このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション動画が凄い 圧倒的精度っっ!!!

産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション映像。TruLaser Cell 7040はTRUMPF社のレーザー加工機で高精度の切断や溶接を行う機械です。超高精度で動作する工作機器の映像って何だか中毒性がある。こういうレーザー加工映像とか旋削加工映像とかダラダラと見れちゃうのは何故(°_°)
2020年09月30日 15:00 ┃
100 コメント プラレールで回転寿司を作った動画が心くすぐられる
プラレールを使って回転寿司を作り子供たちがそれを使って寿司を注文している映像。子供の時ってこういうごっこ遊びで無限に楽しめたなぁ。こういう遊び見ると子供の頃無邪気に遊んでた事思い出しちゃう。
138 コメント ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画が面白い
ダムはどのようにして決壊するのか実験してみた動画。実際はコンクリートでガードされている訳なので簡単には決壊しませんが、メンテナンスを疎かにしているとコンクリートにヒビが入り決壊してしまうと言う訳ですね。ふむふむ、やはりダムの堤防には相当な力がかかっているわけですね。 *動画を貼れていなかったようです。申し訳ありません
103 コメント 「あれ?あのキツツキ俺のグリルに何か入れてね?」 確かめに行った結果www
これは凄いwwww
125 コメント サッカーMLSカップで鳥肌。7歳の少女による国歌独唱に全米と全俺が感動。
すごwww未来の歌姫だろこの子(*゚∀゚)=3サッカーのMLSカップ、アトランタ・ユナイテッドFC対ポートランド・ティンバーズの試合前に行われた7歳の少女によるアメリカ国歌独唱がすごいと話題になっているビデオです。7歳て日本だと小学1年生だよ(°_°)どんだけ凄いの。全米と全俺が感動したからきっと全あなたも感動するはず。


関連記事

123 コメント これ何で入るの?魔法みたいなパズル映像が凄い
四角の枠にパーツを入れて完成させるパズル。もう隙間が無さそうなのにそこにパーツを放り込んでいく映像です。これ系って確か隙間のスペースを活用してうまく組み立ててると思うんだけど、2つも入っちゃうのは謎。そんなにスペースがあるようには見えないのだけど(°_°) もしかすると途中で枠自体が変わってるズルい映像かも?うーん。分からない。
89 コメント 風船にGoproと携帯を載せてグランドキャニオンから宇宙まで飛ばしてみた結果
2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。
123 コメント これ何で入るの?魔法みたいなパズル映像が凄い
四角の枠にパーツを入れて完成させるパズル。もう隙間が無さそうなのにそこにパーツを放り込んでいく映像です。これ系って確か隙間のスペースを活用してうまく組み立ててると思うんだけど、2つも入っちゃうのは謎。そんなにスペースがあるようには見えないのだけど(°_°) もしかすると途中で枠自体が変わってるズルい映像かも?うーん。分からない。
30 コメント 【衝撃】音を可視化するとこうなります これは神秘的でクール・・・
テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。

最新ニュース

コメント

産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション動画が凄い 圧倒的精度っっ!!! へのコメント

  • 返信 743mg ID:gyMDM5NjE

    1番ゲット

  • 返信 743mg ID:E0MDc0NDQ

    プレーヤーの読み込み….

  • 返信 743mg ID:Q3MTA1NTA

    また見られないけど、まぁいいや

  • 返信 743mg ID:E2NjY1MzM

    す、すごい精度だ

  • 返信 743mg ID:k3ODgyOTM

    おひとつ、いくら万円かしら?

  • 返信 743mg ID:EzNzU4Mjk

    ジャパネット「ソニーのデジカメとプリンターもお付けして、1億8千万円でのご提供です!!」

  • 743mg ID:Q4NTk4OTU

    安いな

  • 743mg ID:E0NDc5NzE

    ジャパネット「しかもそれだけはないんです。下取りがあればデジカメとプリンターの値段でッ、産業用レーザーが手に入るんです!」

  • 返信 743mg ID:ExODI4NDA

    2~3億くらい

  • 返信 743mg ID:A5MTM2MDQ

    こんなもん魔法とどう違うんだよってくらいすげえな

  • 返信 743mg ID:U3NDM2OTI

    こんなん今時常識やぞ

  • 返信 743mg ID:A1ODM1MzU

    兵器として使えないですか?

  • 返信 743mg ID:UwNDUzNzY

    前の小型機のやつもそうだけど、
    エラーでプレーヤ表示されねーよ

  • 返信 743mg ID:A5MzI5MTk

    今の工業用ロボットって大体こんな感じだよ
    早送りしてないのならスピードは速い方だけど

  • 返信 743mg ID:I4NTIyNDM

    こんなん20年前の機械ですやん

  • 返信 743mg ID:UzODU1Mjk

    動物に照射してる映像が見たいと思いました

  • 返信 743mg ID:I0OTA4NDk

    あなたにに照射されてる映像が見たいと思いました

  • 返信 743mg ID:IwMzkzNjA

    東大阪の職人舐めんなよ。

    この機械買って維持するか
    東大阪のオッサン10人雇うかどっちがいい?

    俺なら後者だな。

  • 返信 743mg ID:EzNzM1ODM

    腕は良いが酒飲んで喧嘩して文句言うイメージのオッサン・・・
    10人まとめるメンタルがなければ前者

  • 返信 743mg ID:U2MDIwMDg

    もう人間はいらないんだよ
    菅さんも中小企業は潰すと言ってるし

  • 返信 743mg ID:k2MDU1MzE

    ハイエンドの工作機械、ハイエンドの自動車、など、ジャップには作れない。ほとんどドイツ製です。

  • 返信 743mg ID:kzNjcyNjY

    やっぱドイツ人すごいね

  • 返信 743mg ID:E0NDc5NzE

    ほんとそれな。電動工具のレベルでも同じように見えて精度と効率が違う。

  • 返信 743mg ID:MzMDAwNjQ

    工作機械って腐る程種類あんんだけどなんの工作機械?ねえねえ教えて。

  • 743mg ID:k2MDU1MzE

    ハイエンドって書いてあるだろう?よく読めよ、ジャップ

  • 743mg ID:E0NDk4ODU

    ハイエンドって種類じゃなくて最上位品やろ馬鹿かお前

  • 返信 743mg ID:A5NTAxMTc

    あー、確かに中国の工場なんかでもハイエンドはドイツ製選んでいるそうだね。
    まあそうはいっても一番売れているのは日本製の工作機械だけどね。
    精度はさておき扱いやすさやメンテナンス性で優ってるわ。

  • 返信 743mg ID:I4MjE4OTc

    工作機械の展示会場面白いよ
    こうゆうの好きな人は行ってみたら
    仕事として機械を使う側になると面白くなくなるんだけどね

  • 返信 743mg ID:EyODU2OTI

    うちの工場長より溶接早いかも

  • 返信 743mg ID:c3Mzg4ODA

    すげー
    一家に一台欲しいな

  • 返信 743mg ID:k0ODMyNzg

    プレスで押し出し、加工した方が量産向き

  • 返信 743mg ID:k2MDU1MzE

    ジャップはそれが限界ですね

  • 743mg ID:EzNzgwOTg

    お前らの国じゃ金型すら作れないだろw

  • 返信 743mg ID:A5Mzg1NjU

    コメント急ぎ過ぎているようです。もう少しゆっくりとお願いします。

  • 返信 743mg ID:c4MDEzMTc

    それはハズレ

  • 返信 743mg ID:I5NjM3MTI

    産業用ロボットは日本が最先端を独走状態

  • 返信 743mg ID:IwNzAxOTc

    今度の管理人すげーな、動画を見ただけで精度がわかってしまうのか

  • 返信 743mg ID:c5ODM1NTM

    座薬用レーザーに見えた私は・・・
    なんか、もう寝ます・・・

  • 返信 743mg ID:k3ODk0Njk

    図面があれば昔から普通に精度出せるけどね

  • 返信 743mg ID:EyODU3MzY

    加工時間が重要なのに動画を倍速で流してるとこで外道メーカー確定だわ

  • 返信 743mg ID:gzNjc3MjM

    どこが倍速に見えたん?
    レーザー扱っててトルンプ知らんかったら笑われるぞ

  • 返信 743mg ID:UzMTY3MjU

    手で交換って時点であり得ん

  • 返信 743mg ID:M3MTIwMjA

    同じこと思ったわ。結局ツール交換する人手がいるやんけ

  • 返信 743mg ID:gyNjc3MjY

    プロジェクターのライトみたいにレーザー発振器の寿命があるから
    工賃は距離で決まるしタレパンに比べてコストは高め

  • 返信 743mg ID:A5MzA5MDk

    タレパン平ものだけだろ

  • 返信 743mg ID:MzNzcxNTM

    レーザー溶接はまだスポット的に「留める」だけなんだよね。

  • 返信 743mg ID:A4MzU4NDA

    アマダがんばれトルンプぶっ倒せ

  • 返信 743mg ID:c1OTU4NDg

    ふつうの機械やんけ

  • 返信 743mg ID:k2MTY1NzI

    余ってる皮を切ってもらいたい

  • 返信 743mg ID:E1NDYzMTk

    こう言うのを税金で買って市民に開放してほしい。

  • 返信 743mg ID:EwNzE2NTA

    お前ら FUNACが世界一企業だなんて誰一人知らないだろ。

  • 返信 743mg ID:E0OTkzNTg

    うんフナックは知らなかったな

  • 743mg ID:U1MjQ2Mzg

    ファナックや

  • 返信 743mg ID:c5MjI3ODA

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    66 コメント 【動画】世界びっくり人間。水中で24分33秒間息を止めてギネス記録に。
    クロアチアのプロダイバーで息止め世界記録保持者のブディミール・ブダ・ソバット(54歳)が自身の持つ記録を22秒破り24分33秒という記録でギネス世界記録を更新しました。その時のビデオです。挑戦の前に吸っていたのは純酸素なんだって。私なんて40秒くらいが限界なのに24分とか・・・。
    34 コメント 大波の聖地ナザレでサーフィンをしている人たちの映像ほんとヤバイ。
    サムネイルは動画48秒から。ビッグウェーブの聖地として知られるポルトガルのナザレで大波に挑むサーファーたちの空撮ビデオです。この日の最大の波は60フィート(18メートル)を超える高さとナザレとしては良くある大波程度だったらしいんだけど映像が特に素晴らしかったので。後半2分17秒からのもすっごいなあ(*゚∀゚)=3
    40 コメント アメリカの学生の運動会がレベル高すぎた、これ軍の訓練かよwww
    アメリカの学生の運動会がレベル高すぎな映像。これ高校生くらいかな?もしかしたら何かのクラブの運動会かも?普通の学生の運動会のレベルじゃねぇw
    108 コメント 走り幅跳びでキューバの選手が9メートル近く飛んでしまう動画。そろそろ競技場の砂場を伸ばさないとダメだろ。
    すごい。砂場の長さギリギリまで飛んでいる。ストックホルムで行われた陸上競技のIAAFダイヤモンドリーグ第6戦でキューバのフアン・ミゲル・エチェバリア選手(19歳)が8メートル83というとんでもない跳躍で優勝したそうです。そのビデオ。追い風で参考記録となったそうですがそれでもすごいな。
    125 コメント YouTube再生数2億回を超える神ダンサーの最新作がキテタ動画。マーキューズ・スコット
    やっぱりこの人のダンスはすげーわ。普通の人より可動部分が多いんじゃね?重力も半分くらいしかなさそう。凄い!といよりどうやってそんな動きになってんの!?という驚きの方が多いですよねこの人の場合www
    30 コメント 【衝撃】音を可視化するとこうなります これは神秘的でクール・・・
    テーブルの上に砂を撒きスピーカーから音を出すとこのように音の波動で砂が動いて可視化出来ちゃうと言う映像。音一つ一つがこんな神秘的な波紋の様な形になるって偶然にしては誰かがデザインしたみたいで不思議だねぇ。音によって変わる波紋全部が均整を保ちつつも様々な形になって出てくるのが面白い。
    63 コメント 素潜りの世界チャンピオン凄すぎやろ。4分24秒間息を止めて122メートル潜る。
    素潜りの世界チャンピオンWilliam Trubridge(ウィリアム・トゥルブリッジ)さんによるフリー・イマージョン(フィン無しでガイドロープをつたって垂直に潜る)世界記録の映像です。紹介する前に調べてさらに驚いたんだけど紹介する映像が4月30日のもので二日後の5月2日に124メートル、さらに一か月後の6月16日に132メートルと記録を塗り替えていたwww新しい映像が出てきたらこの記事に追加しますね。