このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

インドで機関車から切り離されてしまった客車が乗客を乗せたまま11キロメートル暴走。

連結ミス?インドのオリッサ州東部で機関車から切り離されて制御できなくなった客車が乗客を乗せたまま11キロメートルも走るという出来事があったそうです。そのビデオ。機関車が接続されてなければ非常ブレーキとかも使えない?使えたとしても乗客しかいなければ操作できないか・・・。
2018年04月10日 18:47 ┃
60 コメント これはひどい中国。高速道路で出口を間違えたバンが走行車線のど真ん中で急停車。
おいwwwそこでかよ(´・_・`)せめて端に寄りながらとかあるだろ。中国山東省煙台市で撮影された道を間違えたバンが走行車線上で急停車したせいで後続車が大変な事になってしまうビデオです。その後も大きなバスが来ているのにバックするとか無茶苦茶やな(´・_・`)
38 コメント スペースXが新型有人宇宙船「クルードラゴン」の打ち上げに成功する。船内のSFっぽさがすごい。
宇宙船の内部がまんまSF映画だね。日本時間2日午後、スペースX社が新型有人宇宙船「クルードラゴン」を乗せたファルコン9ロケットの打ち上げに成功しました。宇宙船は予定通り切り離され3日にISSとドッキング予定だそうです。動画2の公式動画で見る方は48分50秒(打ち上げ10秒前)から再生してください。注:座っているのはデータを取るためのマネキンです。
89 コメント これはさすがにパイロットが神級だと思う。最大110km/hの横風の中飛行機を着陸させる動画。
動画の説明にあるからそう書いたけど110km/hって30m/s以上ってことだろ?ちょっと盛ってるだろwwwそれでもこれはスーパーパイロットだと思うけど。ドイツのデュッセルドルフ空港で撮影されたとんでもない横風のなかボンバルディアのダッシュ8を着陸させるビデオです。これ機内のビデオも見てみたいなwww
129 コメント テスラ・サイバートラックに命に係わる重大な欠陥か?オーナーの投稿動画が話題に。
なにそれ怖い。アクセルを踏み込んでいる時にペダルのカバーがずれて奥に引っかかり、意図しない加速をしてしまう。とあるオーナーが投稿した動画がTikTokで440万再生に1.2万コメントを集める人気投稿になっています。
三岐鉄道の運転席操作パネルから火が出る瞬間が撮影される。派手に火花が散る。三岐鉄道の運転席操作パネルから火が出る瞬間が撮影される。派手に火花が散る。 これは良く撮ってたなあ。三重県の三岐鉄道で駅に停車中の普通列車から火が出る事故があったそうです。その瞬間を偶然撮影していた動画がTwitterで話題になっていましたので紹介します。運転手がいないのは先頭の運転席じゃなくて三両編成の最後部なんだって。
連結失敗であぶねええええ。女だらけで列車を連結させようとするとこうなる(´・_・`)連結失敗であぶねええええ。女だらけで列車を連結させようとするとこうなる(´・_・`)
全員素人か?(笑)これは誰が悪いんだろう。誘導が悪いのか運転手が下手くそなのか。路面電車の連結失敗で危ない事になるビデオです。2回目の1分28秒すぎのところなんて死にかけやんwww5分10秒のあとチョイチョイチョイチョイが可愛かった。ボッコボコになってるけどこれでいいのか?(笑)
長津田駅で連結に失敗して動き出してしまった電車を人力で止めようとする長津田駅で連結に失敗して動き出してしまった電車を人力で止めようとする
はてブより。神奈川県の長津田駅で連結に失敗した電車が動き出してしまう映像です。これ右側の電車には運転手が乗っていないのかしら?動画の説明によると動き出した先は本線と繋がっている為、一歩間違えば大惨事に・・・。という場面だそうです。動きがした電車を必死に止めようとしている係員がいますが、さすがにそれはちょっと無理だろう?
Train rolls backwards for miles without engine in India (予備)

関連記事

115 コメント 酷すぎワロタwwwトラックから外れたタイヤで停車中の車が廃車にwww
これは廃車だよな(´・_・`)ちら見でスルーしていたんだけど再度見直してみるとミラクル事故だった。中国で撮影されたトラックから外れた大型タイヤにフルボッコにされてしまった車のビデオです。漫画みたい(´・_・`)
26 コメント 【動画】ヴァージン・ギャラクティックの宇宙船が3回目の試験飛行を行い宇宙空間に到達。
発射される様子も宇宙空間での姿も綺麗だなあ。宇宙旅行用に開発が進められているヴァージン・ギャラクティックのスペースプレーン「VSSユニティ」が3回目の有人テスト飛行を行い高度89.2キロ(米軍が定める高度80km以上の宇宙空間)に到達しました。そのビデオです。今後年内に3回の試験飛行を予定していて早ければ来年中に民間宇宙旅行を実現したいとしています。1枚25万ドルの宇宙旅行のチケットは既に600件予約されています。
34 コメント SUPER GT SUGOで起きたドラマチックな展開まとめ。クラッシュ/魔物あり。
ピット大渋滞で詰まってしまうのは草www普段、スーパーGTは見ていないのだけどこうしてまとめで見ると面白そうだね。YouTubeに上がっていたSUPER GT SUGOのまとめ動画がなかなか面白かったので紹介します。動画3つで30分あるけど飛ばさずに全部みちゃった。ネット配信もあるみたいだし今年から見てみようかしら。
71 コメント 【動画】高速の一輪車で疾走するすげえ男がロンドンで目撃される。
はええ。ロンドン南部サットンのA232号線、チーム・ロードで撮影された高速の一輪車で帰宅を急ぐ男のビデオです。これ途中で車のメーターが映りますがkmhではなくmphだからね。あの人60キロくらい出てんじゃないのwww

最新ニュース

コメント

インドで機関車から切り離されてしまった客車が乗客を乗せたまま11キロメートル暴走。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E5Mjc2NDI

    はげましてんのか

  • 返信 匿名 ID:g1Nzg1MTA

    この動画の何処がハゲと関係がるんじゃ?

  • 匿名 ID:kwMDE4OTQ

    乗客の中にハゲが居なかったって言い切れるの?

  • 匿名 ID:UzNjY0MDY

    乗客にけが無かったそうです

  • 匿名 ID:EzMTAzMDg

    鉄道会社もこうなってはもうけがないと嘆いてる

  • 匿名 ID:E4ODIzMzY

    テリーマン呼べよカスヒロ

  • 返信 匿名 ID:A2OTMwNTk

    応援してるのかな?

  • 返信 匿名 ID:Y4Mjg1MTU

    「一斉に体を前後に揺れば少し前へ行くぞ!」って。

  • 返信 匿名 ID:g1NDQzNjk

    空気圧が抜けたら制動する自動ブレーキは無いのか?
    客車に乗ってる人たちポカーンとしてるやん。

  • 返信 匿名 ID:IyNTMyNzQ

    乗客の大半は気づいても無いんだろ

  • 返信 匿名 ID:c5Mzg4NzU

    映画だったら谷底に落ちてた

  • 返信 匿名 ID:I1Nzg4MDc

    カサンドラクロスしか思い浮かばんかった

  • 返信 匿名 ID:Y3OTQ2NTI

    動力も無しで11㎞も走るのか

  • 返信 匿名 ID:A1MjgwMzQ

    ずっと平坦だと思ってるの?

  • 返信 匿名 ID:kzOTUxMDM

    鉄道って動力切って惰性で転がしている期間の方が長いから。

  • 返信 匿名 ID:gwNjk4OTM

    車掌も乗っていないの?

  • 返信 匿名 ID:c2ODk5NDI

    この汽車は機関手が居ない
    終着駅まで止まらない
    終着駅は無いかもしれない
    それは地獄かもしれない~♪

  • 返信 743mg ID:gzNTIzNjc

    おい乗り鉄なんとかしろよ

  • 返信 匿名 ID:gwNjA0MzI

    ずっと坂道を下ってたって事で良いのか?

  • 返信 匿名 ID:U0MDkwNjQ

    なに、自動空気ブレーキさえ搭載されてないの?

  • 返信 匿名 ID:A1MzQxNTY

    余裕で飛び降りれる

  • 返信 匿名 ID:Q0ODYxMzY

    西村京太郎「・・・・・!!」

  • 返信 匿名 ID:A2OTczNTY

    楽しそうで何より

  • 返信 匿名 ID:k4MjMxNzU

    日本ではありえないからなんか笑えるよねw

  • 返信 匿名 ID:IzNDg5OTk

    機関車をバックさせて客車と上手く連結させればOK

  • 返信 743mg ID:Y4MTAzOTI

    怖かったろーに

  • 返信 匿名 ID:gyODE5MjM

    前のほうは客がいないな。
    後ろに避難してるのかな?

  • 返信 743mg ID:AwODY2MjQ

    アホだろ

    この速度なら本体が追いかけて連結して止めれる

  • 返信 匿名 ID:AyNTAyNDQ

    ほっといたら止まるやろ。
    慣性の法則っちゅうもんを知らんのかいな。物理学の基本やろ。

  • 返信 匿名 ID:A1MjgwMzQ

    ずっと平坦だと思ってるの?
    小学生?

  • 匿名 ID:MzNDY0Nzc

    結局止まったじゃん 小学生の勝ち
    ずっと坂だと思ってんの?

  • 匿名 ID:E5Mzg1Mzk

    ほっといたら止まったと思えるその自信はどこから来るんだろう?

  • 返信 匿名 ID:Y4NjEwODU

    完成の法則だけで考えれば
    いつまでたっても止まらないんですが
    空気や摩擦による抵抗、外部変化(坂等)によって初めて止まる

  • 返信 匿名 ID:gyODAxMDk

    普通、空気圧が無くなったらブレーキがかかるはずなんだけどな。

    さすがインド。

  • 返信 匿名 ID:Y5MDI3NTg

    カレークックに受け止めさせろよ

  • 返信 743mg ID:IxNDQ0NDU

    がんばれがんばれと言ってるのかw

  • 返信 匿名 ID:A3ODAyMzA

    電源はどこから

  • 返信 匿名 ID:kzOTUxMDM

    照明程度なら客車毎に車軸発電機と蓄電池が付いてる。

  • 返信 匿名 ID:E2OTM5NjI

    このまま崖下に落ちるんじゃねーのかよ 映画とは違うなw

  • 返信 匿名 ID:ExODU2ODY

    インド人を右に

  • 返信 匿名 ID:E2OTQ2MjI

    日本だって、鉄道黎明期にも戦後にもこういう流転事故は多数あった。
    脱線したり激突して死者出た事もあれば、運よく上り坂に差し掛かって自然に停まって事なきを得た場合も。
    この動画ほど長い編成で乗客満載ってのは滅多に無かったと思うけど、国の発展と共に減っていくタイプの事故ではある。現代の日本ではあり得ない事故かと思いきや、貨物駅でのコンテナ貨車の流転とかあまり表に出てこないヒヤリハットは未だに発生してたりする

  • 返信 匿名 ID:IyNjc1OTc

    数年前にも気動車が無人で流れる事故無かった?
    どこだっけ

  • 匿名 ID:g5NzcyNjg

    昨日福島県で報道されてた。

  • 返信 匿名 ID:gzODgyMzU

    これが伝説の突放なのか!!!( ゚Д゚)
    突放(とっぽう)とは貨車を押して連結を外し惰性で遠方の貨車にぶつけて連結する方法

  • 返信 匿名 ID:E5NjE0MDA

    とっぽうって読むのですか。
    つきはなしだと思ってってましたよ、勉強になりました。

  • 返信 匿名 ID:IwMTkyMTU

    触ったらわかるけどレールってツルツルで滑りやすいんだよな。カーリングみたいな感じで滑っていく。

  • 返信 匿名 ID:kzOTUxMDM

    鉄オタは乗っ取らんのか、手ブレーキがあるだろうに。

  • 返信 匿名 ID:Q0NjU0MzA

    こんなこともおきるインドは
    間違いなくワンダーランド

  • 返信 匿名 ID:EyMzU4NDQ

    これは塩狩峠!!!

  • 返信 匿名 ID:EzMDc2OTQ

    車掌いないんだ

  • 返信 匿名 ID:E1ODA3MDU

    この国は鉄道に関して色々と面白すぎだろ

  • 返信 匿名 ID:M0MzA5ODA

    いや、
    機関車は無くてもブレーキはあるぞ?

  • 返信 匿名 ID:IwMTgwMzA

    この国が知能低い人間多いから仕方ない
    緊急手動ブレーキがあっても
    文字が読めないし、理解出来ないだろうな(笑)

  • 返信 匿名 ID:IyNjc1OTc

    ttp://www.afpbb.com/articles/-/3170443
    >鉄道職員が線路に置いた岩にぶつかってようやく停止した。

    岩ってw

  • 返信 匿名 ID:MxNDM4MjY

    何両あったか数えたやついる?

  • 返信 匿名 ID:kzOTYxNTE

    頑張れ!頑張れ!って言ってるな

  • 返信 匿名 ID:A2MTE2Njc

    また土人かよ

  • 返信 匿名 ID:M4NzQ1MDc

    きかんしゃトーマスでも客車や貨車に貫通ブレーキは無い
    (最後尾に手動のブレーキ車が付いて居る)
    昔のイギリスはそうだった模様

  • 返信 匿名 ID:kzOTk4OTQ

    スリップコーチ❓

  • 返信 匿名 ID:I3NDg0NTc

    3両目でドクター差別が女と揉めていた

  • 返信 匿名 ID:UxMzU0NjU

    Custom Search

  • 返信 匿名 ID:QwMzQ5NDI

    乗客全員で一斉に進行方向に走り出せば止まるんじゃね?
    一瞬だけ

  • 返信 匿名 ID:AzOTQxNjA

    これなんて名松線?

  • 返信 743mg ID:Q5OTc2MTY

    あれって、オナニーしろっ!
    て言ってる?

  • 返信 匿名 ID:MyMDM5NzQ

    きかんしゃトーマスでありそうなシーン

  • 返信 743mg ID:Q5OTc1OTg

    ずーっと下り坂だと思ってるのか(笑)これはフライングパイレーツ現象と言って、下り坂と上り坂の間をいったり来たりしてるんだよ!知らんけど。

  • 返信 匿名 ID:MyMjg0NDc

    DQN列車

  • 返信 743mg ID:QxMjM1MDc

    乗ってるやつも通常モード。すべてが狂った国。頭が丘C

  • 返信 匿名 ID:E3MjA2MzU

    日本でも撮り鉄が電車に向かって罵声浴びせてるやろ。どこの国でも鉄ヲタは害悪。

  • 返信 匿名 ID:E3ODgwMDk

    よし

    インド人もびっくりーーーー

  • 返信 匿名 ID:gwMDA0OTA

    エコ

  • 返信 匿名 ID:M4NjYzMTE

    そりゃ勝手に停まるだろうがインドとか鉄道が発達してない国は後続の電車が衝突とかありそうでこわいな。

  • 返信 匿名 ID:IxNDE2NjY

    デンゼルワシントン。

  • 返信 匿名 ID:U5Njc0MTQ

    インド人てもう電車の屋根には乗ったりしないの?

  • 返信 匿名 ID:Q4OTczNjk

    これは塩狩峠ごっこの予感

  • 返信 匿名 ID:I1OTM4NTM

    股尾前科で駅に止めたはずのワンマンカーがブレーキの掛け忘れで無人で走る回があったな

  • 返信 匿名 ID:Q2MzI5OTQ

    何両編成?
    数えるのめんどくさい

  • 返信 匿名 ID:czNTg0MjM

    ボロ車両なのも一因かと思いきや、これかの地でもかなり新鋭の客車じゃねーかよ…

  • 返信 匿名 ID:E3NzEwNzM

    ジャンプ!ジャンプ!てアホか?

  • 返信 匿名 ID:g5NzcyNjg

    スティーブンセガール呼んで来いよ

  • 返信 匿名 ID:cxMzUxNTY

    鉄道のエネルギー効率の良さやね。昔の運転士は腕が良かったから、阪和線天王寺を出て加速一回で8.8㎞堺市まで途中加速しないで7分5秒で運転やってたわ。今は6回ノッチ入れて7分50秒の運転。しかも最後はガックン停車。糞やぞ

  • 返信 匿名 ID:cxMzUxNTY

    ※54
    車両退行は先進国でも事故になる。まずはさせない。閉塞を超えると信号システムによっては退行禁止の場合も。福知山の事故運転士は朝から三度、うち二度は事故列車で大幅退行やらかしている。

  • 返信 774RR ID:Y2NTIwMTE

    飛び降りろ!って無理やろwww

  • 返信 匿名 ID:ExMTYyMDE

    機関車トーマラナイッス

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    100 コメント 時速280キロで走行中にマツダ車に追突しかけたBMW M4の車載映像。
    時速280キロからの急ブレーキKOEEEEE!ドイツアウトバーンを軽快に飛ばしていたBMWがマツダ3?に追突しかけるギリギリ動画です。大きい画面で見ると分かりますがマツダが2車線またぎなんだね。これだけ交通量が多い区間で280km/hもどうかと思うけども(@_@;)
    72 コメント アラスカ大地震で完全に破壊された道路もジープなら安心。AMCジープCJ-7
    持ってて安心AMCジープCJ-7!アラスカ大地震(M7.0)で陥没というか完全に破壊されてしまった道を行くジープのビデオです。改造されてるとは思うんだけどこんな所を走れるのはジープだけだよね。新型ジムニーはどうなのかしら。さすがにあれだけ段差があったら無理かしら?これは強いなあ(*゚∀゚)=3
    54 コメント 約1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースを下から撮影するとこんな感じに。
    年々参加者が増加して今年は約1000人が参加したというマウンテンバイクによるダウンヒルレース「MOUNTAIN OF HELL 2019」そのスタート地点のスキー場ゾーンを下から撮影したビデオです。42秒の奴が原因でほとんど詰まっちまったねwww
    216 コメント 東北自動車道をまるでサーキットのように走る外国人たちの映像。250km/h出す動画も。
    周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。
    69 コメント 【軍事】T-60戦車に乗れるというイベントで参加者が重傷を負う事故。
    このイベントはさすがに馬鹿だろ・・・。サンクトペテルブルクで行われたミリタリーコンバットフェスティバルの出し物の一つ、第二次大戦中の小型戦車T-60に乗れるというイベントの最中に屋根から3人が落下してそのうち1人が足の骨を折る重傷を負った事故のビデオです。これキャタピラーに踏まれるとか巻き込まれるまであったよな・・・。少し前の映像ですが紹介してみます。
    102 コメント 仙台最強車軍団のバニングが中古車としてロサンゼルスに上陸してしまうwww
    これ元のオーナーが知ったら喜ぶんじゃないのwwwアメリカの車系ユーチューバーがロサンゼルスで最もクレイジーなハイエースとして仙台最強車軍団のバニングを輸入。そんなビデオです。今アメリカでは日本の古い車(25年ルール)が売れているようなので、もしかしたらこれも信じられない値がつくのかも?www動画は9分20秒から再生してください。
    106 コメント 【広島】大きな車を満載していた積車さん、クイックな車線変更で一瞬傾いてしまうwww
    「捨て身の煽り運転」この身近い動画だけだと分かりづらいですが、積車が前の白い車を煽っていたで合ってるのかな?広島県世羅郡世羅町川尻の尾道自動車道で撮影された大きな車を満載した積車さんのひやっと動画です。元の車線に戻る時、横滑りしているよなwwwこええwww