【衝撃】ローツェの山頂付近で撮影された顔がはっきりと分かるデッドボディ。防寒具の色あせっぷりを見ると相当長い間ここにあったのが分かりますね。ヒマラヤ山脈のエベレストの南に連なる山、ローツェの山頂付近で撮影された亡くなった登山者のビデオです。最近の記事によるとヒマラヤの山々には200を超えるこうしたご遺体が残されているんだって。
京都の会社が開発した木製のタッチパネルがなかなか素敵。mui Lab株式会社 こういうのを求めていたひと多いんじゃないかなあ。京都のmui Lab株式会社が開発してラスベガス家電ショーで公開された木目のタッチパネルディスプレイ「mui」の紹介ビデオが人気になっていましたのでアップします。これどうなってるんだろう。表面に薄いパネルを張り付けているようには見えないし。薄い木目の膜の下にドットが隠されてるのかな? 面白動画 91コメント ┃ 2019年01月09日 15:08 ┃ 47 コメント 【動画】ハンドドライヤーが一体となったDysonの便利な蛇口が罠すぎて(笑) おいDyson。あんなこんな分野にも進出してたんかい。というかそれは駄目だろwwww掃除機で有名なダイソンが開発した便利な蛇口「エアプレードウォッシュ+ドライ」それを体験したという男性のビデオがInstagramで50万いいねを獲得する人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。これはDysonというより取り付け業者のミスだったりするのかな。 26 コメント ピンポイントで窓が開いている部屋に飛び込んでしまったロケット花火www 爆笑してるけどやばいんじゃないのこれwwwそこら中で花火の音がしているから何かのお祝い事かな?マンション屋上から発射されたロケット花火がお向かいの最上階に飛び込んでしまうビデオです。先日紹介した中国動画みたいに火災になってないのか? 55 コメント 【動画】手術前の子供にスーパーヒーローの仮装をさせる外科医が人気に。 診療、検査、手術。子供にはとても大きなストレスになりトラウマを与える事も。そんな子供たちの不安を少しでも取り除こうとヒーローに仮装させる医師のビデオがインスタグラムで人気になっています。紹介はYouTube版で。これは完全に成功していますね(*^^*) 69 コメント 【衝撃】ヤバい性癖の男が発見されてしまう ヤバい性癖の男が発見されてしまう・・・。ヘルメットを被った意味だけ教えて欲しい。 ★ライト兄弟の時代の航空機「カーチス・プッシャー」で飛んでみた。離陸から着陸まで。面白い。前翼と操縦桿が直で繋がっているのか。腕力が要りそうだね。1909年に開発されたアメリカ初期の航空機「カーチス・プッシャー(モデルD)」のレプリカモデルで空を飛ぶ30分間のビデオです。ライト兄弟が飛んだのが1903年だからそこからわずか6年でもうこんな飛行機が作られていたんですね。 ★オーストラリアの波を発生させる装置がめちゃくちゃカッコイイ。Surf Lakes Wave Poolなんだこれwww動作音もめちゃくちゃカッコイイなwwwオーストラリアのサーフ・レイクス・ホールディングスLtd.が開発中のサーフィン用の波を発生させる装置のプロトタイプが公開されました。これまでにも人工的にサーフィン用の波を発生させる装置がありましたがこちらは同心円に波を発生させる事により同時に多くの人がサーフィンできるようになるんだって。 ★このテーブルの上のおもちゃの剣士がなかなか凄い。ちゃんと戦っているように見える!下から紐で引っ張る例のおもちゃ(名称がわからない)を工夫したものみたいだけど横の動きが加わるだけで面白くなるもんだなー。これ多分テーブルの隙間を利用したオリジナルの遊びだと思うんだけど上手く作って販売すれば売れそうじゃねえ? A high-tech wooden block…that’s all 画像 こっちも話題の。LG rollable TV at CES 2019 – LG Signature OLED TV R 【画像】 どれだけかわいくてもこのレベルの貧胸とは付き合えないよな 関連記事 42 コメント 真似厳禁。世界一危険なお酒の飲み方をする男たちの映像がこちらwww 頭炎上バトン。少し前にも似たような映像を紹介していますがほんとこの飲み方馬鹿すぎるwww頭の炎をバトンにショットを一気飲みみするという世にも奇妙な飲み方をする男たちのビデオです。3人目大炎上しているけど大丈夫なんこれwww 98 コメント 機内のトイレで交尾中のカップル、客室乗務員にドアを開けられ晒されるwww ワロタ。みんな楽しそうやけどええんかwww客室乗務員さんそんな事してええんかwww日本の航空会社なら首になっているだろうなあwwwロンドン・ルートン空港発、イビサ空港行のイージージェットの機内で撮影された立ちバックのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。イビザ行きだしこんなカップルしょっちゅうおるんやろなあwww 67 コメント 【動画】ほぼ毎日のように混乱が発生するという中国らしい道路を空撮。 これはたぶん立ち退き問題だろうなあ(´・_・`)4車線もある大通りに突然ドーンなんだもんそりゃ混乱もするわ。Redditで1900件超のコメントを集めていた中国のビデオです。 114 コメント 中国人さん16億円かけて建てられたモニュメントを子供の遊び場にしてしまう。 ワロタ。傷だらけじゃねえかwww中国東部の遼寧省撫順市におよそ16億円をかけて建設されたモニュメント(ランドマーク)そこが子供達の滑り台になってしまっていると人気になっているビデオです。こういうのって都市の象徴だったりするのにねwww安易に登れるようにしたのも悪いけどまさか遊び場になってしまうとはwww muimui Labタッチパネルディスブレイ京都木目開発 最新ニュース 中国「運転免許証!」ジュネーブ条約「中国未加盟」中国免許証「世界各地で車の運転禁止」...サムスン、厚み5.8mmの激薄スマホ「Galaxy S25 Edge」を発表 日本で...【超速報】 国民民主党、選挙の目玉にイチロー擁立へ!!!!!【日々は過ぎれど飯うまし】第5話感想:もうちょっと遠出しちゃう?【悲報】女さん、とんでもない額の退去費用を請求されてしまいブチギレ【画像】八甲田山雪中行軍遭難資料館に来た【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと...【速報】鳴潮さん、12万円も『誤って課金』してしまう人が続出www【速報】日産自動車、決算を発表「純損益6708億円の赤字」助けてホンダ→ ホンダ純利...【画像】まぁまぁスタンダード(28)さんの肉体、クソ美味そうだったwwwwwwwww...男とのベッド写真が流出したアイドルさん、秒で脱がされるwww海外「日本の存在を神に感謝したい」 ムスリムの女性が日本で体験した感動的な瞬間に世界...S.H.フィギュアーツ「T.M.Revolution RED HOT LIMITED...【朗報】おかわりくんさん(41歳)、京セラで特大ホームラン他リチャード、移籍後初ホームランwwwwwwwwwwwwwww中村剛也(41)、モイネロから特大ホームランwwwww「鉄道ファン必携だわ…」あまりに渋すぎるデザインのクッションが雑貨屋で発見されるww...【悲報】 年収5億の勝ち組さん、ドバイに移住して萎える(画像あり)DQN「金貸してw返さないけどw」俺『金ないの?働いてるか?』DQN「関係ねえだろ!...車屋「バッテリーやばいっすよ!交換しないと!うちだと6万円です!」 俺「そうなんすか...【画像】このラップの巻き方してる奴、マジで嫌われてるぞ【爆笑】仮想通貨、もう笑いが止まらないwww【衝撃映像】黒人男に喧嘩売られたアジア人(プロ格闘家)「やるなら道場でやろうぜ」⇒ ...【悲報】女さん、とんでもない額の退去費用を請求されてしまいブチギレ【閲覧注意】ロシア美少女、男達のナンパを断った結果 ”串刺し” にされ死亡…(動画あ...【ハメ撮り】こういうブス巨乳とのセ○クス、あまりにも気持ち良すぎる【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 京都の会社が開発した木製のタッチパネルがなかなか素敵。mui Lab株式会社 へのコメント 返信 743mg 2019年01月09日 15:11 ID:gyNzE3MTY よきよき 返信 743mg 2019年01月09日 17:14 ID:A5NDIyMTc 木目(木とは言ってない) 743mg 2019年01月09日 21:44 ID:IzOTU3NTk 京都にしては皮肉が足りてない 743mg 2019年01月20日 01:26 ID:E3NDAxNzA 京大のチカラを思い知れ! 返信 743mg 2019年01月09日 18:28 ID:MyODcyMzY 別に必要ないな 743mg 2019年01月09日 19:20 ID:c5MzY2NzU でしょ 743mg 2019年01月10日 00:20 ID:EwODM0NjU ニトリで似たような時計が撃ってたぞ 743mg 2019年01月11日 01:50 ID:MxMDU3NzM でしょ=そうそう=しょーもないコメント排除活動実施中 返信 743mg 2019年01月09日 22:45 ID:gwNDQxNTY 要らない 以上 返信 743mg 2019年01月09日 23:07 ID:c2NjQ0OTQ ただのプレジェクションマッピングだろ? なにを今更・・・・・ 返信 743mg 2019年01月10日 00:04 ID:A0MjU3OTM 俺のノコギリ(俺ノコ)の前じゃどんな木目も真っ二つだぜ 返信 743mg 2019年01月09日 15:14 ID:kzMDU2MDQ 1 返信 743mg 2019年01月09日 17:23 ID:c1MDk4MzE どんまい笑 返信 743mg 2019年01月09日 15:15 ID:czNDQwMzI ↑ざんねん 返信 743mg 2019年01月09日 15:18 ID:UzOTY0MDM ディスプレイパネルに木目シート貼ってるっぽい 返信 743mg 2019年01月09日 21:55 ID:M0OTI2NTI 手前の箱物が文字を照射してんでしょ。 743mg 2019年01月10日 03:44 ID:YwNzAyNzA それじゃ手の陰になったら見えないでしょ、そんなダサいことするわけない タッチパネルの上にシート張ってるだけ 透過のキレイさが売りなんでしょ 返信 743mg 2019年01月09日 15:24 ID:c5MzY3MDc ちんちん 返信 743mg 2019年01月09日 15:26 ID:M0NjQ1OTM ドットフォントよりも滑らかなのがいい。 フォントも選べればいいのに。 返信 743mg 2019年01月09日 17:01 ID:M0NDkzMDY タッチパネルの精度も悪いね。 返信 743mg 2019年01月09日 21:50 ID:c0OTY4MzA それ思った。 あえてなのか技術的に難しいのか 返信 743mg 2019年01月09日 15:39 ID:M0ODA4Njc 俺の嫁の腹にもつけて欲しい。 返信 743mg 2019年01月09日 15:39 ID:g5NDI2NjA 木目ディスプレイもLGのやつも近未来SFぽくていいな 返信 743mg 2019年01月09日 15:42 ID:c0OTY4MzA LG rollable TVはどういう仕組みなんだろ? 返信 743mg 2019年01月09日 15:48 ID:E0MzEzMTI 有機は曲げられる 返信 743mg 2019年01月09日 15:45 ID:IyNjg0NjY さらっと韓国の宣伝すな 返信 743mg 2019年01月09日 18:42 ID:M5ODI4NTE 「曲げられるディスプレイ」じゃなくすぐ「韓国」というワードしか頭に浮かばないなら、それ病気だと思うよ。 743mg 2019年01月09日 20:38 ID:czMzg0MDI ニダ。 743mg 2019年01月09日 20:55 ID:gwNjc3MDg さあ!皆で!喜びを祝そう!! 俺たちは朝鮮人じゃ無いぞー!こんな幸せなことは他に無い!!! ヒャッホー!!! 743mg 2019年01月10日 01:18 ID:A5OTA3OTQ 曲面ディスプレイの開発しようとしてたのって韓国の企業だよ。 なにかと出しゃばってくるのも韓国なの忘れたのか?健忘症? 743mg 2021年09月09日 06:32 ID:AyMDQ3NzU 曲面ディスプレイ自体は、随分前に開発されている。 10年以上前に、WBS「トレンドたまご」で紹介してたわ その時はまだ、大きさや解像度で問題あるけど。って話題だったな WBS「トレンドたまご」は面白いぞ。紹介された商品は、大体10年ぐらい経てば実用化されたり商品が話題になったり、普及したりする 返信 743mg 2019年01月10日 11:39 ID:AyMTkyNDA 韓国だからって家電まで憎いのかよwww 火病だな 743mg 2019年01月10日 20:45 ID:YwMjYzNjk いくら良さげな製品でも国家ブランドが最悪ってことでしょう。 返信 743mg 2019年01月09日 15:47 ID:M5Nzk0NzY 11げっと 返信 743mg 2019年01月09日 15:56 ID:Y4MzQ0MDM タッチパネルってより机にキーボード投影するやつと同じようなものじゃないの?手前に機械置いてるし 返信 743mg 2019年01月09日 16:05 ID:E0NTY5ODQ ちゃんと”タッチパネルです”って表示してくれないと釘打つぞ 返信 743mg 2019年01月09日 16:19 ID:c0OTQ5NjU 歩いてていきなり釘打ったことある?お前は我慢できてるよこれからもがんばれ 743mg 2019年01月09日 20:57 ID:gwNjc3MDg 釘は無いが木ねじならある 返信 743mg 2019年01月09日 16:23 ID:kzMTE4OTM え、木目のフィルム貼っただけじゃないの? 返信 743mg 2019年01月09日 16:23 ID:kyNDU3NTM こんなんばっかり溢れた世の中いやや 返信 743mg 2019年01月09日 16:39 ID:kwOTMwMjA ただの木目風フィルムじゃつまらない、薄くスライスした木材だと思いたい 使い道に可能性を感じるんだが具体的にコレという用途が思いつかないな 店舗のカウンターに組み込んで注文できるようにすると少しおしゃれかぐらい 返信 743mg 2019年01月09日 16:47 ID:gwODA2NTE お前がドヤ顔することか? 返信 743mg 2019年01月09日 16:49 ID:Y4NzQ0ODE うむ、いい傘だ 返信 743mg 2019年01月09日 16:52 ID:YyNzk2MjA バーチャルキーボードみたいなもんだなレザーかなにかで投影してる スクリーンは木でも何でもいいつー事じゃないの? 返信 743mg 2019年01月09日 18:59 ID:M4NjMwNjU もしそうだとしたら展示側は他の材質も置いてアピールしない無能って事になる さすがにそこまで営業下手ではないだろ 返信 743mg 2019年01月09日 17:03 ID:A5Mzc0ODQ 既にある物をパクってる訳だが 製品としては別の分類だから初という事になってしまうんだな 返信 743mg 2019年01月09日 17:32 ID:c4ODYxODM もちろん家電大国日本のブースは一番人気だよね? 返信 743mg 2019年01月09日 17:39 ID:Y3OTYyMTM お前は心の病だ 日本以外の国で生きる方が幸せになれるぞ 返信 743mg 2019年01月09日 17:32 ID:kyMDA4NjE 木目のダイノックちゃうんか? 返信 743mg 2019年01月09日 17:42 ID:AzNzkxNjA 下のびっくりした 曲がるディスプレイってことなんか 返信 743mg 2019年01月09日 17:49 ID:c1OTk1MzQ 柄が木目なだけ 結局のところ表面はなんでもいい 返信 743mg 2019年01月09日 18:10 ID:c0ODkzNzQ ここのサイトも朝鮮ごり押しか いちいちLGださなくていい 返信 743mg 2019年01月09日 18:13 ID:M3MzU3MzI プロジェクターにKinect付けてるようなもんじゃないの? 返信 743mg 2019年01月09日 18:28 ID:cyNTIxMjA つーか、フォント変更で見にくいんだけどな 返信 743mg 2019年01月09日 18:33 ID:E0NTQ4NjE 間違えて画鋲とか指してしまいそうだなあ 返信 743mg 2019年01月09日 18:36 ID:kzNzYzODg 夏休みの工作に最適だな。 かまぼこ板型タッチパネルを何も言わずに提出したら怒られるんだろうな。 返信 743mg 2019年01月09日 19:09 ID:M1NTgzMjE パパの似顔絵描いたよ~!(´_ゝ`) って子供が画鋲で絵を飾りそうやな( T∀T) 返信 743mg 2019年01月09日 19:14 ID:E3MjIzODA 表面は突板(つきいた)だよ。薄い木材のシート。 その下にドットマトリクスLEDが入ってる。 LEDなんで解像度は今の所限界がある。 技術的に近いものはよく見るよ。 返信 743mg 2019年01月09日 19:17 ID:QzMDgzNjU 木目のデジタル時計もどうなてるか不思議だったけど、すごいなー 返信 743mg 2019年01月09日 19:23 ID:M4NzU0MDI ガチョーンって思った。 返信 743mg 2019年01月09日 19:27 ID:c1MDExMTU プロジェクターで投影してるだけだな 技術としては目新しいもんでも無い 返信 743mg 2019年01月09日 19:29 ID:kwMzE3MTY 面白いのだけど、スマートなんとかの類はデータ取得先のサービスが終了したりアップデートが終了したりすると、もうその時点でガラクタ化するから、気が抜けないよな 返信 743mg 2019年01月09日 20:04 ID:kyMTIwNjg LGの技術はレベルが低い!クソだ! 返信 743mg 2019年01月09日 20:18 ID:U3MjcwNjI 普通にAmazonとかで木目のデジタル表示時計とか売ってるぞ。 返信 743mg 2019年01月09日 20:33 ID:YyNzk2MDA 動画じゃ分からないですね、儲かった金で実物買って検証してください ちなみにヒロカズさんも100万配るんですよね? 返信 743mg 2019年01月09日 20:36 ID:YyODMxNjI LGの発想は良いんだけど、製品精度がとんでもないなく低くてほんと困りもの、初期のDVDプレイヤーだったかな?TV台焦がして火事寸前、即効で返品返金してもらったけど、焦げたTV台は弁償すら無し・・・それがLGてところ。 返信 743mg 2019年01月09日 20:49 ID:M1NTgzMjE Low Grade の略なのね 返信 743mg 2019年01月09日 20:46 ID:c1MTA2ODY こんなん誰が欲しがるの? 返信 743mg 2019年01月09日 23:09 ID:cxODEyNzE これ小型プロジェクターとカメラで構成されてるっぽいから 別にスクリーンは木片じゃなくても、たとえば壁でもいいんじゃね? 返信 743mg 2019年01月09日 23:16 ID:kzNDk2NTU わざわざデバイスのところに行く意味がないからなぁ アレクサあるし、スマホで調節もできるのにわざわざデバイスのところでスワイプするはずがない 返信 743mg 2019年01月10日 00:07 ID:QzOTI0MzE こういうのヴィレッジヴァンガードに有りそう 返信 743mg 2019年01月10日 00:32 ID:c0NTUzMDM こんな時計がアマゾンに売ってたな。 返信 743mg 2019年01月10日 01:33 ID:IyODM4NzY 紹介者の名前 Dami Lee 返信 743mg 2019年01月10日 19:29 ID:kyNDM3MjA 【韓国】チキン屋が閉店ラッシュ】 韓国の勝ち組はチキン屋らしいwww 返信 743mg 2019年01月10日 01:39 ID:k1Mjk5NDk 使い道は実用よりお洒落しか思いつかないけど すげえ 返信 743mg 2019年01月10日 02:21 ID:A5NTAyMDU ブサイクな女やな 返信 743mg 2019年01月10日 02:38 ID:EwNzg4Mzc youtubeで自作してるの見た事有ったのでURLどぞ。 木のデジタル時計を作る:Making of Wood Digital Clock ttps://www.youtube.com/watch?v=BwofL3ZZWyE 返信 743mg 2019年01月10日 06:01 ID:A1OTc0NDI これは0.001ミリの薄々を貼ってるに違いない っていうかカンナで削る競技ならもっと薄いけどねw 返信 743mg 2019年01月10日 09:46 ID:c3NzA0MDA LGのテレビのやつすげーじゃん 部屋に常時黒い板立てておくよりスマートだよね 発売したら買ってしまうかも 返信 743mg 2019年01月10日 10:48 ID:gwNjUxODc でも、開発したの日本人だぞ知らんけど 返信 743mg 2019年01月10日 14:13 ID:YwMTMwODY 良さ毛に見えるが、いちいちディスプレイを出し入れするか?って話 毎日見る物なら多分出しっぱの状態じゃねーの? あとこういうのって故障が頻発するんだよな 743mg 2019年01月11日 21:57 ID:M1NDM0ODc ケータイにメールに写メにスマホにSNSに…と今じゃ当たり前になった物が出始めたとき同じようなこと言ってる人が沢山いたよ もちろん覚えてないだけで消えてった物も無数にあるけど 予想もつかない活用法を誰かが見つけるかもね 返信 743mg 2019年01月10日 21:34 ID:A1OTgwNTU 薄い木の模様したシート貼ってる ダイソーに売ってたよ 返信 743mg 2019年01月11日 09:20 ID:MwNjczMjQ 技術はいいが、アイコンやフォントがダサい。 技術屋にグラフィックのセンスがない。 返信 743mg 2019年01月11日 22:18 ID:E0NjY5ODk いや、要らんでしょ カラー電子ペーパーに木目画像映しとけばいいじゃん 電子ペーパーならクロスの延長として既存の家の設計崩さずに導入できるし 返信 743mg 2019年01月12日 08:48 ID:cxNzI5MTU 何人かが書いてるのにスルーされてるようだが 手前においてある丸っこい箱から木の板に投影してるだけだろ 指の位置も検出していてそれに対応した動作をさせてるだけ 対象は木の板である必要は無いと思われ 返信 743mg 2019年01月12日 09:15 ID:g1MDkwMTc 随分前からニトリでこのタッチパネル方式の木目板時計売ってるやん、マジで 返信 743mg 2019年01月12日 11:08 ID:U1Mzc3NDU 投影式だろ? 返信 743mg 2019年01月13日 16:21 ID:UxOTI0NDE 手の動きがプラモだかおもちゃを紹介するユーチューバーっぽくて気持ち悪い 返信 743mg 2019年01月16日 10:34 ID:A1NjQyMjA 木を薄く削いで、貼り付けているんだろうな。 木目の商品では良くあるよね。 返信 743mg 2019年01月27日 08:30 ID:AyNTI3MjU 突き板貼ってるだけ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 40 コメント 【動画】まさかのハプニングで高価なドローンを失ってしまったパパさんwww パパさんは悲鳴をあげているけど家族は楽しそうだねwwwフロリダで撮影された悲しいハプニングのビデオです。なんでも新しく購入したボートを撮影している最中に湖に潜むアリゲーターに気付いたんだって。ついでに撮ってやろうと近づけたその時(ノ∇`) 58 コメント 車に轢かれたバイカーが頭がおかしくなったのか突然カンフーを披露し続ける謎の映像 車に轢かれたバイカーが頭がおかしくなったのか突然カンフーを披露し続ける謎の映像。いや、これマジでなんなんwww 83 コメント 基礎訓練でどうしても行進がうまくできない兵隊さんの映像が人気に。笑っちゃいけないけど笑うwww 普段歩いている腕の振りをそのまま大きくすれば良いだけなのに(´・_・`)緊張しているのか変に難しく考えちゃったんだろうね。大真面目にやっているから笑っちゃいけないんだけど笑ってしまう。集団行進がどうしてもうまくできない新兵さんのビデオです。 44 コメント 大人の子供遊び。自宅に大規模すぎるホットウィールのコースを作ってしまった男。 どこまで行くねんwwwスピード感も良いし連続加速ゾーンが気持ちイイ。自宅のキッチン、リビングルームから自宅、中庭を飛び出してしまう大規模なホットウィールのビデオです。動画2では撮影しているカメラなどについて解説してくれています。 124 コメント 【政治】学校の検査体制についての質問に回答不能に陥る末松文部科学大臣wwwww 痛い所をつかれて回答に困る、回答をしたくないのならそれなりに上手く誤魔化してよwww大臣まで上り詰めたような政治家がこんなのでいいんかいwww8日参院文部科学委員会での吉良よし子議員vs末松文部科学大臣のビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。国のトップがこれってキツイなあ(´・_・`) 44 コメント 無茶な場所から海に入ろうとしたサーファーが危ない目に遭う空撮映像。ブラジル。 すごい場所だなここ。大きな平岩からエントリーしようとしたサーファーが波にもまれてしまう瞬間を空撮したビデオです。少し奥に砂浜が見えているのにね。何もそんな危なそうな場所から入らなくても。動画ではツルツルに見えるけど写真だと結構ゴツゴツしているようだから痛かったよねこれ(@_@;) 94 コメント カーテンしろよ。真昼間から交わっていたカップルを街ゆく大勢の人が目撃してしまう。 最後ワロタwwwいい反応www というかカーテンくらいしてくれよ(´・_・`)香港で撮影された真昼間から熱く交わるカップのビデオです。大きな窓で丸見えなもんだからみんなで観戦していたらwww
よきよき
木目(木とは言ってない)
京都にしては皮肉が足りてない
京大のチカラを思い知れ!
別に必要ないな
でしょ
ニトリで似たような時計が撃ってたぞ
でしょ=そうそう=しょーもないコメント排除活動実施中
要らない
以上
ただのプレジェクションマッピングだろ?
なにを今更・・・・・
俺のノコギリ(俺ノコ)の前じゃどんな木目も真っ二つだぜ
1
どんまい笑
↑ざんねん
ディスプレイパネルに木目シート貼ってるっぽい
手前の箱物が文字を照射してんでしょ。
それじゃ手の陰になったら見えないでしょ、そんなダサいことするわけない
タッチパネルの上にシート張ってるだけ
透過のキレイさが売りなんでしょ
ちんちん
ドットフォントよりも滑らかなのがいい。
フォントも選べればいいのに。
タッチパネルの精度も悪いね。
それ思った。
あえてなのか技術的に難しいのか
俺の嫁の腹にもつけて欲しい。
木目ディスプレイもLGのやつも近未来SFぽくていいな
LG rollable TVはどういう仕組みなんだろ?
有機は曲げられる
さらっと韓国の宣伝すな
「曲げられるディスプレイ」じゃなくすぐ「韓国」というワードしか頭に浮かばないなら、それ病気だと思うよ。
ニダ。
さあ!皆で!喜びを祝そう!!
俺たちは朝鮮人じゃ無いぞー!こんな幸せなことは他に無い!!!
ヒャッホー!!!
曲面ディスプレイの開発しようとしてたのって韓国の企業だよ。
なにかと出しゃばってくるのも韓国なの忘れたのか?健忘症?
曲面ディスプレイ自体は、随分前に開発されている。
10年以上前に、WBS「トレンドたまご」で紹介してたわ
その時はまだ、大きさや解像度で問題あるけど。って話題だったな
WBS「トレンドたまご」は面白いぞ。紹介された商品は、大体10年ぐらい経てば実用化されたり商品が話題になったり、普及したりする
韓国だからって家電まで憎いのかよwww
火病だな
いくら良さげな製品でも国家ブランドが最悪ってことでしょう。
11げっと
タッチパネルってより机にキーボード投影するやつと同じようなものじゃないの?手前に機械置いてるし
ちゃんと”タッチパネルです”って表示してくれないと釘打つぞ
歩いてていきなり釘打ったことある?お前は我慢できてるよこれからもがんばれ
釘は無いが木ねじならある
え、木目のフィルム貼っただけじゃないの?
こんなんばっかり溢れた世の中いやや
ただの木目風フィルムじゃつまらない、薄くスライスした木材だと思いたい
使い道に可能性を感じるんだが具体的にコレという用途が思いつかないな
店舗のカウンターに組み込んで注文できるようにすると少しおしゃれかぐらい
お前がドヤ顔することか?
うむ、いい傘だ
バーチャルキーボードみたいなもんだなレザーかなにかで投影してる
スクリーンは木でも何でもいいつー事じゃないの?
もしそうだとしたら展示側は他の材質も置いてアピールしない無能って事になる
さすがにそこまで営業下手ではないだろ
既にある物をパクってる訳だが
製品としては別の分類だから初という事になってしまうんだな
もちろん家電大国日本のブースは一番人気だよね?
お前は心の病だ
日本以外の国で生きる方が幸せになれるぞ
木目のダイノックちゃうんか?
下のびっくりした
曲がるディスプレイってことなんか
柄が木目なだけ
結局のところ表面はなんでもいい
ここのサイトも朝鮮ごり押しか
いちいちLGださなくていい
プロジェクターにKinect付けてるようなもんじゃないの?
つーか、フォント変更で見にくいんだけどな
間違えて画鋲とか指してしまいそうだなあ
夏休みの工作に最適だな。
かまぼこ板型タッチパネルを何も言わずに提出したら怒られるんだろうな。
パパの似顔絵描いたよ~!(´_ゝ`)
って子供が画鋲で絵を飾りそうやな( T∀T)
表面は突板(つきいた)だよ。薄い木材のシート。
その下にドットマトリクスLEDが入ってる。
LEDなんで解像度は今の所限界がある。
技術的に近いものはよく見るよ。
木目のデジタル時計もどうなてるか不思議だったけど、すごいなー
ガチョーンって思った。
プロジェクターで投影してるだけだな
技術としては目新しいもんでも無い
面白いのだけど、スマートなんとかの類はデータ取得先のサービスが終了したりアップデートが終了したりすると、もうその時点でガラクタ化するから、気が抜けないよな
LGの技術はレベルが低い!クソだ!
普通にAmazonとかで木目のデジタル表示時計とか売ってるぞ。
動画じゃ分からないですね、儲かった金で実物買って検証してください
ちなみにヒロカズさんも100万配るんですよね?
LGの発想は良いんだけど、製品精度がとんでもないなく低くてほんと困りもの、初期のDVDプレイヤーだったかな?TV台焦がして火事寸前、即効で返品返金してもらったけど、焦げたTV台は弁償すら無し・・・それがLGてところ。
Low Grade の略なのね
こんなん誰が欲しがるの?
これ小型プロジェクターとカメラで構成されてるっぽいから
別にスクリーンは木片じゃなくても、たとえば壁でもいいんじゃね?
わざわざデバイスのところに行く意味がないからなぁ
アレクサあるし、スマホで調節もできるのにわざわざデバイスのところでスワイプするはずがない
こういうのヴィレッジヴァンガードに有りそう
こんな時計がアマゾンに売ってたな。
紹介者の名前
Dami Lee
【韓国】チキン屋が閉店ラッシュ】
韓国の勝ち組はチキン屋らしいwww
使い道は実用よりお洒落しか思いつかないけど
すげえ
ブサイクな女やな
youtubeで自作してるの見た事有ったのでURLどぞ。
木のデジタル時計を作る:Making of Wood Digital Clock
ttps://www.youtube.com/watch?v=BwofL3ZZWyE
これは0.001ミリの薄々を貼ってるに違いない
っていうかカンナで削る競技ならもっと薄いけどねw
LGのテレビのやつすげーじゃん
部屋に常時黒い板立てておくよりスマートだよね
発売したら買ってしまうかも
でも、開発したの日本人だぞ知らんけど
良さ毛に見えるが、いちいちディスプレイを出し入れするか?って話
毎日見る物なら多分出しっぱの状態じゃねーの?
あとこういうのって故障が頻発するんだよな
ケータイにメールに写メにスマホにSNSに…と今じゃ当たり前になった物が出始めたとき同じようなこと言ってる人が沢山いたよ
もちろん覚えてないだけで消えてった物も無数にあるけど
予想もつかない活用法を誰かが見つけるかもね
薄い木の模様したシート貼ってる
ダイソーに売ってたよ
技術はいいが、アイコンやフォントがダサい。
技術屋にグラフィックのセンスがない。
いや、要らんでしょ
カラー電子ペーパーに木目画像映しとけばいいじゃん
電子ペーパーならクロスの延長として既存の家の設計崩さずに導入できるし
何人かが書いてるのにスルーされてるようだが
手前においてある丸っこい箱から木の板に投影してるだけだろ
指の位置も検出していてそれに対応した動作をさせてるだけ
対象は木の板である必要は無いと思われ
随分前からニトリでこのタッチパネル方式の木目板時計売ってるやん、マジで
投影式だろ?
手の動きがプラモだかおもちゃを紹介するユーチューバーっぽくて気持ち悪い
木を薄く削いで、貼り付けているんだろうな。
木目の商品では良くあるよね。
突き板貼ってるだけ