このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】アンティル航空3S722便が着陸に失敗してヘリコプターに衝突してしまう事故。

空港近くの丘が特徴的で見たことあるなあと思ったら、過去に何度か紹介したサン・バルテルミー島じゃあーりませんか。そのサン・ジャン飛行場で撮影されたアンティル航空3S722便の事故映像です。着陸時に滑走路から逸れて芝生に落ち、駐機場のヘリコプターにドーン。この事故で乗客の1名が負傷しました。
2023年08月27日 12:00 ┃
68 コメント 【動画】ケーニグセグが0-400-0km/hの世界記録を更新。27.83秒。
ケーニグセグがスウェーデンの飛行場で行った「0-400-0km/h」のタイム計測で、ジェスコ・アブソリュートが27.83秒を記録し量産車の世界記録となりました。そのビデオです。0-400km/hの加速もえげつないけどブレーキがやべーね。このお車、ウィキペディアによると理論上の最高速度は531km/hなんだって(°_°)
53 コメント 黒山の空港でA320に大量バードストライク(7ヒット)そのコクピット映像。
A320の着陸速度は乗客や荷物の重量に関係するけどだいたい270km/hくらいらいらしい。鳥たちが気づいて飛び立とうとしてもこうなるわな(´・_・`)モンテネグロ(黒山)の首都にあるポドゴリツァ空港で撮影されたバードストライクのコクピットビューです。運良く?機体に損傷は無くエンジンにも吸い込まれなかったそうです。
151 コメント この飛行機どうなってるの??空中で静止しているように見える飛行機の映像が人気に。
モスクワのヴヌーコヴォ国際空港近くで撮影された空中に静止しているように見える飛行機のビデオです。これはどういう錯覚なの?カメラの影響?横から見てもやっぱい浮かんでいるように見えるのは面白いね。
55 コメント 塩化ビニールボートでサーフの大波に挑むレースが面白い。サンダーキャットレーシング・サーフクロス
50馬力の船外機を積んだ2人乗りの塩化ビニール製カタマランボートでサーフに作られた300*300のコースで順位を競うボートレースが熱い動画です。サーフの波打ち際からのスタートだからバッコンバッコン飛んで迫力満点。これで障害競艇をやったら面白いんじゃないかしら?
Collision Between an Air Antilles Express Twin Otter and a Helicopter 【再掲載】あまりにも低い。トレードウィンド航空285便のスレスレ着陸がこちら。

関連記事

245 コメント 【神奈川】知識武装でスピード違反取り締まりを逃れたフェラーリ458乗りの車載。
【ひ】より。ブレーキ踏んだ瞬間がGPS読みで114km/hだから確実に速度超過ではありそうなんだけどね。確かに計測は怪しいなあ。神奈川県小田原市の小田原厚木道路で覆面パトカーに止まられるも知識武装で取り締まりを逃れたフェラーリ458乗りのビデオです。こういうので逃れられた場合の動画って珍しいね。
101 コメント ホンダのディーラーを出てわずか15メートルで事故ったサハラ300乗りwwwww
これは悲しいwwwww結構あるあるみたいだけど見るのが苦しいwwwwとてもいい笑顔だったのにね(´・_・`)真新しいサハラ300で出発したおっちゃんがディーラーの目の前で転倒してしまうという悲しいビデオです。これもやっぱりタイヤが新しいから?
55 コメント 【動画】完全崩壊した道路を難なく乗り越えるバイク乗りが強いwww
一部のバイク乗りにとって崩壊した道路は問題ではありません。地盤沈下によりでっこぼこに崩れてしまった道路を難なくクリアするダートバイク乗りのビデオです。難なくというか必要以上になんだけどもwww
57 コメント 船長のミスか故障か。最悪の場所で旋回したボートが転覆してしまう事故。
なぜそこで旋回した。2つ目の波を超えた時にステアリング系の油圧か何かが壊れた?どう考えてもダメな場面で旋回したボートが転覆してしまった事故のビデオです。2台いたジェットスキーの人は助けてくれなかったのか(´・_・`)

最新ニュース

コメント

【動画】アンティル航空3S722便が着陸に失敗してヘリコプターに衝突してしまう事故。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gwNDk5ODk

    僕だよ。

  • 返信 743mg ID:UzNDM1NjE

    女子スポーツ選手の全身を高解像度カメラで撮影して自宅に帰ってから画像を拡大して楽しむのは撮影罪になりませんか?

  • 返信 743mg ID:I3NzUyODk

    ではまずマイナンバーカードをご提示ください

  • 返信 743mg ID:AzMDYwMDU

    走ってる車が日本のどこかと変わんないね。気がついた?

  • 743mg ID:gxMTUwNDY

    どこかってどこよ

  • 743mg ID:czODUyOTk

    原宿だろ

  • 返信 743mg ID:I3NDM5Nzk

    夏風邪は辛かろう?

  • 返信 743mg ID:MwNTU3MTI

    危険すぎて見ていられない。やめちまえ!

  • 返信 743mg ID:g2Nzg0NzE

    事故が増えてもヘリコプター

  • 743mg ID:g5NjE4MjA

    ヘリコプターじゃないヘリコ・プターや!!
    野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜

  • 返信 743mg ID:gyNjI3MDA

    ハンセンのウェスタンラリアット並みのぶちかましやな

  • 返信 743mg ID:gxMTUwNDY

    ハンセン病差別やめよ

  • 返信 743mg ID:k1NzEzMTM

    2個目はまたスロー再生だけの無能動画。

  • 返信 743mg ID:MyOTYyODI

    これだけ近いと徐行義務あり。合ってると思うが。

  • 返信 743mg ID:YxMjk5NTk

    はい、たけこぷたぁ!

  • 返信 743mg ID:UwMDg0NjM

    飛行機とか危ないから徒歩でいいだろ

  • 返信 743mg ID:k1NzE3NjY

    プーチン怖い

  • 返信 743mg ID:kxNDcyNzM

    こんな晴れの日に運転ヘタ杉やろ

  • 返信 743mg ID:IwOTEyOTI

    これは内輪差による巻き込み事故ですね

  • 返信 743mg ID:k1NzMwODQ

    あ~あ、こんな下らない不注意で、高価な乗り物2台が廃機になっちゃうのか

  • 返信 743mg ID:E2MTQ4MTc

    ラジコンみたいだな

  • 返信 743mg ID:AyOTk0MTI

    ブレーキとアクセルを踏み間違えたように見える

  • 返信 743mg ID:k4MjIwNTg

    カリブ海の小さな島の小さな空港を舞台にした美しくも危険なコメディータッチのミュージカル。シナリオは常にアドリブで今回はわんぱくな双子のカワウソがリスとゴッツンコで幕が下りた。ビーチや駐車場から観賞する野外公演型の一風変わったミュージカル。

  • 返信 743mg ID:A1MzUwODE

    元は先住民のアラワク・カリブ族が住み1493年コロンブスが発見。その後フランス、マルタ騎士団、イギリス、スウェーデンが領有するなどし現在はフランス海外準県となっている。公用語はフランス語で英語も通じ地名や標識などスウェーデン領有時代の名残がある。通貨はユーロ。サン・ジャン飛行場は650mと短く、地形や風の影響で困難を極める世界有数の危険な空港。他にもスウェーデンにちなんだグスタフ3世飛行場などいくつか呼び名がある。

  • 返信 743mg ID:A1MzUwODE

    DHC-6は19人乗りでSTOL(短距離離着陸 Short Take-Off and Landing)が特徴。愛称はTwin Otter(双子のカワウソ)。ヘリはAS350 Écureuil(エキュレイユ、フランス語でリス。英語でSquirrelという表記も。アメリカにおいての愛称はリスではなくA Starエースター)。6人乗り。俺はこの双子のカワウソにやられたんだよね。残念なことにあるにはあったがほとんどその絵(エンブレム)は見つけられなかった。

  • 743mg ID:QzNjQyMzQ

    どうでもいい情報をありがとう。

  • 返信 743mg ID:Q1OTM5MzU

    うんちる航空

  • 返信 743mg ID:AzNTQzNTI

    この空港は難しいって、
    うちのパイロットが言ってた

  • 返信 743mg ID:MyOTYyODI

    ええと、左方優先だから、、、、どうなるんだろうな

  • 返信 743mg ID:QzNjQyMzQ

    山側からの急降下着陸が有名な空港だけど、これは海側からの着陸失敗なんだね。

  • 返信 743mg ID:Q0NjM4OTM

    完全にゴーストリコン の俺やんか!

  • 返信 743mg ID:QxNzIwOTk

    運が良いじゃないか 

  • 返信 743mg ID:MyOTc3MDI

    コテッと横倒しになるの何か可愛いぞ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    36 コメント 【乗物】ミツバチの大群に好かれてしまったビスタラ航空エアバスA320
    一瞬穴が空いてるのかと思った(笑)コルカタ(インド)のネータージー・スバース・チャンドラ・ボース国際空港で撮影されたミツバチの大群に好かれてしまったビスタラ航空エアバスA320 NEOのビデオです。ミツバチの分蜂群に好かれた車などは過去に見たことがありますが飛行機は珍しいね。
    123 コメント 東北道で2台の暴走フェラーリが起こした事故の映像がひどい。モデナvsF50
    これは確実に競い合ってたなwww2日午前、東北自動車道上りで事故を起こし12キロの渋滞を発生させたフェラーリのニュース。その原因を作ったと思われるF50がその数時間後に羽生パーキングエリアで行われたスーパーカーミーティングに普通に参加してんじゃないか?(動画2の6分10秒)と5ちゃんねるで話題になっています。確かにナンバーは似ているように見えるけどF50を買えるようなお金持ちがそのまま走り去るとは思えないんだよなあ・・・。
    39 コメント ロサンゼルス上空でフィリピン航空113便のエンジンが火を噴いてしまう。
    22日ロサンゼルス発マニラ行のフィリピン航空113便(ボーイング777型機)のエンジンから出火し、ロサンゼルス国際空港に引き返すという出来事があったそうです。その時の機内からの様子と地上から撮影したビデオです。乗員乗客365人に怪我は無し。これ機内はもちろんだけど地上から見ていた人たちも怖かっただろうなあ(°_°)
    153 コメント 日本にもこんなヤツいたのか。東名高速を即死スピードでかっ飛ばすバイク3台。ふわわkm/h
    はええ(@_@;)海外では見慣れた動画ですが国産となるとやっぱり見た感じが全然違いますね。東名高速の3車線だし周りは100km/hちょいで流れているっぽいところをこのスピード差。ふわわkm/hは出ているんじゃない?(°_°)事故を起こせばほぼ死んでしまいそうなスピードでかっ飛んでったバイク3台の映像です。パトカーも白バイもこれだけスピードを出していたら追わないと聞いた事がある。
    39 コメント 【軍事】緊急着陸で高度を下げていたブラックホークさん、電柱を倒してしまう。
    当たってないのに??と思いましたが39秒の左側で一瞬バッチッ!と火花が見えるので電線を引っ掛けたのかも。ブカレストで撮影された緊急着陸する際に複数の電柱を倒してしまったUSブラックホークのビデオです。渋滞が酷くなるのを予測してすぐ転回するの好き。ドラレコの日付が2019年となっていますが2021年の出来事です。
    44 コメント 飛行中にエンジンが完全停止してしまった超軽量飛行機が畑に緊急着陸するまでの映像。
    南アフリカのホエドスプルートを飛び立ちブライド・リバー・キャニオンを目指していたウルトラライトプレーンが空港から西へ約20キロの地点でエンジンが故障。動力を完全に失った飛行機が円形畑に緊急着陸するビデオです。上手なパイロットで良かったなあ。
    49 コメント 飛行中に貨物室のドアが開いてしまったボーイング737の緊急着陸。
    8月21日にコロンビアのファビオ・アルベルト・レオン・ベントレイ空港で撮影されたアエロスクレ航空ボーイング737-200F(HK5026)の緊急着陸です。貨物室の大きなドアが全開とか結構ピンチだったんじゃないのこれ。この事故による人的被害は報告されていません。