China's peasant is living in the future.. you just order and drone brings it to you… pic.twitter.com/V4epaKfmEG
— Olala![]()
![]()
(@olalatech1) April 11, 2025

これいいなあ。メニュー表を見るとケンタッキー、サブウェイ、元気寿司、鬼包子(肉まん)、チャージー(ミルクティ)、奈雪的茶(茶飲料)、八合里(火鍋)、卡玛王子(ケーキ)。アプリで注文するとわずか数分で届くという中国のドローンデリバリーのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。公園で注文してそのままランチとか最高かよ。

32 コメント
今年のヴェニスマラソンが過酷すぎてひどいwww最後の最後でこれはキツいww
40キロ近く走ってきて最後の最後がこれ(´・_・`)10月28日に行われた第35回ヴェニスマラソン(ヴェネチアマラソン)のゴール地点が高潮による冠水で大変なことになっていたようです。そのビデオ。水の都なんだから予想してコース作れよと思ったけどこの日は39年ぶりの記録的な水位上昇幅だったという事でどうにもならなかったらしい。
40キロ近く走ってきて最後の最後がこれ(´・_・`)10月28日に行われた第35回ヴェニスマラソン(ヴェネチアマラソン)のゴール地点が高潮による冠水で大変なことになっていたようです。そのビデオ。水の都なんだから予想してコース作れよと思ったけどこの日は39年ぶりの記録的な水位上昇幅だったという事でどうにもならなかったらしい。

77 コメント
【動画】インドのバスの運転手さん、チャレンジャーすぎる(@_@;)
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
撮影車が無理に抜こうとしたから対向車が危ない動画かと思ったら・・・。さらに無茶するヤツが現れるんかよwwwインド南部タミル・ナードゥ州で撮影されたとされるビデオです。日付が隠されているので古いものかもしれません。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
撮影車が無理に抜こうとしたから対向車が危ない動画かと思ったら・・・。さらに無茶するヤツが現れるんかよwwwインド南部タミル・ナードゥ州で撮影されたとされるビデオです。日付が隠されているので古いものかもしれません。

34 コメント
【動画】顔のたるみを取るフェイスリフトの手術。ゴム風船をいじっているみたいだった。
結構な手術だと思うんだけど会話しながらできるものなのか。自分の顔の中をグリグリされるのってどんな感じなんだろう。麻酔で全く感覚ないの?フェイスリフト手術のワンシーンがLiveLeakで人気になっていましたので紹介します。なんだか不思議な絵だなあ。
結構な手術だと思うんだけど会話しながらできるものなのか。自分の顔の中をグリグリされるのってどんな感じなんだろう。麻酔で全く感覚ないの?フェイスリフト手術のワンシーンがLiveLeakで人気になっていましたので紹介します。なんだか不思議な絵だなあ。

52 コメント
【動画】動力無しのミニカーでタイムを競うイタリアのダウンヒルレースが楽しい。
観客も街並みもが全てゆったり。かと思ったら最高速89km/hも出るのか。イタリア北部ヴィチェンツァの田舎町で行われるトネッツァ・スピードダウンの様子です。これはいわゆるソープ・ボックスカーで良いのかな?ヘアピンカーブが連続する”フォンターナ”を抜けてからの直線が気持ちいいね。そしてトップスピードのままで抜ける最後の2つのカーブがなかなかの迫力だった。
観客も街並みもが全てゆったり。かと思ったら最高速89km/hも出るのか。イタリア北部ヴィチェンツァの田舎町で行われるトネッツァ・スピードダウンの様子です。これはいわゆるソープ・ボックスカーで良いのかな?ヘアピンカーブが連続する”フォンターナ”を抜けてからの直線が気持ちいいね。そしてトップスピードのままで抜ける最後の2つのカーブがなかなかの迫力だった。
関連記事

63 コメント
【動画】4足歩行ロボットのSpot、AI技術で会話できるようになる。
ボストン・ダイナミクスの4足歩行ロボット「スポット」がチャットGPTのAIを使っておしゃべりが出来るロボットに進化したそうです。動画はSpotがカメラマンと会話をしながら案内をするというもの。ツアーガイドがこれなら楽しいだろうなあ。大阪万博のアメリカ館とかどうですか。
ボストン・ダイナミクスの4足歩行ロボット「スポット」がチャットGPTのAIを使っておしゃべりが出来るロボットに進化したそうです。動画はSpotがカメラマンと会話をしながら案内をするというもの。ツアーガイドがこれなら楽しいだろうなあ。大阪万博のアメリカ館とかどうですか。

110 コメント
中国のゴハン動画の魅力。カッコつけずみんなモリモリ食べている動画に夢中になる。
何かの拍子に見始めて止まらなくなった中国のお食事動画。地方の家族がみんなでモリモリ食べる「食味阿远」と食べ方が少し汚いけどライスをモリモリ食べる「李一生 米麵哥」の二つのチャンネルからいくつか選んで紹介します。なんだろう食事にカッコつけない感じがほっとするのかしら。一度見始めると関連動画やオススメに上がってきてほぼ毎晩寝る前にお布団の中で見ています。YouTubeの再生数が少ないのはビリビリ動画の方で人気があるかららしい。
何かの拍子に見始めて止まらなくなった中国のお食事動画。地方の家族がみんなでモリモリ食べる「食味阿远」と食べ方が少し汚いけどライスをモリモリ食べる「李一生 米麵哥」の二つのチャンネルからいくつか選んで紹介します。なんだろう食事にカッコつけない感じがほっとするのかしら。一度見始めると関連動画やオススメに上がってきてほぼ毎晩寝る前にお布団の中で見ています。YouTubeの再生数が少ないのはビリビリ動画の方で人気があるかららしい。

61 コメント
スターウォーズに出てきそうな砂漠に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」がすごい動画像。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。

55 コメント
【動画】警察の犯罪現場規制を突破するフードデリバリーロボット(笑)
黄色テープを上げてくれたカメラさんが悪いんだけど。でもロボットだから許された(笑)動画2はそのカメラさんからのビデオです。LAで発生したハイスクール銃撃事件(誤報)の規制を突破してしまうフードデリバリーロボットのビデオです。カメラさんめっちゃ嬉しそうやね(笑)
黄色テープを上げてくれたカメラさんが悪いんだけど。でもロボットだから許された(笑)動画2はそのカメラさんからのビデオです。LAで発生したハイスクール銃撃事件(誤報)の規制を突破してしまうフードデリバリーロボットのビデオです。カメラさんめっちゃ嬉しそうやね(笑)
コメント
【動画】注文した商品が数分で届く中国のドローンデリバリーが便利。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

365 コメント
中国の爆乳モデル「劉敏林」がすんごい体をしている動画。プルップルンやがな(*゚∀゚)=3
すげー体(*゚∀゚)=3これは神ボディやなあ。中国の爆乳モデル劉敏林がすんごい動画です。身長173センチでこの細さに神巨乳!ランウェイでプルルンプルルンしてる(*´д`*)さすが中国。16億人もいたらこんな女子も生まれるんやなあ。
すげー体(*゚∀゚)=3これは神ボディやなあ。中国の爆乳モデル劉敏林がすんごい動画です。身長173センチでこの細さに神巨乳!ランウェイでプルルンプルルンしてる(*´д`*)さすが中国。16億人もいたらこんな女子も生まれるんやなあ。

48 コメント
ヘディング卓球(ヘディス)がすごいwww君たちどんな首してんのwww
首が疲れそうだねwww卓球の台を使ってゴムボールをヘディングで打ち合うヘディング卓球(ヘディス)という球技が広がりをみせているんだそうです。2006年にドイツで考案されその2年後には初のワールドカップが開催。現在は競技人口が6万人を超える人気スポーツに発展しているみたい。そんなヘディスの凄い動画2つです。
首が疲れそうだねwww卓球の台を使ってゴムボールをヘディングで打ち合うヘディング卓球(ヘディス)という球技が広がりをみせているんだそうです。2006年にドイツで考案されその2年後には初のワールドカップが開催。現在は競技人口が6万人を超える人気スポーツに発展しているみたい。そんなヘディスの凄い動画2つです。

166 コメント
【東京】合流に失敗した1台の箱バンが原因で多重追突事故になってしまう動画。
ウインカー出すの遅いし入れる余裕あったのに。そこで止まっちゃいかん(°_°)東京都千代田区大手町1丁目の首都高速都心環状線で目撃された多重追突事故のビデオです。ロング版で見ると原因を作った箱バンは走り去ってしまうんだね(@_@;)
ウインカー出すの遅いし入れる余裕あったのに。そこで止まっちゃいかん(°_°)東京都千代田区大手町1丁目の首都高速都心環状線で目撃された多重追突事故のビデオです。ロング版で見ると原因を作った箱バンは走り去ってしまうんだね(@_@;)

57 コメント
【例の人】白アリの塚から採取した粘土で陶器をつくる。もちろん窯も手作りで。
前回の動画で頭を出していた芽がちゃんと成長していた!キャッサバ畑楽しみだなあ。例の原始生活の人の最新作「白アリの塚から採取した粘土で陶器をつくる」がアップされていましたので紹介します。白アリの塚には小石などが含まれていないらしくとても良い粘土になるんだって。そっか。小さなアリが作るんだもんきめ細かい土で作られているハズだよな。ナイス知識。
前回の動画で頭を出していた芽がちゃんと成長していた!キャッサバ畑楽しみだなあ。例の原始生活の人の最新作「白アリの塚から採取した粘土で陶器をつくる」がアップされていましたので紹介します。白アリの塚には小石などが含まれていないらしくとても良い粘土になるんだって。そっか。小さなアリが作るんだもんきめ細かい土で作られているハズだよな。ナイス知識。

31 コメント
【動画】横着しすぎてまともに運転できていない車が目撃されるwww
いやwww落とせよwww落としてから乗れやwww怠惰?怠慢?やるべきことを怠った運転手が無駄な時間を過ごしているビデオです。そのくらいの雪なら5分もあれば落とせるんじゃないの(@_@;)
いやwww落とせよwww落としてから乗れやwww怠惰?怠慢?やるべきことを怠った運転手が無駄な時間を過ごしているビデオです。そのくらいの雪なら5分もあれば落とせるんじゃないの(@_@;)

119 コメント
これ考えたの天才だろ。カネボウ化粧品の洗顔料がすごいと海外で大絶賛されている。
これはすごいな。考えた人天才だろ!カネボウ化粧品のエビータ ビューティホイップソープ(濃密できめ細かな泡が、バラの形で出てくる洗顔料)が素敵すぎて胸がキュンとした動画が海外で大絶賛されているようです。女の子ってこういうの大好きだもんな。まだ発売開始前みたいだけど予約とか殺到すんじゃね?転売ヤーチャンス?後カネボウさんは僕にもステマ金ください。
これはすごいな。考えた人天才だろ!カネボウ化粧品のエビータ ビューティホイップソープ(濃密できめ細かな泡が、バラの形で出てくる洗顔料)が素敵すぎて胸がキュンとした動画が海外で大絶賛されているようです。女の子ってこういうの大好きだもんな。まだ発売開始前みたいだけど予約とか殺到すんじゃね?転売ヤーチャンス?後カネボウさんは僕にもステマ金ください。

80 コメント
日本独特の並び方。ガムテープによる並び場所確保を撮影した映像に外国人困惑。
これってどうなのかね。ちょっとトイレに行く間とかじゃなくて誰もいないじゃんwwwこれは並んでいるうちに入るのか。日本独特の並び方、地面にガムテープを張って「ここに私は並んでいますよシステム」に外国人が驚いているようです。これを紹介したコミュニティでは900ものコメントが付く人気っぷり。でアレなんだよな。入場した後にゴミとして残された数々のガムテープ。ってなるんだよなこれ・・・。
これってどうなのかね。ちょっとトイレに行く間とかじゃなくて誰もいないじゃんwwwこれは並んでいるうちに入るのか。日本独特の並び方、地面にガムテープを張って「ここに私は並んでいますよシステム」に外国人が驚いているようです。これを紹介したコミュニティでは900ものコメントが付く人気っぷり。でアレなんだよな。入場した後にゴミとして残された数々のガムテープ。ってなるんだよなこれ・・・。
戸郷翔征を救いたい・・
中国旅行する
ほんとに今日は精力的やな。どうしたん?
先月は出費がかさんだのか?
中華料理というゲテモノ食べて食中毒
中国でフードデリバリーする無神経さに感服
ヤベーな中国の方が欧米より半世紀進んでるな。落ち目の欧米白人が、世界中の有色人種を植民地奴隷にして搾取・虐殺してきた負の歴史の贖いを迫られなきゃいいけど・・・
「進んでる」という言い方はおかしい。遅れてきたんだよ。インフラ導入が遅ければ遅いほど新しいシステムで作れるというだけ。古くなって更新が必要な頃には人口も予算も無いんだよ
容器回収BOXにウンコする奴とか出てくるからなぁ
米中関税戦争やはり先に中国がひよったなwへたれが
商用電源も早い方が50㎐で遅い方が60㎐
いいかげん関東も60に白
ウーバーイーツオワコンか?笑
よく中国でデリバリーしてまで物食えるなwww
アメリカは終わりでいいな?
アプリで注文受けて、料理作って包装してドローンを消毒してフックにセットして最終確認してから発進させる必要あるのに、どうやって数分で届くの?
作り置きのサブウェイなんてサブウェイじゃないよな
どことなく漂うtemu臭
このドローン発着場で商品受け取った途端に、泥棒されるのでは?
監視カメラとAIと信用スコアによって国民総監視社会が完成したので中国国内はめちゃくちゃ治安いいのよ今。海外旅行が大人気なのは監視カメラがなくて好き勝手できるからなの
人柱の中国。問題が解決した頃に真似をすればいい。ただし周回遅れの日本政府は、問題を解決せずに導入する可能性あり。電動キックボード認可の失敗のように。
中国は日本人に文字とか色々教えてくれた恩人。
日本人は1億年先まで、中国に感謝し続けなければいけません。
中国共産党のクソ犬 天安門事件
教えてもらったんじゃなくて、日本人が自分たちで中国に渡って学習した成果。
その証拠に教えてもらってないから、中国とは違う使い方で漢字を自由に使ってるでしょう?
訓読みとか開発しちゃうんだもの。先人の偉業だね。
だいたい、中国が白人たちの植民地にならなかったのは日本のおかげだし。
地球が滅ぶまで中国人は日本人に感謝し続けなければならない。
落ちぶれジャパンでは100年後でも無理そうなサービス
馬鹿にしてる内に置いて行かれたウサギさん気分よ
なぜ中国でこのサービスができるかと言うと、監視システムと信用スコア制度が普及したおかげでズルや悪用される事をあまり考えなくてよくなったからだな。日本も監視社会を目指すべきよ
万博がそれを世界に知らしめまする
そもそもこんなサービスのニーズが無いだろう。デリバリー費用を払ってまでサブウェイをオーダーする人は家から一歩も出たくない人であり、わざわざ公園まで出掛ける陽キャは自分の足でサブウェイまで行くだろう
たしかにドローンで届く距離って近いよな
店行ったほうが早いか
こういう新しいサービス使ってアプリ経由で買い物をすればするほど信用スコアが加点されるんよ……
カラス「ヒャッハー!食料もタップリもってやがったぜ!!」
客「ヒャッハー!来た来たおーいここだー・・・」ドッカーン!!自爆ドローンかよww
デリヘルもドローンで運ばれてくるのか?すぐに来てくれんのか?おおん?
オ○ホが届くと思われ
シナチクw
日本ではドローン規制したせいで開発・シェアを完全に海外に取られて旧時代国家になっちまったな
もしドローンで事故起きたら責任者あぶり出してしぬまで追い込む国民性だからしゃーない
研究すらまともにさせない国だからな
ドローンだけじゃなく漕がなきゃ進まんアシスト自転車とか
無意味な規制多すぎ まずやってみる事すできないのが進化国との大きな差
じゃあお前が責任取ってくれんの?
じゃあお前もう外出んな、危険だから
危ないからもっと賢くなってから導入でいいんだよ。もはや大した技術じゃない
日本にはできない事をたんたんとやってのける!そこに痺れる(ry
沈黙の艦隊読んでたら 日本が経済大国とか言ってて笑っちゃった
店に行って食えばいいと思う
なるほどこれならドローンと客に接点がなくて互いに安全かもしれない
中国共産党ばすんべで情報筒抜けなんだで
だすけこたらごどでぎんだんべ
こたら国だばタブーどがへってらって
こそこそすてらってんべ
だすけ無理だんべしそっだら早ぐ届かねぇぐでもよがんべ
いや凄いな
汚い腕やなぁ…
日本の証券会社を乗っ取って謎の中国株を買わせたんはお前か
プロパガンダムgquuuuuux(* ॑꒳ ॑* )
中国人の民度知らない土人向けCM
関税込みでいくらすんの?
この箱、そのまま再利用されてそう…w
中国って今不景気で日本のデフレ経済何だって物価が二年連続で下落しててデリバリー産業が悲鳴を上げいてる
なんか面倒くさい
80年代の未来予想だと、日本がこうなるはずだったんだよね?
どこで道間違えたwww
後先考えない実行力だけで品質と衛生が信頼ゼロのまま
発展したからディストピア感が漂っちゃうのが課題よな。
今の政府は中国にマイナスになることはしないし、技術盗まれても知らんぷりだから日本では無理だな。
場所と治安次第だがこれは便利。ただ、中国製の危険物が飛んでいる、という懸念が常にある。治安に負けないぐらい危険度高し。
深センとかの実験都市限定だから採算度外視でやってるだけ
需要の調査や技術検証だね
まあその実験すら始まっていない日本は数歩遅れてるの間違いない
こういうモデル都市を設けることは大切だね
日本ではウーブンシティのみだろうけど
トヨタが静岡県になんか自社都市みたいなの作ってなかったっけ?
素晴らしいな中国
弁髪!?
管理人もコメント欄の8割も頭悪そうなブログだな
大事なのは自分が賢く生きているかどうかだな。他人のその何割なんて関係ない。情報収集や知りたいことを他人任せにしておきながら客観視して苦言を呈すとは、いかにも普段自分は役立たずの無価値と言っているようなもの。
ネットなんてポンコツな情報やコメントだらけ。はなから気分転換のたわごとも多い。しかしそれで良い。そこに知的情報を願ってただ見聞きしていても自分から考えて動いていかねば自他に向上はない。ここは教育機関じゃないんだぜ?お前はまとめサイトに何を求めているんだ?そんなに賢さを求めるならハドソン川の水の魂の解説みたいなことをすりゃあいい、俺みたいにな。お前には頭の良さも価値も感じないね。あろうことか日々気楽に楽しませてくれる管理人までコケにして、お前というものが哀れだよ。
全人民の位置情報を補足してる国ならではのサービス
やっぱり父さんの国はすごいな!
いいよな中国人は
万博を優越感に浸るって楽しみ方ができる
日本は電線が地中化されてないからドローン配送は無理だろうな。
雨の日は?
稀によく爆発する
家まで運んでくれないと、あまり意味ないな。わずか数分で届く距離なら、配達料払わず、歩いていくじゃね。
シナウイルスを世界にばらまいたキチガイ民族。
普通に凄いな
代々木公園とかでっかい公園の中ほどにファストフドのためにテーブルとゴミ箱とドローンの離着陸台を備えたスポットを設置しておくと注文けっこうあるんやろな。
マンションごとに、配達ドローン専用の、着陸スペースができて、後は住人がそれを回収しにいくだけっていう未来が見えた気がする。副業フードデリバリー配達員だけど、この仕事が無くなるまで後10年ぐらいかもな。
深センだと宅配ロボがエレベーター乗って部屋まで持ってくるけど知っててワザと書いとるんかな
素晴らしい。中国はちゃんと資本主義してるね。
まあこれは中国でしかできないやつね日本は絶対無理
日本はもうダメだ
ドローンも満足に作れない日本じゃとても無理
あのしょっぼい万博ドローンショー、後進国丸出しで恥ずかしかったよ
ちうごくは勢いだけは凄まじいからね