このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション動画が凄い 圧倒的精度っっ!!!

産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション映像。TruLaser Cell 7040はTRUMPF社のレーザー加工機で高精度の切断や溶接を行う機械です。超高精度で動作する工作機器の映像って何だか中毒性がある。こういうレーザー加工映像とか旋削加工映像とかダラダラと見れちゃうのは何故(°_°)
2020年09月30日 15:00 ┃
102 コメント 8歳の少年がレアルのロッカールームで魅せたスゴ技の映像が世界的ヒット。
これが天才の血か。ブラジル代表でレアル・マドリードに所属するマルセロの息子、エンゾ君がレアルのロッカールームで魅せたスゴテクニックのビデオが世界で話題になっているようです。紹介はYouTubeに転載されたものですが元動画のインスタグラムでは驚きの700万再生!8歳って日本だと小学2年生?未来のブラジル代表だろこれは。
98 コメント テスラ、完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう 暗闇でも動作 こりゃすげえええ!!!
テスラが完全自動運転(FSD)をガチで実現してしまう映像。と言っても一応完全な自動運転機能を提供するものでは無く、現在入っているAutopilotの高品質バージョンと言う位置づけだそうで、「慎重かつエキスパート」な方に向けて作っているとの事。しかし、動画を見る限りでは暗闇でも動作しており、しっかりと信号も認識している模様。これは殆ど完全自動運転を実現しており、今後も更に期待出来そうです。
60 コメント 【悲報】リオネル・メッシが炎上している問題の動画がこれ ま、マジか・・・
リオネル・メッシが炎上している問題の動画。これは炎上するのも仕方ないwww もう年なのか・・・?これで年俸135億円とのことなので尚更か。
64 コメント 1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた
1950~2019年までのダンスの進化の過程を踊ってみた動画。ダンスについては疎いので何処がどう進化したかって言うのは今一分からないけど、マイケルジャクソンがやっぱりカッコイイってのだけは認識出来た。後は全体的に選曲が良くて楽しく見れたw(゚o゚)w ムーンウォークみたいなのは素人目でも「すっげぇ!!」って分かりやすいけど、きっと素人が分かりにくい部分で進化を重ねてるんだろうなぁ。


関連記事

60 コメント バックトゥザフューチャーの「ホバーボード」をデロリアンと並走しながら実現してしまった男の映像
24歳のブリトンサムロジャースは、映画「バックトゥザフューチャー2」のホバーボードを手とバックパックにホバーエンジンを搭載して実現。ずっとホバーボードに乗る事が子供の頃からの夢だったそうな。これは凄いw(゚o゚)w
106 コメント 【スゲェ】中国、透けるカメラ搭載スマホを発売→ガチで透けててワロタ
中国テック企業のOPPOから派生したOnePlusが発売したOnePlus 8 Proに搭載された透過カメラが凄いと話題に。赤外線を遮断する物質以外は何でもある程度透けて見えるようで、まるでX線のような感じ。勿論皆が一番想像するであろう服が透けるのかという点に関しては「服の下にいれた文字の紙を読めるか」という実験で、実際読めています。なので服の素材によっては透けると言う事になりそうなので、犯罪の予感がプンプン・・・。しかし日本ではOnePlus8proの発売は未定みたいです。なんでこんなヤバいカメラ搭載しちゃったんだよw
82 コメント 車でこの段差で「よし、登ろう」って普通なる? 4WDの走破性すげぇってなる動画
凄い段差を4WDの車が乗り超えてしまう映像。普通この段差で登ろうってならないよね・・・。こりゃすげぇわ。
99 コメント 【拓哉】けん玉世界チャンピオンのワザ、訳が分からないレベルに達していたwww
すごくてワロタ。けん玉ワールドカップ2020、2022、2023年の王者で、2024ヨーロッパけん玉チャンピオンシップでも優勝した五十嵐拓哉さんによるけん玉のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。良画質板はIGで。スローモーション版がわかりやすくてイイネ。

最新ニュース

コメント

産業用レーザーTruLaser Cell 7040のプレゼンテーション動画が凄い 圧倒的精度っっ!!! へのコメント

  • 返信 743mg ID:gyMDM5NjE

    1番ゲット

  • 返信 743mg ID:E0MDc0NDQ

    プレーヤーの読み込み….

  • 返信 743mg ID:Q3MTA1NTA

    また見られないけど、まぁいいや

  • 返信 743mg ID:E2NjY1MzM

    す、すごい精度だ

  • 返信 743mg ID:k3ODgyOTM

    おひとつ、いくら万円かしら?

  • 返信 743mg ID:EzNzU4Mjk

    ジャパネット「ソニーのデジカメとプリンターもお付けして、1億8千万円でのご提供です!!」

  • 743mg ID:Q4NTk4OTU

    安いな

  • 743mg ID:E0NDc5NzE

    ジャパネット「しかもそれだけはないんです。下取りがあればデジカメとプリンターの値段でッ、産業用レーザーが手に入るんです!」

  • 返信 743mg ID:ExODI4NDA

    2~3億くらい

  • 返信 743mg ID:A5MTM2MDQ

    こんなもん魔法とどう違うんだよってくらいすげえな

  • 返信 743mg ID:U3NDM2OTI

    こんなん今時常識やぞ

  • 返信 743mg ID:A1ODM1MzU

    兵器として使えないですか?

  • 返信 743mg ID:UwNDUzNzY

    前の小型機のやつもそうだけど、
    エラーでプレーヤ表示されねーよ

  • 返信 743mg ID:A5MzI5MTk

    今の工業用ロボットって大体こんな感じだよ
    早送りしてないのならスピードは速い方だけど

  • 返信 743mg ID:I4NTIyNDM

    こんなん20年前の機械ですやん

  • 返信 743mg ID:UzODU1Mjk

    動物に照射してる映像が見たいと思いました

  • 返信 743mg ID:I0OTA4NDk

    あなたにに照射されてる映像が見たいと思いました

  • 返信 743mg ID:IwMzkzNjA

    東大阪の職人舐めんなよ。

    この機械買って維持するか
    東大阪のオッサン10人雇うかどっちがいい?

    俺なら後者だな。

  • 返信 743mg ID:EzNzM1ODM

    腕は良いが酒飲んで喧嘩して文句言うイメージのオッサン・・・
    10人まとめるメンタルがなければ前者

  • 返信 743mg ID:U2MDIwMDg

    もう人間はいらないんだよ
    菅さんも中小企業は潰すと言ってるし

  • 返信 743mg ID:k2MDU1MzE

    ハイエンドの工作機械、ハイエンドの自動車、など、ジャップには作れない。ほとんどドイツ製です。

  • 返信 743mg ID:kzNjcyNjY

    やっぱドイツ人すごいね

  • 返信 743mg ID:E0NDc5NzE

    ほんとそれな。電動工具のレベルでも同じように見えて精度と効率が違う。

  • 返信 743mg ID:MzMDAwNjQ

    工作機械って腐る程種類あんんだけどなんの工作機械?ねえねえ教えて。

  • 743mg ID:k2MDU1MzE

    ハイエンドって書いてあるだろう?よく読めよ、ジャップ

  • 743mg ID:E0NDk4ODU

    ハイエンドって種類じゃなくて最上位品やろ馬鹿かお前

  • 返信 743mg ID:A5NTAxMTc

    あー、確かに中国の工場なんかでもハイエンドはドイツ製選んでいるそうだね。
    まあそうはいっても一番売れているのは日本製の工作機械だけどね。
    精度はさておき扱いやすさやメンテナンス性で優ってるわ。

  • 返信 743mg ID:I4MjE4OTc

    工作機械の展示会場面白いよ
    こうゆうの好きな人は行ってみたら
    仕事として機械を使う側になると面白くなくなるんだけどね

  • 返信 743mg ID:EyODU2OTI

    うちの工場長より溶接早いかも

  • 返信 743mg ID:c3Mzg4ODA

    すげー
    一家に一台欲しいな

  • 返信 743mg ID:k0ODMyNzg

    プレスで押し出し、加工した方が量産向き

  • 返信 743mg ID:k2MDU1MzE

    ジャップはそれが限界ですね

  • 743mg ID:EzNzgwOTg

    お前らの国じゃ金型すら作れないだろw

  • 返信 743mg ID:A5Mzg1NjU

    コメント急ぎ過ぎているようです。もう少しゆっくりとお願いします。

  • 返信 743mg ID:c4MDEzMTc

    それはハズレ

  • 返信 743mg ID:I5NjM3MTI

    産業用ロボットは日本が最先端を独走状態

  • 返信 743mg ID:IwNzAxOTc

    今度の管理人すげーな、動画を見ただけで精度がわかってしまうのか

  • 返信 743mg ID:c5ODM1NTM

    座薬用レーザーに見えた私は・・・
    なんか、もう寝ます・・・

  • 返信 743mg ID:k3ODk0Njk

    図面があれば昔から普通に精度出せるけどね

  • 返信 743mg ID:EyODU3MzY

    加工時間が重要なのに動画を倍速で流してるとこで外道メーカー確定だわ

  • 返信 743mg ID:gzNjc3MjM

    どこが倍速に見えたん?
    レーザー扱っててトルンプ知らんかったら笑われるぞ

  • 返信 743mg ID:UzMTY3MjU

    手で交換って時点であり得ん

  • 返信 743mg ID:M3MTIwMjA

    同じこと思ったわ。結局ツール交換する人手がいるやんけ

  • 返信 743mg ID:gyNjc3MjY

    プロジェクターのライトみたいにレーザー発振器の寿命があるから
    工賃は距離で決まるしタレパンに比べてコストは高め

  • 返信 743mg ID:A5MzA5MDk

    タレパン平ものだけだろ

  • 返信 743mg ID:MzNzcxNTM

    レーザー溶接はまだスポット的に「留める」だけなんだよね。

  • 返信 743mg ID:A4MzU4NDA

    アマダがんばれトルンプぶっ倒せ

  • 返信 743mg ID:c1OTU4NDg

    ふつうの機械やんけ

  • 返信 743mg ID:k2MTY1NzI

    余ってる皮を切ってもらいたい

  • 返信 743mg ID:E1NDYzMTk

    こう言うのを税金で買って市民に開放してほしい。

  • 返信 743mg ID:EwNzE2NTA

    お前ら FUNACが世界一企業だなんて誰一人知らないだろ。

  • 返信 743mg ID:E0OTkzNTg

    うんフナックは知らなかったな

  • 743mg ID:U1MjQ2Mzg

    ファナックや

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    52 コメント バスケの1on1で神業披露 相手はシュートされた事すらも気付かないwww
    バスケの1on1で神業披露。相手はシュートされた事すらも気付かないと言うスゴ技。これはかっけぇww
    122 コメント 【新宿】狭い路地にバックでねじ込む重機運搬用トレーラーの神業が話題に。
    こんな状況でもちょこちょこ後ろを歩行者が通るの怖いだろうなあ。東京都新宿区下落合3丁目の現場に重機を届ける重トレ乗りのビデオが今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。普通車なら余裕だけどデカい長いトレーラーだもんねw(゚o゚)wこれヘアーサロン側は見えるけど、反対側はまったく見えてないの?(((゚Д゚)))
    110 コメント このカードトリックすげえええ!テクニシャンすぎる。まじ凄いいいい。

    これはSUGEEEEE!w(゚o゚)w

    カードトリックというかカードジャグリングになるのかな?最近みたどの手品よりジャグリングより凄いと思った。カードが宙に固定されているかのような錯覚を起こさせるテクニックが凄い動画です。これは神動画認定。
    73 コメント 筒の中で重りを落として岩を破砕する重機がカッコイイ こんな大きな岩もスイカの様にパックリ
    筒の中で重りを落として岩を破砕する重機がカッコイイ映像。大きな岩もこの重機にかかればスイカの様にパックリ。何だか見ていて気持ちいと言うか妙に中毒性が。
    64 コメント タンクとエンジンがスケルトンになった自作バイクがめっちゃカッケー!これは欲しい
    タンクとエンジンがスケルトンになった自作バイクがめっちゃカッケー映像。こういう粋なバイク欲しいなあ。エンジンの動きとかガソリンがポコポコしているのって見ていて飽き無さそう。
    88 コメント 風船にGoproと携帯を載せてグランドキャニオンから宇宙まで飛ばしてみた結果
    2013年、ある集団が「グランドキャニオンから宇宙まで風船でGoproを飛ばしてみよう」と言う企画を実施しました。計画では、風船で宇宙まで飛ばした後、Goproと一緒に同梱した携帯のGPSを使ってGoproを見つけて回収する予定でした。しかし携帯のGPSの通信が途切れ、カメラが何処に行ったか分からなくなり、あえなくこの計画は失敗に。そこから2年後の2015年、観光客がたまたま壊れたGoproと携帯の残骸を発見。観光客はそれをAT&Tに持ち込み、奇跡的に彼らの元へと2年の歳月を経て戻ってきました。しかもしっかりとデータを残して。そしてその映像がこちらです。高度30kmから落下してきたみたいですが、衝撃に耐えるもんなのね。Goproすげぇ。
    211 コメント 最終回ランナー1、2塁のピンチを劇団型隠し球で乗り切ったプレイがすごすぎwww
    これはうまい!ワロタ!
    相手も実況まで見事に騙されているし一回見ただけじゃ分からなかったけど、よく見たら外野も完璧な演技してるwwwアメリカのカレッジソフトボールで7回(最終回)2アウト、ランナー1、2塁というピンチを巧妙な隠し球作戦で乗り切って勝利するというビデオが人気になっていましたので紹介します。なにがすごいって次のリーグに繋がる大切な一戦でこれを決めてしまうってのがすごい(°_°)動画1が実況あり、画質は動画2の方が良いです。