★指恐竜!?動きがとても楽しいパペットダイナソーのビデオが人気に。
人差し指が右足、中指が胴体、薬指で左足、手首の角度で顔を動かしているのか。なんというアイデア!天才やろ!片手の動きで操作するパペットダイナソーの映像がYouTubeで大人気になっていましたので紹介します。表現が豊富で面白いなあ! ★ストップモーション映画の製作風景が楽しい。少しずつ少しずつ動かしながら撮影。おっさんが超すばやいwwww検索しても出てこないから邦題はまだ決まっていないのかな?既にアメリカでは公開されている古い日本が舞台のストップモーションアニメ「Kubo and the Two Strings」の製作風景です。制作はライカスタジオ。素早いおっさんが少しずつ少しずつキャラクターを動かしながら撮影してくんですね。裏側を知ってからだと違った楽しみができるかも。 ★「トリ」に「手」があると一気に表情が豊かになるアニメーションがおもしろい。
これ好き。結構雑な合成だけどこれはアプリか何かを使っているのかな?鳥たちの映像に「手」を合成するととても楽しい事になるカンプレーションです。36秒からのがお気に入りだけどなんだあの鳥・・・。
Isle of Dogs – Sushi Making Scene Timelapse (vimeo)
[Isle of Dogs] Sushi Scene
34コメントスポンジ・ボブをジャスティン・ビーバーのオウ!ヲオオオウオの中に入れてみた。
ちょっとワロタwwwそんなにかよwwwどんなスピーカーだよwwwスポンジ・ボブをジャスティン・ビーバーのオウ!ヲオオオウオ(Baby ft. Ludacris)の中に入れてみた動画が人気になっていましたので紹介します。これスポンジ・ボブを使ったのがうまいな。こいつじゃなかったらここまで面白くならなかった。
面白かった
タイトル通り2つ目が先の方がよかったと思う
なめらか
マトリックスみたいな
1
質量を持った残像だと!?
すげーな。こういうの根気よく作れるひとにはなれそうもない。。。
カニの足を、殻のまま手巻きにするとか。(^^;
しかしコイツは本当のSUSHIをわかっちゃいねぇ
そうそう
完成度が低い…
か、かにの脚巻き。。
すごっ、滑らか過ぎてストップモーションに見えないな
なんで外人の作る日本は中国ぽくなんだろう
ゴム手袋してるところが外人らしい
ゴムの風味が味わえる
毒わさびつけるからでしょ?
おお Isle of Dogsのか
撮影現場見れるなんて貴重だわ
ゴム手・・・
血合い骨取れ
下の完成動画を見たらなるほどねだが、えらい日数かけてんなああ
急に老け込んでサイモンコーウェルみたいな容姿に
まーた勘違いJAPANじゃねえか
まさに異次元寿司
おい!渡辺教授はどうなったんだよ!
さばに何刺してんだろ。
タコは動かないよね。
ワサビは上に付けないだろとかいろいろツッコミどころはあるけど。
今では色々な方法で確認しながら撮影していけるようになったし
後から修正や編集するのも簡単なので見た目は小奇麗になってるが
変わりに失った物の方が大きいような気がするなあ
>確認しながら撮影していけるようになった
昔からその方法は変わらんぞ
>後から修正や編集するのも簡単なので
まぁ確かに簡単にはなったけ、フィルムに細工したり様々な方法で編集したり昔の方が手は込んでる
>変わりに失った物の方が大きいような気がする
そうか?選択肢が増えただけじゃん 今でもアナログな手法でやる人はいるし 混ぜ合わせる人もいるし
もう、意味わからん。
ガシェーってなった。
内臓がないぞう
そんな骨の抜き方する魚あるのか?
三枚おろしぐらい再現しようよ・・・
素直に面白かった、撮影風景と合わせて二度楽しめた
本編見てみっかな
邦題「犬ヶ島」なんですね
面白そうだから今度レンタルしてみよ
>>動画1と2どっちを先に紹介しようかと迷いましたが1を見てから2がイイネ!
逆の方が良かったんじゃない??
握り10年コツコツ 鯖を捌いてコツコツ タコを叩いてコツコツ
なんかすげぇぇぇぇ
完璧に滑らかに動かしちゃうと、「CGでいーじゃん」となる矛盾w
上の動画だけ見たら何が凄いか分からなかった。
おっさんは見ないで人形の手元だけ見てみろ
いやオレ、むしろ下の見てちょっとテンション下がったわ
上のは終始ニヤニヤで見たけど
犬が島はマジで面白かった
キャラや雰囲気が不気味だけど、それがいい
なんでカニの殻を巻きず寿司にしてるの
後半女の影がチラつくのが気になる
どんどん老けていってるのが怖い
誰かこの物語の解説よろ
渡邊教授はなんで毒を盛られたの?寿司職人と渡辺教授の関係は?
Isle of Dogsをググってください
外国人がやってるのがまた凄いよな
批判のバカコメントが痛すぎる
蟹の足丸ごとってのもアメリカ的なジョークに決まっているし、細かいところなんかどうでもいいだろ。ただただ素晴らしい。
途中BGTのサイモンになったぞ。
なんでこんなめんどくさいことする