このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

自動駐車を任された中国の電気自動車、道路に飛び出して事故を起こしかける。

何回も頑張ったけど入らないと判断して諦めたの?(ノ∇`)オートパーキング中の理想L9が道路に飛び出して往来を混乱させるというビデオが微博(weibo)で140万再生される人気投稿になっています。21秒からのバックで入れていたのにね。わずかな傾きにも納得できない頭の硬い子。
2024年09月12日 19:00 ┃
33 コメント 森林火災の現場から脱出する消防車が炎の嵐に巻き込まれる瞬間の映像が怖い。オーストラリア。
やべえ。右も左も真っ赤じゃん。ニューサウスウェールズ州ナウラで撮影された森林火災の現場から脱出する最中に炎の嵐に飲み込まれてしまった消防車のビデオです。動画32秒から。こちらも前方に映っていた消防車も無事だったみたいだけど地獄みたいだなあ(@_@;)
69 コメント 【自転車】本場ニューヨークのメッセンジャーバイクを後ろから追うビデオが怖い。
混雑した道路をハイスピードで駆け抜けるNYCのメッセンジャーでサイクリストのクーパー・レイさんを後ろから追うビデオです。左右が車で隠れて見通しが悪い赤信号を突っ切るシーンとかめちゃくちゃ怖いんだけど。ほぼ見てないよね。魚眼の持ち主なの?反射神経に頼りまくっている感じかしら。そしてそれについて行けるカメラマンもすげえ。
70 コメント 【動画】混雑するコストコの駐車場をスムーズに無人運転するテスラのASSがすごい。
テスラのスマートサモンが進化してアクチュアリー・スマート・サモン(ASS)となって公開。動画は広大で混雑するコストコの駐車場内を無人で運転してオーナーの元にやってくるというもの。また迎えに来るだけじゃなく、車を降りた後に指定した場所に駐車もしてくれるんだって。
180 コメント ブラックアイスバーンを華麗に抜けていく札幌のタクシーがすごいと人気になっている映像。
アクセルの入れ方がうまいなあ。やっぱ慣れてるんだね。札幌市で撮影されたという右折時に凍結路面に乗って横を向いてしまったタクシーがカウンターステアを当てつつアクセルの強弱で見事にリカバリーして抜けていくというビデオが人気になっています。タクシーもうまいけどその後に登場するトラックもお見事!というかその時にすれ違ったセダンがめっちゃ普通なんだけどタイヤの差?
(x.com)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

46 コメント 【動画】水上機は雪の上でも離着陸できるのかをやってみた。チェイカL-44。
車輪を下ろさず水上形態のまま雪の上で離着陸を行うロシアの水陸両用機、チェイカLLC L-44のビデオです。ふかふかな雪だと着陸時に抵抗が足りなさそうだけど逆に離陸時は余裕が。左右のフロートが少し不安だけど。これ手前が平された滑走路っぽいのでほんと「やってみた」という感じやね。
51 コメント 【軍事】生で見てみたい。高速飛行する戦闘機を真横から見れる山。
これは軍事マニアでなくても生で見てみたいな。訓練で渓谷を低空飛行する戦闘機たちをほぼ真横から見ることができるという山からのビデオです。動画も良いけど合間に挿入されている写真がすごいわ(*°∀°)=3
69 コメント 蒸気機関車が通過した直後の踏み切りが困るwwwどうしていいか迷うwww
これって石炭の煙と蒸気が混ざってるの?遮断機が上がったはいいけど進んでいいのか待った方がいいのか迷うね。石炭の煙なら真っ黒になりそうだし。これうっかり客車の窓を開けていたら大変なことになるなwww
56 コメント 虹色のひこうき雲。ブリスベン上空を飛行するカタール航空B777のひこうき虹が美しい。
あら綺麗。ブリスベン上空を通過するカタール航空QR921便(ボーイング777-200LR型機)を地上からズーム撮影していたら美しい「ひこうき虹」が撮れた動画です。これは何らかの気象現象とアレするのかな?「ひこうき虹」で検索したらブロッケン現象というのが引っ掛かりましたがこれとはまた違うよね。これは美しい。上空3万フィートを時速790キロで飛行する飛行機を地上からこれだけ綺麗に撮れるのにも驚きだけど。

最新ニュース

コメント

自動駐車を任された中国の電気自動車、道路に飛び出して事故を起こしかける。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:MwMDI1MTU

    ヘッタクソな運転するAIだなおいw

  • 返信 743mg ID:MwMDM1MDk

    そもそも切り返しゼロで行けただろう

  • 743mg ID:g4NzQ0NDg

    そのくらい自分で停めたらどうよ?

  • 743mg ID:EyMjc4ODU

    事故らない中国映像って価値あるの?

  • 返信 743mg ID:MwMDMzMzc

    AIが何かも分からずに「AI」を連呼するお前みたいな低学歴ってどうしようもないな。

  • 返信 743mg ID:g4NzQ0NDk

    最速1ゲットw

  • 返信 743mg ID:g4NzQzOTk

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:cyODk3MDA

    お前もう免許返上しろよ

  • 返信 743mg ID:AzNzIyMjY

    野良自動車

  • 返信 743mg ID:A2OTQ4NzA

    なんや事故らへんのかい

  • 返信 743mg ID:Y2MTU5NzU

    自分で駐車した方が、はやいじゃん

  • 返信 743mg ID:c3OTIwNTE

    この動画見て俺のリーフにも自動駐車モードあるの思い出したわ、この動画ほどは酷くないがまさしくそれなんだよな…最初は面白がって使うけど使わんくなるやつ

  • 743mg ID:AzOTgwMTg

    リーフどころか2009年式のプリウスですらついてるんだよな

  • 743mg ID:c0MTExMjk

    全然物が違うだろ
    アクセルワークを自動でやってくれるだけでハンドルもやり直しのシフトチェンジも全部自分やん

  • 743mg ID:Y0OTMxNzI

    アクセルワークもハンドルもやり直しのシフトチェンジも最後は全部自分やった言う動画

  • 返信 743mg ID:QwODI5MTg

    それなwめちゃめちゃ駐車しやすい場所だし、なおさら自分でやった方が早いやろうにw

  • 返信 743mg ID:UxNjI2NDY

    彼女が運転してると思うんだが

  • 返信 743mg ID:Q3MzEwMDg

    ありうる!イライラする

  • 返信 743mg ID:cyMTk2NjQ

    運転席を離れる人間が馬鹿だと思う

  • 返信 743mg ID:MwNTk2NDg

    国のトップ臭菌屁がアレだもの国民がアレなのは当然だろ

  • 返信 743mg ID:E5Njc4ODU

    ポンコツ感がかわいらしいじゃないの

  • 返信 743mg ID:c3OTE3NDU

    こんな黎明期で全く技術も追いついてない真っ只中で生死に関わることを機械に丸投げする人間はこれからの人生を生きるのに向いてない

    😏フッ

  • 返信 743mg ID:g4NzQ0NDg

    黎明期の人命の犠牲が無ければ技術の進歩は無い。今は人口削減政策の真っ只中。みんなで死のう!

  • 返信 743mg ID:k2NDgxNzg

    マン様の駐車とほぼ同じレベル

  • 返信 743mg ID:AzNjczMTA

    中国ならこのクオリティでも許される

  • 返信 743mg ID:MyNTMwMTg

    このクオリティが公道走ってるとか恐怖でしかないんだが
    中国はよく許可出したな…

  • 743mg ID:IwMDc3MzY

    チュー獄ならアタリマエッ!

  • 返信 743mg ID:I3MTM1MDY

    まんさんの運転かと思って見た後読んだら自動運転か
    まだまだまんkレベルだな

  • 返信 743mg ID:MzMTQ4NjA

    見栄で市販化wwww

  • 返信 743mg ID:U1Nzc3Njc

    無能国人間が作ると、こんなもんだな。

  • 返信 743mg ID:g4MTIxNDY

    オートパーキングに隣に止めようとすると河内弁で恫喝するアンチトナラー機能つけてほしいわ

  • 返信 743mg ID:E1ODk3MDE

    運転手が車から降りて店に入るのはダメだろw

  • 返信 743mg ID:M4MDg5NTI

    これがオートマチック廃車機能かぁ

  • 返信 743mg ID:g0NzY5MjY

    バグってるじゃねーか。

  • 返信 743mg ID:A2OTM5Mjc

    これはあかん
    ところで自動駐車欲しかったけどセットオプションで40マン高くなるんで諦めた

  • 返信 743mg ID:E5ODAxMzE

    停めて降りたところも切り返し中も歩道に乗ってるってのに無頓着すぎんだろこのバカ、これが中華人のデフォで「待った」をかけるやつもいない
    最後前進して車道へ行っちゃうところがバックだったらそれで駐車完了してそうだったがどうやらAIプログラミング的に未完成、この段階で市販になりなおかつその未熟な安全性を簡単に信頼しているところもまた愚か、中国の「進歩の勢い」とは安全対策の放棄によって成り立っていると言える

  • 返信 743mg ID:Q5MTk5ODM

    つまんね 出直してきなクソジジイ!

  • 743mg ID:Q3MzEwMDg

    文字だけで底辺とわかるコメントですな

  • 返信 743mg ID:c0MTExMjk

    このまま放置してどこまで行くのか見てみたかった

  • 返信 743mg ID:U3NDIwNTg

    日本車で普及してないからな。まだパクれてないんだよ。

  • 返信 743mg ID:MwMDMzMzc

    稀な失敗例を持ってして、「ホラ、駄目じゃん」って喜々としてる奴らって可哀想だ。
    普段はオートパーキングが機能してて中国じゃ当たり前の機能なのに、日本はいまだに追いつけない。

  • 返信 743mg ID:g5MjQ5MDA

    日本の場合、その稀な一例だけでアウトだから普及しないし、させない。
    てか、こういう機能を付けるだけで50万~100万ほど車両価格上がりますが
    どうしますか?と聞かれると、要らない言っちゃうんだわな

  • 743mg ID:g0NTE2NzU

    だからトヨタすら「日本じゃヤル気出せない」って言い出すわけよな

  • 返信 743mg ID:I4ODYyODY

    稀じゃないのを知らないとか草

  • 返信 743mg ID:IwMDc3MzY

    なんつー頭の悪さ…そんな理由じゃねーよ…

  • 返信 743mg ID:EwNDU5Njg

    20年以上前の20プリについてるインテリジェントパーキングアシストにも劣るって酷いねw
    駐車スペースにすら入れないで訳わからん動きをするのは何故なの?

  • 返信 743mg ID:Q1ODU3NjY

    チーバイ

  • 返信 743mg ID:c0ODI0NzY

    さすが宇宙一の超先進国だ!実にクールだね!

  • 返信 743mg ID:Q5MTk2MDI

    駐車しようと思ったけど主人が来たから発車の準備してあげただけだろ

  • 返信 743mg ID:gwNTUxODA

    なんやこの凡骨

  • 返信 743mg ID:U2MTI2Mjc

    運転手がかなり冷静なところを見ると普段からこういう事がしょっちゅう起きてるんだろうな。自分ならビビって速攻でドアに突進する。妙に慎重に動いているから逆にすり抜けようとしたクルマとかにいきなりぶつかったりでもしたら、、、、

  • 返信 743mg ID:MzMTY2NjM

    中国製だから

  • 返信 743mg ID:g4MTI0NDQ

    最終的に自動で事故を起こすシステム

  • 返信 743mg ID:czNzQzNzI

    ポンコツ過ぎるだろ
    自分でやった方が安全で早いだろ。
    この精度で実用製品化に出来るのだからデタラメな国だな。
    製造者責任の無い国はお気楽でいいよな。

  • 返信 743mg ID:MwNzE5MDA

    横着しようとするからこうなる。何でも自動運転にすればいいと思うな

  • 返信 743mg ID:Q3MzEwMDg

    事故の際、保険屋はどう対処するんだ?

  • 返信 743mg ID:I2MTI1MTc

    やっぱ停めるの無理って諦めてどこかに行こうとする適当さよ

  • 返信 743mg ID:g4NzQ3NDc

    駐車くらい自分でやれよって…運転手外出てやる事自体異常だ

  • 返信 743mg ID:MyMzEzMjM

    全員強引に突破してくのは中国らしいと思った

  • 返信 743mg ID:k1Mzc5NTg

    数年後くらいには、持ち主とはぐれた野良自家用車が右往左往しまくるんやね。

  • 返信 743mg ID:E5Nzg3MTk

    自動運転用センサーの配線の細さは180分の1㎜だってよ。
    そんな細い電線に生命を託すのか。自分の車は自分で運転・管理しろ。

  • 返信 743mg ID:A4NzUwNTA

    このレベルで販売できちゃうのが中国

  • 返信 743mg ID:Y2NDgxNDE

    持ち主から脱走した車で渋滞しそう

  • 返信 743mg ID:kxNzc3Njk

    この道路が意味不明。最初の3輪自動車が逆走してないか?

  • 返信 743mg ID:QwNzU2NDM

    アホ「日本は遅れてるアル!」

  • 返信 743mg ID:Q3ODY1NDI

    大陸に住んでる人の感覚を、島国感覚で理解しようとするのがムリってもんだよ。
    アメリカ、中国、オーストラリア、ロシア、そういう大陸に住んでいる人達の基本的な足は車だ。
    彼らは毎日10回単位で駐車するような生活をしている。そんなところへオートパーキング機能が出てみろ。週に1回ぐらい失敗したとしても、一度オートパーキングの楽さを味わったらもう自分で駐車する気が起きなくなるってもんだ。
    俺等は島国の人間であり、大陸人間の感覚は理解できないという基本的認識が大事だ。

  • 返信 743mg ID:Q3ODY1NDI

    例えば「失敗」に対する反応を見ても顕著だね。
    島国人間の俺等は、一回の失敗を目の当たりにするとギャーギャーとヒステリックに反応する。
    ところが大陸の人間は1回や2回の失敗をなんとも思わない。
    大陸人間と島国人間って根本から違うんだよ。

  • 743mg ID:gzNTMyNDU

    大陸は人の命が軽いからな。
     自分に置き換える知能がないからそうなる。
     確かにお前のような人柱が立候補して死んでも良い法が出来れば進歩は早くなる。
     

  • 返信 743mg ID:AyMDg5MjI

    未来!ついに明らかに日本が遅れてると分かる動画が出回るようになってきた!

  • 返信 743mg ID:c3OTQ2ODY

    ワイとそっくりやんけ

  • 返信 743mg ID:QwMzE4MjI

    自分でやれるレベルの駐車すらメカ任せのアホに相応しい末路

  • 返信 743mg ID:k0ODM4MDk

    停められない状況と判断したらその場で停止して
    ドライバーに知らせるとかできるやろうにな

  • 返信 743mg ID:EwNDU4MjQ

    これ事故ったら誰のせいになるの?

  • 返信 743mg ID:c1MTk0NTE

    オートパーキング失敗で自動で旅に出るモードを使ってみた動画かな

  • 返信 743mg ID:QwNTEwMzI

    どこ行くねーーーーんwww

  • 返信 743mg ID:U4OTE3NTU

    どうせメーカーが遠隔操作してるアル

  • 返信 743mg ID:kyNzQ3NDM

    こんな車、よく信用して駐車させようとしたな、持ち主相当頭悪いな

  • 返信 743mg ID:EyMzI4NzY

    中国人の脳みそ基準のaiだろ
    そりゃ真面な行動なんてするわけがない

  • 返信 743mg ID:U4OTE3MDc

    まだまだだな、AI。

  • 返信 743mg ID:E2MjM4OTE

    AIは自ら学習しに行くものだからな

  • 返信 743mg ID:AyMjg4NzQ

    しっかり白線ある場所すら駐車できないのか

  • 返信 743mg ID:kzOTA4ODM

    殺人も可能なこのレベルでも市場に出せるのは中国の良いところ。

  • 返信 743mg ID:UzODc2OTY

    おしい このまま走り出せば完ぺきだったのに。中国のAIまだまだだな

  • 返信 743mg ID:g0NzM4NDU

    そうか!
    アイツは駐車すると見せかけて脱走を企てていたのか!!

  • 返信 743mg ID:Y2NDg4Nzg

    流石中国製w

  • 返信 743mg ID:Q1Nzg3NjY

    ワイの車混んでるパチ屋で勝手に駐車できるとこ探して
    自動駐車してくれるのに
    ワイはその間に抽選並べる

  • 返信 743mg ID:I3NTAyNjk

    笑ってる間にデータが蓄積されてどんどん追い抜かれていく

  • 返信 743mg ID:MyMjYyNTU

    ドライバー居なくなったら普通は止まるだろ意味が分からん

  • 返信 743mg ID:Y4NjcyMzM

    つかえねーな中国人は

  • 返信 743mg ID:E3MjQzMDI

    次のVerUPで直してくるでしょ。
    広大な実地で調教できるのは強い。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    85 コメント 大惨事。車両を積んだフェリーが沈没してしまう瞬間の動画がこちら。
    傾いたスロープから無理やり脱出するの怖えwwwバングラデシュのパトゥリア・フェリーターミナルで撮影された川に沈むフェリーのビデオです。乗客も車両も残されたままでしたが死者は報告されていません。
    66 コメント あほみたいにデカくて笑うwwwモンスタートラックのタイヤ交換風景がwww
    サムネイルでネタバレしているけどタイヤが出てきた時ワロタwwwアメリカのモンスタートラックの象徴「ビックフット」動画は引退して展示車となっている5代目ビックフット(1986)のタイヤ交換のビデオです。脚立を外した後どこから乗り込むのかと思ったらそこかよwww
    129 コメント 【動画】全力で運転するインドのバスwwwバイクをひき殺す勢いかよwwww
    西ベンガル州のアサンソール〜コルカタ間を走る全力バスの車窓から。記事サムネイルの2ケツのバイクに迫るシーンなんか相手が避けてくれなければ轢き殺す勢いじゃねえか(@_@;)全編クラクションなので音量注意です。
    95 コメント F1第10戦イギリスGPでF1史上最速のピットストップ「1.91秒」が生まれる。レッドブル。
    タイヤを外したと思ったらもう付いてる(°_°)!F1第10戦イギリスGPでレッドブル・ホンダのピエール・ガスリー組がF1史上最速となるピットストップタイム1.91秒を記録しました。その公式動画が公開されましたので紹介します。これまでの記録は2016年にウィリアムズF1のマッサチームが出した1.92秒(関連動画)約3年64戦ぶりに0.01秒更新されたようです。
    91 コメント もう少しで死ぬところだったロータス・エキシージ乗りの危険なスピン事故。
    いつも思うのだけど向こうの人は事故った後も車に乗ったままなんだな。何かルールがあるのかしら。香港馬料水の博研路で撮影されたロータス・エキシージS1のクラッシュ映像です。650台しか生産されなかった貴重なエキシージだけどこれはもう廃車だな(´・_・`)
    51 コメント 【動画】想像を超えていたアメリカの超巨大輸送。71.6メートル、152トンの荷物を運ぶ。
    でけえ。分割して近くで組み立てればと考えるのは素人なのかもしれない。そのまま運ぶというのはそれなりの理由があるんだろうね。長さ71.6m、幅4.2m、重量152tのトールガントリー(画象1)を陸上輸送するトレーラーのお仕事拝見ビデオです。直線でも2車線使っているし交差点がすげえ。パトカーが封鎖するのもかっこいい。
    220 コメント 空気抵抗って凄いんだな。空気抵抗を極限まで減らした超速のサイクリスト。
    おお。これを見ると空気抵抗ってどれだけ大きいものなのか良く分かりますね。一生懸命ペダルを漕いでいる集団をごぼう抜きする極限まで空気抵抗を減らしたサイクリストのビデオです。ツール・ド・フランスでネタでやっている?のを見た事ありますが実際に速かったんだwww