
最高速度70km/h、最大航続距離90km。平行二輪車で有名なセグウェイが高性能電動キックボード、スーパースクーターGTシリーズを発表しました。5.5インチのタイヤに前後ディスクブレーキとかこれもう椅子のないスクーターやね。現在クラウドファンディングのインディーゴーゴーで8600万円調達しているようです(あと27日)配送予定は8月ごろ。

134 コメント
あなたの車は大丈夫?エンジンカバーに隠されたヒミツ。セアト・レオン
最近はこういうの多いだろうなー。セアト自動車のホットハッチ、レオンCupra300のエンジンに隠された秘密を暴いたビデオです。一般の人だったらセアトよりVWのエンジンの方がありがたいけどwwwもしオーナーがセアトマニアだったとしたらちょっとショックかもしれないね。というかTSIて書いてある時点であれだけど。
最近はこういうの多いだろうなー。セアト自動車のホットハッチ、レオンCupra300のエンジンに隠された秘密を暴いたビデオです。一般の人だったらセアトよりVWのエンジンの方がありがたいけどwwwもしオーナーがセアトマニアだったとしたらちょっとショックかもしれないね。というかTSIて書いてある時点であれだけど。

188 コメント
ストップペダル。アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐ発明がすごい。
アクセルとブレーキの踏み間違いにょる事故を未然に防止する「ストップペダル」が話題になっているようです。これは埼玉県のナンキ工業が開発製造しパートナーズ株式会社が販売しているもので、アクセルを強く踏み込むとアクセルが解除されブレーキがかかるというもの。あらかじめ自分の運転に合わせてアクセルペダルの可動域を設定しておけばキックダウンもできるんだって。「ペダルの可動域誤認による追突事故を誘発」なんてことがありそうな気もしますがこれは凄い発明だね。
アクセルとブレーキの踏み間違いにょる事故を未然に防止する「ストップペダル」が話題になっているようです。これは埼玉県のナンキ工業が開発製造しパートナーズ株式会社が販売しているもので、アクセルを強く踏み込むとアクセルが解除されブレーキがかかるというもの。あらかじめ自分の運転に合わせてアクセルペダルの可動域を設定しておけばキックダウンもできるんだって。「ペダルの可動域誤認による追突事故を誘発」なんてことがありそうな気もしますがこれは凄い発明だね。

37 コメント
【痛車】ジムニーにUFOキャッチャーを搭載するという謎カスタム。
痛車だから目立ってなんぼ?なんだけどUFOキャッチャーというアイデアはどこから生まれたんやwww今日のTwitterで高評価を得ていた謎カスタムなジムニーのビデオです。乗るのは恥ずかしいけど作るのは楽しそうwww
痛車だから目立ってなんぼ?なんだけどUFOキャッチャーというアイデアはどこから生まれたんやwww今日のTwitterで高評価を得ていた謎カスタムなジムニーのビデオです。乗るのは恥ずかしいけど作るのは楽しそうwww

67 コメント
ゴミ屋敷の車版。窓の修理に持ち込まれたbBの車内がエグすぎ(@_@;)
よくこんな状態で修理工場に持ち込めたね。修理する前にすることがあるだろと思うのは普通の人であってたぶんオーナーは何かしらの障害があるだと思うなあ。窓の修理として持ち込まれたサイオンxB(トヨタbB)があまりにもひどい状態だったと投稿されたビデオです。そのうちペダルにゴミが挟まって事故になりそう。
よくこんな状態で修理工場に持ち込めたね。修理する前にすることがあるだろと思うのは普通の人であってたぶんオーナーは何かしらの障害があるだと思うなあ。窓の修理として持ち込まれたサイオンxB(トヨタbB)があまりにもひどい状態だったと投稿されたビデオです。そのうちペダルにゴミが挟まって事故になりそう。
関連記事

113 コメント
【動画】高そうなポルシェでビーチに乗り入れた結果が(ノ∇`)
これポルシェの中でも結構お高いやつじゃないの。ビーチでスタックしてしまったポルシェのビデオが微博(weibo)で人気になっていましたので紹介します。周りの雰囲気からここは潮が満ちると海になってしまう場所っぽいよね。満ちるまでに助けられたのだろうか(@_@;)
これポルシェの中でも結構お高いやつじゃないの。ビーチでスタックしてしまったポルシェのビデオが微博(weibo)で人気になっていましたので紹介します。周りの雰囲気からここは潮が満ちると海になってしまう場所っぽいよね。満ちるまでに助けられたのだろうか(@_@;)

45 コメント
【群馬】積もった雪を豪快に弾き飛ばしながら走る上越線が格好(・∀・)イイ!
群馬県利根郡みなかみ町のJR上越線、土合駅付近で撮影された雪を豪快に弾き飛ばしながら走るE129系が格好いい動画です。少し前のビデオですが、昨日の明和水産にアップされていたので。これは迫力のある映像だなあ。ここまで雪に埋もれた線路をそのまま走ることがあるんだ。
群馬県利根郡みなかみ町のJR上越線、土合駅付近で撮影された雪を豪快に弾き飛ばしながら走るE129系が格好いい動画です。少し前のビデオですが、昨日の明和水産にアップされていたので。これは迫力のある映像だなあ。ここまで雪に埋もれた線路をそのまま走ることがあるんだ。

117 コメント
【動画】お辞儀を返してくれる粋なオスプレイが横田基地で撮影される。
横田基地でホバリング中のオスプレイにお辞儀をしたら挨拶を返してくれたというビデオがTwitterで話題になっています。中のパイロットかと思ったら機体でかよwwwなんとも粋なオスプレイ乗りじゃねえかwww
横田基地でホバリング中のオスプレイにお辞儀をしたら挨拶を返してくれたというビデオがTwitterで話題になっています。中のパイロットかと思ったら機体でかよwwwなんとも粋なオスプレイ乗りじゃねえかwww

62 コメント
チューリッヒで着陸に失敗しかけたユナイテッド航空ボーイング767型機の映像。
3回跳ねた。そしてお尻がギリギリ。チューリッヒの空港で撮影されたボーイング767型機のひやっと動画です。ズームなので滑走路の長さが分かりづらいですが、最後結構ギリギリだったんじゃないの?動画1:11からの着陸やり直しでは成功しています。追記、指摘がありましたのでタイトル、説明文を修正しました。
3回跳ねた。そしてお尻がギリギリ。チューリッヒの空港で撮影されたボーイング767型機のひやっと動画です。ズームなので滑走路の長さが分かりづらいですが、最後結構ギリギリだったんじゃないの?動画1:11からの着陸やり直しでは成功しています。追記、指摘がありましたのでタイトル、説明文を修正しました。
コメント
【動画】セグウェイが最高速度70キロの電動キックボードを発売。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

63 コメント
世にも珍しい広大な地下世界に自転車通勤している人の車載映像がおもしろい。
広すぎ!石灰岩の鉱山として採掘しつつその広大な跡地を倉庫として再利用しているスプリングフィールド・アンダーグラウンド、そこに自転車通勤をしているという男性の車載ビデオが高評価を得ていましたので紹介します。石灰岩の中に作られた30万平方メートルの賃貸スペースを有するこの倉庫は雨風やハリケーンといった屋外の影響を受けず、年間を通して16度の温度に保たれて倉庫としてとても優秀な施設なんだって。
広すぎ!石灰岩の鉱山として採掘しつつその広大な跡地を倉庫として再利用しているスプリングフィールド・アンダーグラウンド、そこに自転車通勤をしているという男性の車載ビデオが高評価を得ていましたので紹介します。石灰岩の中に作られた30万平方メートルの賃貸スペースを有するこの倉庫は雨風やハリケーンといった屋外の影響を受けず、年間を通して16度の温度に保たれて倉庫としてとても優秀な施設なんだって。

83 コメント
これは轢いちゃった?(°_°)マン島TTで前方で転倒したライダーを轢いちゃったかもしれない車載。
Wrystのスポンサーノボリに絡まれてて分かり辛いけど手か足を轢いちゃったかも(°_°)マン島TTレースのTTスーパーストッククラスで前を走るバイクがクラッシュしてバリヤに衝突。そして転がるようにコースに出てきたろを踏んじゃったかもしれない車載ビデオです。
Wrystのスポンサーノボリに絡まれてて分かり辛いけど手か足を轢いちゃったかも(°_°)マン島TTレースのTTスーパーストッククラスで前を走るバイクがクラッシュしてバリヤに衝突。そして転がるようにコースに出てきたろを踏んじゃったかもしれない車載ビデオです。

27 コメント
船のレスキューは容易じゃない。激流に流されるボートの救助映像。
動画の最初のシーンはエンジンが動かないからアンカーを下ろして流されるのを止めようとしているのか。エンジンが故障して激流に流されるままになっていたボートのレスキュー動画です。ここ少し前にも紹介していますがおっそろしい所ですね。
動画の最初のシーンはエンジンが動かないからアンカーを下ろして流されるのを止めようとしているのか。エンジンが故障して激流に流されるままになっていたボートのレスキュー動画です。ここ少し前にも紹介していますがおっそろしい所ですね。

81 コメント
レーサーの闘争心が溢れすぎた結果wwwスマートEカップレースのクラッシュがひどすぎるwww
これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`)
これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`)

55 コメント
120万再生。ベントレー・コンチネンタルGTの開封動画が気持ち良いと人気に。
ASMR的な&開封フェチ的な。ベントレー・コンチネンタルGTの保護フィルムをペリペリ剥がしていくだけのビデオが120万再生の人気動画になっていましたので紹介します。というかチャンネル登録者数813万かよ。そりゃ100万くらい再生されるあねwwwベントレーともなるとこれだけ保護されているのか。どこか剥がし忘れちゃいそうで不安。
ASMR的な&開封フェチ的な。ベントレー・コンチネンタルGTの保護フィルムをペリペリ剥がしていくだけのビデオが120万再生の人気動画になっていましたので紹介します。というかチャンネル登録者数813万かよ。そりゃ100万くらい再生されるあねwwwベントレーともなるとこれだけ保護されているのか。どこか剥がし忘れちゃいそうで不安。

90 コメント
そこ通っちゃうの!?十津川村のとんでもない道を行く林道ツーリングの映像。
ひょぉぉぉぉ(((゚Д゚)))地滑りで失われた道を行く林道ツーリングのビデオです。奈良県十津川村の今西林道を護摩檀山側から。「押しては無理やで。乗らんかったら」言うけど普通は無理やろこれwwwサムネイルの箇所は動画6分35秒から。
ひょぉぉぉぉ(((゚Д゚)))地滑りで失われた道を行く林道ツーリングのビデオです。奈良県十津川村の今西林道を護摩檀山側から。「押しては無理やで。乗らんかったら」言うけど普通は無理やろこれwwwサムネイルの箇所は動画6分35秒から。

39 コメント
濃霧で視界が最悪のパイクスピーク・ヒルクライム、総合優勝者の車載映像。
こんなに視界が悪いのに中止にならないんだwww第100回を迎えた今年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムは所々が濃霧で視界が最悪な大会となったようです。そんな中でアンリミテッドクラス総合優勝を果たしたロビン・シュート選手(Robin Shute/Wolf TSC-FS)の車載ビデオです。いくらコースを覚えていてもこれじゃブレーキングポイントがわからないね(@_@;)
こんなに視界が悪いのに中止にならないんだwww第100回を迎えた今年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムは所々が濃霧で視界が最悪な大会となったようです。そんな中でアンリミテッドクラス総合優勝を果たしたロビン・シュート選手(Robin Shute/Wolf TSC-FS)の車載ビデオです。いくらコースを覚えていてもこれじゃブレーキングポイントがわからないね(@_@;)
石ころでコケる
死亡遊戯機
踏み切りでもコケそう・・・
大学にこれで通学したいどこで買えんの
スクーターじゃダメなんですかー!
スクーターはゴミ
自転車から免許制にしろ
こんな物が公道を走るなんてふざけすぎだ
男は黙ってローラースルーゴーゴー
いつ事故って苦しむのか楽しみで寝てるの勿体ない
こんなもんに載ったところで生活が良くなるわけでもあるまいし
それよりも NHKを解約しましょうよ
この動画見て「うわぁほしいぃぃぬんほうー」ってなるやついるんかね。
セグウェイっつっても買収した中華企業でしょ?
アジアの限界だわな
こんな何の先進性もない商品しか出せない
段差に弱い→インチアップ
立ったままはだるい→座席追加
荷物を乗せられない→荷台追加
のちのスクーターである
それで雨風がきつい、メットが邪魔とか言い出す。
1回、腹ばい型を出せばいい。最高速度も70km/hと言わず200km/h。
原付のが座れるから楽
モトコンポの代わりに
タイヤ小さいからブレまくりそう
頭悪そう
健常者のためのモノグサ乗り物は間に合ってるから
足が不自由な人のための電動車椅子の
次世代バージョンをつくれ。
グレーチングやら小穴やら路肩で転倒続出よ
にっぽんには灰チンと男穴と伊賀クリがある!
段差でツンのめって即死だな
次の動画はそんな感じ
日本でも電動キックボードの規制はどんどん緩和されてるんだよなぁ
どこから金が流れてそういうことになってるんだか
自転車ならまだしもキックボードはほんま不安しかないわ
キックボードの生き残る道は、携帯性
折りたためて輪行と室内保管ができるのがいい
最大70だから30kmくらいで快適なんだろうな
これだけタイヤが小さいと、路面の状態が気になって、半分位の時間をそれに使う。その為、周囲の状況を把握できず、事故率が飛躍的に上がるであろう。
しかもバックミラーがない。
セグウェイだから何らかの制御があって、コケないようになっているんじゃないの?
知らんけど
ちょっとの段差で簡単に死ねるな
日本人はこれで歩道走るんでしょ?
死亡事故多発だろうな
鶴橋で流行りそうだな
重心高過ぎて急ブレーキしたら確実に前かがみで倒れるやんこれ
頭の悪そうな女がビューンとカーブを膨らんでよく走ってるけど 危ないよって事は死なないと理解しないと思う
頼むから、死ぬ時は一人で行ってくれ
周りを巻き込むな
販売条件に制動距離も加味されますように
セグウェイはハンドルもブレーキも無いのが特徴じゃないの?こんなのアホでも作れる
出かけても帰ってこれる気がしない
そうそう、電動車椅子の制限速度は6km/hだから、そう考えたら矛盾するぞ。
時速70キロで歩行者レベル数センチの段差喰らって
ヘッドスライディングエンド
トップスピード70kmはええけど、転倒したら救急搬送やねw
全身擦過傷だらけやろwまぁそれで済んだらええけど。
乗って動く映像がホラー映画より怖い。
みんなまともな意見だな。
もはや急(せ)ぐウェイですね
ちゃんとサスってるのな。お高いんでしょう
50万超えたりしてw
こんなの急ブレーキ掛けたら確実に吹っ飛ぶじゃんw
まぁ移動手段というか、ファッションで乗るヤツが多いんだろうなこういうのは
また重力を理解してない会社がゴミを開発しました
ちょっとの段差でも吹っ飛ぶだろうな
こんなバランスの悪そうなもので70キロは恐怖だろ
バッテリー速攻で消耗しそう
こいつぁ保険料が高そうだ
椅子付けてよ
みんな書いてるけど、
けっきょく座席+屋根+風防+荷台を付けたくなるから、
最初からEVリクシャーみたいなの造ればええんや
これからは石油エンジンが主流になるぞ
めちゃくちゃ不安定そうじゃん
一人乗りの車でさえ流行らないのに
何度も言わせるなスピードじゃない椅子が欲しいんだよ
これ合法になって新たな低能2輪が増えるな、とりあえずこれもバイカスとしておこうか
このプロモーションビデオがアホに見える 特に最初のシーン 高級スポーツカーでなくてキックボードだよ キックボード
この会社爆死したんじゃないの?
電動スクーターでええがなww
つまづいたら顔面が道路にめり込みます
買い物の足にもならないゴミ
ジャップランドの馬鹿共
こういう電動スクーターに存在価値あるとしたら最高速度30kmくらいで免許いらなくて歩道走れる自転車の代わりみたいな感じだよな
こんなん原付から座席取っただけじゃん
人体の60%は水分でできているのですよ
買って1週間いないに事故る自身あるわ
三輪の電動ターレのほうが
・転倒しない
・荷物をいっぱい運べる
・座席を設置できる(オプション)
とかメリット多いやろ。
スピードはいらんから軽いの出して
これで事故ったら最高やん!
作っただけで無料で宣伝してもらえるってラッキーだな。
バルミューダとかも広告費0円で特別だよな。
これって制動どうするんだ?
今どきの自動二輪だと加減しないとだいぶ手前で止まってしまうがこんなんでしたら前転するだろう? 俺はチャリでも前転してしまったぞ(立ちこぎ中)
そのままこけた時の体のダメージを見せてみろよw