
南極海の水面の氷を割りながら進むナサニエルB.パーマー(砕氷船)の2か月間の旅を約5分間に短縮したビデオです。どうやって進んでるんだろうと思ってたんだけど、やっぱり詰まっちゃう事もあるんですね。動画2分34~49秒のシーンでは氷がなかなか割れず、前進後退を繰り返して体当たりしているんですね。なかなかおもしろー。


これは素敵だトテモ(・∀・)イイ!バイクでアラスカを出発してアルゼンチンに到着するまでの503日間の記録映像です。走破距離132,700km、通った国は22か国!これは旅に出たくなるビデオでした。バイクってのもいいね!9分間とちょっと長めの映像ですが楽しくて早送りせずに全部みれちゃった(・∀・)!おすすめです。
こんな旅がしてみたい
いいねー、でも途中でふんぞり返ってバイクを走らせていた人が気になる
これが旅なんだろうな
団体ツアーとかじゃ何もわからない
よっしゃ
俺の生活道路の暗峠の走行風景をGoProで撮影してキタル!!
だれかGoProくれ!
ゴエモンブロちゃうで。GoProやで。
自分で買えよタコ!
東大阪住んでるけどGoProも持ってるわ
やっぱバイク目線の動画は最高だな
ヒマラヤのところ こえー
いやー
いいわー
宝くじ当ててこんな世界を巡る生活したいわ
お前らはヒマラヤの山頂から突き落とされるべき。
あんな信号もない無秩序な混雑した道で
ピッピ~鳴らしながら事故も起こらずいざこざや
喧嘩も起こらないとはよほど心が満たされた社会なの
ワニじゃろうね、表向き着飾って精神はねじ曲がって
精神なってる日本と違うワニ
ワニさんはバイク好きなんだね
ツーリングは車での旅より
思い出も強く刻まれそうなイメージ
インド2カ月一人旅したけど公共のバスが轢き逃げするようなところだぞ。
人が多すぎて事故っても周りは「残念でしたー」ってくらいのもんだ。
マクレガー?
またバイク旅やってんのか
旅はしたいがバイクは御免だ
トラックに踏まれてぐちゃぐちゃになるのがオチ。
いいなとは思うけどやっぱり外国の言葉が話せないときついかなと思う
去年ピースボートで世界一周してきたぜ
崖が怖過ぎる
バイクの旅は最高だ
頭のてっぺんからつま先まで、全身でその場の空気を切って走る感覚は四輪では味わえない
街の中の狭い道を走るシーンでゾクゾクきた
いいなぁいいなぁ
以前に俺のツーリング動画がここで紹介されたことあるけど、俺もこんな海外ツーリングしたいなぁ
途中で銃もってるやついたぞw
ヒマラヤの周りなんであんな兵士一杯いるの?
国境地域だし軍の施設がたくさんある。
地下鉄ですらテロ対策で銃構えたアーミー普通にいるから。
ヒマラヤより米国横断がしてみたい。
いつも思うけど、ひろかずとかいう動画収集家。お前さ感覚ずれてるだろ。あほじゃねーのか(笑)
こんな動画で安易に度に出たくなるほどみんなガキじゃねーよ。子供じゃないんだぞ。ひろかずは頭が子供のおっさんなんだろうな。いてええ奴
荷物めっちゃ少ないな
俺は日本縦断でもこの倍くらい無いと無理だったわ
よほど旅慣れたライダーなんだろうか
わくわくするなー
>>20 どうしたあんた怖いわ
>19
やめとけ。差別凄いぞ。嫌な目に遭う。
>20
てめえ、ヒロカズさんの悪口言うなよ。
ぶっとばすぞ、この糞ガキ!
>23 俺が横断した時はどこでも良くしてもらったけどな。
あ、ごめん。朝鮮人だったか・・・
そりゃ、酷い差別を受けるよ。確実に。
ピースボートは福島瑞穂