このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
タイムラプス 】 の記事

自宅の裏庭に大きなプールが作られる2カ月間の作業を8分間のタイムラプスで。

へぇ~こういうプールの底ってシートなんだね。カナダのマニトバ州ウィニペグで自宅の裏庭に6.7m×15.2m、深さ1.2m~2.7mの大きなプールが作られる2カ月間(26作業日)の記録です。完成時にプールの端に見える白い溝は巻き取り式のプールカバーなんだって。こういうプールがある自宅って憧れますが工事費だけではなく、週1回の清掃、水質検査などのサービスに毎月6万円程度のコストがかかるそうです(@_@;)
2019年11月04日 16:10 ┃

バングラデシュの鉄道と言えばコレ。列車の屋根に群がる人たちをタイムラプスで。

すげえwwwガジプールのジョイデブプール駅で撮影されたダッカへ向かうドルタジャンエクスプレスの屋根に群がる人たちのビデオです。よく見ると線路の上で商売をしている子供、屋根に上ろうとしている最中に電車が動き出してギリギリで諦める人も映っていますね。中央のスプリンクラー?がプルプル揺れているのはみんながそれを登っているからです。
2019年10月30日 22:14 ┃

25フィート、重量2.2トンのボートが3Dプリンターで造形されるタイムラプス。3Dirigo

米メイン大学の研究所UMaineが公開した世界最大の3Dプリンターで世界最大の3Dプリントボート「3Dirigo」を造形するタイムラプスのビデオです。実際の印刷時間はおよそ72時間。ボートのサイズは全長25フィート、重量2267キログラム。これは3Dプリンターで作られた世界最大のボートとしてギネスにも認定されたそうです。動画2の除幕式では水に浮かべているシーンもありますね。エンジンもステアリングも付いているからこのまま走れたりするのかしら。
2019年10月16日 00:00 ┃

建国70周年。中国が行った過去最大規模の軍事パレードの全てを48秒のタイムラプスで。

10月1日、建国70周年を迎えた中国が北京の天安門広場で過去最大規模の軍事パレードを行いました。そのパレードの全てを48秒のタイムラプスで見るビデオです。車両580台に1万5000人って規模がやべーね。動画2にノーカットのロング版も一緒に紹介していますが1のタイムラプスでもうお腹いっぱい。
2019年10月04日 12:04 ┃

わずか67時間でコンサート会場をサッカースタジアムに変換するタイムラプス。

コンサートの終了からサッカーの試合開始までわずか67時間。その短い時間でコンサート会場を片付けサッカースタジアムへと変換するヨハン・クライフ・アリーナのタイムラプスです。サムネイルは12*2.4メートルの人工芝と天然芝を組み合わせたハイブリッド芝を敷いているシーン。おもしろいなー。こういう裏側を見せてくれる動画大好き。
2019年08月20日 21:30 ┃

30年間畑に放置されほぼ朽ちかけていた1965年製のエンジンを蘇らせるオーバーホールの動画が気持ちい。

これだけサビサビでドロドロのエンジンを蘇らせるのもすごいけど撮影が細かくて大変やろなと思ったwww30年間畑の側に放置されていたという1965年製ビュイック (Buick) ワイルドキャットのV8エンジンをオーバーホールする様子を記録したタイムラプスビデオです。サムネイルは燃焼室だと思うんだけど何が詰まってるんやこれ(@_@;)
2019年08月04日 14:41 ┃

ウィグワム。インディアンの伝統的なドーム型住居の作り方タイムラプス。

とても(・∀・)イイ!最近人気の原始生活の人シリーズとその派生チャンネルの動画も良いけどこういう伝統的な住居の作り方を隠さず全て見せてくれる動画も楽しくていいね。アメリカ先住民たちの伝統的なドーム型住居「ウィグワム」を建てるタイムラプスです。子供たちもわいわい手伝ってとても楽しそうじゃないか。
2019年07月02日 15:00 ┃

大規模な砂嵐に襲われた街を内側から撮影した映像がすごい。覆われたと思ったら一瞬で夜に。

オーストラリア南部のミルデューラの街を襲った大規模な砂嵐のビデオです。動画はタイムラプスになっていますが実際は通り過ぎるのに1時間かかり10分程度真夜中より暗くなったそうです。動画2は実際のスピード、動画3は上空から撮影したものです。砂嵐って日本ではみられないので分からないのだけど汚れる以外の被害ってあるのかな?電波障害とか?
2019年05月09日 20:09 ┃

夢の世界タイムラプス。お値段140億円のスーパーヨットが建造される4K映像。

夢のまた夢というか夢にもならない世界のお話なんだけど。アメリカの実業家で元UFCの会長、ロレンゾ・フェティータさんが発注した全長87メートルのスーパーヨット「Lonian」が建造される様子を追った造船所タイムラプスです。これだけ大きいのに6つのキャビンに最大12名のゲストを想定して作られているんだって。乗員は27名。普通に100人ほど泊まれそうなのにねwww
2019年03月02日 22:26 ┃

高画質で撮影された細胞分裂タイムラプスがすごい。胚がミヤマイモリになるまで。

すごい映像だった。ぜひ1080pHDで見て欲しい。昨年10月のインスブルック自然映画祭で最優秀短編ドキュメンタリー賞を受賞した受精した直後のミヤマイモリの胚が細胞分裂を繰り返し孵化するまでの約3週間の成長記録を6分に短縮した顕微鏡タイムラプスです。55秒辺りからが凄いな。
2019年02月08日 10:27 ┃

生まれたれの子猫が大人へと成長する10カ月の記録を19秒で。サバトラのメインクーン。

大きくなってもカワイイけど動画6秒辺りが一番カワイイなあ(*´д`*)サバトラのメインクーンが立派な大人へと成長するまでの10カ月間の記録タイムラプスです。小さい頃は2~3日、ある程度成長してからは10日~2週間に一度撮影して作ったそうです。
2019年01月31日 07:00 ┃

オマーンは美しい。15000枚の写真で作られたオマーン4Kタイムラプスが素敵。

自国の美しさを世界と共有したいという思いからたった一人で2年かけて国内64か所を巡り15491枚の写真を撮ったんだって。その写真で構成されたオマーンは美しい4Kタイムラプスがこれから人気になりそうだったので紹介します。「オマーン」あまり馴染みがない国ですがこうして動画で見るとなかなか魅かれる国ですね。中東に行く用事があれば寄ってみたいけど私の人生ではそんな機会なさそうです。
2019年01月22日 17:14 ┃

なんという苦労。雪国のスタジアムで夜通し行われる除雪作業の映像。

除雪作業をしたそばから降り積もる雪。アメリカでも降雪が多いアイオワ州のキニック・スタジアムで行われる除雪作業の様子です。2分33秒のビデオですが午後6時から午前9時すぎまでの約15時間の映像です。無駄な作業をしているように見えるけどこうしないといけない理由があるんだろうね。積もってからじゃ雪の排出が間に合わないとか芝が痛むとか。
2018年12月21日 00:00 ┃

20周年を迎えたISS国際宇宙ステーションより地球2周分のタイムラプス大作が届く。

1998年11月20日に最初のザーリャモジュール(ロシア)が打ち上げられてから20年。それを記念して欧州宇宙機関(ESA)のアレクサンダー・ゲースト宇宙飛行士が地球2周分のタイムラプス大作を制作したそうです。そのビデオ。(タイムラプスなので実際の速度の12倍になっています。)ちゃんと日本も映っていますね。大阪、名古屋、関東はやっぱり明るい。この20年の間にISSに向けたフライトは計208回、57回の長期滞在ミッションが行われたんだそうです。これまでに滞在した宇宙飛行士の人数を調べたんだけど分かりませんでした。
2018年11月27日 17:53 ┃

造船タイムラプス。23メートルのアルミ船が造られる6か月の作業の様子を2分間で。

こうしてみると木材がアルミに変わっただけで大昔の船の作り方とそれほど変わらないのかな?メインのキール(竜骨)とフレームはほぼ同じじゃないのかな。外板を張り付けれるようになったのが大きく違うだけで。全長23メートルのアルミ船が造られる6か月間の作業の様子を2分で見せてくれるビデオです。
2018年04月09日 18:23 ┃

恐ろしい天気ほど美しい。ノースダコタ州のスーパーセル4Kタイムラプス。

非常に激しい荒天をもたらすスーパーセル。ただの災害でしかなく迷惑なものだけどこうして見るととても美しい?ノースダコタ州にお住まいのチャド・コーワンさんが6年間に渡って撮影したスーパーセルの4Kタイムラプスです。というか土地が美しすぎるな。地平線が低い土地って日本だと北海道くらいにしかない?
2017年06月05日 17:31 ┃

美しい渦巻き。竜巻が移動する様子をタイムラプス撮影するとすごい絵になる。

竜巻って恐ろしく災害でしかないのだけどこうして見るとなんだか凄いカッコイイ。カナダのアルバータ州スリー・ヒルズでタイムラプスられた竜巻のビデオです。渦事態もそうだけど雲全体の動きもすごいな。もうこれそのまま映画のシーンに使えそう。
2017年06月03日 14:39 ┃

顕微鏡タイムラプス。細胞が分裂していく33時間を23秒に短縮した映像が話題に。

卵細胞の極体?が分裂していく様子を顕微鏡で撮影しタイムラプスにした映像が人気になっているようです。なんだかアニメーションのように思えてしまいますが実際の映像なんだって。23秒の映像ですが実際は低温環境で33時間撮影されたものです。
2017年03月23日 16:25 ┃

原子力空母ジェラルド・R・フォードの作り方。進水式のシャンパンはフルスイングで。

アメリカのグングン動画。ジェラルド級航空母艦の1番艦、USSジェラルド・R・フォード(CVN-78)の作り方タイムラプスです。2013年11月9日に進水を迎えた4年間の記録を4分間にて。進水式のシャンパンって紐にぶら下げてパリーン!なイメージですが最近はフルスイングなんだなwww
2016年12月16日 23:00 ┃

Google Earthのタイムラプス機能が面白い。過去32年間の土地の変化を500万枚の衛星写真で

すげーなこれ。Google Earthにタイムラプス機能がアップデートされ好きな地点の過去32年間(1984~2016年)の変化を自由に見れるようになったんだって。
グーグルタイムラプス(外部リンク)
管理人は神戸空港も関空もない1984年からの大阪湾を見てみました。埋め立てられっぷりと森が微妙に削られているのが面白かったです。上のリンクから簡単に見れるのでみんなも試してみて。
2016年12月12日 10:47 ┃