このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

旅行に行きたくなるタビ動画。ヒマラヤ4500キロの旅をオフ車でGoProった映像

ええな。こういうの憧れるわ。ヒマラヤ4500キロの旅をGoProで撮影したビデオです。南米大陸横断90日間バスツアーとか世界一周ピースボートの船旅とか行ってみわいたー。引退して退職金を貰ったら世界一周するんだ!みたいな夢を持ちたかったわー。
2013年07月29日 09:27 ┃
234 コメント これはどっちが悪い。3車線道路の大外から左折しようとした車とバイクの事故。
これ止まれたんじゃないの?3車線の一番右から左折しようとした車が無理した感じだけど普通にブレーキしていれば止まれたんじゃないのかしら。YouTubeで低評価を得ているジョージア州アトランタで撮影された車とバイクの事故ヘルメットカムです。
101 コメント 【動画】中国のUAM有人飛行サービスが珠海市でも開始される。
今月初めに紹介した中国EHang社のUAMによる遊覧飛行サービスのエリアが珠海市にも拡大していたようです。そのビデオ。高層ビルを背景に飛んでいるシーンなんて未来っぽいなあ。あと5年もすればこんなのがビュンビュン飛んでそう(*°∀°)=3
132 コメント 香港の豪華客船「WORLD DREAM 世界夢號」がとんでもない大きさで笑える。
すげえwww香港のゲンティン香港が運営するドリームクルーズの「ワールドドリーム号」が作られる4Kビデオです。全長335メートルの18階建で客室数1686の乗客定員3376人!最大で2000人のクルーが働いているんだって。ちょっと調べてみたら沖縄に寄るみたいだけど沖縄から乗船できるプランは無いんだな。
58 コメント 【動画】航空史上初。エアバスA340が南極の氷の上に着陸。(ハイフライ航空801便)
これは南極アドベンチャーのWolf’s Fangが発注したもので、南極の氷の上に整備された長さ3000メートルのフラットエリアを滑走路のように使ったんだって。運行はポルトガルのハイフライ航空。機材はエアバスA340-300。これまでは小型のビジネスジェットやヘリコプターが飛んでいましたが、今回の成功により1度により多くの機材と乗客を運べるようになったそうです。
南極海を旅する砕氷船ナサニエルB.パーマーの2か月間を5分間に短縮動画南極海を旅する砕氷船ナサニエルB.パーマーの2か月間を5分間に短縮動画
南極海の水面の氷を割りながら進むナサニエルB.パーマー(砕氷船)の2か月間の旅を約5分間に短縮したビデオです。どうやって進んでるんだろうと思ってたんだけど、やっぱり詰まっちゃう事もあるんですね。動画2分34~49秒のシーンでは氷がなかなか割れず、前進後退を繰り返して体当たりしているんですね。なかなかおもしろー。
エクストリーム散歩。超細いとんがった尾根をカメラ片手に歩くヒヤヒヤ動画エクストリーム散歩。超細いとんがった尾根をカメラ片手に歩くヒヤヒヤ動画こんなに尖がった山が実際にあるのかい。これはアレかなカメラのレンズの影響で実際よりもトンガリ具合が増しているのかしら。右も左も落ちたらアウト。その急斜面っぷりで足を踏み外したら数百メートルは転がり続けて岩に打ち付けられて死亡確定。そんなデンジャラスな超ほっそい山の尾根でカメラ片手に散歩している男性の映像です。動画2分辺りの場面なんて本当に足の踏み場がないからね。
旅に出たくなる動画。バイクでアラスカからアルゼンチンまで503日間132,000kmの記録旅に出たくなる動画。バイクでアラスカからアルゼンチンまで503日間132,000kmの記録
これは素敵だトテモ(・∀・)イイ!バイクでアラスカを出発してアルゼンチンに到着するまでの503日間の記録映像です。走破距離132,700km、通った国は22か国!これは旅に出たくなるビデオでした。バイクってのもいいね!9分間とちょっと長めの映像ですが楽しくて早送りせずに全部みれちゃった(・∀・)!おすすめです。

関連記事

73 コメント 【動画】ポルシェのEV自動車、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクで7分07秒55を記録。
加速がシュキィィン!ヴァイザッハパッケージを装備したポルシェのEV自動車、、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクでタイムアタックを行い7分07秒55を記録。そのフルラップオンボード映像です。動画2はラグナ・セカ・レースウェイでのもの。
37 コメント 【動画】レッドブルのプロライダー2人が最後尾から追いかけるBTMダウンヒルレース。
わちゃわちゃしてるけど楽しそうなイベントだね。レッドブルのプロMTBライダー、ロイック・ブルーニとミリアム・ニコルが最後尾から追いかけるというダウンヒルレースです。開始時に写っている小さい人がミリアム・ニコル。結果ロイック・ブルーニは14位でフィニッシュ。ミリアム・ニコルは35位だったようです。
391 コメント 【動画】車高を限界まで下げたシャコタン族、迷惑すぎるwwwww
後ろ大渋滞じゃねえかwwwフェイスブックで309万再生、1.4万コメントを集めていた日本のシャコタン族が迷惑すぎるビデオです。舗装工事中とはいえそれほど凹凸がある路面でもないのにwwwもう車の機能を失ってないか?www
168 コメント 【動画】スーパーカブvs江ノ電線路。バイクで路面電車のレールは本当にこわい車載。
これバイク乗りからしたらあるあるなんだろうなあ。もう少し奥、矢印があるあたりまで進んで角度をつけて横切るべきだった?神奈川県鎌倉市腰越3丁目の神戸橋交差点で撮影された路面電車のレールに負けてしまったスーパーカブ乗りの車載ビデオです。これ自転車やバイクにはほんと怖いね。

最新ニュース

コメント

旅行に行きたくなるタビ動画。ヒマラヤ4500キロの旅をオフ車でGoProった映像 へのコメント

  • 返信 743mg ID:k2NDkxMjA

    こんな旅がしてみたい

  • 返信 743mg ID:A4NzE4MzE

    いいねー、でも途中でふんぞり返ってバイクを走らせていた人が気になる

  • 返信 743mg ID:A3Njk4MTM

    これが旅なんだろうな
    団体ツアーとかじゃ何もわからない

  • 返信 743mg ID:c2MjE3NzA

    よっしゃ
    俺の生活道路の暗峠の走行風景をGoProで撮影してキタル!!
    だれかGoProくれ!
    ゴエモンブロちゃうで。GoProやで。

  • 返信 743mg ID:czNzYxODI

    自分で買えよタコ!

  • 返信 743mg ID:U5NDIwNzE

    東大阪住んでるけどGoProも持ってるわ

  • 返信 743mg ID:A0NzkzNTg

    やっぱバイク目線の動画は最高だな

  • 返信 743mg ID:A5MjExODY

    ヒマラヤのところ こえー

  • 返信 743mg ID:cxMjgwNDQ

    いやー

    いいわー

    宝くじ当ててこんな世界を巡る生活したいわ

  • 返信 743mg ID:YzODk1OTQ

    お前らはヒマラヤの山頂から突き落とされるべき。

  • 返信 ワニさん ID:AxNDYzMTY

    あんな信号もない無秩序な混雑した道で
    ピッピ~鳴らしながら事故も起こらずいざこざや
    喧嘩も起こらないとはよほど心が満たされた社会なの
    ワニじゃろうね、表向き着飾って精神はねじ曲がって
    精神なってる日本と違うワニ

  • 返信 743mg ID:k2NDkxMjA

    ワニさんはバイク好きなんだね
    ツーリングは車での旅より
    思い出も強く刻まれそうなイメージ

  • 返信 743mg ID:EwNDUzNjk

    インド2カ月一人旅したけど公共のバスが轢き逃げするようなところだぞ。
    人が多すぎて事故っても周りは「残念でしたー」ってくらいのもんだ。

  • 返信 743mg ID:A0ODk0ODA

    マクレガー?
    またバイク旅やってんのか

  • 返信 743mg ID:cxMjczMzM

    旅はしたいがバイクは御免だ
    トラックに踏まれてぐちゃぐちゃになるのがオチ。

  • 返信 743mg ID:k3NTE2MjM

    いいなとは思うけどやっぱり外国の言葉が話せないときついかなと思う

  • 返信 743mg ID:E3MTU0MDY

    去年ピースボートで世界一周してきたぜ

  • 返信 名無し ID:g0NDM1ODA

    崖が怖過ぎる

  • 返信 743mg ID:kzMTY3OTc

    バイクの旅は最高だ
    頭のてっぺんからつま先まで、全身でその場の空気を切って走る感覚は四輪では味わえない

  • 返信 743mg ID:kzMTY3OTc

    街の中の狭い道を走るシーンでゾクゾクきた
    いいなぁいいなぁ
    以前に俺のツーリング動画がここで紹介されたことあるけど、俺もこんな海外ツーリングしたいなぁ

  • 返信 743mg ID:A0MjUyMTU

    途中で銃もってるやついたぞw

  • 返信 743mg ID:I1NDAyNTM

    ヒマラヤの周りなんであんな兵士一杯いるの?

  • 返信 743mg ID:E0MTcyNjc

    国境地域だし軍の施設がたくさんある。
    地下鉄ですらテロ対策で銃構えたアーミー普通にいるから。

  • 返信 743mg ID:A3OTEyMTk

    ヒマラヤより米国横断がしてみたい。

  • 返信 743mg ID:EzNzM5MDA

    いつも思うけど、ひろかずとかいう動画収集家。お前さ感覚ずれてるだろ。あほじゃねーのか(笑)
    こんな動画で安易に度に出たくなるほどみんなガキじゃねーよ。子供じゃないんだぞ。ひろかずは頭が子供のおっさんなんだろうな。いてええ奴

  • 返信 743mg ID:MzMzk3MzI

    荷物めっちゃ少ないな
    俺は日本縦断でもこの倍くらい無いと無理だったわ
    よほど旅慣れたライダーなんだろうか

  • 返信 743mg ID:Q5NTc5MTY

    わくわくするなー
    >>20 どうしたあんた怖いわ

  • 返信 743mg ID:Q5NTY2OTA

    >19
    やめとけ。差別凄いぞ。嫌な目に遭う。

  • 返信 743mg ID:Q5NTY2OTA

    >20
    てめえ、ヒロカズさんの悪口言うなよ。
    ぶっとばすぞ、この糞ガキ!

  • 返信 743mg ID:QwMzkzOTM

    >23 俺が横断した時はどこでも良くしてもらったけどな。

    あ、ごめん。朝鮮人だったか・・・

    そりゃ、酷い差別を受けるよ。確実に。

  • 返信 743mg ID:c1MTkxNzU

    ピースボートは福島瑞穂

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    113 コメント カザフスタンで道に迷った攻撃ヘリがトラックの運転手に道を尋ねるという珍事。
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    レーダーとかないのかよ?ヘリコプターの種類が分からないけどあの武装を見ると攻撃用ヘリコプターだよね。カザフスタンで道に迷った軍のヘリコプターが高速道路に着陸しトラックの運転手に道を尋ねるという出来事があったそうです。そのビデオ。雪に埋もれて景色が分からなかったとしても基地からのレーダーとか無線誘導とかないのかよ?www
    161 コメント 今のF1て複雑すぎるな。1周の間にハンドルボタンで13回もの調整を行うニコ・ロズベルグ
    これは大変だな。F1ヨーロッパGPでポールポジションを獲得したニコ・ロズベルグのオンボードビデオより1周の間に何度も細かい調整を行う様子です。BMIGとBBalというのがブレーキバランスですね。左右の微調整と前後どちらに寄せるのか。DRSはリアウイングの可変フラップのオンオフです。狭いコースを200km/hオーバーで走らせながらこの忙しさ。
    28 コメント オーバーラン事故を起こしたLATAMブラジル航空3276便の機内映像。
    ブラジルのチャペコ空港への着陸時に滑走路をオーバーしてしまったLATAMブラジル航空LA3276便(エアバスA319)の機内映像です。CNNブラジルによると乗員乗客112名に怪我人はありませんでした。
    144 コメント なぜ熊本のハーレー乗りは群れたがるのか。暴走族の交差点スタイルなハーレー乗りの動画。
    今日は熊本特集。そっち優先道路っぽいし暴走族の交差点みたいに一台が睨みを効かせる必要ないのに。これだけ連なっていたら通り過ぎるまで待つやろwww熊本県阿蘇市山田の大観峰駐車場出口、県道45号への合流地点で撮影された大ハーレー軍団のビデオです。これ割り込んだらめっちゃやかられるんやろなあwww
    60 コメント 軍事パレードの始まりを告げる空挺部隊の国旗マンがクラッシュして式典が始めれれないアクシデント(スペイン)
    一番重要な役目だったのに(´・_・`)しかもスペイン国王フェリペ6世の目の前で。12日、スペインのマドリードで行われたスペインの国家の日(イスパニアの日)を祝う軍事パレードで開始の合図になる予定だった空挺部隊の国旗マンが街灯ポールに衝突して式典の開始が遅れるというアクシデントが起きました。そのビデオです。国旗を式典に届けるという重要な役目を任されたのはスペイン空軍のエリートで600回を超える落下傘降下を経験しているルイス・フェルナンド・ポゾさん。この大きな失敗にもかかわらずスペインでは一躍有名人になり来年の式典でも飛べるようにと署名が集められているそうです。
    50 コメント 18個のプロペラを搭載した電動ヘリコプター「Volocopter VC200」有人飛行を成功させる。
    ついに人が乗れるドローンが完成したのか。「誰もが簡単に操作」をコンセプトに開発が進められている電動ヘリコプター「Volocopter VC200」が初の有人飛行を成功させたそうです。そのビデオ。ドローンのように手元で操作して無人で飛ばすことも可能なんだって。
    79 コメント 無謀積載。セダンで長い木材を持ち帰ろうとしたドライバーが起こした事故。
    いやwwwそこなんwwwそこにその長さの木材を積んじゃうの?wwwテキサス州テンプルの363号線側道で撮影された無謀なドライバーによる事故映像です。そしてそのまま大通りに合流しちゃうんだ・・・。