用していたからね。

  • 返信 743mg ID:k0NTkxODg

    なめらかすぎてワロタw

  • 返信 743mg ID:A0NzI3Njk

    ウォータージェットなら直前でエンジン切らないと船底の吸水口から砂利を吸ってインペラぶっ壊れる。この勢いだとエンジン切っても砂利入りまくりっぽいけど・・

  • 返信 843mg ID:Y2MTU3NzE

    ボート「ただいまー」

    俺的には右に見えるキャタピラが気になる

  • 返信 743mg ID:gwNTIyMjQ

    乗せるとこ見たいよね

  • 返信 743mg ID:g2NzMyOTQ

    とてもこの後ウィンチで引っ張れる大きさじゃないと思うが・・・

  • 返信 743mg ID:g0NjI0MzQ

    格納庫から直接出る詰め所配備のボートはウィンチで引き揚げられるよ……それに牽引するトラクターが農業用であちらは大型化が進んでいるからな。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    167 コメント 【東京】国道16号ですり抜けのテクニックを披露するSV400S乗りの車載映像。
    どうってことない映像ですが、最近バイクのすり抜けについて考える事があったので。すり抜けってそれ自体を禁止する規則は無いしグレーなんだけど、スレスレのスレスレは低速でもやめてほしいよね。ミラーを当てられそうでヒヤッとする事あるもん。動画は昨日の5chに投稿されていたSV400S乗りによるすり抜けのテクニックを披露するビデオです。ただあれだ、動画内にもあるけど交差点内でのすり抜けはいかん。
    45 コメント 酔いそう(@_@;)ストームによる強風の中、飛行機を見事に着陸させたパイロットのGJ動画。
    動画で見ているだけでも酔っちゃいそう。ストーム・キャスリーンによる強風の中、イギリスのエディンバラ(国際)空港へと着陸したビスタジェット9H-HOC便のビデオです。こんなプライベートジェットに乗るような人たちだから飛行機には慣れていると思いますが、それでも怖かっただろうなあwww
    26 コメント ハワイで燃料切れになった軽飛行機が緊急用パラシュートを展開して海上への不時着に成功
    このシステムは本当にいいな。サンフランシスコからハワイに向かっていた軽飛行機が海上で燃料切れになり飛行不能に。そんな時、装備してて良かった緊急用パラシュート!を展開して海上への不時着に成功した動画です。映像は支援に向かっていた沿岸警備隊が撮影したもの。動画33秒、パラシュート展開。1分58秒、着水。
    74 コメント なんだこれwww原付オフロード耐久レースがめちゃくちゃ楽しそうwwwww
    大分県杵築市(さつき)の杵築オフロード村で行われた原付オフロード耐久レースの様子です。解説の字幕が入っていますので字幕機能をONにして再生してください。動画で見ていると終始グダグダな感じですがやってる本人たちはめちゃくちゃ楽しかっただろうなwww正直羨ましい。こういうお馬鹿なことして遊びたい。
    27 コメント 【動画】完璧な着陸。道路に緊急着陸した小型飛行機からの映像。その後もあり。
    すごい。飛行機ってカーブに着陸できるもんなんだなあ。スウェイン郡保安官事務所が投稿したハイウェイ74号線に緊急着陸した小型飛行機からのビデオがフェイスブックで話題になっています。紹介はYouTube版で。トラフィックと送電線をかわしながらの完璧な着陸やね。動画2はその3日後、修理を終えてハイウェイ28号線から離陸する様子です。離陸もハイウェイからしちゃうのがアメリカらしいね。
    90 コメント 【動画】現役F1ドライバーが屋内ゴーカートに乗るとこうなる。
    トップ3はさすがに上手い。現役のF1ドライバー、カルロス・サインツJr.(フェラーリ)が屋内ゴーカートレースに参加し最後尾から追い上げるヘルメットカメラです。動画2は同じものですが短い版になっています。
    87 コメント 【軍事】空母のカタパルトから離陸するF/A-18のコクピット映像。(ノーカット)
    これはムッハー(*°∀°)=3軍事、戦闘機マニアじゃなくてもこの映像はムッハー(*°∀°)=3 USS エイブラハム・リンカーンのカタパルトを使用して離陸するF/A-18のフルビデオです。移動から離陸までノーカットなのがいいね!