【衝撃】28歳の男性が灼熱の鋳造炉に飛び込んでしまう事件の映像。イランのフーラド・ランジャン工業都市にある工場で撮影された事件のビデオです。左からすーっとやってきて迷うこと無く鋳造炉へ・・・。鬱とかなのかなあ。調べてみましたが28歳の男性としか分かりませんでした。
WRC開幕戦ラリー・モンテカルロで起きたヒュンダイの恐ろしいクラッシュの映像。 こんなおっそろしいクラッシュなのにドライバーたちが自力で脱出できるとかラリーカーってすげーな。WRC開幕戦ラリー・モンテカルロの2日目に起きたヒュンダイ(オット・タナク/マルティン・ヤルベオヤ)の高速クラッシュ映像です。動画2はオンボード映像。 乗物系 114コメント ┃ 2020年01月25日 07:55 ┃
愛知県の田舎道を爆走するヤリスWRCのオンボード映像。よく見る光景が逆に違和感www 都会を少し離れたらよく見る光景!来年日本で開催されることが決まったFIA世界ラリー選手権日本ラウンド(WRCラリージャパン)のリハーサル、テストイベントとして行われたセントラルラリー愛知/岐阜よりヤリスWRCのオンボード映像です。(SS2三河湖)見慣れた光景だけに違和感がハンパないすねwwwこれはめちゃくちゃ楽しみ。 乗物系 130コメント ┃ 2019年11月10日 20:11 ┃
WRCチリで起きたティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)の大クラッシュ映像が恐ろしい。 こええ。WRC世界ラリー選手権第6戦ラリーチリ(Day2、SS8)で起きたヒュンダイ(ティエリー・ヌービル/ニコラ・ジルスール)の恐ろしいクラッシュ映像です。WRCの事故映像って見慣れてしまった感じがあるけどあの一瞬の間に6回転とかとんでもないことだよね。ヌービルは検査の為にヘリで病院に搬送されましたが怪我はなかったそうです。 乗物系 97コメント ┃ 2019年05月14日 02:00 ┃
劣悪な路面コンディションの中で行われたWRCラリーポーランド。 走ってる人たちは大変だっただろうけど見てる分には楽しいね。泥んこWRC最高。雨による劣悪な路面コンディションの中で行われたWRCラリーポーランドより大迫力の走行シーン集です。8秒のコースアウトして観客の外側を通って復帰とかまじかっけえ。 乗物系 69コメント ┃ 2017年07月05日 14:23 ┃
WRCラリーに参戦中のトヨタ・ヤリス、空中でドローンと衝突する。 これドローン側の映像も見てみたいね。11日まで開催されていたWRCイタリア・サルディニア。その名物ポイント「ミッキージャンプ」で勢いよく飛んだエサペッカ・ラッピのドライブするトヨタ・ヤリスWRCに空撮中のドローンが衝突するというハプニングの映像です。これ公式のドローンなのかな? 乗物系 100コメント ┃ 2017年06月16日 04:04 ┃
WRCメキシコでコースを反れて駐車場を爆走するクリス・ミーク。しかも優勝。 WRC世界ラリー選手権第3戦、コロナ・ラリー・メキシコのSS19でジャンプでバランスを崩したクリス・ミーク(シトロエンC3 WRC)が駐車場の中を爆走するというシーンのビデオです。目の前の広いスペースで転回すれば良かったのにあえて車の中に突っ込んでいくというスタイルwwwこのコースアウトで左フロントタイヤをパンクさせるも今季初優勝を果たしたようです。 乗物系 52コメント ┃ 2017年03月13日 17:56 ┃
2017トヨタヤリスWRCのピュアサウンド。始動音フェチにはたまらないブォン!ブボボボ。 どうなのヤリスは。第1戦のラリーモンテカルロでは10号車のラトラバが2位フィニッシュしたらしいけど。始動音フェチにはたまらないブォン!ブボボボから始まるWRCモンテカルロで撮影されたトヨタヤリスWRCのピュアサウンドです。モタスポ界では嫌われ者?のトヨタさんですが管理人的には頑張ってほしいなあと思っています。トヨタが活躍すれば日本でもモータースポーツが盛り上がるかもしれないしね! 乗物系 79コメント ┃ 2017年01月31日 19:06 ┃
WRC開幕戦で死亡事故。ヒュンダイのマシンが観客をはねてレースが中止に。 WRC開幕戦ラリー・モンテカルロでヘイデン・パッドン(ヒュンダイ)のクラッシュに観客が巻き込まれるという事故が起きたそうです。そのビデオ。事故に巻き込まれたのは50歳のスペイン人で運ばれた先の病院で亡くなったそうです。この事故で初日のレースは中止に。ヘイデンは残りのラリー・モンテカルロを欠場するという事です。はねられたのは画像2の赤丸か黄丸のどちらかだろうな。どう考えても危険な場所じゃん(@_@;) 衝撃映像 137コメント ┃ 2017年01月20日 20:09 ┃
10分間でWRCラリーが好きになってしまうかもしれない動画。Best of WRC 2016 斜めに飛んでしまってもスチャッと着地を決めてアクセルを緩めることなく激走!ジャンプもクラッシュも見どころだけど私は1分11秒辺りの舗装路を爆走するWRCカーを見るのが大好きです。3分31秒のとかかっけええええええ!世界に誇る日本のトヨタさんもヤリスWRCで参戦するんだから超スポンサーして今年は地上波で放送してほしいなあ。 乗物系 97コメント ┃ 2017年01月04日 18:00 ┃
左リア大破。リタイヤレベルのマシンをわずか30分で走れる状態に戻すシトロエンのメカニックたち。 すっごいなあ。プロフェッショナルだなあ。WRCラリーポーランド2016より。木に衝突して左リアを大破させリタイヤか?と思われる状態のマシンをわずか30分間で走れる状態に戻してしまうシトロエンのメカニックたちの作業の様子です。作業が始まってからの動きがめちゃくちゃ早いな。超テキパキ。それぞれが自然と役割分担できている感じ。 乗物系 167コメント ┃ 2016年07月10日 12:00 ┃
WRCカーの着地性能。WRC公式エキサイティングHighジャンプ特集。飛びすぎやろwww 飛びすぎwwwジャンピングスピットで離陸するだけなら普通の車でも飛べそうだけどこの着地はやっぱりWRCカーなんだなと思いました。エンジンや空力はもちろんだけどWRCマシンの凄さってサスペンションなんだよね。あの高さのジャンプからすっと着地できて跳ねないんだもんな。WRCの公式チャンネルよりエキサイティングHighジャンプ特集です。なかなか見応えあった。 乗物系 42コメント ┃ 2016年06月10日 18:03 ┃
WRCを撮影するヘリコプターのパイロットはドライバーよりすご腕かもしれない。 すげえな。最初墜落事故の映像かと思ったわwwwWRCラリーの迫力のあるシーンを撮影する為に急降下して地面ギリギリをかすめ飛ぶヘリコプターのビデオです。こういうのこそドローンを使えばいいのにね。丘の上にも別のヘリコプターが待機しているみたいなのでずっと追いかけている訳でもなさそうだし。 乗物系 68コメント ┃ 2016年05月30日 08:00 ┃
WRC動画。コースを横断しようとした牛の群れをギリギリで避けるラリーカー。 ラリードライバーすげえ。あのスピードで走りながら牛の隙間を見つけギリギリで避けつつそのまま次のコーナーへ!最小のタイムロスでピンチを切り抜けた感じすね!見た目以上に凄いと思うわこれ。メキシコのグアナフアト州で開催されたWRCメキシコより牛と衝突しかけたフォルクスワーゲン・ポロR WRC(セバスチャン・オジェ)の車載ビデオです。 乗物系 70コメント ┃ 2016年03月08日 22:35 ┃
WRCラリーはテストの段階から面白い。王者のマシン「ポロR WRC」の動きがハンパねえ。 WRCラリーってテストの段階から面白いんだな!2015年王者セバスチャン・オジェ(三連覇)とチームメイトのヤリ=マティ・ラトバラによるモンテカルロテストの様子です。マシンは来年も「フォルクスワーゲン・ポロR WRC」さすが王者のマシンだけあって動きがハンパないすね。 乗物系 109コメント ┃ 2015年12月19日 21:30 ┃
トミ・マキネンによるトヨタ86WRCのテスト映像。チーム監督が走っちゃうのか。 2017年にFIA世界ラリー選手権への復帰を目指しているトヨタのガズーレーシングが86WRCのテストを行ったそうです。そのビデオが公開されましたので紹介します。なんとハンドルを握っているのは4度のWRCチャンピオンでガズーレーシングの監督に就任したトミ・マキネン氏。トヨタ本体のWRCってカローラWRC以来ですよね。これは楽しみ。 乗物系 80コメント ┃ 2015年07月27日 01:06 ┃
WRCラリーポーランドのジャンプスポット激しすぎ。地面にGoPro並びすぎww スピード、クラッシュに続いてWRCの楽しみの一つジャンプスポット。WRCラリーポーランドより激しめの大ジャンプ映像集です。狭いし速いし飛びすぎだし。ほんとラリードライバーは凄いよね。つか地面にGoPro並べすぎじゃね?www5個くらい設置されてんじゃん。あれみんなお客さんが置いてるんだよな。 乗物系 72コメント ┃ 2015年07月07日 20:06 ┃
どんだけ飛ばしてるんだよ(´・_・`)堤防道でジャンプして突っ込んでくる車。WRCかw 早朝らしいので出勤を急いでいたのかなあ・・・。大阪府茨木市新堂1丁目付近の安威川(あいがわ)の堤防道で猛スピードで走ってきた対向車がジャンプしてガードレールに激突し回転しながら突っ込んでくるドラレコ動画です。これ当たってないんだって。奇跡っすね。 衝撃映像 72コメント ┃ 2015年04月07日 00:20 ┃
WRCラリー第3戦で危機一髪。コースをそれたマシンが池に落ちて完全に沈没してしまう 世界ラリー選手権第3戦ラリー・メキシコより。コースを反れてコース脇の池に落ちてしまったフォード・フィエスタRS WRCが完全に沈没してしまうアクシデントの映像です。ドライバーの二人は着水直後に脱出して無事。しかも何が凄いって10時間後に引き上げられたマシンは約3時間の修復作業で完全に元通りにされ翌日のレースに出走したんだって。メカニックさんたち良く頑張った。 衝撃映像 55コメント ┃ 2015年03月09日 10:35 ┃
WRCマシンは跳ねながら曲げる!ロバート・クビサによる2015年マシンテスト。 おおお!かっけえ!ロバート・クビサによる2015年フォード・フィエスタWRCのテスト映像です。跳ねるのも計算にいれて曲げてるんですね。跳ねる直前に向きを変えてジャンプしながら曲げてるように見える。それにしてもすっごい迫力。 乗物系 114コメント ┃ 2015年01月23日 12:22 ┃
ピュアなエンジンサウンドで楽しむ2010年のラリーシーズンハイライト。 やっべーめちゃくちゃカッコイイ!純粋なエンジン音で楽しむ2010年のラリーシーズンハイライトを紹介します。エンジンサウンドだけじゃなく、その場の生音ってのが素晴らしいですね。モータースポーツファンにはたまらない動画なんじゃないでしょうか。これは保存版だ! 動画、2:19までオープニングです。2:19から生音なので飛ばして再生するのもいいかもしんない。 乗物系 39コメント ┃ 2010年12月07日 23:38 ┃
なぜそんな所にカメラが?WRCラリー・フィンランドでの激しいクラッシュ映像 2010年ラリー・フィンランドでフォードのミッコ・ヒルボネンに起きた大クラッシュの映像です。ジャンプの着地に失敗したヒルボネンがパーツを激しく撒き散らかしながら大回転!恐ろしい大事故ですが、ドライバー、コ・ドラーバー共に無事でした。しかしアレだ動画の最初、林を抜ける際にカメラをはじき飛ばしてますが、なぜあんな所にカメラが?衝撃でフロントガラスが割れてるじゃないか(@_@;) 乗物系 衝撃映像 12コメント ┃ 2010年08月03日 01:46 ┃
キミ・ライコネン、WRCで事故って大回転!しかしケガは無し 動画 元F1ドライバーで今年からWRCに参戦しているキミ・ライコネンが第2戦のラリー・メキシコでマシンを6回転させる大クラッシュ!ドライバーのキミ・ライコネンとコ・ドライバーのカイ・リンドストームに怪我は無かったもののマシンは大破してしまいそのままリタイア。紹介動画はその事故の車内映像です。外からの映像が見たいですねー。動画が出てきたら追加しまーす。 乗物系 2コメント ┃ 2010年03月07日 04:08 ┃
WRC コース上に人が溢れる危険すぎるグループBのレース風景 WRCグループB1982年~86年、この頃のラリーは危険すぎっすよねwww丘をジャンプして越えたらコース上が人で溢れてるんだぜ?wwwドライバーびびるだろwww動画にありますが、1986年ランチア・デルタS4のヘンリ・トイボネンとセルジオ・クレストがコースオフして崖から転落、マシンが爆発炎上し二人とも死亡してしまいます。この事故によりグループBでのWRCは廃止されてしまいました。 乗物系 24コメント ┃ 2009年06月13日 15:34 ┃