このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

大迫力。液化メタンを推進剤としたロケットエンジンの地上テストの様子。

ブルーオリジンが開発した液化メタンを燃料とした液体燃料ロケットエンジン「BE-4」の地上テストの様子です。これで65%のパワーらしい。実際に打ち上げに使用する時はやっぱりMAXパワーなのかな?
2018年03月15日 03:56 ┃
63 コメント 【動画】新人ムエタイファイターさん、リングに上がる前に終わるwww
これはかわいそう(´・_・`)なんでもこの日が彼のデビュー戦だったらしい。プーケットで撮影された戦う前に病院送りとなった悲しいムエタイファイターさんのビデオです。ロープの越え方、練習していなかったのかな(´・_・`)
78 コメント 雨どい清掃でなんでだよwwwという痛いアクシデントの映像。自分で登ったのに(´・_・`)
これはあほたwwwその脚立には自分で登ったのにな。掃除に張り切りすぎて向きを忘れていた?自宅の雨どいをお掃除していたお父さんの痛い大失敗ライブリークです。あほたwwwとか書いたけどこのミスは結構多そうだなあ。
73 コメント 【衝撃】新型コロナの変異種が見つかり大量に殺処分されているミンク達の映像・・・
デンマーク政府は4日、北部の家畜ミンクに新型コロナの変異種が見つかり、人への感染も確認されたと発表。国内で飼育される全頭(推定1500万~1700万匹)の殺処分を命じた。しかし、法的根拠が無いと国内で揺れているそうです。また南部の方では既に250万匹の殺処分が進んでいるとの事。この動画は殺処分されているミンクの映像です。
257 コメント この警察のボディカム映像すごい。運転しながらフロントガラス越しに拳銃を撃ちまくって映画みたい。
すげええええええええええ! 【ひ】より。窓から腕を出して撃つとかじゃなくてそのまま撃っちゃうんだ。ラスベガスの警察が公開した殺人容疑の男2人が乗るSUVと警察のカーチェイスのビデオです。途中でパンパンと聞こえるのは逃走車がパトカーに向けて発砲しているのか。警官がフロントガラス越しに発砲するのは動画3分10秒からです。
グラウンド・エフェクトを利用して水面スレスレを飛ぶ新しいタイプの飛行機の映像。グラウンド・エフェクトを利用して水面スレスレを飛ぶ新しいタイプの飛行機の映像。飛行機が水面近くを飛行すると翼が受ける揚力が増すという現象を最大限に利用した乗り物「AirFish 8」の紹介ビデオです。シンガポールの企業が開発中のこの航空機には自動車用のV8エンジンが搭載され、飛行機としては超高燃費のリッター2.4kmを実現したんだそうです。これってやっぱり波が穏やかな場所しか飛べないのかな?離島への定期便に使えたらいいと思うんだけどなあ。
NASAが発射台を守る170万リットルの噴水をテスト。スペース・ローンチ・システムNASAが発射台を守る170万リットルの噴水をテスト。スペース・ローンチ・システムNASAが開発している大型ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」で使われる予定のケネディ宇宙センター第39発射台で行われた45万ガロン(約170万リットル)の水を噴き上げるシステムのテスト映像です。これは打ち上げ時の振動と熱から発射台を守る為に使われるんだって。お風呂が200リットルくらいなので一度に8500杯分の水を使うんだね。
大迫力。デルタIVヘビーロケットの打ち上げを360°グリグリ動画で。大迫力。デルタIVヘビーロケットの打ち上げを360°グリグリ動画で。
フロリダのケープカナベラル空軍基地で撮影されたユナイテッド・ローンチ・アライアンス社のロケット「デルタIVヘビー」の打ち上げの様子をグリグリ動画で。これはアメリカ国家偵察局の通信衛星を運ぶミッション(NROL-37)で今年の6月に行われたものです。グリグリ動画の見方。スマホの方は傾けて、パソコンの方は左上のコントローラーをクリックしてください。
BE-4 Engine test: 65% power level and 114 seconds

関連記事

66 コメント 【軍事】ハマス軍、ロシア/ウクライナ戦争を真似してドローンドロップ爆弾でイスラエルを攻撃する。
ロシアとウクライナの戦争であれだけ使われて効果が実証されているし、そりゃ真似するよねえ。イスラエル・パレスチナ紛争でもドローンドロップ戦法が使われているようです。動画3のイスラエルの基地はガザから数キロ。自陣から飛ばしても届きそうだもんなあ。
121 コメント 野ブタにM134ミニガン(機関銃)をぶっ放すハンターの映像がエグすぎワロタwwww
すっげえwwww群れにバアアア!は分かるけど1匹のターゲットにバアアア!は草やろwwww昨年10月にヒャッハーで紹介したYouTubeチャンネルより、機関銃を使う回のビデオです。
136 コメント 嫌な予感通りの事故。急勾配の屋根の上で雪下ろしをしていた男性が(°_°)
なんという無謀な。これだけ勾配がきつければ雪が無くても危ないだろ。服装から見ると素人ではなさそうなのになぜ命綱を付けんの(´・_・`)事故は慣れた頃にやってくるの典型かしら。モスクワで撮影された3階建ての屋根で雪下ろしをしていた作業員が嫌な予感通りの事故で痛い事になるビデオです。
49 コメント 1350万円相当の高級自転車を数分で盗み出した窃盗団の映像。監視カメラ。
人口1700万人に対して国民が保有する自転車が2000万台を超えるという超自転車大国オランダで撮影された衝撃の窃盗団のビデオです。両脇に2台づつ計4台抱えてるヤツがいるけどアレだよね高額な自転車ほど軽いんだよね。わずか数分の間に1350万円相当の自転車が盗まれてしまったそうです。大人数でやって来て数分で盗まれちゃうんだもん狙われたら終わりだな(´・_・`)

最新ニュース

コメント

大迫力。液化メタンを推進剤としたロケットエンジンの地上テストの様子。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:k1MDY5NTM

    なんでやねんさかいに

  • 返信 匿名 ID:I0NTc1MTI

    こんなアナログなポンコツじゃなくて、
    磁場や反重力使ったUFO並みの移動体を
    実用化させろよ。
    クルマ産業なんて吹っ飛んでもエエじゃんけ。

  • 匿名 ID:czNzc4NDY

    液体メタンだと何がメリットなの?

  • 返信 匿名 ID:k1MDY5MTI

    ラストエグザイルの古代兵器エンジンみたいw

  • 返信 匿名 ID:ExNDU4MzU

    おおーー

  • 返信 匿名 ID:UyMjkyNjk

    オリジン弁当スゲェな!!

  • 返信 匿名 ID:U0NjkxNzI

    熱そうだな。熱いのかな?どうなんだろう。

  • 返信 匿名 ID:AxMjkzOTU

    俺も気になる、試しにあの中に飛び込んでくれたまえ

  • 匿名 ID:IwODAyNDU

    そうやって人に頼りっぱなしで生きてきたんだなコバンザメ野郎が。

  • 返信 匿名 ID:U0Mzk4NjM

    倍速で見た

  • 返信 匿名 ID:E0NDY4NDE

    なんだこりゃ
    牛の糞でも集めて除雪でもすんのか?

  • 返信 匿名 ID:QzNDk3MjY

    どこだ面白いんだこの動画w

  • 返信 匿名 ID:IwNDk4NzU

    いすらむ国「この火炎の周囲、火炎の直火ににんげんを完全固定します、点火します」

  • 返信 743mg ID:Y0MjIyMzI

    さすがヒャッハ━━━━(゚∀゚)━━━━!!の国やな

  • 返信 匿名 ID:IwMjk0MjQ

    これ使えばすぐに部屋が温まりそう

  • 返信 匿名 ID:AxMjkzOTU

    ご近所一帯がホカホカに鳴りまっせ

  • 返信 匿名 ID:Y0OTE4MzE

    俺のクルマにも付けたいなあ

  • 返信 匿名 ID:AzOTg4MDU

    巨大ロボの武器に見えた
    ガストーチかバーナーみたいで

  • 返信 匿名 ID:AyMjQxNjg

    バカチョンのエンジンテストはドリフの大爆笑www

  • 返信 匿名 ID:cyNzA0MDk

    構わん!オーバーブーストを使え!思い出した。。

  • 返信 匿名 ID:UwNzczNzc

    ゴジラ感ある

  • 返信 匿名 ID:I4MjkxMTQ

    チャーハン級の火力だな

  • 返信 匿名 ID:Y5ODc3MDQ

    コメがくだらん。

  • 返信 匿名 ID:k0MzE4NTc

    燃料にメタンガスを使うメリットって何ね?
    手軽に手に入る感じなのかね?

  • 返信 匿名 ID:g3NTM5MjI

    少なくとも安く作れると思うよ
    水素は分子が小さいから漏れ対策が大変だけど
    メタンは分子がデカいからその辺が楽
    エンジンの写真見ても2段燃焼サイクルのわりにシンプルだしね

  • 返信 匿名 ID:YyMjMxMTk

    こんなのが前走ってたら後ろの車に迷惑だろうな

  • 返信 匿名 ID:Y0MDExNTQ

    地球の自転の速度が変わりそう

  • 返信 匿名 ID:QyOTExMzA

    スペースシャトルの常用最大推力は104%だったな
    古い設計時代の最大推力と比べて104%という意味だが

    最大だと109%ぐらいまで行けるようだから実際に飛ぶときもエンジンパワーの100%は使ってないことになる

    最大使うのは緊急時のみ

  • 返信 匿名 ID:AzMDM2NTg

    なんで規格最大を100%にしないんだろ

  • 返信 匿名 ID:cyNjQ5NzY

    改良で推力が上がってもマニュアルを遡って書き換えなくていいから。

  • 返信 匿名 ID:k1NTU4NjY

    炙りの歴史がまた1ページ

  • 返信 匿名 ID:cyODMwMzY

    見るからにパワーがありそうだね

  • 返信 匿名 ID:czNzMwOTI

    キャンプでお湯沸かすのに
    便利そうw

  • 返信 匿名 ID:I4ODU1MTE

    たくさん付けたら地球も空飛べそう

  • 返信 匿名 ID:IwOTk0MzI

    フルパワ――― 100%中の100%!!

  • 返信 匿名 ID:IwNDAzMDA

    そうそう。タバコに火をつけるときは横から

  • 返信 匿名 ID:I0NTQ0NDA

    熱そう

  • 返信 匿名 ID:k0NzkyMTE

    鉄腕アトムの足かと思った

  • 返信 匿名 ID:AzMDcxMDQ

    肉 焼きたい

  • 返信 匿名 ID:YyNDM5NTg

    ロシアは原子力ロケットエンジンを開発したと言っているが、液化メタンは勝てるのか?。
    これからは、何でも原子力の時代やで。

  • 返信 匿名 ID:g1OTI3NzU

    これを10日間続けると地球上のメタンが枯渇するそうだ。

  • 返信 743mg ID:k0NjM4NTU

    作りもできんくせにコメは立派やなかすども

  • 返信 匿名 ID:AwMjQ2MDI

    頑張れ!君なら出来るよ
    今すぐにでもな。

  • 匿名 ID:IwODAyNDU

    いやいや君にも出来るから自己メタン屁ファイアー

  • 返信 匿名 ID:YwMjI4NzM

    で?

  • 返信 匿名 ID:U5NzQxNjQ

    酸素リッチか

  • 返信 匿名 ID:k0OTg2MzU

    そんな細かい事気にしてないでドロリッチでも飲んだら

  • 匿名 ID:EyODY4NTg

    酸素リッチは燃焼温度が高いから技術的に難しいんやで
    燃料リッチは燃焼温度が低くて楽だけど推力が少ない

    黒煙が出るからすぐわかる

  • 匿名 ID:IwODAyNDU

    説明わざわざどーも、こちら工業の出、カーキチですんでその辺は理解してやす、冗談通じなかったね。

  • 返信 匿名 ID:g3MzI5Mjk

    まだ内燃機関しかないねん
    誰よあたしの子作りエンジンに燃料はめたん

  • 返信 匿名 ID:YzNDIxMTE

    どうしても韓国のオナラ…もとい
    ぷぅぷぅメタンエンジンを思い出してしまう…
    公衆の面前でブリブリ…ぷうぅ…ブリッってやつ

  • 返信 匿名 ID:UwMTU3NDI

    俺の屁の2パーセントってとこかな

  • 返信 743mg ID:Q1NTgzMTc

    この火力でチャーハン作ったらパラパラに出来そうだな

  • 返信 匿名 ID:M2MDIwMDQ

    俺のケツから出るメタンもこうなるが?

  • 返信 匿名 ID:AwODY0MDQ

    メタンハイドレート大国の日本が勝ち組が
    勝ち組になる日が来るのか!

  • 返信 743mg ID:IwODgzMjE

    超高性能火炎放射器

  • 返信 匿名 ID:c4NDU5NDY

    液化メロンと勘違いして見に来たバカは私です、ごめんなさい

  • 返信 匿名 ID:gzMjk2MDI

    これがヒュージブレードか

  • 返信 匿名 ID:g1NDE1ODc

    寒い冬には、このバーナー(炎)の5mくらい後ろで暖まりたいナ。。
    にしても、映像が単調でおもろない

  • 返信 743mg ID:YzNzY1MjE

    因みに韓国のロケットエンジン燃焼テスト
    ttps://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8

  • 返信 743mg ID:YzNzY1MjE

    因みに韓国のロケットエンジン燃焼実験
    ttps://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    148 コメント 事故は慣れた頃に。プレス機に右腕をプレスされてしまった男性の衝撃映像。
    音あり注意。中国のどこかの工場で撮影されたプレス機(成形機?)に右腕を潰されてしまった従業員のビデオが昨日の5chで話題になっていましたので紹介します。これも事故は慣れた頃にだよなあ(@_@;)
    お知らせ:私用のため9日まで更新が減っています。
    95 コメント 渡っていた吊り橋が突然崩壊したら!?回していたカメラが衝撃の瞬間を捉えていた。
    これは凄い瞬間が撮れましたね。ニュージーランドのワイカレモアナ湖へのハイキングに参加していた旅行者が偶然記録していた吊り橋崩壊の瞬間の映像です。片方のワイヤーが切れてクルリンってなったんですね。8メートルの高さから落下したけど大きな怪我はなかったそうです。
    103 コメント 韓国チルゴクで起きた化学繊維工場大爆発事故の瞬間を記録していたドラレコ動画。
    韓国の漆谷(チルゴク)で化学繊維工場が爆発し1名が死亡。その瞬間を記録していたドライブレコーダー映像が公開されましたので紹介します。サムネイルは動画の後半、吹き飛ばされた工場の屋根が120メートル離れた場所に落下してくるシーンです。この事故で死者1名てのは運が良かったね。
    217 コメント アブアブアビャビャ危ない!撮影者も焦っちゃほど危なかった。横断歩道の中学生がトラックに轢き殺されかける。
    撮影者ちょっと焦り過ぎやんwww15日でこの雪って事は撮影場所は東北かな?横断歩道を渡ろうとする中学生をひき殺しかけたトラックのビデオです。前を見てなかったのか?あまり止まる気配のないトラックに恐怖を感じました。あの中学生ギリギリの所で止まろうとして滑って転倒したけど、そのまま歩いてたらモロにはねられてたかもしれないね(@_@;)
    218 コメント 北海道でおきたこの事故www視界ゼロに近いのにスピード落とさないのかよ。
    ドラレコの影響もあるんだろうけど結構スピード出ているように見えるよね。北海道の国道393号で追突事故を起こしてしまったドライブレコーダーです。5秒辺りから地吹雪?の影響で視界が極端に短くなり10秒辺りではほぼ視界ゼロに。慣れって怖いな。この状況で車を走らせるなんて私には無理だ(@_@;)消えちゃいそうなのでお早目に。
    62 コメント こんなの誰にも予測できない。あまりにも不運な事故の映像。というかそのまま走り去るの?
    これはあまりにも不運。タクシーに乗り込もうとしていた男性がぶっ飛ばされてしまう事故のビデオです。あの白シャツの男性どうなったんだろ・・・。タクシーの運転手もドアを直して助手席の乗客を降ろしてそのまま走り去るのかよ(@_@;)
    119 コメント 【動画】歩きスマホに夢中になっていた男、道路のど真ん中で立ち止まり大怪我。
    なんでど真ん中で(@_@;)スマホに夢中になりすぎて道路を渡り切ったと勘違いしたのかしら。中国浙江省温州市橋墩鎮の国道104号で撮影された人身事故のビデオです。はねた車もアレだけどさ・・・。この事故で頭部外傷と肋骨を複数箇所折る重傷を負ったそうです。