このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像 めちゃくちゃ時代を感じる件・・・

1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像。スーパーファミコンのゼルダの伝説が出てきて何だか物凄い時代を感じた(°_°)こんなドット絵のゲームでも当時は8000円くらいとそこそこ高くて、今はその1億倍くらい綺麗なグラフィックになっていても値段が大して変わっていないのは地味に凄い気がする。ここに映っている子供達ももう今は良い年のオッサンなんだねw
2020年10月24日 22:00 ┃
82 コメント 昔のラブホテルに設置されていたコレを見てイーロンマスクはハイパーループを構想したらしい。
たぶんusoだけど。なんでも動画があるんだねー。昭和の時代に全国のラブホテルで活躍した気送管装置(エアシューター)のビデオです。これウィキペディアを見てみると昔はこれを使って電報を送り合っていたと書かれていましたが全国にパイプが張り巡らされていたという事?
71 コメント 大型破砕機が色んなものを破壊して塵にしていく動画って中毒性あるよね
大型破砕機が色んなものを破壊して塵にしていく動画。定期的に見たくなるこの中毒性は何なんだろう。
94 コメント 1997年3月渋谷駅〜東急本店のドラレコ映像 街並みは変わらないけど人と車に変化が・・・
1997年3月渋谷駅〜東急本店のドラレコ映像。街並みは殆ど変わらないけど、やっぱり人の髪型や服装、車のデザインがしっかり23年前になってて面白いなぁ。しかし30年後の渋谷も街並みはあんまし変わっていない気がするなぁ。
181 コメント 【貴重】1912年、日本統治時代の朝鮮の町を撮影した貴重な映像。
1912年(大正元年)辺りに撮影されたとされる日本統治時代(日帝強占期)の朝鮮(韓国)の街並みを撮影した貴重なビデオです。(カラー化、音声追加)一時、日本でも流行した韓国の歴史ドラマとは違って基本的にみんな白い韓服なんですね。たまに映る洋服の人は上流階級なのかしら。




関連記事

100 コメント 1911年のニューヨークを4k 60fpsで復活させた動画が素晴らしい
1911年の約100年前のニューヨークを4k 60fpsで再現された映像です。建物などは今もある建物が数多く残っていますが、馬が走っていたりと馬から自動車への移行期だったようですね。
183 コメント このギアの一番後ろを1回転させるには宇宙のエネルギー全てを使っても無理。世界最大の歯車減速機
世界最大の減速歯車の映像。減速歯車とは回転数を落とす歯車で車のギアとかに使われてるやつですね。この減速歯車は計算によると一番後ろのギアを回すのに必要になるエネルギーは宇宙全体のエネルギーが必要なんだとかwというかそれでも足りないそうな。一時間回してみた動画もあるのですが、確かにこれは回らないw
181 コメント 【貴重】1912年、日本統治時代の朝鮮の町を撮影した貴重な映像。
1912年(大正元年)辺りに撮影されたとされる日本統治時代(日帝強占期)の朝鮮(韓国)の街並みを撮影した貴重なビデオです。(カラー化、音声追加)一時、日本でも流行した韓国の歴史ドラマとは違って基本的にみんな白い韓服なんですね。たまに映る洋服の人は上流階級なのかしら。
42 コメント 初代iPhoneからiPhone11までの13年間、どのiPhoneがどんだけ売れてきたかの統計動画が面白い
初代iPhoneからiPhone11までの13年間、どのiPhoneがどんだけ売れてきたかの統計動画。やっぱりS世代じゃないiPhoneが売り上げ的には強いですね。3GSから使ってきた私は基本S世代毎の更新だったので自分が買ってきたiPhoneがあんまし売れていないのは微妙な気持ちw また、前半の勢いを見ていると後半から少し失速してきているのが気になる所。スマフォ市場ももう成熟して来たと言う事でしょうが、今後また革新的な製品が出てくるのを期待したいですね。

最新ニュース

コメント

1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像 めちゃくちゃ時代を感じる件・・・ へのコメント

  • 返信 743mg ID:c5NjAwODc

    ちんこ

  • 返信 743mg ID:QxNTY4MDM

    スーパーファミコンのゼルダの伝説って、つい最近の新しいやつやん。

  • 返信 743mg ID:ExNDUyODE

    日本が世界一と言われていた時代
    韓国や中国は差が有り過ぎて日本と比較するのもおこがましい時代だった

  • 返信 743mg ID:Q4MTE4NDk

    あれ?ゼルダ買いに行ったおいらが出てるじゃん!

  • 返信 743mg ID:kyOTU4Nzk

    へずまうんこしようぜ

  • 返信 743mg ID:Y3NDE5MTE

    トイザらスか!なつかC

  • 返信 743mg ID:YwMDU2NjQ

    「ら」がひらがななのはある意味があるぞ

  • 返信 743mg ID:YzMzkxMTg

    ちんぐり返しの絵文字おじさんの出番だな

  • 返信 743mg ID:IyMDEzMjA

    全部見ちゃった
    面白い
    つか時代の雰囲気が懐かしいw

  • 返信 743mg ID:AyMTI3NzM

    やんわり任天堂批判

  • 返信 743mg ID:U5NDU3ODg

    任天堂の担当が悪そうだったなーww
    13シルビアとか走ってる車も時代を感じた。
    こう考えるとダウンロード版が主流の現代ではメーカーは相当な利益をあげられるな。
    流通コストも店舗への利益も無い。
    その分、小売店には辛い時代なのかもね

  • 返信 743mg ID:YwMDU2NjQ

    任天堂の担当が悪そうだったなー

    ほんま思ったw時代といえばそうなのかもしれんが仮にもメディア対応なのにww

  • 返信 743mg ID:g4MDE0NDY

    ソフトが売れなくても強制的に送られてきてしかも返品制度なしっていう今ではもう無理な手法だったな

    生き残った小さなおもちゃ屋はTVゲームに見切りをつけてプラモ・ラジコンにいった店がほとんどの印象

  • 返信 743mg ID:c3MjUzMTA

    2分50秒の男
    令和で流行ってる髪型じゃん
    最先端

  • 返信 743mg ID:IyMjExODE

    うわ~ディスクシステムの書き換え機なつかし~

  • 返信 743mg ID:QxMjE4ODE

    ゲーム専門誌では、当時任天堂の最新ゲームの広告を後表紙に載せないとダメという法則があったな
    あの広告だけでも、任天堂に相当高い広告料を払っていたんだろうな

  • 返信 743mg ID:UyNTIyMjA

    当時の値段、絶対開発費じゃないよな
    相当ぼったくってたろ

  • 返信 743mg ID:c3NDUyMTA

    ソフトの部品関係で金かかったんじゃね
    FF6は1万超えたしなー

  • 743mg ID:MzOTY2NDI

    KOEIのソフトもクソ高かった

  • 返信 743mg ID:A1MDY5MzU

    MD,PCEは4,5000円だったんだから不当な価格とわかるだろ

  • 返信 743mg ID:I3OTA0NTM

    かなり大昔はドラクエの呪文を
    メモに書かなくてはいけなかったからなw

  • 返信 743mg ID:YwMDU2NjQ

    それで何回泣いたかw

  • 返信 743mg ID:Q5OTE5NzE

    動画に映ってる子らは
    40歳前後のおっさん、おばさんになってるのか

  • 返信 743mg ID:M5NzExODU

    任天堂がイケイケの時代で世界を牛耳ってた頃だな

  • 返信 743mg ID:AwODY1MTY

    私はメガドライブでしたけどね

  • 返信 743mg ID:U1MDE0ODk

    SFCとか本体やらそのソフト含め最新のやつ即買ってたヤツが友達にいたけど
    そこの家はこどもより父親のほうがゲーム好きでそのせいだったという

  • 返信 743mg ID:EwNDc0NTk

    このシルビアとかビートは社用車なんだろうか?

  • 返信 743mg ID:ExMDkzNDI

    ゴミ屑が

  • 返信 743mg ID:Q5MzYwMTY

    こんなドット絵のゲームでも8000円で売れたって言うが
    これ面白いから今8000円しても買うだろうな

  • 返信 743mg ID:I3NjI5NjI

    そんな舐め腐った売り方してるとこは絶対買わないかな
    信者商法しだしたら終わり

  • 返信 743mg ID:I3MTM5NDI

    アメリカの小売量販店が攻めてくるぞ!ってどこだよ
    そんな企業なんて記憶にないぞ

  • 返信 743mg ID:AxNTQ0MzE

    トイザらスかな?

  • 返信 743mg ID:g4MTk1MzI

    ゼルダの伝説はやった事ある筈だが殆ど記憶がない
    ドラクエⅢをアホみたいにやり過ぎたわ

  • 返信 743mg ID:U4Nzg1NTg

    グラフィックは1億倍になったかもしれんけど
    面白さでは普通に負ける場合まであるぞ

  • 返信 743mg ID:Q5MDAyNzM

    当時の名作と最近のクソゲーを比較すればそうかもしれないが
    基本的には思い出補正

  • 743mg ID:Q4OTE1ODk

    それの何が悪いんだよ。
    思い出補正は強いぞ。メーカーはもっとそこを攻めるべき。

  • 返信 743mg ID:MyNzUyNjQ

    マイクロソフトもこの時代にXbox Series X売り出せれば市場覇権握れたのにね

  • 返信 743mg ID:I0NDk2MzE

    ゼルダで比べるならBotWだからな
    さすがに

  • 返信 743mg ID:IzMTk1NDU

    懐かしいな この頃に戻りたい・・・?

  • 返信 743mg ID:Q5MDcxMzA

    当時7歳だったわ
    スーファミ買ってもらえなくてまだファミコンやってたなぁ

  • 返信 743mg ID:A1MDY5MzU

    ディスクシステムの書き換え機懐かしいわ

  • 返信 743mg ID:MyOTA3NDU

    近所の、ただのオバチャンが中古ソフト売ってたな
    店が休みだと、あのオバチャン逮捕されたとか噂流れてた

  • 返信 743mg ID:MzOTQyNDM

    3:02の男シブくね?
    織田裕二かと思った

  • 返信 743mg ID:I5OTE2MTU

    オッサンになって子どもいないし今のオモチャ屋まったくわからない
    今でも店頭でサルがシンバルやってウサギが太鼓やってるんだろうか

  • 返信 743mg ID:g4NjgzNDU

    おもっちゃマン!当時の地元が映ってて泣きそうなった

  • 返信 743mg ID:U0MzgwMjA

    なんか子供の頃の記憶が蘇るわぁ
    ファミコンソフト、散々迷った挙句に
    フィールドコンバットなんて買っちゃって帰ってプレイしたら糞ゲーでさ
    ドヨ〜ンと落ち込んでる子供の頃の俺をギュっと抱きしめてやりたい

  • 返信 743mg ID:E2NzMzODc

    この時の任天堂のように、ヤクザ運営しているとダメになる
    開発商品を売らずに、まず販売店から金を巻き上げるやり方が悪質。
    フランチャイズとは言え、元を取るのが極めて難しい販売形式で、未だにこの手の悪徳商法が蔓延しているのが日本の実情。例えば、個人投資家をねらったサイドビジネスがそれだ。日本は心が貧しい国で残念でならない。

  • 返信 743mg ID:c1MjA4NjM

    この時代の雰囲気が懐かしい。モノだけじゃなくて人もこの時代ならではの雰囲気がある。経済ではバブル崩壊直後だけど、2000年までは日本って全体的に希望があったよな。

  • 返信 743mg ID:Q5MzYxMTk

    今みたいにネットなんて無いから、ゲームなんてクソゲーが神ゲーか
    なんてゲーム雑誌か友達の口コミでしか情報が得られないからな
    だからゲーム買ってみるまで当たりかどうか分からない
    ある意味ガチャみたいなもん
    それで当たりを引いたら、ゲームへの愛着も段違いになる

  • 返信 743mg ID:k4MzI5OTg

    5インチFDD懐かしいな。

  • 返信 743mg ID:E1OTIwNDc

    チンピラ風の兄ちゃんがシルビアで営業とかすげー時代だ

  • 返信 743mg ID:M0Njg2MDQ

    バブルやからな

  • 返信 743mg ID:AyNDkzMjA

    もう任天堂の時代は終わって次の時代はソニーだと思う訳です。

  • 返信 743mg ID:Y0Mzg0NTk

    スーファミのゼルダすげーよな
    今やっても普通におもしろいっていう

  • 返信 743mg ID:Y5MzI5OTQ

    うちはゲームやらない兄貴がはまってたくらい名作

  • 返信 743mg ID:Q0NzUwMTY

    昔のゲームが高かったのってROMの価格が高かったせいでもあるんだろ?

  • 返信 743mg ID:Y2MzYwNTE

    俺が写ってたw

  • 返信 743mg ID:Y2ODU4MzY

    スーパーストⅡとか13000円ぐらいした記憶がある、懐かしい

  • 返信 743mg ID:g0NzE5NTY

    ソニーが参戦せず任天堂の一強だったら、今より物凄い殿様商売してるんだろうな

  • 返信 743mg ID:gyOTQxNTg

    独禁法違反やん

  • 返信 743mg ID:MyNTE5MDg

    1000年代生まれのおっさんども多すぎて草。
    2000年代生まれとしては戦前の動画と大して変わらんな…ジュリアナとか消費税3%とか全く分からんー

  • 返信 743mg ID:QyOTE1MjI

    初回で一店舗400売れれば大したもんだ。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    55 コメント 昭和21年 インフレに苦しむ日本政府が出した”月500円生活”の暮らしぶりがこちら
    昭和21年(1946年) 終戦直後の混乱期に、政府がインフレ対策として打ち出した1世帯1ヶ月500円の生活費の非現実性を、当時の物価と人々の生活の実態に照らして描いた映画。74年前の当時の様子が映されていて何だか感慨深いですね。この時代ではヤカン一つ買うのにも悩む時代だったんだなぁ。そう考えると今の時代って本当に豊かになったんだなぁと実感。
    130 コメント これはめんどい ドイツ軍Ⅲ号突撃砲のエンジン始動の様子がこちら
    ドイツ軍Ⅲ号突撃砲のエンジン始動の様子。おおぉ・・・。これは中々面倒臭いですな。この面倒くささがまた味が出て良いんだけど、戦闘中にエンストしたらこうやって外に出て回さないといけなかったんだろうか?w
    92 コメント 10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果がこちら・・・
    10階建のビルに震度6強の揺れを加えた実験結果映像。こういう金のかかる実験を実際にやってるのは有難いなぁ。にしても6強で10階建てでもこのダメージ。震度7でタワーマンションとかだと一体どうなってしまうのだろう?
    89 コメント 【4K】1958年にマーシャル諸島で行われた水中核実験のノーカット版。
    恐ろしい兵器だけど美しいものだな。1958年5月16日にマーシャル諸島エニウェトク環礁で行われたアメリカの水中核実験(ワホー、Mk-7核弾頭9キロトン、水中150m)の4Kノーカット版です。9キロトンとはTNT火薬9000トンに匹敵する爆発力なんだって。ウィキペディアの日本語版では深海960mでのテストと書かれていましたがどちらが正しいのだろう。
    133 コメント もしロケットタンクが透明で中身が見えていたら発射後の燃料の推移はこんな感じ
    左からサターンV、スペースシャトル、ファルコンヘビー、宇宙発射システム(SLS)ロケットを打ち上げた時の燃料タンクの中身をリアルタイムでシミュレートした映像。 赤=灯油RP-1 オレンジ=液体水素LH2 青=液体酸素LOXとの事。軌道に乗るまでの約9分間の燃料タンク内はこんな感じになっているみたいですね。ファルコンヘビーに関しては分離したブースターは地上に戻ってくる訳ですが、燃料はこの程度あれば戻ってこれるんですね。ほんと、ロケットって燃料で燃料を打ち上げる作業なんだなと改めて実感。
    100 コメント 1967年のロンドンの待ちを行く人々を撮影したフィルムがみんなオシャレで驚く。
    お父さんもお母さんもお兄さんもお姉さんも赤ちゃんまでみんなお洒落だった。1967年のロンドンで撮影された待ちゆく人々に焦点をあてた記録映像です。(音とカラーは後入れ。)動画2は1966年の東京。撮影の趣旨が違うけどこちらも活気があって良いビデオだった。動画のような家庭にあこがれちゃう。
    111 コメント 1937年日中戦争の頃の陸軍士官学校の様子を撮影した貴重なビデオ。
    陸軍士官学校は、大日本帝国陸軍において現役兵科将校を養成する教育機関(軍学校)のこと。通称・略称は陸士、士官学校。(ウィキペディアより)たまには貴重映像カテゴリーのも紹介しておかないと。1937年の陸軍士官学校の様子です。英語、ロシア語、ドイツ語、中国語、フランス語、外国語の授業もたくさんあったんですね。まだ全部は見ていないけど歴史映像大好物です(^^)v