このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】豪雨による洪水で撮影された気密性の高すぎる家。

先月28日から48時間降り続いた大雨でイタリア北東部ヴェネト州ビチェンツァのレトロネ川が氾濫。土砂崩れやサッカースタジアムのスタディオ・ロメオ・メンティが完全に水没するなど大きな被害が出ているようです。そんなビチェンツァで撮影された気密性の高すぎる地下室のビデオです。
2024年03月03日 20:00 ┃
99 コメント この動き、真似できる人間0人説。奇妙な移動方法を編み出した男の動画が話題に。
なんだその動き。ブレイクダンスから派生した何か?Twitterで460万再生の人気動画になっていた奇妙すぎる移動方法を編み出した男のビデオです。これ肩と背中痛くないのかな。
115 コメント 【軍事】護衛艦「しまかぜ」ミサイル発射機システムの実演がカッコヨスギ!!
最初CGかとおもた(笑)沖縄の中城湾港で撮影された護衛艦「しまかぜ」のミサイル発射機(Mk 13 GMLS)システムの実演がカッコヨス!と話題になっているビデオです。ミサイルが出てくる時や動く時の音がイメージ通りやん(笑)これリアルで見たら興奮するやろなあ。
104 コメント 【動画】タイの屋台で売られていた活海老のサラダが人気に。
屋台の生け簀というのが少し不安ですが美味しそうには見える。生け簀直ではなく一度水道水で洗ってくれれば食べれるかも。タイの屋台で撮影されたとされる活海老のサラダがRedditで1000件のコメントを集める人気投稿になっていました。屋台じゃなければなあ。清潔なお店で出されたものなら挑戦してみたい。
94 コメント こんな状況でクラクション鳴らされても。平成30年7月豪雨の飯塚市で撮影されたクレイジータクシー
平成30年7月豪雨で冠水してしまった福岡県飯塚市で撮影されたクレイジータクシーのビデオです。泥水で足元が不安な中でクラクション鳴らされてもなあ(´・_・`)道の境目に何があるか分からないし無理じゃん。あ、そうそう。西日本豪雨だと思っていましたが気象庁により「平成30年7月豪雨」と命名されたそうです。マメ知識。
(Twitter)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備) Le impressionanti immagini dell’alluvione a Vicenza

関連記事

78 コメント AKバリア。雨の中で自動小銃を連射すると面白い現象が起きる。AK-47
どこ撃ってんだ?と思ったら地面に並べたボーリングピンみたいなのが的なのか。小雨が降る中でAK-47をバババババ!したら面白い現象が起きる動画です。
25 コメント 爆発バルーンチャレンジ史上最大の風船がデカすぎワロタ。スローモーションあり。
でっけえwww2時間以上かけて40フィート(12メートル)以上まで膨らませた超巨大風船が爆発する瞬間のスーパースローモーション映像です。動画は13分05秒から再生してください。ハイスピードカメラの映像は13分59秒から。
77 コメント 香川の軽四DQNさん、赤信号になると信じられない行動に(@_@;)
原付や配達バイクでなら見たことがありますが車でか(゚o゚)香川県高松市国分寺町国分の国道11号線、高松南バイパスで撮影されたDQNすぎる軽自動車のビデオです。投稿者コメントによると赤信号毎に歩道を走っていたらしい・・・。
57 コメント 【動画】お値段驚きの343億円!アメリカで最も高価な家のルームツアー。
ロサンゼルスのベル・エアに建てられた販売価格驚きの2億9500万ドル(約343億円)の大豪邸のルームツアーです。スパやディスコルームは良いとして21のベッドルームに49のバスってなんぞやwwwこれもうホテルじゃないの(@_@;)ロサンゼルスのダウンタウンを一望できる眺めはすごいなあ(*°∀°)=3

最新ニュース

コメント

【動画】豪雨による洪水で撮影された気密性の高すぎる家。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kwMjE5MjQ

    おやすみやで。

  • 返信 743mg ID:YzODExNzc

    まだ早いで

  • 743mg ID:IxNDc2NDg

    今年の梅雨もスゴイだろうなトホホ

  • 743mg ID:Y4MzMyOTQ

    ウチの家は一条工務店で浮く家にしてもらった。ちょっと高かったけど

  • 返信 743mg ID:c4MzkwMTY

    だれにいっとんねんオヤスミマン

  • 返信 743mg ID:E2NzA2OTI

    優雅に泳ぐ鶴がかわいいな

  • 返信 743mg ID:Q0MDEyNTM

    閉所恐怖症でカナヅチなオレは間違いなく発狂する

  • 743mg ID:UzNzExMDY

    スイミングスクール通えよ糞雑魚

  • 返信 743mg ID:EwOTIxMDk

    やでカスが悪い

  • 返信 743mg ID:AxMTg5MTI

    外で水の上を巡回している生物は危険な生き物ですか?

  • 返信 743mg ID:M0NDYyODM

    ダチョウというんだよ かなり凶暴だよ

  • 743mg ID:IzMDU2Njk

    近寄ると「ダーーッ!」って言って威嚇してくるんだよね

  • 743mg ID:M0MjI4ODI

    ダチョウは空を飛べないはずでは?

  • 返信 743mg ID:IxNTIzNzU

    のんびり撮影してるけど、メッチャ危ないよね
    ピシッと音がした瞬間には水が中に流れ込んでくるだろ

  • 返信 743mg ID:c2OTYzOTM

    気密にするか排水しっかりやるしかないでしょ

  • 返信 743mg ID:c2ODM4MTY

    逆に言えば脱出が危ういから危険な状況だよな
    色々な地下室流入動画見てると「とにかく地下にいてはいけない」という学びが多い
     
    中の水位がどうとかではなく、脱出口から水が流入してきて脱出できなくなるっていうのが一番恐ろしい
    出入り口の階段が滝になってる動画をたくさん見た…

  • 返信 743mg ID:Y1NDMwMDg

    ちょっとそのガラス割ってみたいわ

  • 返信 743mg ID:ExOTk5Mzg

    自分で水没する所に家買って自分の家のガラス割ればいいと思うよ

  • 返信 743mg ID:IxNDgwMDM

    トリー  がいいね

  • 返信 743mg ID:czNDIxMDk

    エンガチョ

  • 返信 743mg ID:M4NjQ4OTE

    フェイク

  • 返信 743mg ID:I4NDc5NTA

    こんな家に住んでたら窒息死するだろ

  • 返信 743mg ID:Q5MzczMTA

    潜水艦かな?

  • 返信 743mg ID:IzMDU2Njk

    サッカースタジアムが水球のコートみたいになってる

  • 返信 743mg ID:M3MzIzODM

    また洪水?気の毒に
    エミリアロマーニャGPがまた中止になるのかな?

  • 返信 743mg ID:czNDI4NTk

    窓割りたい

  • 返信 743mg ID:g5NzQ4NDQ

    鳥がいい味だしてる😋

  • 返信 743mg ID:c3ODA1Njc

    こうなる事を予測して作られてる家じゃないとこうはならん

  • 返信 743mg ID:kwMjgxNzU

    地下室だから可能なんだろうな
    水回り設備あったら無理だもんな

  • 返信 743mg ID:IyMDI4NDg

    イミフメー

  • 743mg ID:E5NTgwOTk

    黙ってた方が得だぞオマエは

  • 返信 743mg ID:MwNjY1MTc

    教育受けてんのかお前
    頭悪過ぎ

  • 返信 743mg ID:g4NDM3OTA

    水圧すごそうだな

  • 返信 743mg ID:MyNjUzNzE

    最近のシンクロはこうやって水面下も見せるんだよな

  • 返信 743mg ID:g4NDI0NTM

    白鳥が泳いでますね。

  • 返信 743mg ID:IwNTI3NzI

    イタリアはブーツの国だから大丈夫

  • 返信 743mg ID:Y2NzgzNjY

    ヨーロッパの田舎町は泥水に沈んでも絵になるわね

  • 返信 743mg ID:YwNjkxNDQ

    引き扉と押し扉の決定的な違いは動画の様に洪水や濁流で家の中に泥水が入り難くしている点である

  • 返信 743mg ID:A2NjAwMTg

    ガラスが割れる恐怖心はさておき、ジュゴンやマナティみたく突然何かが顔を近づけて来たり、得体の知れない何かが水中を横切って泳いで行くのを想像してあんまりドアのそばに寄れないタイプ、UMAとかドザエモンとか)))

  • 返信 743mg ID:YyNDk2Mjc

    これどうやって外に出るのさ…

  • 返信 743mg ID:EzNjc4Mzg

    他に浸水経路が全くないの?日本なら床下に換気口とか普通にあるからこうはならないよな。

  • 返信 743mg ID:Y5MTU1MDA

    換気口どころか排水口やその床の隙間から全部逆流してくるよ

  • 返信 743mg ID:A2NTE1MzA

    この状態で非難しない奴なんかほっとけばいいと思うんだ

  • 返信 743mg ID:U5MTI3NDY

    日本家屋の高気密、高断熱住宅も似たようなものかいな
    合格基準は完全気密というわけではないけれど。

  • 返信 743mg ID:UxOTEwNjM

    造った大工さん レベルが高い

  • 返信 743mg ID:IzNTkwODI

    ほのぼの動画になってて草

  • 返信 743mg ID:MwNjY1MTc

    地下と言うより半地下、韓国人やな
    しかし、これ ガラス薄すぎん?なんか胡散臭さが残る映像だ

  • 返信 743mg ID:k2OTU1MzU

    気密性よりも手裏剣が気になる

  • 返信 743mg ID:Y5MTU4MDQ

    水圧にもメチャ強いな

  • 返信 743mg ID:YwMDYyODM

    アルミ(察し

  • 返信 743mg ID:MzODkyNzM

    下水も溢れてるからうんこちっこまみれの家に住み続けるのか

  • 返信 743mg ID:YyMzM2MDc

    10年間で地震、津波、放射能漏れ、水深2m以上の災害を経験してきた我が県に比べれば大した災害ではない

  • 返信 743mg ID:I4Mzc1NTg

    うんこ水が窓の外に広がっている事実

  • 返信 743mg ID:MzNjc4MjM

    一人でオナニーするのはやめてください! 🍌💦

    本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍 🥰

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    62 コメント コンドームチャレンジ。やっぱり流行ってたみたいwww水で膨らませたコンドームを頭に落とすと!?
    みんな楽しそうでワロタ。前回紹介した時は検索できなかったんだけど、色々な人がチャレンジしたまとめ動画を新たに発見したので紹介します。YouTubeで探したのがダメだったのかな?流行元はVineとかかも。これ水の重みで裏返ってるのか。コンドームって強いんだなあ。
    90 コメント 今日のバカスタグラム。ライブ配信中に花火で火災を起こしてしまったラッパーの動画。
    馬鹿すぎるwwwアメリカ人ラッパーのThouxanbanfauniとその仲間たちによるインスタグラムのライブ配信中に庭を焼いてしまうというビデオが炎上しているようです。元のインスタグラムは削除されていますが視聴者による転載動画が拡散中。乾いた芝生の上で花火はさすがに馬鹿だろwww何とか消し止めたようだけど結構ヤバかった(°_°)
    43 コメント 【放送事故】WRC第1戦ラリー・モンテカルロに映ってはいけないものが映り込む。
    おわかりいただけただろうかwww日本時間1月20日〜22日にかけて行われたWRC第1戦ラリー・モンテカルロ。そのSS2でジョーダン・セルデリディスが運転するフォード・フィエスタの車載カメラに映ってしまったいけないカップルのビデオです。確実にやっとるなwwwしかもわざとだろそれwww
    38 コメント 何これ面白そう メキシコ流ヤシの木伐採が何か凄い件
    何これ面白そう メキシコ流ヤシの木伐採が何か凄い件。これめっちゃ危険そうだけどそこんとこ大丈夫なんだろうかw あとこんなにも弾力があるもんなんだね。万一ボキッと折れたら終わり・・・。
    99 コメント 全長1.3キロのプールを囲む中国の宝村湖湖山温泉リゾートがすごい。
    これ5月に記事にした時は「建売住宅」と紹介しましたが、正確にはヴィラ型宿泊施設でした。訂正してお詫びします。そしてより良い動画があったので再紹介です。ブッキングで検索するとひとり1万円程度(家族6人で56000円)、広州の都心部から車で1時間程度とそこそこ人気の施設になっているようです。動画2は似ているけど違う施設?
    105 コメント スッキリ動画。プロによる魚の目除去のビデオが気持ちいいと話題になっている動画。
    ネタ元はnicovideoですが元のYouTube版を発見したのでそちらでアップ。プロというか医者だよね。による魚の目除去のビデオが気持ちイイと話題になっていた動画です。これできた事ないけど痛いのかな?痛みは無し?硬いだけ?ネットで検索すると芯を除去しないとまたできちゃうんだってね。
    【amazon】イボコロリ液(魚の目♪タコ♪イボ♪イボコロリ~)
    70 コメント 従来のロボットでも既知の生き物でもないプロブラム可能な「生きているロボット」の作成に成功。
    マサチューセッツ州タフツ大学の生物学者がUVMのスーパーコンピューターを使ってプログラミング可能な生きているロボットの作成に成功しました。これはカエルの胚から削り取った細胞を全く新しい形の生き物に作り替えるというもので、皮膚細胞で形を作り心筋細胞の鼓動によって思い通りの動きをさせる事ができるんだって。この新しい生き物は数週間生きる事ができ、傷ついても設計された通りに自己修復できるんだそうです。