このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

これは便利かもしれないアイデアグッズ。キッチンバサミにまな板を合体させた商品が登場する。

深夜のテレビショッピング枠っぽいけどwww「今から30分以内にご注文すると半額に!」「今だけ!スペシャル得点として同じものをもう一つプレゼント」これ系は実演者が上手いのであって実際手にするとこんなスムーズに使えなかったりするんだよね。で結局2~3回使ってしまいこんでしまうの。でも映像でみると欲しくなっちゃうんだよなあ。
2016年07月10日 14:30 ┃
70 コメント 身長210cmの大男目線で町を歩くYouTubeが面白い。ビッグマン石橋貴俊。
さすがに駅や地下通路は大変そうだなあwww身長210センチ、体重140キロ。元プロバスケットボール選手で今はプロチームのヘッドコーチを務める石橋貴俊さん目線でアメ横を歩くビデオです。6分過ぎに出会ったお父さんに肩車してもらっている少女と同じくらいの目線なんだね。
56 コメント タイ人、何故か『とっとこハム太郎』をうたって政府に抗議してしまうwww
タイ人が何故か『とっとこハム太郎』をうたって政府に抗議してしまう映像。いやいやwなんでハム太郎なんだwww向こうで人気なのかな??ちょっと面白い。
97 コメント 【動画】1200万再生。コンゴで発見された「電気を帯びた石」が話題に。
これはリアル?それともフェイク動画?コンゴで発見された「電気を帯びた石」のビデオがTwitterで1200万再生され多くの議論を呼んでいます。手品だとしたら簡単な仕掛けでできそうだよね。これは何だろう。
44 コメント 路地に噴き出し花火を投げ込む遊び、危険すぎるwwwwww
ワロタ。これ地面に置くタイプの噴き出し花火を投げてんのかwwwみんな逃げ惑っているのにまだ投げてるやつがいるの馬鹿すぎるwww度胸試し?噴射力で不規則な動きをさせるというブラジル流の花火の楽しみ方が怖い動画です。
ゆで卵の殻を簡単に剥く新しい方法がネットに投稿されて大人気になってる。ゆで卵の殻を簡単に剥く新しい方法がネットに投稿されて大人気になってる。
ゆで卵の殻を簡単に剥く方法はこれまでにも幾つか紹介されていたけど、グラスを使った新しい方法がネットに投稿されて2週間で700万再生オーバーの大人気動画になっていましたので紹介します。料理に使うとかで何個もゆで卵を使う時には便利かもしれない!何かのタイミングで披露すると喜ばれるかもね。
これ買おう!誰もが夢見た至高のパソコン用チェアーが爆誕。Altwork Stationこれ買おう!誰もが夢見た至高のパソコン用チェアーが爆誕。Altwork Stationこれすげーいい!これがあれば1000mgの更新が捗る!立ち更新もよし。普通に座った状態でもよし。時には寝っ転がって仰向けになって更新もできちゃう。みんなの好きな姿勢で1000mgを閲覧することのできる夢のような1000mg閲覧チェアー「Altwork Station」がすごい動画です。気になるお値段は41.8万円〜52.5万円+送料だって。ちょっと気合を入れれば手が届きそう。そんなお値段ですね。
このリンゴの皮むきマシーンが凄い。一度に皮むき芯抜きスライスまでできるこのリンゴの皮むきマシーンが凄い。一度に皮むき芯抜きスライスまでできるあらたのしい。リンゴをセットしてハンドルを回すだけで皮むきから芯抜き。ここまでは今までにもありましたがさらにスライスまでしてくれるとっても便利な皮むきマッシーンの映像です。でもこういうのって買っても1、2回使ったら物置に仕舞っちゃって二度と出てくる事がないよなwwwというかこういう機械も進化してるんですね。便利だとは思うけどあまり必要性を感じないからさ。ピーラーがあればまったく問題ないもんね。
Clever Cutter ASOTV Official Commercial

関連記事

90 コメント 【動画】世界初の165インチ4K折り畳みテレビが圧倒的高価格で誕生。
オーストリアのC SEEDが開発しポルシェデザイン・スタジオが設計したマイクロLEDディスプレイ搭載165インチの4K折り畳みテレビ「M1」の紹介ビデオです。これにはハイエンドなオーディオシステムが含まれておりその全てが全自動で展開、収納が可能。屋外への設置も想定されていてシステムに害を与えるような環境の変化があると自動的に格納されます。そして一番驚くのがそのお値段ですが送料、工事、設置費を含まず40万ドルだそうです。今日の為替で計算すると4300万円w(゚o゚)w
52 コメント 馬鹿すぎワロタ。ゲームで騎乗中の「揺れ」を再現したかった男の工作に笑うwww
まぁ実際これ以上の揺れはあるんだろうけどwwwゲームの中でプレイヤーが馬に乗って移動する時の「揺れ」を再現し、より没入感を高めようという男の工作ビデオが人気になっています。57秒の動作を試している場面では良さそうに思えたんだけどなwwwこれはダメだ。彼と隣人との関係が心配になるレベル(@_@;)
21 コメント 【軍事】VRを使ってMANPADSをトレーニングするウクライナ兵の動画。
ターゲットは飛んでいるミサイルなのか。VRを使って対空防衛に使うピオルンMANPADS(ポーランド製)のトレーニングを受けるウクライナのビデオです。こんなの直ぐには作れないだろうから元からある訓練システムなんだろうね。
90 コメント 【動画】タリバン、遊園地やスポーツジムを掌握してめっちゃ楽しそう(笑)
ゴーカートに乗る時も銃を離さないタリバン。アフガニスタンを制圧し首都カブールの全権を掌握した反政府勢力タリバンが遊園地やスポーツジムで楽しそうに遊ぶというビデオが3本合計270万再生の人気動画になっていましたので紹介します。

最新ニュース

コメント

これは便利かもしれないアイデアグッズ。キッチンバサミにまな板を合体させた商品が登場する。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kyOTU3OTI

    大雑把なアメリカ人ならこれでいいかも知れんけどな

  • 返信 743mg ID:EzNDg5MDQ

    しかもこのまな板つきハサミってかなり前からあるのにね

  • 返信 743mg ID:I3OTEwNTQ

    別に普通のはさみとかわらんじゃんw

  • 743mg ID:U2ODEzMDQ

    そ、それな。

  • 返信 743mg ID:kyOTQyMjE

    去年からホムセンで売ってるんやが・・・

  • 返信 743mg ID:A1NjczNjA

    hahaha idiot

  • 返信 743mg ID:Q3MDE3NjM

    欲しい!!!
    まな板と包丁の保管スペースが邪魔過ぎるんだよ!
    これなら引っ掛けて置いておける
    マグネット式にしてくれたら、レンジや冷蔵庫にくっつけられて便利だな

  • 高田・前社長 ID:I4MjYwMjc

    今なら、電子レンジ付けちゃう!

  • 743mg ID:U2ODEzMDQ

    おまえみたいなノータリンが買うんだろうな。
    普通のハサミ買ってやってみろ。100円ショップのでいいからw

  • 返信 743mg ID:I3MjAwNDE

    厚さ2cmの生にんじん きゅうり のサラダが作れます!!!!!どやぁ
    で吹いたwwww
    サラダボウルに直接にんじん切り落としてたwwwww

  • 返信 743mg ID:E0Mjk0MjM

    よく卜ンスラーがハサミで肉を切ってます

  • 返信 743mg ID:Q3MTIzODI

    おおおお

  • 返信 743mg ID:I0MTYxOTU

    怖いわ。

  • 返信 743mg ID:AxODM5NDg

    切り幅揃えるのが難しそうだが、まな板面と手をくっつけて食材を押しこむようにすれば調整できるな
    じゃがいもをさくさく切ってるけどパワステがついてるのかね

  • 返信 743mg ID:kzNjEyOTk

    付いて無さそう
    切れ味次第だけど握力が鍛えられそう

  • 返信 743mg ID:Y1Mjg5ODY

    いらん

  • 返信 743mg ID:ExODkyMjA

    包丁のほうが早いし綺麗だし薄く切れるし

  • 返信 743mg ID:IyOTE4Nzk

    アウトドアならよさそうだけど
    普通の台所にはいらんわな

  • 返信 743mg ID:k4NjA4ODQ

    料理しない俺にとっては
    普通の料理ばさみとの違いが分からないw

  • 返信 743mg ID:A2OTQ2ODA

    片刃と両刃

  • 743mg ID:A2OTQ2ODA

    これだとまちがいだった
    刃で押し斬るのと挟み込んで切る

  • 返信 743mg ID:c1OTM1MDg

    みじん切りとかできないじゃん
    つかこれじゃ野菜ゴロゴロ大きすぎ

  • 返信 743mg ID:ExMjA4NDg

    知らねぇよお前の好みとか

  • 返信 743mg ID:k2NjcyODk

    普通のハサミと何が違うのか?

  • 返信 743mg ID:U2ODEzMDQ

    シーっ

  • 返信 743mg ID:A2NTIwNjU

    外国の大雑把料理ならいいかもしれんな
    日本のまともに料理する層には向かないだろうな

  • 返信 743mg ID:ExOTQ5NTI

    包丁やまな板を洗うのがめんどくさいって人が買うもんだからね。
    料理好きとかは買わないだろうけど、料理作るのがめんどくさいって主婦は結構買うと思う。

  • 返信 743mg ID:k2OTY5OTg

    映像で騙されっぽい。
    これが手許にあってもまず使わんだろな。
    庖丁の方が遥かに仕事が速いし綺麗にいく。

  • 返信 743mg ID:I0MTQxNDk

    大量に切ってると腕つかれそう

  • 返信 743mg ID:EwODA0MTU

    40秒のとこで力足りなくてプルプル震えてるな

  • 返信 743mg ID:I2OTUwMjg

    うさんくさいTVショッピングはもうたくさんだ!!!!!

  • 返信 743mg ID:k1MTU1MDg

    別に新しくはないな。
    しかもドコへ飛ぶか分からない。
    ボウルを使って上手く誤魔化してあるけどね。

  • 返信 743mg ID:AyMDM3MTk

    包丁で切った方が早い

  • 返信 743mg ID:E3Nzc5MTg

    アメ公なら洗うときに指怪我して提訴するやろ

  • 返信 743mg ID:kyMTIxNDM

    ピューラー出して人参皮むきするなら、包丁一本で良いじゃない

  • 返信 743mg ID:AzOTQ0ODg

    後の料理鋏である

  • 返信 743mg ID:IzMzc2NTc

    普通の料理ばさみじゃいかんのか?

  • 返信 743mg ID:k2NDIxNTE

    しまう時にかさばって結構邪魔そう

  • 返信 匿名 ID:c1NTkyNjQ

    まな板みたいなの邪魔じゃね?

  • 返信 743mg ID:c2MjExMzY

    便利に見せかけた不便商品だな

  • 返信 743mg ID:IzNjU2MDM

    チンポ切られそう

  • 返信 743mg ID:A1NzIxNDU

    こんなに大雑把な大きさでしか切れんのやったら
    普通に料理用のはさみでよかろうもんw

  • 返信 743mg ID:I3MDczNDQ

    短冊切りとかできないんじゃ・・・・

  • 返信 743mg ID:EwMzY5ODc

    俺は面倒くさがりのダメ人間だから出したり持ち替えたり洗ったりが嫌で結局は包丁一本で済ませてしまう

  • 返信 743mg ID:A1Nzc1NTI

    包丁は微細なギザギザがついていて引く事によって切れるモノだしね
    アールがついている刃ならともかくこの様に真っ直ぐな刃だと普通のハサミと同じで面を押し付けるだけの切れ味の悪い代物

  • 返信 743mg ID:I3ODkzMjc

    指切りそう…

  • 返信 匿名 ID:c2MDM1NDE

    キャベツの繊切り、みじん切りができない

  • 返信 743mg ID:k2ODg1OTM

    年中コロコロした具材ばっかり食べんのかよ!

  • 返信 743mg ID:kzOTE4OTA

    やっぱ繊細な数々の美しい切り方がある和食は素晴らしいってことだな

  • 返信 743mg ID:AwNTgxNjk

    意味ないな。
    包丁とまな板で良いし、どうしてもハサミがいいなら普通の料理ハサミで良いし、これの良い点が何もないのにCM必死が悲しい。

  • 返信 743mg ID:AwNTgyMDg

    これ、まな板の上の具材を上から包丁で「押し当てて」切るってことだよね。そんな切り方ないしね。

    包丁は、引いて(時には押して)切るから美味しい。

    これで刺身でも切ってみろよって・・・誰も食わん。

  • 返信 743mg ID:E3OTM4MTc

    WAGIRI!

  • 返信 743mg ID:I2MjI3MTU

    あんな分厚い人参をサラダに入れて食べるのか?
    これなんか動物用のエサでも作ってんの?w

  • 返信 743mg ID:EyOTM4MDM

    歯がスライドしないと切れにくいと思う

  • 返信 匿名 ID:c1NzI4MDQ

    引く(押す)のができないから寿命短そう

  • 返信 743mg ID:E3ODgyMjc

    1:02のガサツさ

  • 返信 743mg ID:A3MTE3NzU

    土人の食事かよ

  • 返信 743mg ID:IzNDI1ODI

    タダでもいらんな。

  • 返信 743mg ID:MxNDkyMjk

    握らなきゃいけないし固いのは切り辛い
    横着せんと包丁とまな板で料理せえ

  • 返信 743mg ID:czODc1NTM

    じゃがいもが細長くない???
    あんなん初めて見た

  • 返信 743mg ID:MzNDc5NTQ

    包丁並みの汎用性はないから、道具が増えるだけで邪魔になりそうだね。だが、この無人の荒野をひた走るようなクリエイト魂は高く評価できる。

  • 返信 743mg ID:MzNDY5MTg

    たいてい不具合とか使いにくくて
    そっ閉じされるんだよな便利グッズw

  • 返信 匿名 ID:Q5MDE3MzQ

    キャベツ玉ねぎやみじん切りどうすんだよ
    意味ねえ

  • 返信 743mg ID:MwMzg5ODc

    映像では上手く誤魔化してあるが、切った食材がはじかれて、床に飛びまくると思う。

  • 返信 743mg ID:MzNDQ4MDI

    まな板をあまり使わずに食材を鍋の上で切り入れるような国って結構あるんだよ。
    そういう国の人にとっては便利グッズだと思う。

  • 返信 743mg ID:U4NTY1MjA

    この雑さよwww

  • 返信 743mg ID:Q3ODI0MzA

    野蛮人のエサを作るなら丁度いいかもしれんが繊細な日本料理を作るのには糞がつくほど向いてない
    要するに開発した奴にこれを投げつけたい

  • 返信 743mg ID:E5NjY5MjE

    便利は便利だけど、かさばるでしょ。
    そうやって目的別に道具を揃えていくと、置く場所の確保も大変だし、散らかるようになる。
    一つの道具を多目的に使えるように人間のスキルの方を訓練した方がいい。
    スキルは場所を取らない。これ、名言。

  • 返信 743mg ID:c4MTcxNTk

    包丁を使ったことのない奴が作ったとしか思えない
    刃物で一番重要な引く動作ができなきゃろくに切れないだろ
    ちょっとでも切れ味落ちたら素材潰しまくり間違いなし

  • 返信 743mg ID:IyMTEwMDg

    洗う時に手を切りそうだ

  • 返信 743mg ID:QzMjA0NTY

    スライサー使ったほうが綺麗だし早い

  • 返信 743mg ID:A2ODExNzg

    キャンプの時の調理にいいと思うよ。

  • 返信 743mg ID:g0OTcxMzc

    単機能すぎてアウトドアにも向かないと思う。
    ナイフで切ったほうがましだ。

  • 返信 743mg ID:I5NjgyMTk

    こういうのにすぐ飛びつくかどうかでバカかどうかわかるな
    ちょっと前押されてた白いフライパンみたいなのとかさ

  • 返信 743mg ID:MzNDgwNzU

    結局普通のキッチンばさみと何が違うの?

  • 返信 743mg ID:E0MTc5MDM

    どんだけ包丁で切るの下手なのw

  • 返信 743mg ID:I0MTY3NDI

    食事用では無くエサ用ならいいだろ

  • 返信 743mg ID:I0MTcxODU

    キャベツの千切りでけへんやん

  • 返信 743mg ID:I2NDYyNTg

    輪切りにしか使えないゴミ

  • 返信 743mg ID:Q0MTExODY

    息継ぎなしの畳み掛けの口上に笑った
    そんで
    こんだけバカでかいハサミ誰が洗うんだよ

  • 返信 743mg ID:A2NTE2MjQ

    生肉生野菜これ一本とか感染症の元だなw

  • 返信 743mg ID:gxNzE5ODc

    薄切り幅を調節できるストッパーが付いてたら買う

  • 返信 743mg ID:Q3NDkwMzg

    日本でも前から同じようなの売っているよ。納豆に入れるネギを刻むのに使っている。便利だよ。

  • 返信 743mg ID:kzMzQ3MDA

    技術では負ける気がしないが
    戦争したら勝てる気がしない

  • 返信 743mg ID:U4NjkzNDI

    戦争で一番の武器は諜報戦力。
    枢軸はこれに負けた。
    今、中国は諜報が強いんだが、これはあくまでも平和時のもので戦争になればどうなるか

  • 返信 743mg ID:QzOTAxMzQ

    包丁の切り方のわざとらしさw
    俺はデフォルトでいいや

  • 返信 743mg ID:A2NzQzNzM

    こんなの邪道。
    やっぱ包丁とまな板がいいんだよ。

  • 返信 743mg ID:UwNDY2Njk

    うでぱんぱんなるで

  • 返信 743mg ID:A0ODUxNDg

    ぶつ切り杉

  • 返信 743mg ID:c3OTU4MzA

    刃こぼれしたら即ポイー

  • 返信 743mg ID:ExNzk4OTc

    色は赤と青の2種類用意しております。

  • 返信 743mg ID:A3ODcwMDI

    なるほどねぇ

  • 返信 匿名 ID:E4MTEwNjI

    これハサミと違って刃が1枚しかないから、そこそこ握力ないと使いこなせんだろうな

  • 返信 743mg ID:Y0ODU4MDY

    トウモロコシの最後器用w

  • 返信 743mg ID:U4NjkzNDI

    刃と板に少し反りを入れ、刃の当たる所には溝を掘ってたら言う事なし

  • 返信 743mg ID:I1NTcyNzc

    たぶん、包丁の使い方が下手な人の多い国なんだろうね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    110 コメント このイタズラわろたwww黒人のマジな表情ワロリwwwダムの釣りで・・・。
    これ撮影者はわかってやってるんだよねwww呑気に歌いながら操船する船長が同船者の黒人に仕掛けたイタズラビデオが面白かったので紹介します。ヤバいんじゃないの?これやばいんじゃないの?という表情がリアルでワロリwww
    47 コメント 【動画】黒人さん、Amazonのトラックから直接荷物を受け取ってしまう。
    ってかこれ盗んどるやろ?www今日の5ch(eagle)で人気になっいたAmazon Primeのトラックから直接荷物を受け取ってしまう黒人さんのビデオです。ネタ元によると液晶テレビらしい。こんな白昼に堂々と。向こうの盗人は周りの目を気にしないんやね。
    52 コメント こいつらのチームワークすげえwww恐ろしく長い荷物を自転車で器用に運ぶ3人組。
    何だろうこれ。どこかの屋根の一部かな?ブラジルのペルナンブーコ州レシフェで撮影された20メートルはありそうな長い荷物を自転車で運ぶ男たちのビデオです。真っすぐだけならまだ分かるけど角はすごいwww
    122 コメント 【動画】ガソリンスタンドの洗車機で動いてしまうとこうなります(ノ∇`)
    最初何が起きているのか分からなかったけど、これ自分で動いちゃったのか。中国安徽省安慶市のガソリンスタンドで撮影されたヒョンデ乗りの悲しいビデオです。これセンサーもおかしかったんだろうなあ(´・_・`)
    158 コメント 超大食い。すごい食べっぷりで7kg越えの回鍋肉定食を食べる男のビデオ。
    すごい食べっぷり。大食いって量は当たり前だけどそれだけずっと顎を動かせ続けれるのがすごいと思うわwww途中で絶対疲れるだろ(´・_・`)今日のYouTube急上昇に上がっていて知った大食いユーチューバーさんのビデオです。こういうガチ系のユーチューバーは好きだなあ。
    95 コメント スーパーに並ぶサーモンのお刺身ができるまで。職人に学ぶ生サーモンのさばき方
    ふむふむ。サーモンって手が掛かるもんなんですね。アトランティックサーモンというサケをお刺身にするまでさばく職人さんのビデオです。魚の形をした状態のサケをさばく事なんて一般人にはなかなかない事だけどお勉強になりました。
    124 コメント サッカー珍退場。不運すぎるレッドカードをもらってしまったマルセロさんwww
    ああんwwwこれはちょっとかわいそうかもしれないwwwイエローをもらって「おおう」と振り上げた手がカードに当たってしまい・・・。これはわざとじゃないし許されてもいいと思うんだけどなあ。