【動画】飛び降り少女、落ちる瞬間にトゥルっと上半身が丸出しになってしまう。バルコニーには柵があるのにどうやって外へ?中国で撮影された若い女性がアパートから落下してしまう事故のビデオです。これ服が脱げたのは上から救助隊が掴んでいたんやね・・・。
ロータースレスレの驚くほど狭い空間にヘリコプターを着陸させるスゴ腕パイロット。 おおおカッコイイ。ポーランドの事故現場で撮影された左右を木々に挟まれた一本道に降りてくる救助ヘリコプターのビデオです。普通なら救急車で開けた場所まで運んでそこからヘリコプターで緊急搬送するのがいいと思うんだけどこんな道(画像1、ジグリネク-シフィエルクラニエツ間のDW912号線)だしこれしか方法が無かったのか。 乗物系 神動画・神業 42コメント ┃ 2019年05月16日 19:20 ┃ 48 コメント およそ8年間「スーパーマリオ64のRTA」を走り続けた男性、ついに15秒更新して世界一位に スーパーマリオ64の120枚スターRTAで世界記録を15秒更新した時のSimplyの映像。マリオ64RTAはニコ生でバトラって人の生放送をよく見てて好きだった!やっぱり後半になると緊張してきてミスが多くなるのよねwマリオ64RTAの中でも120枚RTAは1時間30分以上になるから一番集中力が必要なんだよね。この映像もかなり長い映像だけど、一つ一つの動きが洗練されてるから暇な人は見てみて(°_°) 90 コメント 【箱根】走り屋?ランエボVIIの危険運転が話題に。ターンパイク箱根。 あっぶねえ。でもこれよく見ると内側のワゴンを避けようとしている?だとしてもそのスピードはダメだけど。神奈川県のターンパイク箱根で撮影されたランサーエボリューションVII(GH-CT9A)の危険運転を撮影したビデオが今日のTwitterでプチ炎上していたので紹介します。 165 コメント 【動画】沖縄浦添市で成人式のヤン車が当て逃げ。これは逮捕だろ。 すっごい勢いで逃げたwwwナンバーはちょっと確認できないけど、これだけド派手な車ならすぐ捕まるよね。沖縄県浦添市内間1丁目のパイプライン通りで撮影された成人式帰りの暴走族による当て逃げのビデオです。 59 コメント 【動画】飛行中のアラスカ航空1282便のドアが吹き飛ばされるアクシデント(((゚Д゚))) ポートランド発、オンタリオ行きのアラスカ航空1282便(ボーイング737-9MAX、乗員乗客177人)の客室ドアが上空16000付近で吹き飛ばされるアクシデント。動画は客席から撮影したものです。ニュースによると極度の急減圧によりスマホや衣類などが吸い出されたようですが、けが人の有無については今のところ不明だそうです。 ★日本人3人を含む10人が乗ったヘリコプター墜落事故の機内映像。6人が負傷。キルギスのイヌイリチェク氷河のベースキャンプに着陸しようとしていたヘリコプターが強風に煽られて墜落。その事故の瞬間を機内から撮影していたビデオです。この事故で日本人を含む3人の登山客と乗員3人が怪我をしたそうです。一度接地してからだから高さはないんだけどそれでもみんな落ち着いてるなあ。 ★CH-47チヌークが山岳救助で斜面にお尻だけを着地させると言う神業を魅せる。かっけえ。オレゴン州のフッド山でCH-47チヌークが斜面にお尻だけ着地させるという難しい操縦で危険な状態にあった27歳の登山者を収容するという出来事があったそうです。そのビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。斜面とローターとの距離が近く這いながら乗り込む必要があったんだって(((゚Д゚)))すごい。 ★山岳救助にやってきたヘリコプターがクラッシュして新たな救助を呼ぶ羽目に。 あの黄色い人あぶなかったな(@_@;)オーストリアのグロースグロックナー山で撮影された山岳救助ヘリのクラッシュ映像です。これ着陸してるんじゃなくてギリギリでホバリング状態だったのかな。一人目が乗り込んだ時にバランスを崩したように見える。 Brawurowe lądowanie helikoptera LPR pomiędzy drzewami. ŚWIERKLANIEC (13.05.2019)(予備) 画像1(ジグリネク-シフィエルクラニエツ間のDW912号線) 【画像】冨永愛さん、シースルーえちえちドレス姿を披露wwwww 関連記事 43 コメント 【動画】エンジン付きサーフボードで競うというレースがあるらしい(MotoSurf) なにこれ新しい。と思ったらジェットボートとして結構昔からあるものなんだって。競技としては2013年にモトサーフ世界選手権が設立され、4カ国で開催されているそうです。日本からは池田卓選手が参戦中。動画はMotoSurf America Pro Classからのもの。 66 コメント ごぼう抜きニュル24時間レース。わずか1周半で11位からトップに躍り出たポルシェのオンボード映像。 コースの一部で雨が降っていて他車がレインを選ぶところをスリックタイヤでスタートしたマンタイ・レーシング(ポルシェ・911 GT3 R)のケビン・エストレによるごぼう抜きオンボード映像です。スリックなのにウエットセクションでもガンガン攻めるやん(*°∀°)=3これはめちゃくちゃカッコイイ。レースは濃霧による14時間の中断がありましたがマンタイ・ポルシェが総合優勝。フィニッシュドライバーもこの方です。 58 コメント 【動画】その牽引は(笑)満車の駐車場から一台だけを引き出そうとした結果www 普通に考えてその角度で引っ張ったらそうなるんじゃないの(笑)引き出される方も完全に身を任せているだけだし。大雪の駐車場で動けなくなった車を助け出そうとしてやっぱりな結果になってしまう悲しいビデオです。 125 コメント 走行距離200万キロ。1991年製マツダファミリア(323)でコンゴの街を走る車載。 1991年製にしてはボロすぎんか?www走行距離200万キロのマツダ323GLX(ファミリアワゴン)でコンゴの街をドライブするビデオです。気になるところが多すぎて疲れる映像ですがなかなか面白かったので。というかハンドルの切れ角はどうなってるの?www すご腕パイロットヘリコプターポーランド救助ヘリ着陸 最新ニュース トルコ反体制デモでピカチュウが警官隊から逃げ惑う…SNSで世界中に拡散!プーチン大統領、NATOとの大戦準備か… ドイツ連邦情報局(BND)バンコクを襲ったM7.7地震で日本ゼネコンが底力を見せつけた模様、「揺れているのに安...海外「おにぎりを作りたいんだけど具は何がお勧め?」日本の伝統的携行食おにぎりに対する...「オニツカタイガー」って中堅のシューズメーカーだと思ったらアシックスのブランドだった...トルコ反体制デモでピカチュウが警官隊から逃げ惑う…SNSで世界中に拡散!【朗報】マキタの謎工具、世界でバズる。日本人として誇らしい【悲報】金貸した女に逃げられた・・・。【ウマ娘】ライツ博士と一緒にコストコ行きたい上級国民は豊かになっても、日本人は貧しくなるいっぽう。これ何で?他【画像】NHK浅田春奈アナのニットπの破壊力がすごいと話題に【画像】女子高生の私服って意外に生で見るチャンス無いよな?海外「感動した!」日本のアニメが描いた最新キリスト教の歴史に海外が超感動ワイ「大阪万博で空飛ぶクルマに乗るょ」敵「ないよ」ワイ「え?」「Ado」 こいつが世界で天下取れた理由wwwwww8万枚の写真を重ねた、史上最も美しく鮮やかな月の画像!他台湾のえちちイカ焼き屋さん、一線を超えるM7.7地震で倒壊したバンコクの建設中ビル、「予想通りすぎる正体」が発覚して衝撃を受...【衝撃】 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男...【悲報】指原莉乃、大変なことになっていた人生初、”山田うどん“に来た。【悲報】『閃乱カグラ』のソシャゲ、サービス終了【動画】最新のVRゲー、限界突破するwww【4000万再生】このロシア美少女の合法ロリ動画、全世界の男がチ●コ爆発させてる模様...【閲覧注意】妊婦「子供、全然産まれないなぁ…」⇒ 7年後、”コレ” が産まれる…(画...【閲覧注意】この「顔0点、体90点の女の子」とセ○クスできる?(動画あり)【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント ロータースレスレの驚くほど狭い空間にヘリコプターを着陸させるスゴ腕パイロット。 へのコメント 返信 743mg 2019年05月16日 19:26 ID:Q5MTY0MDM あぶな〜、 パイロットはバイカスですね。 返信 743mg 2019年05月16日 20:16 ID:QzMjQwNzM 一方米軍はデイジーカッターを使用した。 743mg 2019年05月16日 21:15 ID:YxMTAxNjM 誰も気付いてないけど 周りの木が揺れてなくて不自然だよ 743mg 2019年05月17日 07:45 ID:c3Njg0MTU オスプレイじゃダメなんですか? 743mg 2019年05月17日 14:55 ID:c1MTM2MzU 下の方揺れてるよ 743mg 2019年05月17日 21:37 ID:Q3MDcxMzg 事故の後処理もきれいさっぱり出来て一石二鳥だね! 743mg 2019年05月17日 23:39 ID:U2MTg0NjE 伐採専用ローターじゃないと危険すぎて出来ない 返信 743mg 2019年05月16日 21:15 ID:A3NDQ3MTk ローター 返信 743mg 2019年05月17日 02:32 ID:cxMjM2MDc 林業用の伐採ローターだと、これくらいの樹木は切り倒すが、救助ヘリだろ?違うのかな? 返信 743mg 2019年05月16日 19:31 ID:E3MTk0NDE ポーランド人はバカだから10人で一つの電球を交換する 返信 743mg 2019年05月16日 19:45 ID:Q1NjM5Nzc 成功したから大拍手だけど失敗したらごめんなさいで済ますつもりだったのかな 俺はヘリのパイロットじゃないけど回ってるローターの先端の距離感を確認出来る方法ってあるんかな? 以前崖っぷちの山道で降りる場所がなくてガードレールの上に着地して患者積み込みの見たけどあれはパイロットの腕で出来そうだけどローターの先端を見切るのは運頼みの気がするなあ 返信 743mg 2019年05月16日 21:15 ID:MwMTA4MjY 木ぐらいだったら当たっても問題ない ベトナムでも密林をローターで刈り込んでランディングポイントを確保するのは当たり前だったし 返信 743mg 2019年05月17日 12:58 ID:k0OTUxNjE ヘリポート以外の不特定な地形で運用されるヘリには レーザー式の距離計が装備されてる事が多いが操縦士が能動的に操作する事はできない あと訓練された才能のある人間でも、対象物の無い距離感は10%程度の誤差が出る 返信 743mg 2019年05月17日 14:54 ID:c1MTM2MzU 道幅測ってローターより広いって分かれば後はセンターラインを目標に降下すれば木には当たらない。 返信 743mg 2019年05月16日 19:53 ID:k1MTgwMDc ドローン使えよ 返信 743mg 2019年05月16日 19:59 ID:E4Nzg3MjU 木を切り倒してから墜落したらいいのに 返信 743mg 2019年05月16日 20:16 ID:A3MDYyMzA 翻訳間違えてますね 返信 743mg 2019年05月16日 20:02 ID:Y3NjE2OTA aiueo700久々に動画あげてたな。 1人ぶらり旅 返信 743mg 2019年05月17日 00:12 ID:A1ODMyNzI 特別警戒中 岩〇好〇ご用心 返信 743mg 2019年05月16日 20:03 ID:Q1NjM1OTE ポーランド騎兵フサリアは世界最強でした 返信 743mg 2019年05月16日 20:04 ID:AwNDI3NTc こないだ遊覧飛行のヘリが離陸するとき10mくらい横で見てたら立ってられないほど強風だったぞ それ風で周りの木々がどういった動きをするしかわからないしただの運ゲーだったろ 返信 743mg 2019年05月16日 20:43 ID:A1OTM2NTI アホや 木の様にしなる物がある側でヘリのローターを接近させるとか自殺行為 知能障害かなパイロット 返信 743mg 2019年05月16日 20:51 ID:Q5MDU1MjI ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 自称ヘリパイロットが語ってます。 返信 743mg 2019年05月16日 22:23 ID:A1OTUzNzk 日本の航空法とポーランドの航空法って同じなの?寧ろ日本のドクターヘリは慎重過ぎるので……まっドクターヘリにお世話にならんバカな事をしないのが一番ですがね。 返信 743mg 2019年05月16日 21:03 ID:MyMDM0NTk フライバイワイヤのないヘリはニュートラルが固定されていないから離陸から着陸まで操縦かんから手を離せないんだよ 返信 743mg 2019年05月16日 21:04 ID:g1ODk0NDE お前らよく見ろ ワイヤーで吊ってんじゃねーかよ 返信 743mg 2019年05月17日 02:26 ID:cxMjM2MDc 木の伐採に使う樹木伐採用のヘリローターじゃないかな? 返信 743mg 2019年05月16日 21:17 ID:AwNjY3MzU 大木じゃなければローターで刈れるよ 実際そういう目的でベトナム戦争時のUH-1のローターは ローター進行方向前面を補強してたはず 返信 743mg 2019年05月16日 21:22 ID:E0NjMxMTU 飛び立つときも難しいぞ。 返信 743mg 2019年05月16日 21:38 ID:U5OTQ5MTc どうしてこうなった(´・_・`) 返信 743mg 2019年05月16日 21:40 ID:k1MjMzNjU 少しでも間違えば大事故なんにもカッコよくない 返信 743mg 2019年05月16日 21:59 ID:I2MDUwNTc すげええええ。 これ風ふいてるときだったらできないね。 返信 743mg 2019年05月16日 22:22 ID:A4NDc1MDU これ望遠やから分かりにくいけどな、道の途中に大型車が転回できるように 並木の間隔が広くなっとる所があるんやで? …よう知らんけど 返信 743mg 2019年05月16日 22:46 ID:EyMTA0NzI リスクが大きすぎる 典型的な外人行為 返信 743mg 2019年05月16日 23:58 ID:k0MjI4ODI これ凄いというより無茶だろう 一か八かじゃねーか 失敗したら下に居る人を巻き込むよ 返信 743mg 2019年05月17日 05:31 ID:YzNDAxMDE 無音とかつまらんわ 返信 743mg 2019年05月17日 08:00 ID:Q0MzM3NDQ 普通に着陸しただけだろ 出来ない事はやらない 返信 743mg 2019年05月17日 13:10 ID:U5NzA5MjM この動画は間違いなくフェイクだと思う。 ヘリの周りは大変な暴風なので、もっと激しく木が揺れる。 ttps://www.youtube.com/watch?v=UDOCRuD6evM 返信 743mg 2019年05月17日 13:12 ID:U5NzA5MjM これ、間違いなくフェイクだね。 ヘリの下は大変な暴風なので、もっと激しく木が揺れるはず。 返信 743mg 2019年05月17日 15:40 ID:M2NTMzMzM そもそもなんでこんなまっすぐな道で事故るんだ? 返信 743mg 2019年05月17日 17:00 ID:YwNzYxMDI 日本も早くヘリを普及させろよ。日本は人を大事にしない国だから無理なのかね。 未だに救急車で患者をたらい回しにしてるからな。 返信 743mg 2019年05月18日 18:30 ID:g2MTY5Mjk セットリングに入ったらいちころじゃん コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 76 コメント ボートに乗っていたら”プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない”クマさんが泳いでいる所に遭遇 救助してあげる映像 ウィスコンシン州にて、ボートに乗っていたら"プラスチックボトルが頭に嵌って抜けない"クマさんが泳いでいる所に遭遇。泳ぎにくそうにしているクマさんを救助してあげる映像です。誰かが捨てたボトルが奇跡的にスッポリはまってしまったのか、頭を突っ込んで遊んでいたらそのまま抜けなくなってしまったのか。いずれにせよ助かって良かった。 76 コメント 酪農家のおやじがランボルギーニ・ムルシエラゴを買うとこうなる(´・_・`) 違和感たっぷり。これはみんな「んっ??」と振り向いてしまうなwwwヤギをのせたトレーラーを連結して運ぶランボルギーニ乗りのビデオが海外で話題になっているようです。酪農家?それとも広大な庭に放し飼いするヤギさんなの?の他、出し忘れた小ネタ集です。更新少なかったり遅れたりしていましたが日曜日から通常更新に戻ります(・∀・) 310 コメント 街中でブンブンしていたランボルギーニ丸焼けになる(°_°)周りの人が必死に伝えようとしていたのに。 クラクションや「ファイヤー!」と周りの人が叫んでいるのを「空吹かしうるさい!」の抗議と思ってしまったのかな?あの時点で何かしらの処置をしていれば丸焼けにならなかったかもしれないのに。街中でブンブン空吹かししていたランボルギーニが丸焼けになってしまうビデオです。それにしてもカッコ良すぎる車よね。 199 コメント ジムニーでスノーアタック!⇒雪の峠道(山梨)で事故って廃車に動画(´°_°`) M/Tってオフロードタイヤであってスノータイヤではないからね。横に滑らせて走る走行では最初から無謀だったんじゃないのか。山梨県の某峠でスノーアタックしていたジムニーが廃車になってしまう事故動画です。 300 コメント 高速道路に車を止めて撮影を行うユーチューバー。渋滞をさらに酷くするwwwおいwww 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 この人ぶっ飛びすぎwww「フェラーリぶっちぎり!動画」で人気になったユーチューバーが愛車を撮影する為に高速道路に停止し三脚を立てて動画を撮影。そのビデオが某掲示板に投稿され話題になっているようです。これはアウトローすぎてwww関連動画を見ていると指定暴力団の名前がチラリと出て来たりするのでその筋の人なのかな・・・。怖いからあまり書かないでおこう。 67 コメント 鰹節!?透けて見えるほど薄い。日本の大工さんの鉋がけ技術に海外が驚く。 うっすwwwLiveLeakでデイリーピックアップになってたのを見つけたんだけど、先日紹介した小林建工さんのでしたか。かんながけってこんなに薄く削ったりできるんですね。これで10~20ミクロンですってよ。木材だけど食べれてしまいそうなほど薄いですね。元動画のYouTubeでアップしますがLiveLeakでは100コメントが付くほどの人気になっていました。これ刃の研ぎが凄いんだろうな。 44 コメント F1日本グランプリ開幕直前号。F1公式が鈴鹿サーキットのバーチャルサーキットガイドを公開。 これダゾーンだと予選前に流されるんだけどめちゃくちゃ好きなんだよね!普段のレース観戦だと分かり辛いブレーキの踏み具合が見れて超楽しい(・∀・)と、この動画を見て気づいたんだけど金曜日フリー走行って明日じゃん・・・。ここ何年も金曜日だけ現地観戦して土日は自宅観戦というのを続けていたのに・・・。すっかり忘れていました。辛い・・・。
あぶな〜、
パイロットはバイカスですね。
一方米軍はデイジーカッターを使用した。
誰も気付いてないけど
周りの木が揺れてなくて不自然だよ
オスプレイじゃダメなんですか?
下の方揺れてるよ
事故の後処理もきれいさっぱり出来て一石二鳥だね!
伐採専用ローターじゃないと危険すぎて出来ない
ローター
林業用の伐採ローターだと、これくらいの樹木は切り倒すが、救助ヘリだろ?違うのかな?
ポーランド人はバカだから10人で一つの電球を交換する
成功したから大拍手だけど失敗したらごめんなさいで済ますつもりだったのかな
俺はヘリのパイロットじゃないけど回ってるローターの先端の距離感を確認出来る方法ってあるんかな?
以前崖っぷちの山道で降りる場所がなくてガードレールの上に着地して患者積み込みの見たけどあれはパイロットの腕で出来そうだけどローターの先端を見切るのは運頼みの気がするなあ
木ぐらいだったら当たっても問題ない
ベトナムでも密林をローターで刈り込んでランディングポイントを確保するのは当たり前だったし
ヘリポート以外の不特定な地形で運用されるヘリには
レーザー式の距離計が装備されてる事が多いが操縦士が能動的に操作する事はできない
あと訓練された才能のある人間でも、対象物の無い距離感は10%程度の誤差が出る
道幅測ってローターより広いって分かれば後はセンターラインを目標に降下すれば木には当たらない。
ドローン使えよ
木を切り倒してから墜落したらいいのに
翻訳間違えてますね
aiueo700久々に動画あげてたな。
1人ぶらり旅
特別警戒中 岩〇好〇ご用心
ポーランド騎兵フサリアは世界最強でした
こないだ遊覧飛行のヘリが離陸するとき10mくらい横で見てたら立ってられないほど強風だったぞ
それ風で周りの木々がどういった動きをするしかわからないしただの運ゲーだったろ
アホや
木の様にしなる物がある側でヘリのローターを接近させるとか自殺行為
知能障害かなパイロット
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自称ヘリパイロットが語ってます。
日本の航空法とポーランドの航空法って同じなの?寧ろ日本のドクターヘリは慎重過ぎるので……まっドクターヘリにお世話にならんバカな事をしないのが一番ですがね。
フライバイワイヤのないヘリはニュートラルが固定されていないから離陸から着陸まで操縦かんから手を離せないんだよ
お前らよく見ろ
ワイヤーで吊ってんじゃねーかよ
木の伐採に使う樹木伐採用のヘリローターじゃないかな?
大木じゃなければローターで刈れるよ
実際そういう目的でベトナム戦争時のUH-1のローターは
ローター進行方向前面を補強してたはず
飛び立つときも難しいぞ。
どうしてこうなった(´・_・`)
少しでも間違えば大事故なんにもカッコよくない
すげええええ。
これ風ふいてるときだったらできないね。
これ望遠やから分かりにくいけどな、道の途中に大型車が転回できるように
並木の間隔が広くなっとる所があるんやで? …よう知らんけど
リスクが大きすぎる
典型的な外人行為
これ凄いというより無茶だろう
一か八かじゃねーか
失敗したら下に居る人を巻き込むよ
無音とかつまらんわ
普通に着陸しただけだろ
出来ない事はやらない
この動画は間違いなくフェイクだと思う。
ヘリの周りは大変な暴風なので、もっと激しく木が揺れる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=UDOCRuD6evM
これ、間違いなくフェイクだね。
ヘリの下は大変な暴風なので、もっと激しく木が揺れるはず。
そもそもなんでこんなまっすぐな道で事故るんだ?
日本も早くヘリを普及させろよ。日本は人を大事にしない国だから無理なのかね。
未だに救急車で患者をたらい回しにしてるからな。
セットリングに入ったらいちころじゃん