このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【広島】アドバルーンを使った送電線撤去工事の様子が面白い。

アドバルーン工法、バルーンの浮力を利用し電線や回収用ロープを下ろす事なく撤去する工法。動画は広島県庄原市で行われた中國電設の工事の様子です。この方法により下を走る松江自動車道を止める事なく送電線撤去が行えるんだって。こんな方法あるんだなあ(*°∀°)
2021年11月02日 22:00 ┃
91 コメント 【動画】バングラデシュにもクセが強すぎる屋台店主がいた(笑)
これは路上チャイ屋さんから大成功したインドのジャック・スパロウを真似ているのかしら。野菜をバケツに入れるシーンで後ろの二人が困惑している感じが草なんだがwwwバングラデシュで撮影されたクセが強すぎるベルプリ屋台のビデオです。この人も成功するといいね。
80 コメント 道路の穴を越える時のサスペンションの動き。30〜100km/hで比較する動画が人気に。
穴ぼこと車のサスペンション。たったこれだけで200万回近い再生数を獲得していたビデオです。最初と最後では水量が違いますが穴とスピードの関係は面白いですね。100キロでは伸び切る前に穴を超えられているのが分かります。誰かこの男にまともなカメラを貸してあげてください!というコメント好き。
35 コメント 【KAR】気分はまるでボブスレー。世界で唯一のレール無し木製コースターを体験するビデオ。
ペンシルベニア州エリスバーグの遊園地「ノベルズ・アミューズメント・リゾート(KAR)」そこにある世界で唯一のレール無し木製コースター「フライングターンス」を体験する4Kビデオです。高低差やスピード感は普通のローラーコースターに敵わないけどレールという絶対的な安心感がない分スリルがすごそう(*°∀°)=3
97 コメント ウクライナのドローン爆弾をショットガンで仕留めるロシア兵。冷静だな。
うまい!建物に隠れていたロシア兵が飛来したウクライナのドローン爆弾をショットガン一発で仕留めるビデオです。しかしやっぱり煩いね。ドローンの登場で戦い方が変わりましたが、これだけ発見しやすく遅いものだとそのうち対策されそうね。
アドバルーンを使用した送電線撤去作業(予備)(予備)

関連記事

68 コメント 【動画】濡れたステージでズッコケまくるダンサーたち(´・_・`)
12日に台湾台湾北西部の桃園で開催された台湾ランタンフェスティバル2025。雨の中で行われた社交ダンスのパフォーマンスがかわいそうなビデオです。動画は1時間09分50秒から再生してください。ニュースによると20回以上転倒があったんだって。
101 コメント 【熊本】温泉ユーチューバーさんボカシが一瞬外れて丸見えになってしまう(笑)
ええのかこれはwww完全にアウトやと思うのだけど。タワーレコード絡みみたいだけど大丈夫?(´・_・`)問題の場面は動画2分52秒、橋の上から全裸で飛び込むというシーンで画面が切り替わる瞬間に股間を隠していた顔ボカシが外れてしまって・・・。コマ送りにすると丸見えですねwww動画はYouTube上で再生してください。
31 コメント 【動画】この遊びは何よwww謎の遊びで痛いことになってしまったお姉ちゃんたち。
これはどうなったら成功だったのよ?wwwどっちの体が柔らかいかを競う遊び?両手を繋いで片足を合わせるという遊びが痛いことになってしまうお姉ちゃんたちのビデオです。完璧に顔面にヒットしてて草。
128 コメント 機械のように働くパイナップル園のお仕事拝見動画。これは辛そうなお仕事だな。
オーナーはベルトコンベアを導入するべきじゃないだろうか。パイナップル園のチームワーク。機械のように働く人たちのビデオが人気になっていましたので紹介します。これは効率いいの?カゴにでも詰めて一人10個づつくらい運んだ方が良さそうな気もするけど。

最新ニュース

コメント

【広島】アドバルーンを使った送電線撤去工事の様子が面白い。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U0NjMxODc

    夢がありますなあ

  • 返信 743mg ID:EzMDQ5NTg

    鉄人28号に空見町

  • 743mg ID:g0MDUxNjU

    これドローンでやれば良いのでは・・・

  • 743mg ID:A1NzU5MTM

    撮影用ドローンの音が一般的なヘリの音
    つまりこの動画は・・・・

  • 743mg ID:E0NzAyNjE

    ID:g0MDUxNjU
    ドローン対空させるのとアドバルーン浮かべるだけなのどっちが楽だと思う?

  • 返信 743mg ID:k0MjY4NzM

    手で手繰り寄せて回収するのか
    ウインチ使うのかと思ったわ

  • 返信 743mg ID:EzMDQ5NTg

    ウンチを手繰り寄せに空民(勝訴

  • 返信 743mg ID:Y3MDU4ODk

    アドバルーンって広告(advertisement)用のバルーンだからこれはただのバルーンだろ.

  • 返信 743mg ID:k2Nzg2MDI

    語源はそうなんだけど、今は風船全般にも用いる語なんだって

  • 743mg ID:E2ODAyODc

    そうなん?今やアドバルーン自体死語になりつつある気もするけど

  • 返信 743mg ID:E2NTczNjY

    トラクターが牽引してるのがトレーラーっていうのに、全部ひっくるめてトレーラーって言って通じてるようなもんか

  • 返信 743mg ID:k4MDU3OTE

    そうですよね。
    広告(アド)を吊り下げたバルーンがアドバルーン。
    これは広告を吊り下げてないからバルーンが正しいと思う。

  • 返信 743mg ID:A2NjE5NjQ

    バーゲンしているみたいだ

  • 返信 743mg ID:EzMDQ5NTg

    ダッツ!!!!

  • 返信 743mg ID:c3ODIwOTE

    タッカラプトポッポルンガプピリットパロ!

  • 返信 743mg ID:E0NjM3NjY

    チーズタッカルビ美味しいよね 食べたことないけど

  • 返信 743mg ID:E1MjAyODg

    楽しい

  • 返信 743mg ID:EzMDQ5NTg

    んごぉ

  • 返信 743mg ID:c2MjQ2MDA

    遊んで金もらえる奴が羨ましいよ

  • 返信 743mg ID:k2Nzg2MDI

    昔はメリケンも爆撃した実力者だからな

  • 返信 743mg ID:Q1MjkxMTk

    意味わかった? 全然意味分からんのやけど
    なんでロープにバルーン付けて渡してリリースすると電線が回収できるの?

  • 返信 743mg ID:E0MDIzODk

    端っこを切ってそのまま降ろしたら地上をずりずりと引きずって回収しなきゃいけない
    →風船付けたロープに入れ替えてずりずりなしで回収

  • 返信 743mg ID:k2NzA3NjM

    なんでって両手にロープ持って下に垂らさずに片方に回収させるにはバルーン(風船)使って浮かせて片方の手を話せばもう片方に行くだろ

  • 返信 743mg ID:M5NjY0NDU

    送電線は64号鉄塔と65鉄塔の間に存在。高所側を切断し、端を送電線より少し細いロープ(仮名1番)と結束、低所側から引張り回収する。
    送電線を回収したら1番ロープより少し細いロープと結束・・・その作業をバルーンが浮かせる細さまで数回繰り返す。
    で、動画の回収用ロープまで細くしました、ロープ自体は2鉄塔間の倍の長さ以上ありますから、先頭のバルーンのとこが高所鉄塔まで来たら、そこを切断して浮かせて回収しました。かな?
    高圧電線なんてクソ重いからいきなり回収は無理だね。
    高圧扱う電工さん達はメッチャ腕力あるんだよなー。

  • 返信 743mg ID:Q1MjkxMTk

    あーようやく分かったわ
    あんた頭ええな
    動画ははしょり過ぎて全然分からんかったわ

  • 743mg ID:EzMDQ5NTg

    あんなタル片手で持ち上げるはw草w

  • 返信 743mg ID:MzMzEwMTM

    送電関連は電工さんと呼ぶけども、実は鳶

  • 返信 743mg ID:U2NDg3NzE

    天才

  • 返信 743mg ID:cyNTI2NDI

    回収は分かったけど新たに張るときはどうするの

  • 返信 743mg ID:EzMDQ5NTg

    心のお珍々テントに相談だ(急げ!

  • 返信 743mg ID:kwMDkwOTQ

    ヘリ来てるなら。。。

  • 返信 743mg ID:k2MjI4MTk

    言わないで

  • 返信 743mg ID:k2MjI4MTk

    たぶん、ドローン

  • 返信 743mg ID:A0NTE0OTU

    現実的には、事前予告して15分でも止めたらダメかな?ガスでバラせばあっという間なんだが。
    いや、道路工事がそうしてるじゃん・・・・

  • 返信 743mg ID:AzMDU4NTg

    直径5cm弱、1mあたり4kgと、ものすごく重たいので、そのまま落とすと残ってる側の鉄塔が衝撃で曲がったり、下の構造物があったら粉砕確定で危険なのでNGっす。

  • 743mg ID:k2MjI4MTk

    とりあえず、張ったんだから逆で回収できる気がせん?なんか納得できるようなできんような

  • 返信 743mg ID:g0MDQ5ODI

    どこにアドがあるん?

  • 返信 743mg ID:A2MzYxNTA

    俺のブラウザにアドブロックがあるん

  • 返信 743mg ID:UzMzU5NTM

    偶然通りかかって見た人は「何かのイベントやるのか?」って思うだろうなw

  • 返信 743mg ID:QyODIyOTU

    >>cyNTI2NDI
    昔聞いた話だとヘリコプターかデカイラジコンで細いロープを渡す、って。
    山間部では鉄塔の基礎作るだけでも大事だよなぁ、やっぱヘリか。
    >>A0NTE0OTU
    クソ重い&摩擦で回収するのに何時間も掛かりそう。

  • 返信 743mg ID:QxODY3NDQ

    返信使えよ カス

  • 743mg ID:QyODIyOTU

    ごめん、初書き込みで機能知らなかったの・・ありがと

  • 返信 743mg ID:IyMTkxNjk

    デパートの屋上かよ

  • 返信 743mg ID:UxMjcwMDc

    バルーンて法律で監視員が一人必要で
    ただ座って監視するだけのバイトが楽でいいという話を聞いたことがある
    昭和の話だけど

  • 返信 743mg ID:E1MzgwOTk

    ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
    なかなかいい動画だった。
    一部でも長年気になっていた庄原がどんなところかもわかったし。

  • 返信 743mg ID:AzMjQ3Mzg

    これだけ説明不足な映像初めてだわ

  • 返信 743mg ID:EzNTg3MzU

    この映像のように字幕で説明するのはまだしも、
    喋ってるのに字幕を書き込むバカが日本のユーチューブに多い
    テレビと一緒で、幼稚な映像になるから、やめた方が良い

  • 返信 743mg ID:kwMDQ5NDg

    アドバルーン「この仕事おめえの仕事だろ!クソヘリ!」
    ヘリコプター「ブルルルルルルルルル」

  • 返信 743mg ID:AzMDQwNzc

    ヘリコプターは「撮影のため」に飛んでるの?
    安全管理の必要かなんかで飛んでるついでに撮影してるの?

  • 返信 743mg ID:IxMzY3Njg

    NOTAMにやたらアドバルーンの警告が出てるけど、ようやく理由がわかったわ。

  • 返信 743mg ID:UxMjcwMDc

    バルーンは回収には使えるけど、新たに渡すときは今はドローンでやってて
    昔は大型のロケット花火を使ってたらしい(最初は糸から)
    ヘリはもちろん撮影用でコスト面で滅多に使わないはず

  • 返信 743mg ID:kwMjQzMjc

    バルーン工法でよくない?アド成分いるか?

  • 返信 743mg ID:czMTcxOTk

    なるほど
    撤去自体はロープ張ってそれに沿わせて終わってると
    その後のロープをバルーンで回収
    つーかアテレコでヘリ音っておかしいだろw色々と動画素人臭いな

  • 返信 743mg ID:Y4MjM0Mjg

    なぜ10個必要なのかが最後までわからんかった。大きな風船一個じゃダメなん?風にあおられるのとか考えるにしても二個で良い気がする・・・。

  • 返信 743mg ID:k4NzY3OTM

    合計浮力はかなりのものだから1個や2個だと扱い辛いと思われる
    それとバルーンにトラブル発生して1個ガスが抜けてしまえば浮力が足りなくなりアウト
    10個ありゃ他の9個でリカバリー出来るし数が多くて面倒だが一つ一つが扱い易い

  • 返信 743mg ID:M2MjE3NDE

    最初からヘリでやれ。

  • 返信 743mg ID:gyMDc5ODc

    最近ヘリウム入手困難なのでは?

  • 返信 743mg ID:Q0MjcwMTk

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    99 コメント 【静岡】ビッグモーターさん、一般道を普通に逆走してしまう。その様子がドラレコに残っていた。
    納車前の洗車を済ませた車で浜松市の県道65号線を逆走してしまうビッグモーターのビデオが今日の5chに投稿されていましたので紹介します。2人乗っている感じなのに普通に逆走。何も言わないところを見ると毎度の事なんだろうなあ。というか駐車場内を走る速度も異常やない?www
    103 コメント サイゼリヤが開発した喋りながら食べれるマスク「しゃべれるくん」が酷いwww
    サイゼリヤが開発した喋りながら食べれるマスク「しゃべれるくん」を社長が実際にミラノ風ドリアを食べながら説明している映像。しかしその見た目は安っぽく、特に食べやすく工夫された様子も無く、社長も実際食べにくそうwwwせっかく会社でちゃんと作ったものならもうちょっと工夫して世に出せなかったんだろうかww
    102 コメント 【動画】カニエ・ウェストのサインwwwwwwwwwww
    これは動画がなければ絶対に信じてもらえないなwwww東京都渋谷区神宮前6丁目の表参道でカニエ・ウェストにサインしてもらったという投稿動画がXcomで人気になっていましたので紹介します。
    65 コメント 【動画】この木こりwwwww360°どの方向にも逃げられたのにピンポイントで当たりを引いてしまう。
    見てないだろ(笑)走るのに必死で倒れる方向を見てなかっただろ(笑)その場から離れずに冷静に見ていれば簡単に避けられると思うんだけどなあ。木を切り倒して逃げる方向を完全に誤ってしまった木こりさんのビデオです。
    97 コメント 【動画】異次元。スキージャンプ小林陵侑の291メートルの大ジャンプをドローンカメラから。
    アプローチがなげえwwwwアイスランドに作られた特設ジャンプ台で北京オリンピック金メダリストの小林陵侑が291メートルのスーパージャンプを記録。そのビデオです。レッドブルの計測で世界記録となりましたが、FIS国際スキー連盟には認められていません。
    538 コメント なぜ老人はプリウスで事故るのか。回送業者が解説する動画が大人気に。
    なぜプリウスで事故が多いのか。単純に一番売れている車だから事故も多いという事じゃなくてプリウスにはいくつかの罠が隠されているらしい。年間500台の車を運転する回送業者ドライバーが解説するビデオが大人気になっていましたので紹介します。後方視界などは見づらければより慎重になるだけでまだアレだけどシフトレバーは慣れてもたまに戸惑うらしいね。ボタン式などシフト「レバー」がない車は海外の高級車にも多くなってきているみたいだけど。
    123 コメント この動画わろたーっwww頭の上に乗せたリンゴを金属バットでフルスイング!という挑戦がwww
    ワロタwww躊躇なくいったなwww二人ともニッコニコなのがまたwww頭の上に乗せたリンゴをバットでフルスイング!とう双子君の挑戦がとんでもない結果にwwwというビデオです。そうきたかwwwというかそういうオチだったのか。