
うまい。全てがそれっぽいwwwMBSのYouTube番組「MBS水曜トークショー」内で制作された福島暢啓アナ(MBS)とテレビ朝日映像のコラボ作品「タピオカ抜き注文殺到問題」が人気になっていましたので紹介します。電話インタビューの馴れ馴れしさとかテロップの滲み、それに全体の雰囲気もそれっぽいなあwwwこれは小道具の他に撮影機材も当時のものを使っているのかな?昭和のニュースにしか見えませんが2020年に撮影、編集されたものです。

44 コメント
100万再生の除雪作業。深夜〜明け方に仕事するホイールローダーの車載。
大雪が降った後に道路の除雪作業をするスウェーデンのスノーマンのお仕事拝見ビデオがYouTubeで100万再生の人気コンテンツになっていましたので紹介します。動画2は違うチャンネルですが、ライトに照らされた夜の雪っていいなあ(*°∀°)=3
大雪が降った後に道路の除雪作業をするスウェーデンのスノーマンのお仕事拝見ビデオがYouTubeで100万再生の人気コンテンツになっていましたので紹介します。動画2は違うチャンネルですが、ライトに照らされた夜の雪っていいなあ(*°∀°)=3

109 コメント
aiueo700さん「集団ストーカー」の襲撃を受けた自宅の様子を公開。
この方、過去には何度か紹介していますが病気?が治って普通のおじさんになったんだよね。それなのに未だに襲ってくる集団ストーカーって・・・。ネット動画のアイドルaiueo700さんがニコ生で自宅を公開した回のビデオです。ニコニコ動画が見れない方は動画2のダイジェスト版でどうぞ。
この方、過去には何度か紹介していますが病気?が治って普通のおじさんになったんだよね。それなのに未だに襲ってくる集団ストーカーって・・・。ネット動画のアイドルaiueo700さんがニコ生で自宅を公開した回のビデオです。ニコニコ動画が見れない方は動画2のダイジェスト版でどうぞ。

50 コメント
【動画】ロシアの冬、想像以上だったwww車が3センチ厚の氷に包まれるのはエグ過ぎないwww
ロシアのウラジオストクにお住まいだという日本人の「車が厚さ3センチの氷に覆われた」という投稿に驚く動画です。コメントにもありますがこれだけ厚い氷だと慎重に剥がさないと車にダメージが残るよね(@_@;)そしてどこかで見た景色だと思ったら昨年紹介した「エクストレイルが破壊されてしまう事故」のご近所さんでした。まだの方は動画下にリンクを置いておきますのでそちらもどうぞ。
ロシアのウラジオストクにお住まいだという日本人の「車が厚さ3センチの氷に覆われた」という投稿に驚く動画です。コメントにもありますがこれだけ厚い氷だと慎重に剥がさないと車にダメージが残るよね(@_@;)そしてどこかで見た景色だと思ったら昨年紹介した「エクストレイルが破壊されてしまう事故」のご近所さんでした。まだの方は動画下にリンクを置いておきますのでそちらもどうぞ。

201 コメント
安いピアノ(5万円)と高価なピアノ(2億7千万円)の音色を聞き比べる動画が人気に。
確かに後半に行けば行くほど良い音な気がする!だけど最初と2番目との差ほどではないかな?安いものから順に高価になっていくピアノの音色聞き比べ動画です。順に中古ボールドウィン54000円、中古オットー・アルテンブルク26万円、中古ベヒシュタイン540万円、スタインウェイB型1200万円、スタインウェイD型2700万円、そして最後のはピアニストのポール・ワイズさんが特注したスタインウェイD型カスタム「Pictures At An Exhibition」2億7000万円。これはちょっと芸術品みたいになってんね。
確かに後半に行けば行くほど良い音な気がする!だけど最初と2番目との差ほどではないかな?安いものから順に高価になっていくピアノの音色聞き比べ動画です。順に中古ボールドウィン54000円、中古オットー・アルテンブルク26万円、中古ベヒシュタイン540万円、スタインウェイB型1200万円、スタインウェイD型2700万円、そして最後のはピアニストのポール・ワイズさんが特注したスタインウェイD型カスタム「Pictures At An Exhibition」2億7000万円。これはちょっと芸術品みたいになってんね。
関連記事

239 コメント
なんだこの無法地帯。堺市西区にある石津町交差点を右折しようとする車があまりにも酷い。
サムネイルに映っている白色のワンボックスかわいそうすぎない?www直進レーンから無理やり右折しようとする対向車に完全に進路を塞がているじゃん(´・_・`)右折渋滞を避ける為に直進レーンから右折しようとする車、さらにその外側にも被せる車が現れて毎日カオスな事になっているという大阪府堺市西区浜寺石津町西にある石津町交差点を歩道橋の上から撮影したビデオです。この動画が9月に投稿されてから少し改善されているみたいだけど。
サムネイルに映っている白色のワンボックスかわいそうすぎない?www直進レーンから無理やり右折しようとする対向車に完全に進路を塞がているじゃん(´・_・`)右折渋滞を避ける為に直進レーンから右折しようとする車、さらにその外側にも被せる車が現れて毎日カオスな事になっているという大阪府堺市西区浜寺石津町西にある石津町交差点を歩道橋の上から撮影したビデオです。この動画が9月に投稿されてから少し改善されているみたいだけど。

31 コメント
重傷を負っていてもおかしくない勢いでずっこけてしまったおばちゃんwww
いってえwww蹴躓いて加速して頭からドーン(゚o゚)中華圏で撮影された危ないずっこけ動画です。ドラレコだから車内から記録なのにこの音・・・。打ちどころが悪ければ首が逝ってる可能性だってあるよね。そして車側の損害もそこそこありそう(´・_・`)
いってえwww蹴躓いて加速して頭からドーン(゚o゚)中華圏で撮影された危ないずっこけ動画です。ドラレコだから車内から記録なのにこの音・・・。打ちどころが悪ければ首が逝ってる可能性だってあるよね。そして車側の損害もそこそこありそう(´・_・`)

77 コメント
パパの反応かわいいwww親父をマッスルなドラッグレースマシンに乗せてみた。
ワロタwwwめちゃくちゃいい反応wwwツイッターで大人気になっているドラッグレースのマシンに親父を乗せてみたというビデオです。紹介はYouTubeに転載されたもの。こういうの一度でいいから乗ってみたいなあ。経験ないから動画で見るリアクションにそこまでかよ!?と思っちゃうもの。
ワロタwwwめちゃくちゃいい反応wwwツイッターで大人気になっているドラッグレースのマシンに親父を乗せてみたというビデオです。紹介はYouTubeに転載されたもの。こういうの一度でいいから乗ってみたいなあ。経験ないから動画で見るリアクションにそこまでかよ!?と思っちゃうもの。

70 コメント
【動画】これは絶望www斧で木を切っていた男に起きたミラクルな不幸wwww
中国四川省瀘州市より、子どもたちのコマを作るために斧で木を切っていた男性に起きた不運な事故の瞬間です。初見では何が起きたのか分からずスルーしていたのですがwwwwこんな事あるんだなあwwww
中国四川省瀘州市より、子どもたちのコマを作るために斧で木を切っていた男性に起きた不運な事故の瞬間です。初見では何が起きたのか分からずスルーしていたのですがwwwwこんな事あるんだなあwwww
コメント
【動画】昭和を再現したMBSニュースラインが面白すぎワロタwww へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

49 コメント
なんだこれワロタwwwマッスルスイングで8秒動画がハイテンションでワラウwww
インスタグラムに投稿されたマッスルスイングのビデオが人気になっているようです。紹介するのはYouTubeに転載されたもの。あかんwww再生する度にニヤニヤ度が増すわwww
インスタグラムに投稿されたマッスルスイングのビデオが人気になっているようです。紹介するのはYouTubeに転載されたもの。あかんwww再生する度にニヤニヤ度が増すわwww

50 コメント
ゲレンデにトンネル!?スイスのスキー場にある高難度へのトンネルを高速で駆け抜ける。
トンネルを抜けたら最大勾配46度の上級者ゲレンデ。スイス西部、ベルナーアルプスの西端にあるスキーリゾート「グレイシャー3000」には世界で最も急なゲレンデの一つ”BLACK WALL”が整備されています。動画はそこへと通じるトンネルを高速で駆け抜けるスキーヤーのビデオです。トンネルを抜けたら直で急斜面とかやべーなwww
トンネルを抜けたら最大勾配46度の上級者ゲレンデ。スイス西部、ベルナーアルプスの西端にあるスキーリゾート「グレイシャー3000」には世界で最も急なゲレンデの一つ”BLACK WALL”が整備されています。動画はそこへと通じるトンネルを高速で駆け抜けるスキーヤーのビデオです。トンネルを抜けたら直で急斜面とかやべーなwww

56 コメント
【動画】テスラモデル3、ある物を積んだトラックの後ろを走るとバグる事が判明www
ワロタ。前を走るトラックが信号機のような3段ライトを運んでるんだね。それを信号機と認識して固定されているはずの信号が動いているもんだからテスラのコンピューターがバクったのか。テスラモデル3のセンターディスプレイが前を走るトラックのせいで音ゲーみたいになってしまうというビデオが今日のleia5chで人気になっていましたので紹介します。これは面白いwww
ワロタ。前を走るトラックが信号機のような3段ライトを運んでるんだね。それを信号機と認識して固定されているはずの信号が動いているもんだからテスラのコンピューターがバクったのか。テスラモデル3のセンターディスプレイが前を走るトラックのせいで音ゲーみたいになってしまうというビデオが今日のleia5chで人気になっていましたので紹介します。これは面白いwww

78 コメント
ショットガンで鉛の代わりに色々な弾を撃ってみた。というかシューティングめちゃくちゃうめえ。
ワロタ。楽しそうですげー良かったwww過去にも紹介したことのあるDude Perfectさんよりショットガンのトリックショットです。この人たちまじ何者だよwww何をやらせても上手いしお金もめちゃくちゃ持ってそう。
ワロタ。楽しそうですげー良かったwww過去にも紹介したことのあるDude Perfectさんよりショットガンのトリックショットです。この人たちまじ何者だよwww何をやらせても上手いしお金もめちゃくちゃ持ってそう。

98 コメント
【動画】ビッグモーターさん、ついに店舗にまで右翼の街宣車に来られてしまう。
群馬県太田市西新町45-3のビッグモーター太田店前にて右翼の政治結社愛国絆同盟さんが街宣活動。そのビデオが今日の5ch(greta)に投稿されていましたので紹介します。元社長宅前もそうですが、結局のところ右翼さんも目立ってなんぼの商売だから話題の所には攻めるのかしら。
群馬県太田市西新町45-3のビッグモーター太田店前にて右翼の政治結社愛国絆同盟さんが街宣活動。そのビデオが今日の5ch(greta)に投稿されていましたので紹介します。元社長宅前もそうですが、結局のところ右翼さんも目立ってなんぼの商売だから話題の所には攻めるのかしら。

75 コメント
【動画】電動キックボード2人乗りギャル、どこかにスカートを忘れてきてしまうwww
どういう状況だ(笑)テレグラムの情報によるとロシア西部タタールスタンのカザンで撮影されたものだそうです。それにしても良い脚じゃないか(*´д`*)もうちょっと頑張ってストーキングすべき(*´д`*)
どういう状況だ(笑)テレグラムの情報によるとロシア西部タタールスタンのカザンで撮影されたものだそうです。それにしても良い脚じゃないか(*´д`*)もうちょっと頑張ってストーキングすべき(*´д`*)

73 コメント
【動画】ジロ・デ・イタリアが自由すぎる。レース中に観客から串焼きをもらって食べる選手www
見返してみると手渡したファンの隣にはバーベキューコンロがあるから焼き立てなんやね(笑)ジロ・デ・イタリアの第7ステージで撮影された沿道のファンから串焼き(アロスティチーニ)を受け取って周りに配るサムエーレ・バティステッラ選手のビデオです。検索してみると昔からあるんだね(笑)
見返してみると手渡したファンの隣にはバーベキューコンロがあるから焼き立てなんやね(笑)ジロ・デ・イタリアの第7ステージで撮影された沿道のファンから串焼き(アロスティチーニ)を受け取って周りに配るサムエーレ・バティステッラ選手のビデオです。検索してみると昔からあるんだね(笑)
当時はタピオカとか無いだろ
そういうことじゃねぇんだよ
昭和の動画とか見るとこんな感じだよね
よく再現できてると思う
☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎☎
↓この映像見て、懐かしく感じるやつは50歳以上か?つまりいつもコメントしてる人は50歳以上のニートだったんだなwww残りの人生、懐かしんで過ごせや♪
お前もそのうち同じように昔を思い出す時がやって来て、同じように若い奴らにバカにされるんだぜwww
報道ステーションと同じ手法ですな
インタビュアーがすでに仕込み。世論誘導が目的。
明治時代にはすでに日本にあったぞ
ジョークが分からない基地外
おい、アスペ
これの趣旨がわからんのか、だからおまえはいつまでたってもニートなんだよ
タピオカが初めてブームになったのは1992年頃
子供部屋にテレビない
びんぼっちゃまかな?
給料日だーーーーーーっ!!ヾ(*´ω`)ノ゙
今月もお疲れ様です。^^うんうん、うんうん。
今月は手取り62万!!
もの凄いクオリティーだね、注ぎ込まれたエネルギーが桁違いだね。
警察官のメガネと喋り方がリアル
ちゃんと自分の足で取材してる感じが昭和。今のネットで検索して映像はYoutubeからの転載して取材と抜かしてないとこがいい
画質といい小道具といいクオリティ高いですね。
このニュース読んでる福島アナは、まだ若いのに古い昭和歌謡が大好きという渋い趣味を持ってる人なんだよね
そのせいか佇まいもどことなく「昭和風」なんで、こんな昭和パロディでも違和感なく馴染んじゃってるね
MBSって橋下に食ってかかった頭の悪い女記者がいる会社ってイメージしかない
マジで!?
維新に逆らうなんて絶対しちゃいけないのに!
発想は面白いと思うけど、内容がつまらないな。
もっといいネタ考えつかなかったのかねぇ。
むしろ逆だろ。
くだらん。
後ろで鳴ってる電話は黒電話じゃないんだな
福島アナめっちゃおもろいし好きだわw
8ミリビデオカメラの有効活用
ちゃんと電話の前にタウンページとハローページ置いとけよ
MBSとコラボしたから険悪コメントあるんかな
MBSとはまた別のYoutuberやで
どうやって昭和の声を出しているのですか?
「提供」懐かしい
NECの旧ロゴとタバコの組み合わせが実に昭和っぽいわ
懐かしいけどちょっと長い
傘さしてクルマを映らないようにしてるのは上手いね。
クルマだけは昭和感を出せないからね。
テープレコーダーのアップで印象に残ってるのは
あついあついあついーとエースーオーエスー
ミンキーモモのカセットインデックスが俺が持ってたのと同じで悲しかった
前者は焼身自殺のこと?
雰囲気は好きw
想像以上の完成度で終始フフフってなった
こだわりが至る所に散りばめられててセンスいいわ
テープの内容がコントっぽくて面白いな
「昨夏録音」の文字が客と店員で微妙にズレてるの細かい
ニコニコ動画でビフォーアフターのパロ動画上げてたよねこの人
大学出たあとにアナウンサーになったって聞いてたけど
長いコントだなぁw
芸が細かくてその辺の漫才より面白いわ
くだらねぇYouTuberよりよっぽど見てて楽しい、夜のひと笑いやら、ポインティやら、ついていけんわ
おもろいけど長いな
タピオカ2分次のネタ2分くらいで良い
当時の演出に字幕の煽りは存在しないだろw
ボイラーが新しいとこだけ惜しかった
高周波ノイズとかすばらしいな
市外局番06は千里丘から電話している設定かな
昔の機材やテロップや手法で現代の普通のニュース流してほしいな。
MBSの福島暢啓には妙な霊が憑いているのやで、こないだも都蝶々の話しを延々としてたで
昭和歌謡に異常な関心を持つ男や、K・POPとか嫌いらしいで、お寺でお祓い・祈祷を受けた方がええな、そう言えば、象印の布団乾燥機を番組内で絶賛しとったな、福島には戦争で亡くなった無念の霊が憑いているのやないか?
昭和は音声がモノラルだったから音が今よりこもった感じだったんだよね。
_,,..,,,,_
/ ,’ 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`’ー—‐””'”
つまんね
80年代頃の再現かな。
70年代だとフィルム撮りでモザイクじゃなくて黒いボカシがちょくちょくズレる
ソニーのテレコが平成時代の比較的新しいモデルだった以外は完璧に昭和の雰囲気だった
ニュースなんてこういうのでいいんだよ
くだらないポリコレ識者いらない
おい角じゅんいち
俺が小学生のときやなぁ~この感覚は
花の応援団。笑
モザイクはいらんだろ。
普通に顔出しもあったしな。
色んな小物や雰囲気が昭和っぽいんですごいんだけど
テープレコーダーが新しすぎる感が残念過ぎるわw
他が昭和50~60年代っぽいのにテープレコーダーだけが平成って感じw
こんな感じだったかなぁ
いいとこ行ってるのは認める
福島の口からはスポーツの話題、政治経済の話しが一切、出てこないのや
これは良いことなのかどうなのか微妙やな、恐らく、広い知識、教養、話題に欠けるのやろ
福島は今・現在・未来の事よりも過去の事、昔のこと、昭和の事が重大事みたいやな
一人ぐらいは変わり者が居てもええ事やけどな、日本全国のアナの仲で、漫才の歴史とか調べているのは福島だけやろ
小道具が良いなベータかな(笑)
ニュース見てていつも思うんやけど、最近のニュースキャスターの発声ってなってないわ。喉を絞るような話し方はやめてほしい。 特にNえちけーのニュースキャスターは、男女共に喉を絞るような発生で聞いててこっちの喉が苦しくなる。 あと、天気予報のお姉さんのぶりっ子の話かたもなんとかしろ。
警察官出すまでは面白かったのになぁ〜
流石に深追いしすぎ
えー何これ、面白い!
タピオカ抜きなのに代金一緒とかアコギだな
大阪人は本当に値切りかねない、そこはリアル
タピオカ過激派でダメだったwww
素直に楽しめた
昭和の人だけど
再現度たけーな
東区とか懐かしい。
1番最初の中継で後ろに止まる
タクシーメーターがLEDなのと投函女がVUITTONの紙袋持ってて比較的最近なのが無かったら100点
やっぱ[迎車]、[割増]、[支払]はスクロールしてもらわんとふいんき出ませんね。
福島アナは番組で、先輩の高井美紀に、或る単語の意味の使い方の間違いを放送中に指摘し、高井美紀は大恥を搔かされ、それ以降、高井は福島を快く思って居なくて険悪な雰囲気らしい。兎に角、福島には関わらない、徹底、無視をする、挨拶もしない作戦らしい。大学で国語学を学んで意味の無い知識を得たのが徒になった好例で在ろう。高井の間違い、思い違いをスルー出来なかったのか?
完全にアスペだな、放送中に先輩にダメ出しとか人間関係どうなってるんだろ
もっと前は、ニュースは民報もNHKならえで、もっとドライにニュースしか伝えていなかったんだよ。
映像の色の退職とかクロマキーとかスポンサーの字幕とか
再現力が凄いな
ただ一つ違うのは、最後に怪文書を投函した人を”女は”と言っていたが
当時は容疑者でも”女性”と呼ぶのが一般的だった
カセットテープのところ草
黒電話ダイヤル遅いな、素人だろ
ばあちゃんは2秒でかけてた
この男はどう見ても、裁判所の書記官、大阪市役所の職員のように見える
福島アナは未来のことよりも昭和の事に関心が在るらしい
エンタツ・アチャコ、砂川捨丸、小円栄子、浪速千栄子、渋谷天外、人生幸郎を語りたがる希有なアナである
福島アナは、今も絶賛していた象印の布団乾燥機を愛用しているのか?
福島アナのお陰で、松竹の芸人がラジオに出られて助かっているようだ
福島アナの輪郭が2重になってるとこなんて秀逸w
アナログ波でよく起こる現象。
放送局からの直接電波以外に山や建造物に反射して時間がズレた電波を受信すると起こる。
ビデオテープ、カセットテープ、黒電話(電話の音も)ちょっと詰め込みすぎ
ついでにいうと屋内でのタバコ(灰皿)
でも昭和感はよく出てる
中継先との会話のズレは今の方が酷い。
昔はちゃんとしてた。