
お客さんも入ってないしモニターも映っていないから訓練生の模擬レース的な走行なのかな?(有名な選手たちならごめんなさい)下関競艇のボートレーサー体験動画が面白かったので紹介します。4番の人めっちゃ見てくるやんwww

237 コメント
こんなの当たり屋だろ。と話題になっている自転車と車の事故車載。茨城県
高価なブレーキが付いてそうなスポーツタイプの自転車っぽいし止まれたんじゃないの?「止まれ」を無視して通りに出てきた軽自動車も悪いけど。茨城県下妻市別府の県道56号線、鬼怒川の大形橋西で撮影された「当たり屋じゃない?」と話題になっている自転車と軽自動車の接触事故車載です。炎上後チャンネルは削除されたようですが同じような動画がいくつか投稿されていたようです。Facebookなどが特定されているようですが1000mg内では特定コメント禁止。
高価なブレーキが付いてそうなスポーツタイプの自転車っぽいし止まれたんじゃないの?「止まれ」を無視して通りに出てきた軽自動車も悪いけど。茨城県下妻市別府の県道56号線、鬼怒川の大形橋西で撮影された「当たり屋じゃない?」と話題になっている自転車と軽自動車の接触事故車載です。炎上後チャンネルは削除されたようですが同じような動画がいくつか投稿されていたようです。Facebookなどが特定されているようですが1000mg内では特定コメント禁止。

42 コメント
【軍事】撮影者に超低空飛行で迫ってくるロシア軍のヘリコプター、Ka-52アリゲーター。
ウクライナ東部ルハンシク州のアルチェフスクで撮影されたものとされていますが、撮影者たちが楽しそうだしロシア国内とか別の時期のものかもしれません。それとも撮影しているのがロシア軍なのかな?今日のItemFixで人気になっていた超低空でアクロバットな飛行をするKa-52のビデオです。紹介はYouTube版で。
ウクライナ東部ルハンシク州のアルチェフスクで撮影されたものとされていますが、撮影者たちが楽しそうだしロシア国内とか別の時期のものかもしれません。それとも撮影しているのがロシア軍なのかな?今日のItemFixで人気になっていた超低空でアクロバットな飛行をするKa-52のビデオです。紹介はYouTube版で。

217 コメント
おいカプチーノ(´・_・`)で廃車。サーキット走行でこれはひどい事故の車載ビデオ。
一般道だったらうp主が悪いけどサーキット走行だからカプチーノが悪いよな。前方でスピンしているっぽいからそれを見てブレーキを踏んだんだろうけど、速度を落とすなら走行ラインを外さないと・・・。まだ1万kmしか走ってないデミオが廃車になってしまった事故の車載ビデオです。
一般道だったらうp主が悪いけどサーキット走行だからカプチーノが悪いよな。前方でスピンしているっぽいからそれを見てブレーキを踏んだんだろうけど、速度を落とすなら走行ラインを外さないと・・・。まだ1万kmしか走ってないデミオが廃車になってしまった事故の車載ビデオです。

96 コメント
【動画】フェラーリの新型ハイパーカー、F80のサーキット走行映像が公開。
どんなサウンドかと思ったら意外と大人しい。イモラ・サーキットで行われたフェラーリのイベントに新型スペチアーレモデルのF80が登場。巨大なリアウイングが動くのはハイパーカーらしくて格好良いんだけど、全体のデザインはこれで良かったのか(´・_・`)
どんなサウンドかと思ったら意外と大人しい。イモラ・サーキットで行われたフェラーリのイベントに新型スペチアーレモデルのF80が登場。巨大なリアウイングが動くのはハイパーカーらしくて格好良いんだけど、全体のデザインはこれで良かったのか(´・_・`)
関連記事

43 コメント
【F1】ベルギーGPからプライベートジェットで移動するF1ドライバーたちを眺める動画。
サムネイルはマックス・フェルスタッペン個人所有のダッソー・ファルコン・900EXです。F1は7/30日の第13戦ベルギーから今月27日のオランダまで約1ヶ月の夏休み。イビサ島へ向かうジョージ・ラッセル(メルセデス)なんかはそのままバカンスなのかしら。ほんと世界が違うねwww全てが彼らの所有機ではなくチャーターも含まれています。
サムネイルはマックス・フェルスタッペン個人所有のダッソー・ファルコン・900EXです。F1は7/30日の第13戦ベルギーから今月27日のオランダまで約1ヶ月の夏休み。イビサ島へ向かうジョージ・ラッセル(メルセデス)なんかはそのままバカンスなのかしら。ほんと世界が違うねwww全てが彼らの所有機ではなくチャーターも含まれています。

69 コメント
【動画】中国で運転席を無くしたロボットトラックが走っているのが目撃される。
ほええ。中国で目撃された運転席が無いロボットトラックが走る様子です。これは完全自立運転なのか、それともセンターから遠隔操作しているのか。積み荷に合わせたブレーキの加減とかコンピューターにできるのかなあ?
ほええ。中国で目撃された運転席が無いロボットトラックが走る様子です。これは完全自立運転なのか、それともセンターから遠隔操作しているのか。積み荷に合わせたブレーキの加減とかコンピューターにできるのかなあ?

87 コメント
究極のEVハイパーカー「エヴァイヤX」がグッドウッドフェスティバルで大クラッシュ。
今年4月にニュルブルクリンクを6分24秒047という驚異的なタイムで走破したロータスのEVハイパーカー「エヴァイヤX」がグッドウッド・フェスティバル2024で大クラッシュ。そのビデオです。これ海外サイトにワンオフモデルと書かれていました。1台しかない車という意味よね(´・_・`)
今年4月にニュルブルクリンクを6分24秒047という驚異的なタイムで走破したロータスのEVハイパーカー「エヴァイヤX」がグッドウッド・フェスティバル2024で大クラッシュ。そのビデオです。これ海外サイトにワンオフモデルと書かれていました。1台しかない車という意味よね(´・_・`)

32 コメント
洪水の中を進むフライドバイ航空ボーイング737の珍しい映像。
過去24時間に1年分の降雨があったというドバイで撮影された、洪水の空港を進むフライドバイ航空ボーイング737のビデオです。パイロットにとってもレアな経験だしちょっと楽しそう?
過去24時間に1年分の降雨があったというドバイで撮影された、洪水の空港を進むフライドバイ航空ボーイング737のビデオです。パイロットにとってもレアな経験だしちょっと楽しそう?
コメント
【下関競艇】ボートレーサー視点で見る大迫力のレース風景。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

42 コメント
大迫力。DC-10エアタンカーによる空中消火の様子をほぼ真下から撮影したビデオ。
カリフォルニア州で発生した山火事の消火にやってきたDC-10エアタンカーによる消火剤投下をほぼ真下から撮影したビデオです。過去に何度か似たようなビデオを紹介していますが何度見てもカッコイイですね。これ撮影しているのは消防士さんなのか。これ直撃の位置にいたらどうなるんだろう。
カリフォルニア州で発生した山火事の消火にやってきたDC-10エアタンカーによる消火剤投下をほぼ真下から撮影したビデオです。過去に何度か似たようなビデオを紹介していますが何度見てもカッコイイですね。これ撮影しているのは消防士さんなのか。これ直撃の位置にいたらどうなるんだろう。

88 コメント
飛行機でこんな事あるんだな。他の乗客ゼロでプライベートジェット化された客室内。
大赤字ってレベルじゃねーぞ。ポーランドのラドム(RDO)からチェコのプラハ(PRG)に向かうチェコ航空の機内映像です。偶然にも他に乗客の姿は無くこのカップル二人だけだったんだってwwwそんな事あるんですね・・・。パイロット二人に客室乗務員。乗客より乗員のが多いじゃねーか。
大赤字ってレベルじゃねーぞ。ポーランドのラドム(RDO)からチェコのプラハ(PRG)に向かうチェコ航空の機内映像です。偶然にも他に乗客の姿は無くこのカップル二人だけだったんだってwwwそんな事あるんですね・・・。パイロット二人に客室乗務員。乗客より乗員のが多いじゃねーか。

41 コメント
怖すぎ。二階建バスが高さ制限のある高架に突っ込み屋根を完全に剥させる。乗客多数負傷。
イングランドのロッチデールで高さ制限のある高架に二階建バスが突っ込む恐ろしい事故が起きたそうです。その事故現場のビデオ。これ二階に乗ってた人いるんだね(@_@;)動画内にもいるけどあの人は事故の時も二階にいたのだろうか。この事故で乗客17名が負傷したそうです。
イングランドのロッチデールで高さ制限のある高架に二階建バスが突っ込む恐ろしい事故が起きたそうです。その事故現場のビデオ。これ二階に乗ってた人いるんだね(@_@;)動画内にもいるけどあの人は事故の時も二階にいたのだろうか。この事故で乗客17名が負傷したそうです。

62 コメント
飛行機の最短着陸距離が更新される。その距離わずか2.87メートルw(゚o゚)w
アラスカのバルディーズ空港で行われたSTOL機による離着陸距離を競うコンペでカナダのダン・レイノルズさんが2.87メートルで着陸しこれまでの記録を30センチ縮めて世界記録となったそうです。そのビデオ。テニスコートほどの平地があれば離着陸できちゃうのか。なんか変な感じだね。トータルスコア(離着陸距離合計)では黄色の機体のフランク・ナップさんが勝利したそうです。
アラスカのバルディーズ空港で行われたSTOL機による離着陸距離を競うコンペでカナダのダン・レイノルズさんが2.87メートルで着陸しこれまでの記録を30センチ縮めて世界記録となったそうです。そのビデオ。テニスコートほどの平地があれば離着陸できちゃうのか。なんか変な感じだね。トータルスコア(離着陸距離合計)では黄色の機体のフランク・ナップさんが勝利したそうです。

102 コメント
【動画】音だけが問題(笑)パガーニ・ウアイラを手作りしてしまったベトナム人たち。
すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。
すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。

148 コメント
【動画】自転車の集団走行にブチギレたジューク乗り、暴行してしまう。
イギリスの交通ルールが分からないのでアレだけど、横に並んで走るのは邪魔だよなあ。集団走行していたスウィンドン・ウィーラーズのメンバーにブチギレて手を出してしまう日産ジューク乗りのビデオです。最後動画が切れているけど撮影者も踏まれちゃった?(@_@;)
イギリスの交通ルールが分からないのでアレだけど、横に並んで走るのは邪魔だよなあ。集団走行していたスウィンドン・ウィーラーズのメンバーにブチギレて手を出してしまう日産ジューク乗りのビデオです。最後動画が切れているけど撮影者も踏まれちゃった?(@_@;)

96 コメント
雪道でこの四駆がつよすぎるwww動けない車で完全に麻痺した道路で一台だけ無敵の四駆が。
つよいwww走れるもんなんだなあ。あれ車種は何だろう?雪道で動けなくなる車が続出して道路が完全に麻痺状態に。そんななか一台の四駆が深く積もった路肩を無理やり進んでいくビデオです。走れたとしても下に何があるかわからないのに。
つよいwww走れるもんなんだなあ。あれ車種は何だろう?雪道で動けなくなる車が続出して道路が完全に麻痺状態に。そんななか一台の四駆が深く積もった路肩を無理やり進んでいくビデオです。走れたとしても下に何があるかわからないのに。
蛭子さんも大興奮やね?
蛭子さんって死んだんじゃなかったっけ
今のエビスはパーでんねん
生きてるけど
外見は蛭子さんだけど
中身は蛭子さんじゃないんだyo!
ボートとか誰でもできそう
蛭子さんて元が元だから病に気づくのが遅れたのかな
あのCMうざい
え
やすっさん…
こいつが遅すぎてなんも分からん
最後尾だから面白いんじゃまいか
ジェットコースター理論か
遅れると水しぶきと波で勝負にならんね
やる気が失せるわ
フライングしなくて それなりに成績残してればそこらの会社勤めの人より稼げて楽な仕事だなって思ってたけど ボートレーサー視点で見るとなかなか怖そう怪我のリスクもあるし やはり楽に稼げる事なんてないんだなって思った
平均年収1600万円ですってよ!!!
まずタイミング図るための大時計の針が全然見えないわ
普通
ミス以外抜きつ抜かれつが殆ど無いボートレースは嫌い
当たってるときは逆転負けが少ないからいいんだ
[b][/b]
イベントでタンデモを体験したことあるけど本気六割なのに死ぬオモタ
きょ 競艇っすか? 興味ないっす
ぼっけえ、きょうてえ
カモメカモン!フェヒーー!!!
ジェットスキーでフルスロットルバイカスやったら
飛び跳ね過ぎて振り落とされて海面を転がったわ
もうちょっと前の集団について行ってもらわないと迫力不足
めっさ抜かれてるが
すまんが大迫力どころか迫力の微塵も感じなかった
正直俺には全く関係のない世界だってことだけだった
けっこう好きなんだけど、ポンプジェットなり何かで選手のスクリューの大怪我とか避けられないもんかねぇ。
もちろん手加減してもらったけど、乗せていただいたことあるんだよ。
20年ぐらい前からポンプジェットの話はあるけど未だに実現しないってことは無理なんやろな。 ペラ技術でアドバンテージを得ている選手もいるから難しいんじゃね
せめてカテゴリー分けてやればいいのにな
プロペラ事故も何度も起きてるんだけどねぇ
しょぼい
やっぱチビで軽いと有利なのかい
有利だよ、男女混合でも女が結構勝つし
スタート遅れて直まくり決められてんじゃねーか
軽いほど直線有利だが最低斤量決められてるから軽すぎても無駄に重りつけられるだけ
やっぱ馬の方がええわ
動物虐待!
海でのレジャーだったら絶対楽しい
楽しいかな? 競艇は転覆しやすい上に落水した後にペラで大怪我する事が結構あるんやで
生活とレース離れて海を自由に走れたら楽しいに決まってんじゃん
ジェットスキー感覚の話しな
波ですぐ転覆しそうだけど
漫画『モンキーターン』の景色が見れた気がした
風俗体験動画で行った気になってしまいお店に行かずにすみません
スタートダッシュで、スロットルを握るのが早すぎたから、一瞬スロットルを離したな。
海外にボートレースとか競輪場ってあるの?
韓国にも競艇はあるが向こうのトッププロが日本の訓練生レベル
たぶん1号艇なのに負けるんかいwww
海のバイカス
やべぇ、めっちゃ楽しそうw
こういうのは一番早い奴につけないとおもしろない
後ろじゃないと水しぶきも何もなくてつまらんだろ
2番手ぐらいが一番いい
競艇のボート乗ったこと無いけどやっぱり立上り重視のラインがええんやろ?
でもコーナーリングでの体重移動とか難しそう
競艇場24ヶ所で競馬場25ヶ所で≒だが開催日数はボートが圧倒的に多いため
売り上げはボートが競馬売り上げの6割に迫る勢いの2兆円超で競輪やオートを引き離してるのが不思議。全くの当て物なのに宝くじの1.6兆円よりも多い
当て物としての合計では4兆円に迫ってる事が意味するものは何か
アンポンタンが多すぎるって事 パチはマダ20兆円もあって無茶苦茶。
アンポンタンが多過ぎて多過ぎて胴元ウハウハ
売り上げが国内循環してる分には文句ないよ??
スタート練習だけど、2に捲られて4・5に刺されるって下手糞かよ
早々と撮影係に徹したようだったが最後の4号艇とのバトルで脇腹同士で競り合うのを上等で突っ込んで行ったみたいで緊迫感と臨場感を楽しめた、これが上位の時だったらもっと迫力があるのかなあ