このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
記事リスト

時速257キロで走行中に前の選手から落下したGoProカメラと衝突してしまったライダー

ABUNEEE!(@_@;)これはマジ危ない。GoProのマウントってたくさん出ているけど強力な吸盤でくっつけるタイプのが多いですからね。それをモタスポでも使ってたりする。ヘルメットやタンクに取りつけるヤツね。それがサーキットを時速257キロで走行中に飛んできたら!?(((゚Д゚)))というビデオです。これ当たり所が悪かったらヤバかったよね。大事故が起きてからでは遅いのでサーキットはカメラマウントを規制しだすかもね。マッサる可能性だってあったんだし。
2014年12月04日 14:30 ┃

東京のDQNっぽいカスタム車愛好家たちが海外で取り上げられる。GoPro公式

車内のシャンデリアはウザくないん?(´・_・`)ドキュメンタリー風で撮影がカッコイイんだけど何かの番宣とかなのかな?サムネイルの運転手はビカビカランボルギーニの人ですよね。もしかしてめちゃくちゃ有名な人なの?何度も海外で取り上げられているような気がするんだけど。カスタムしたバイクや車でストリートを楽しむDQNっぽい人たちがGoPro公式で取り上げられていましたので紹介します。ある意味こういう人たちが今日本で一番元気のある層なのかもしれないね。
2014年11月05日 19:23 ┃

崖飛込みのさらに上。約30メートルの高さから海に飛び込む男のGoPro動画。玉ひゅん。

女子には分からないこの間隔。玉ひゅん。ここはジャマイカの崖飛込みスポットで下に見える崖(約10メートル)からは観光客なども良く飛び込んでいるそうです。動画はそのさらに上。約30メートルの高さから海に飛び込む男のGoPro動画です。ジャンプした後はほんの一瞬なんですね。飛び込みの瞬間もアレだけどあの高さに立っている映像にガクブルでした。
2014年10月24日 02:32 ┃

これは面白い。12台のマシンが連なってドリフトしてみた動画。真上から撮影。

GoPro公式チャンネルより。こんな間隔でよくぶつからないなーと思ったら普通に事故ってたwwwあと飛び出したり結構乱暴だった。これくらいの事は全日本プロドリフト選手権(D1グランプリ)でもやってそうだけど外人さんは撮影方法とかがうめーんだよなあ。
2014年09月19日 19:58 ┃

見てるだけで怖いふわっと感。MTBライダーの豪快な空中大回転をGoProカメラで。

Suzuki Nine Knights MTB 2014よりMTBの大ジャンプバックフリップの映像です。ライダーはドイツのTobi Wrobelさん。ふわっと感が凄いですね。いとも簡単にジャンプしてるけどこのレベルに達するまでに何度も怪我してんだろうなー。こういう競技って海外ばかりだけど日本人でも有名な選手とかいるんかな。
2014年08月24日 15:49 ┃

北朝鮮の平壌(ピョンヤン)で撮影された珍しい車載映像があった。車が少なくて走りやすそう。

あらこれは珍しい。特別な許可を得てGoProで撮影された北朝鮮の平壌(ピョンヤン)の車載ビデオです。車が少なくて走りやすそうですね。あと想像していたよりも背の高い建物が多い?同じアカウントに「dprk360.com」という北朝鮮を紹介するウェブサイト用に撮影された北朝鮮の色々な動画がありましたので一緒にアップしておきます。
2014年08月04日 19:48 ┃

綺麗だけど怖いケイブダイビング。メキシコの水中洞窟に潜るGoPro動画。

綺麗だけど怖いよね。ケイブダイビングって事故が多いらしいし。こういう水中洞窟って広く繋がってたりして流れがあったり急に水温が下がったり、命綱があったとしても先行者が巻き上げたゴミで視界を失ってパニック⇒水死という恐ろしい事が想像できちゃうもんね。メキシコのキンタナ・ロー州にある水中洞窟に潜ってみたGoPro動画です。
2014年07月03日 08:16 ┃

カメラに向かってくる粉塵。ロケットの打ち上げを近距離からGoPro撮影。

オービタル・サイエンシズ社による国際宇宙ステーションへの物資補給ミッションで打ち上げられたアンタレスロケットをGoProで近距離から撮影したビデオです。安価で高画質なGoProだからできる撮影だよね。カメラに向かってくる粉塵とかめちゃ迫力ありました。
2014年04月16日 16:12 ┃

シリアで戦車(T-72)にGoProを装着して戦闘の様子をバッチリ撮影。戦車強すぎる

こんな所でもGoProが活躍しているのか。シリアのダマスカスで作戦中のT-72戦車にGoProを装着して戦闘の様子をばっちりパッチリ撮影したビデオです。戦場のリアルサウンドで現場の空気を感じる事のできる映像になっています。つかGoPro公式じゃなくて安心しましたwww41分すぎにやられたのは仲間の戦車なのかな。
2014年03月25日 15:14 ┃

なんだこれ新しいwwwペリカンのクチバシにGoPro付けて飛んでる時の表情を撮影

なんだこれwww新しいんだけどペリカンさんの表情ほとんど変わんねえwwwペリカンさんのクチバシにGoProを取り付けて飛んでいる時の表情を撮影したビデオだよ。ペリカンさんでっかいからGoProくらい乗せても余裕なのか。でも目の前にこんなカメラ取り付けられて嫌じゃなかったのかしら。
2014年03月01日 16:19 ┃

かつてこれほどまでに躍動的なおっぱおの映像を見たことがあるだろうか。GoPro

これってGoPro公式から削除されちゃったヤツだよねwwwビーチで女の子のBoobsをGoProったら躍動的でヤッホーイ!な動画です。クリスマスプレゼントにGoProを沢山買ってもらおうというGoProのステマっぽいですがこういうのは大歓迎です。壮大な音楽と共に躍動的なおっぱおの映像をどうぞ。
2013年12月10日 18:47 ┃

登山動画。先行者が落とした氷の塊がヒットして滑落してしまうクライマー。

こういう時「フォール!」って叫ばないといけないんじゃないの?山野井泰史さんのドキュメンタリーで妙子さんが言ってた。言ってても聞こえない距離なのかな。雪山登山で先行者が落とした氷の塊がヒットして滑落してしまうクライマーのヘルメットカメラ(GoPro)の映像です。これはどのくらい落ちたのだろうか。音が怖いですね。彼は山岳救助隊により救助されたそうです。
2013年03月11日 07:33 ┃

アフガニスタンの思い出。ある兵士が戦場で過ごした6か月間を2分間で。

アフガニスタンに派兵されたとあるアメリカの兵隊さんの思い出が詰まったビデオ。戦地で過ごした6か月間の間に撮影した映像を2分間に編集した動画です。アメリカ目線で見るととても良いムービーに仕上がっていますね。ロケット弾のようなものは敵のアジトから押収した物かしら。夜間の作戦にも参加し仲間に怪我人も出た。時には気分転換を行い、戦地に行っても訓練は続く・・・。そして僕は無事に帰国した。そんな感じかな^^
2012年08月01日 01:16 ┃

F1ドライバーが見る風景。ドライバー視点からGoPro撮影。ミラーまじ見えない

ドライバーはルーカス・ディ・グラッシさん。これはピレリテスト時の映像かしら。マシンも黒塗りされているしね。F1放送などで流れるオンボードカメラの映像はコクピット上部のインダクションポッドの更に上に設置されたカメラからの映像なんですが、今回はドライバーの目の高さに限りなく近い位置に搭載したGoPro動画です。サイドミラーの視界のなさが良く分かりますねえ。これはF1ファン待望のムービーだと思うの。
2011年10月19日 23:01 ┃

あぶねえ!東京の街を爆走する自転車視点のムービー。すり抜け怖いな

これはスリルある映像だなあ。自転車の道路交通法に詳しくないのでアレなんですが、自転車は軽車両なので道路の左側を走行する決まりなんですよね。確か。車の間のすり抜けや信号無視など、グレーなシーンがいくつかありましたがあまり書くと炎上しそうなので止めておきます。でもアウトだよね?www僕しらん。それよか撮影機材「GoPro HD Motorsports HERO」に興味が沸きました。
2007年01月07日 04:27 ┃