どうってことない映像ですが、最近バイクのすり抜けについて考える事があったので。すり抜けってそれ自体を禁止する規則は無いしグレーなんだけど、スレスレのスレスレは低速でもやめてほしいよね。ミラーを当てられそうでヒヤッとする事あるもん。動画は昨日の5chに投稿されていたSV400S乗りによるすり抜けのテクニックを披露するビデオです。ただあれだ、動画内にもあるけど交差点内でのすり抜けはいかん。
41 コメント
【鉄道】幅の違う線路に乗り入れる為に軌間可変する装置がカッコイイ。
スイスのツヴァイジンメン駅で軌間可変をテストするボギー台車EV09のビデオです。最初が幅1000mmで後半が1435mm。これによりモントルー・オーベルラン・ベルノワ鉄道とBLSラインの乗り入れが可能になり、ヴォー州〜ベルン州の直通運転が実現するんだそうです。2022年の12月から運行される予定。
スイスのツヴァイジンメン駅で軌間可変をテストするボギー台車EV09のビデオです。最初が幅1000mmで後半が1435mm。これによりモントルー・オーベルラン・ベルノワ鉄道とBLSラインの乗り入れが可能になり、ヴォー州〜ベルン州の直通運転が実現するんだそうです。2022年の12月から運行される予定。
91 コメント
最新のKOMATSU油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイ動画。
キーをオンにしてパスワードを入力しないと起動しない!なんかカッコイイ。でもまぁそうだよなあ。とんでもなく高価(3996~4190万円)な乗り物だし建設期間中は現場に置きっぱなしだったりするし。最新のコマツ油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイとツイッターで話題になっているビデオです。サムネイルの左側はコマツビジョン。車のアラウンドビューモニターみたいに周囲の状況を画面に映せるんだって。
キーをオンにしてパスワードを入力しないと起動しない!なんかカッコイイ。でもまぁそうだよなあ。とんでもなく高価(3996~4190万円)な乗り物だし建設期間中は現場に置きっぱなしだったりするし。最新のコマツ油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイとツイッターで話題になっているビデオです。サムネイルの左側はコマツビジョン。車のアラウンドビューモニターみたいに周囲の状況を画面に映せるんだって。
82 コメント
小船にどでかいディーゼルターボエンジンを積んだタイのスピードボートの操船方法。
おい音wwwうっすい小さな船だしちょっとでも操船を誤るとぶっ飛びそうだね。過去に何度か紹介した事のある小船に大きなエンジンを積んだタイのレーシングボート。その操船方法が良く分かる船載ビデオが人気になっていましたので紹介します。
おい音wwwうっすい小さな船だしちょっとでも操船を誤るとぶっ飛びそうだね。過去に何度か紹介した事のある小船に大きなエンジンを積んだタイのレーシングボート。その操船方法が良く分かる船載ビデオが人気になっていましたので紹介します。
76 コメント
グングン。ロシアの原子力潜水艦による潜水艦発射弾道ミサイル試験の様子。
水面からニョキッと飛び出してから点火されてズオオオオ!ロシアのボレイ型原子力潜水艦の1番艦ユーリイ・ドルゴルーキイによる潜水艦発射弾道ミサイル「ブラヴァー」の発射試験の様子です。これって発射するとき水面スレスレに潜水艦がいるのかな?それとも深く潜航した状態から発射できるのだろうか。
水面からニョキッと飛び出してから点火されてズオオオオ!ロシアのボレイ型原子力潜水艦の1番艦ユーリイ・ドルゴルーキイによる潜水艦発射弾道ミサイル「ブラヴァー」の発射試験の様子です。これって発射するとき水面スレスレに潜水艦がいるのかな?それとも深く潜航した状態から発射できるのだろうか。
関連記事
38 コメント
光学6号機を搭載したH-2Aロケット38号機、打ち上げに成功(動画)2/27種子島宇宙センター
偵察衛星「光学6号機」を搭載したJAXAと三菱重工のロケットH-2A38号機が2月27日午後2時ごろ種子島宇宙センターより打ち上げられました。そのビデオです。打ち上げの瞬間は動画1の20分18秒から。
偵察衛星「光学6号機」を搭載したJAXAと三菱重工のロケットH-2A38号機が2月27日午後2時ごろ種子島宇宙センターより打ち上げられました。そのビデオです。打ち上げの瞬間は動画1の20分18秒から。
174 コメント
背の高い車は簡単にコケる!?ハスラーがカーブで横転してしまったドライブレコーダー。
どういう状況だこれ。車内で会話が盛り上がりすぎて急カーブを見落としていた?兵庫県洲本市小路谷の洲本城追手門跡入口で撮影されたハスラーが横転してしまった事故のドラレコ映像です。イディア!イディア!って何だろう。こんな夜遅くにこんな所で何をしていたんだ?www(注:消えるかもしれない動画。お早めに。)
どういう状況だこれ。車内で会話が盛り上がりすぎて急カーブを見落としていた?兵庫県洲本市小路谷の洲本城追手門跡入口で撮影されたハスラーが横転してしまった事故のドラレコ映像です。イディア!イディア!って何だろう。こんな夜遅くにこんな所で何をしていたんだ?www(注:消えるかもしれない動画。お早めに。)
72 コメント
奇妙な形の垂直離着陸機「オープナー BlackFly」の有人テスト飛行の様子。
結構な勢いで離陸するんだね。ラリー・ペイジ(アルファベット)が出資していることでも有名なオープナー社の電動VTOL機「BlackFly」がEAA航空ショーで行った有人テスト飛行の様子です。ウィキペディアによると最高速度130km/hで航続距離は64km。早ければ来年にも販売が開始されるようです。
結構な勢いで離陸するんだね。ラリー・ペイジ(アルファベット)が出資していることでも有名なオープナー社の電動VTOL機「BlackFly」がEAA航空ショーで行った有人テスト飛行の様子です。ウィキペディアによると最高速度130km/hで航続距離は64km。早ければ来年にも販売が開始されるようです。
69 コメント
【動画】これがインド車の品質←に公式が同じ場所で滝テストを行う動画を投稿する。
新型車だしあんな動画(関連)を上げられたままだと売上に影響がでるよね。今確認したら550万再生まで伸びているし。先日紹介した「インド車の品質」これにマヒンドラ自動車公式が同じ車種、同じ場所で滝テストを行う動画を投稿しました。撮影角度の影響かユーチューバーの時より若干水量が少ないように見えますが、まぁこれくらいは耐えられるよね。
新型車だしあんな動画(関連)を上げられたままだと売上に影響がでるよね。今確認したら550万再生まで伸びているし。先日紹介した「インド車の品質」これにマヒンドラ自動車公式が同じ車種、同じ場所で滝テストを行う動画を投稿しました。撮影角度の影響かユーチューバーの時より若干水量が少ないように見えますが、まぁこれくらいは耐えられるよね。
コメント
【東京】国道16号ですり抜けのテクニックを披露するSV400S乗りの車載映像。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事
79 コメント
私の愛車96年式スズキ・エスクードを売ります。【FOR SALE】
最初すごいカッコイイかと思ったら途中からwww作ってて段々楽しくなってきちゃったんだろうなwwwこの10年間どこへ行くのにも何時も一緒だった相棒のスズキ・エスクード(欧州名:ビターラ)を売ります!とオーナーがYouTubeに投稿した動画が人気になっていましたので紹介します。これすげー時間かかっただろ。それだけ愛着があったんだね。エスクード良い車だよ。いい買い主がみつかるといいね。
最初すごいカッコイイかと思ったら途中からwww作ってて段々楽しくなってきちゃったんだろうなwwwこの10年間どこへ行くのにも何時も一緒だった相棒のスズキ・エスクード(欧州名:ビターラ)を売ります!とオーナーがYouTubeに投稿した動画が人気になっていましたので紹介します。これすげー時間かかっただろ。それだけ愛着があったんだね。エスクード良い車だよ。いい買い主がみつかるといいね。
73 コメント
この運転はできる気がしねえ。採石場で働くトラック運転手のなかなか困難なお仕事。
サムネイルで崖から落ちつつある事故の映像かと思った(笑)もう少し道を考えて作れば効率が全然違うと思うんだけどなあ。こんな事を繰り返しながら延々と下っていくとかめちゃくちゃ神経を使うんだろうな(@_@;)2分55秒~を見ると下りきるまでまだまだ遠そうだし。(一部修正しました)
サムネイルで崖から落ちつつある事故の映像かと思った(笑)もう少し道を考えて作れば効率が全然違うと思うんだけどなあ。こんな事を繰り返しながら延々と下っていくとかめちゃくちゃ神経を使うんだろうな(@_@;)2分55秒~を見ると下りきるまでまだまだ遠そうだし。(一部修正しました)
51 コメント
インドネシアの酷道はレベルが違う。とんでもない悪路に挑む乗用車たち。
ジムニーで走ったら楽しそう(*°∀°)=3インドネシアの酷すぎる酷道に挑む乗用車たちのまとめビデオです。しかし日本車が多い国なんだね。これだけ荒れた道だと二輪の方が走りやすい?
ジムニーで走ったら楽しそう(*°∀°)=3インドネシアの酷すぎる酷道に挑む乗用車たちのまとめビデオです。しかし日本車が多い国なんだね。これだけ荒れた道だと二輪の方が走りやすい?
12 コメント
【驚き】スペインで高速道路に緊急着陸した軽飛行機が撮影される。
おお。普通に着陸してんだなwwwスペインのカルデデウ近くの高速道路に軽飛行機が緊急着陸するという出来事があったそうです。紹介動画はその直後に現場を通過した車から撮影されたもの。めちゃくちゃ広い高速道路だね。地上との事故や怪我人は無かったそうですがこの広さなら納得。着陸時の映像が見つかったらこの記事に追加します。
おお。普通に着陸してんだなwwwスペインのカルデデウ近くの高速道路に軽飛行機が緊急着陸するという出来事があったそうです。紹介動画はその直後に現場を通過した車から撮影されたもの。めちゃくちゃ広い高速道路だね。地上との事故や怪我人は無かったそうですがこの広さなら納得。着陸時の映像が見つかったらこの記事に追加します。
81 コメント
洗車中に主人を襲う中国の電動三輪車。どうしてそうなったwww
どうしてそうなったwww電源を入れたままだし、どこか変な所に水が入っちゃった?ブレーキが外れたというより、結構な勢いで加速しているよね(@_@;)
どうしてそうなったwww電源を入れたままだし、どこか変な所に水が入っちゃった?ブレーキが外れたというより、結構な勢いで加速しているよね(@_@;)
79 コメント
【動画】ロケットH3初号機の機体を載せたコンテナが運搬中に傾いてしまう。あわや大惨事に。
動画自体は地味なものですが中に入っている物の金額を考えたら(((゚Д゚)))日本の新型ロケット「H3」初号機。その胴体部分を載せたコンテナが種子島宇宙センターの組み立て施設に運び込む際にカーブで傾いてしまうというハプニンングのビデオです。動画は1分15秒から再生してください。
動画自体は地味なものですが中に入っている物の金額を考えたら(((゚Д゚)))日本の新型ロケット「H3」初号機。その胴体部分を載せたコンテナが種子島宇宙センターの組み立て施設に運び込む際にカーブで傾いてしまうというハプニンングのビデオです。動画は1分15秒から再生してください。
82 コメント
完全な操船ミスで波に突き刺さり転覆してしまったスピードボートの映像。
船は操船を誤ると簡単に転覆する。ポーランドのロビで撮影されたウパワ川に進入しようとしたスピードボートが転覆してしまった事故のビデオです。波を読み間違えたのとエンジンの角度が良くなかった感じかな?前方が重そうだしもう少し船主を上げておくべきだったんじゃないの(´・_・`)
船は操船を誤ると簡単に転覆する。ポーランドのロビで撮影されたウパワ川に進入しようとしたスピードボートが転覆してしまった事故のビデオです。波を読み間違えたのとエンジンの角度が良くなかった感じかな?前方が重そうだしもう少し船主を上げておくべきだったんじゃないの(´・_・`)
おっぱい
ここ俺の家のすぐ近くだわw
人間自体下手くそだな!ww!
昔がバイカスだった頃は数倍の速度ですり抜けしていた
最後のガソリンスタンドもすり抜けしてほしかった・・・
この3倍のスピードで移動している(実話)
16号の渋滞は異常
SSTRに集まる連中こんな感じだよ
間を空けてるって事は、すり抜けていいって言ってるようなもんだろ
↑この人は運転免許を持っているのかな?
「安全な側方間隔」をとって走ってるだけのことだよ。そこを、安全でない側方間隔で通り抜けてゆく二輪車があるんだ。
下手…見本…世界一www
ライン取りふらつき過ぎwww
車線変更適当すぎwww
早いうちに消えそうな運転手…
この世…
ドア開けよう
すり抜けはバイクの特権だからな
すり抜けできなきゃバイクに乗る意味ないよ
右後ろからのすり抜けは車から死角でほぼ見えていないから
芯でも文句は言うよな
それぼど危険な行為をしていると自覚しろアホカス
とろい車はブチ抜くだけ
アオリ散らかされて最後は田んぼに落ちて死ぬんやろ?バイカスの末路www
こういうのは、カス未満のバイチリ。
他人を巻き込まずに単独でタヒんでくれ。
そのうち事故って死ぬでしょ
他人に迷惑かけないで一人で死んでくれ
お前が親や親戚に迷惑かけんように死んでくれ
バイカスイライラで草
別に何もすごくない
車の急な車線変更が無かったただ運が良かっただけの動画
海外のすり抜け動画と比べると控え目すぎて普通に見える
オイラもそう思う アップして恥ずかしくないのか?
うん、運だけの動画だ。
事故れ
単独でな
単独で事故っても渋滞や通行止めの原因になるから
自宅でヒッソリと頼む
「事故れ」これが車乗りの発言なのかな。。。
車乗ってるけど、すり抜けは別に反対ではないかな。
(バイクからすれば車は車道塞いで邪魔なのはよく分かるから。)
残念ながら車乗っててすり抜けバイクにミラー当てられたことある。
周りの高級車乗っている人は当てられたこと無いって言ってたから、
車種ですり抜けも判断しているかもと感じた。。。
大事にしている車に変わりないから、くれぐれもバイクの人は気をつけてほしいな。
すり抜け自体は別に反対ではないんだがな。
寝てない自慢みたいだな
だから何?って感じ
あの狐に影響されて動画出したな
渋滞の原因も色々あるけど、くだらないケースも少なくない。例えばパチンコやコンビニ、スーパーに入りたい車の右折待ちやら、土日ならマクドナルドに入ろうとする車とか。抜け道と称し日々狭い道に入る車と同じで、スペースがあれば行くのは人の本能じゃないか。ちなみに2輪はその狭い道において、離合のため一時的に停止している車によって足止めを食らう事が多々ある。すり抜けが迷惑であれば、足止めも十分迷惑だ。
故意に足止めしている訳ではなく用があって右折しようとしてるなら迷惑行為ではないだろ
バカが自分を賢く見せよとして必死に語ってらーw
こんな頭の悪い長文コメントを披露してくれて逆に感動した!
君には「哀しき中卒博士」の称号を与えよう
すり抜けるのは構わない、ただしぶつけないでくれ。
左端だけ走れば誰も文句言わんと思う。ただしタクシーが客拾うのに急に停車する場面に当たると事故る可能性大。
ルールとマナーを守ってこそ公道に出られるのであって
こんな他者に依存しきった下手くそにその資格はない
すり抜けは低速だから
残念ながら事故っても死ぬほどの事は少ないのが現実。
クルマが作った渋滞に律儀に付き合って渋滞伸ばすバイクの方が迷惑という意見の人もいる。
すり抜けしてないバイクを無理やり抜いてく危険な四輪も沢山いる。
総じて二輪も四輪もどっちもどっちなのでこの争いは終わらない。
これがバイクの大ゴミなんだよなぁ〜
バイカスが悪いッ!!
ミラーたたんでまで何やってんだバカ
邪魔ジャマイカ
すり抜けなんてほぼ想定外。
抜きたいなら右側から抜け
自転車を片手運転して手を振っただけで道交法違反を問われるのだから、バイクの片手運転は道交法違反だな
さらに両側のミラーを畳んだ状態はミラー無しと同じ事だからこの状態で走行する事は明らかな違反だな 片方だけですら可なのは50ccまでだから片方畳んだ状態でもアウトだな
海外とかでよくあるスイスイ動画に触発されたんかな。やっと慣れてきてこれか。「自分こういうことをして喜ぶバカなんですー」以外の何物でもないな。
ミラー畳んで走行したら安全運転義務違反じゃないのか?
クズの上にだろう運転の極み
バイカスがいかにゴミかを証明してるような動画やな
こいつが上手いんじゃなくて周りのドライバーがうまいだけ定期
ゴーストライダーと比較にならない遅さ!
手なんか挙げてマナー良いつもりだろうが、この手のアホが存在するからバイクも乗れない輩共にバイカスなどと言われんだよ!
どんな車両だろうが、運転できる免許すら所持してねぇ輩がこぞってウンチク並べるWWW
ぶつけてもそのまま逃げるような屑が多いんだから禁止しろよ
てか車線を越えるならウィンカー出さないと違反だろ
車線上をふらふら蛇行すんなよ
すり抜けの際に白線跨いでるから、当然その都度指示器出さないと違法だし
このひと一切出してないけどどこをどう見たら合法に見えるの?
ワシがトラック・2トンダンプなら頭を振って転倒させて隣の車への損傷事故にしたる
こう言うアホは免停にして反省させないと道路を塞ぐ、ボケのハーレー軍団が高速で事故ったのを観たことが在る、左端からゆっくり追い抜けや
こう言う奴がいるからバイク乗りはカスだって言われる
迷惑だから単独で事故って死んで欲しい
大阪には、すり抜けする車がいますよ。広い2車線の真ん中を走ります
またコメ欄にすり抜け擁護のバイカスが湧いてくるぞ
すり抜けが危ないのも気になるけど、失敗したら自分が一番痛いんだし、その程度。そもそも、一人乗りが全員バイク乗ってたらこの程度の交通量で渋滞になんかならないんだよ。。事故って※んだら警察を煩わせずにリスク源を排除できるし、老人含めて二輪推進していいと思うんだけどな。。
ブクブク大きくなる自動車が、自分が邪魔、という認識もなく右左折渋滞させて、対向車に自分と同じサイズの車が来たら詰まる狭い道を平気で走る(そして詰まる)、これにイライラしないのは同罪の人だけだよ。。
免許は走行の許可だけなので、渋滞させたらその責任は負わないと駄目だと思うんだけどね。。
どうも自動車に乗る人は、道路を自分のものだと勘違いしてるフシがあるので。。
「自働車が必要以上に大きい」という部分だけは同意する。
こいつ車とぶつかったら素直に止まって賠償すると思う?
こういうやつは必ず逃げるよ。
それにこういうすり抜けを引っ掛けるサンキュー事故がすごく多い。
危ないのがわかっているのにすり抜けを違法にしないのがおかしい
いやいや
進路変更禁止場所や、蛇行運転、左側追越し、二重追越しなど
すり抜けを続けていると、必ず違反をしている
よく道交法違反の動画を投稿できるね。
証拠が残っているのだから、警察も検挙してほしい。
危ねぇから規制しろよ馬鹿野郎
テクニックも何も、周りの車が危険予知して止まったり避けたりしてるだけだから。他人に迷惑かけまくってる自覚くらい持ってくれ。
言うほど避けてないし危険予知もしてないよね
すり抜け後に車の前に割ってくるバイカスから身を守るために、わざと詰めずに車間距離空けてるのが何回もあるじゃん。
やっぱバイカスって気付いてないんだな
ほんとそれ
すり抜け出来るのはドライバーが賢いから
しょっぼw前見た外国のバイクすり抜け動画は凄かったのにw
落ちなしかよ
車カスが馬鹿みたいに渋滞作ってるのが悪い
この場合、「渋滞」とはいえ、渋滞しているのは4輪車だけ。
引き続き制限速度に、はるかに及ばない速度で走行することが分かっている、追いつかれた車両としては、左へ寄って道を譲らないといけないのか?
後ろの車両が追い抜こうとするときは、それを邪魔してはいけないから左に寄らなきゃいけない
もちろん追い抜こうとする側は右指示器出す義務あるから、出してない奴に譲る義務はない
4輪車列が左へ寄っていないのがまずいけないことだな。
左へ指示器を出して寄れば解決。だな。
コメントが荒れるのを解ってて、こんなクソ記事を作る管理人が一番クズ
スレが伸びるからな。
ムカつくわ~バイカス
250km/hオーバーですり抜けしていくのかと思った見たら残念だった
事故った時の身体的なリスクとトレードオフだからいいんでない?淘汰されていくだろうし。
怖い 昔アメリカンバイク乗ってたけどすり抜けできんかった
事故はほぼ相手任せでしょ 怖すぎる
しばしば車線変更を伴っているから、それは追い越し
ウィンカー出さずに車線またいでの追い越しは違反
あと、勘違いしている人おおいけど
同一車線内でも左右に進路を変える場合はウィンカー必要だからね
この場合、「渋滞」とはいえ、渋滞しているのは4輪車だけ。
引き続き制限速度に、はるかに及ばない速度で走行することが分かっている、追いつかれた車両としては、左へ寄って道を譲らないといけないのか?
こんな運転する癖に車に幅寄せされたら被害者面で煽られた―、幅寄せされた―って泣き言をいうゴミムシ
確かにすり抜けって捕まんないんだよねえ
高速の渋滞ですり抜けは捕まらないが路肩走行は二輪も捕まる。変じゃね?
高速の路肩走行が捕まるのは路肩まで詰まると緊急車両が現場に急行できないから路肩まで渋滞はやめようなw
全然普通だよ。この程度は246で毎日見るわ。人よりすり抜け特化したたいならせめて片方のミラー外しとくとかハンドル内側に曲げとくとかしろよ。ドノーマルでドヤってんじゃねえよ。
「よくあること」と「してよいこと・いけないこと」は区別するべきだと思うんだ。
カッコつけんなゴミwwww
二輪と四輪の道分けて欲しいよね。
センターラインを走行しているから違法だろ
接触したところは全カットしてるんだな
これをカッコいいと思い込んで投稿してる辺り 相当に痛い
「側方間隔不足で違反」
で法的には終わる話だけどお気持ち優先の猿には話が通じない
「安全な側方間隔が確保できないときは徐行」というのが法規。徐行(ただちに(概ね1m以内)停止できる速度で進行する)しているならば法規に違反しているとはいいがたい。
早くすり抜け禁止の条文をつくってくれないか。
>徐行(ただちに(概ね1m以内)停止できる速度で進行する)
してないよね。はい論破
ズレたコメントしてる奴多いな
凄いとかショボいとかの問題じゃねんだよ
もし100km/hでビュンビュンすり抜けしてたら称賛するんか?
そもそもがルール違反の危険行為なわけ
殺人動画見て「1人しか殺してないんかよショボ!」とか言ってんのと同じやぞそれ
100km/hでビュンビュンすり抜けしてないし
例え話に気づかない文盲
なにイキってんの?馬鹿じゃないの?
てめえの頭の方がズレっズレだわボケナス
早く事故って消えてくれ
もちろん単独で誰にも迷惑かけないようにな
首都圏を走るなら最低限必要なスキルだね
バカで幼稚な子供達が批判してるww
文句があるなら日本の法律へ言え
日本がいかにイジメの多い国かが分かるコメント欄
平戸桜木道路を走る凄い女性ライダーがいるんだけど
雨の日も風の日も全開ですり抜けていくからヤバイw
すり抜けは二輪車最大のメリットの1つだからね
バイク乗りと車の運転手の意見が違うのは当然のこと
車側が焦らないように すり抜けを判断してほしい
犯罪動画
一応の一応で、かなりのバイクファンで大学まで結構荒い運転してきた者だが、すり抜けや危険な追い越しなんかは、やるなら250ccまでにして欲しい。400ccなんて大きいのに必死こいてするの、痛々しいしくてダサい。
まぁ、50cc~250ccも信号無視や歩行者横断妨害と褒められたもんじゃないけど……。
高速でも下道でも無駄な車線変更する車が害なんよな
信号待ちでスルーっと前に出るなら許せるけど
走行中に視界に入らない位置走り続けたりなんなのこいつ
アホなやっすいやっすい車のミラーなんてぶつけられてもいいだろ?どんどんすり抜けしよーぜ✌️
「ねえねえ、俺って上手い?上手いよね。すごいよねっ」という動画ですかね。
親から相手にされてないと承認欲求モンスターになるんだよね。「ボクを見て~!!!(泣」って心の叫びがこういう犯罪自慢動画や暴走族に繋がる
途中で前走ってるスクーターの方がリラックスして楽々とすり抜けてるな。
信号待ちで後ろからバイクが来たらちょっとドア開けてビビらせてやってる
すり抜けは通勤の渋滞時だけにしろ
これで運転上手いつもりなのかね
周りが気を付けてくれてるだけなのに
マツコが出始めの頃、同じ事言ってたな
四輪車のミラーに身体を当てて逃げるバイカスもいるから
これは嫌い。
今は電動ミラーだから、破損すると高額なんだよ。
ひかれても文句言うなよ
完全バイカス!そのうちガイジドライバーの不意な行動に転ばされるよ
アーメン
上手くいったら自分のお陰
失敗したら他人のせい
精神ガキな奴しかこんなことやらんわ
年金暮らしになったらわざとドア開けて事故起して警察呼んで、急いでるすり抜けバイカスの移動を妨害し時間を無駄に浪費させる、という遊びをやってみたいw
>すり抜けってそれ自体を禁止する規則は無いしグレーなんだけど、
管理人のように頭の悪い免許所持者ばかりだから危険行為も減らないんだろうけど・・・
法律に限らず道交法もいくつかの掛け合わせになるから、バイクのすり抜けも側方通過、車線変更、追い越し、追い抜きの総合解釈で立派な違反になるんだよ。
>すり抜けってそれ自体
この意味を解ってないのに、コメントするとは、恥ずかしくないの?
え?中学生なの?ならしゃぁないわ
ミラーたたんでまでなにやってんだか。そもそもミラーたたんで走行してたら違反じゃないの?
前の1000RRの動画といいこういうのを平気で投稿する輩の神経を疑う
自分の非を1ミリも理解出来ない基地外なんだろうね。
こういうバイカスはまず逃げる、大事故や複数台への損害を与えてやっと気が付くぐらい
すり抜けの際に
意図的に両サイドーミラー収めてる
ダメだね
ミラー畳んで走ったら道交法違反だろ
ドアミラーを当てられて逃げられたことがある
すり抜け違法にしろよ。事故原因の代表やろ
こんなリスキーな事何が楽しいんだ
何時か事故って、すり抜けで節約した時間以上に時間取られる日が来るのに
バイク乗ってたら普通の光景
動画にもいくつか映ってるけど渋滞の先を見ようとでもしてるのか中央線に寄って出っ張ってる左車線車邪魔だよね、アホそうなプリウスや黒の軽自動車に多い。
豊川 ヘンリー善崇
相当な数の当て逃げを繰り返しているんだろうなあ
これ車側が配慮してるからこのバイクの輩が生きてるだけだわな
すり抜けは「避けてくれるだろう」という甘えと「事故りたくないだろ?」という脅しを周囲にまき散らした上で成り立ってる
待ってられない給油がある。
バイカスの極
この距離感でバイクに車を近づけるとブチ切れるんだよな
すり抜け失敗動画とかいくらでも出てくるけどな
バイカスは死ねばいいと思うよ
車線またぎは違法行為だからさ
空中でもアウト
16号は警察も多いのによくやるな
他人の命を奪う行為はテロリストと同じだからもう二度とやめたほうがいいよ
外国人がよく動画にしてるパターンのやつだけど外国人か?
俺は信号待ちでよく半ドアチェックでドア開け閉めするからバイク乗りは気をつけてなw
16号の渋滞は鬼
何があっても通りたくない
周りはミサイルだらけ
交差点のオレンジ線で追い越し違反だな。
スクーター最速伝説!
これは蛇行運転だから失格!
このまま頑張ってすり抜けを続けていけばそのうちにいい映像が撮れるのではないでしょうか、期待してます
自分は二輪に乗って25年間無事故
すり抜け自体が事故の原因じゃないでしょ
すり抜けって、道交法違反にはならないの?!
すり抜け自体は違反じゃないっぽい。パトカー相手にすり抜けしてもスルーされる。
高速道路だと路肩を抜けていくと捕まるがすり抜けはスルーされる。
自動車が停止してるならOK
白い破線はOK
白線ははみ出し禁止
でもこのバイクが違反してる
ただ高速の渋滞中のバイクの路肩走行は徐行のみ良いと思うわ、走行車線に戻れば緊急車両の邪魔にならんし接触事故にもならんし、これは良くてあれはダメで危険迷惑電動キックボードは規制緩和で感覚がわからん、原付の30㌔も緩和しろ。
すり抜けって言うか完全な追い越しやんコレ
停まってる時に追い抜きはいいが車が動いてる時に車線真ん中追い抜きは違反
だからこのバイクは違反犯してる
「追いついて」「進路変更して」「追いついた車より前に行く」をこの順番ですべてやるのが追い越し.このバイクは進路変更してないので追い越しはしてない.
進路変更してるだろ、
ハンドルを”意図的に”切ってる時点で進路変更や
直進を維持するため、道路の曲率に合わせた操作なら進路変更ではないが、直進路で何かを避ける動作はすべからく”進路変更”や。
白線とオレンジ線を左右に行ったり来たりしてますな、
それに交差点で止まってる車の後方から列の前に出た時点で追越になる。
ドライバーは自分たちの車が幅広いせいで車線の中に2台並べないから,追い抜きについて知らなすぎて,全部を追い越しだと思ってしまうのだよ
教本には、すり抜けとは書かれていないが、ジグザグ走行と縫う走行と書かれている事知ってますか?
バイカスはミラー当てても逃げるじゃん。
400の音はなんか軽いな
やっぱ650の方が好きだわ
テクニックってミラー畳むことか?
普通にすり抜けできるだけの間隔空いてるし何がすごいのか分からん
なにごとも丁度いい塩梅がある
ONかOFFしかで考えられないのは馬鹿だけど
この動画はやりずぎって 思うよ
こうやって見るといかに
渋滞の先頭のカスが原因かわかる参考動画だな
ま た ト ン キ ン か
この人バイクも車もすごそうだし有能金持ちの道楽っぽいな、迷惑かけずに遊んでくれよ、貧乏人を事故に巻き込んで過失賠償折半地獄を味合わせちゃダメだぞ、マジで頼むぞー
すごいテクニックだ
カッケ〜な〜
安全運転な擦り抜けで大変よろしい。
グダグダ言ってる奴ら、出来ないからって妬んでるなよ。
車側、全然後ろ見ないんやな。すり抜けなんて来て当たり前なんだから中央は開けるやろ
それが正しいとかそういう話じゃないよ?ぶつかられたら面倒でしょうってことよ。