このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】ケーニグセグが0-400-0km/hの世界記録を更新。27.83秒。

ケーニグセグがスウェーデンの飛行場で行った「0-400-0km/h」のタイム計測で、ジェスコ・アブソリュートが27.83秒を記録し量産車の世界記録となりました。そのビデオです。0-400km/hの加速もえげつないけどブレーキがやべーね。このお車、ウィキペディアによると理論上の最高速度は531km/hなんだって(°_°)
2024年07月09日 22:00 ┃
74 コメント トヨタが未来の為に開発していたガスタービンエンジン搭載車トヨタGTVの紹介動画。
トヨタが昭和の時代に開発していたガスタービンエンジンを搭載した車「トヨタ・GTV」のコンセプトカーを紹介するビデオです。結果的にガスタービンエンジン車の未来は来なかったけど空気抵抗を考えたフォルムやCRTディスプレイシステムなんて今の車に繋がってる部分もあるんだね。ガスタービンエンジンって回転が付いてくるのが遅れて運転していて気持ちが悪そうなイメージだけどどうだったんだろう。
204 コメント 親父ハーレー乗り、右カーブを曲がれず崖下に転落してしまう。
ブレーキの遅れが命取り。カーブの曲がり具合を読み違えて急ブレーキ後輪ロックでドーンかな?ツーリング中に仲間のハーレー乗りが崖下へ転落してしまう瞬間のビデオです。運よくポールにも当たらず擦り傷一つ無しだったようだけど危ねえな(@_@;)
193 コメント これは酷い。西伊豆スカイラインで非常識すぎる車が撮影される。
えええ・・・。端にすら寄せてないし。西伊豆スカイラインで撮影されたブラインドコーナーのど真ん中に車を停めて写メしてる人が危険すぎるビデオです。みんなスピード出してなかったから事故にならなかったけどこれはあほすぎるだろ(´・_・`)画像1、運転席はおばちゃんっぽい?
48 コメント 【動画】パラモーターで高度17500フィートまで上昇した男。
周りはただの住宅街だし公園だし。これはいいのかな?(笑)驚きの空中散歩。パラモーターで17500フィート(約5330メートル)まで上昇した男のビデオです。しかしうまいこと同じ場所に着陸できるもんだね。どこまで行けるのかとウィキペディアで調べてみたところによると、世界記録は高度7589メートルだそうです。
KOENIGSEGG Jesko Absolut | 0-400-0 km/h – NEW WORLD RECORD 【再掲載】ケーニグセグ・アゲーラRSが457km/hを記録。早すぎワロタ。

関連記事

230 コメント 長い下り坂の「緊急待避所」が使われた瞬間の珍しい映像。これは初めて見た!
長い下り坂でブレーキが効かなくなったトラックが緊急待避所を駆け上がっていく珍しい瞬間を記録したビデオです。緊急待避所とは長い急坂に設置される待避所でブレーキが故障した車両や、フェード現象やベーパーロック現象を起こした車両を停止させるために坂の終点や中腹に設置されるスロープ(ウィキペディアより)これはアメリカで撮影されたものだけど実際に使われた時の映像ってなかなかレアだよね。こういう施設があるというのは知っていましたが管理人は実際に見たことがありません。動画下の画像は箱根ターンパイクに設置されているもの。
55 コメント TeslaモデルSプレイドがラグナ・セカでポルシェ911 GTS RSのラップタイムを上回る。1分28秒213。
テスラ専門にチューニングを行なっているアンプラグド・パフォーマンスのTeslaモデルSプレイドがウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカでタイムアタックを行いポルシェ911 GTS RSを上回る1分28秒213を記録しEVラップレコードを樹立しました。そのフルラップオンボードです。量販車最速はマクラーレン・セナの1分27秒6。当たり前だけどタイヤ、ブレーキ、風切り音しか聞こえないのね。
65 コメント 【インド】谷に落ちたトラックを村人総出で助けるGJ動画。
団結した村人のパワーすごい。インドのナガランドで撮影された谷に落ちてしまったトラックを村人総出で引き上げるビデオです。しかもこれメインの太いのはロープじゃなく植物のツルじゃないか?
【追記】1/15ロング版を追加しました。
84 コメント 【動画】ロールスロイスの完全電気飛行機、初飛行に成功。Spirit of Innovation
ロールスロイスが世界最速の電動飛行機を目指して開発中の「スピリット・オブ・イノベーション」が初飛行を成功させました。そのビデオです。重量バランスを考えて搭載された重さ475kgのリチウムイオンバッテリーパックで400kW(500hp以上)の電動パワートレインを駆動し、480km/hを超える速度に達するように設計されているそうです。航続距離は320km。スリムで格好良い飛行機だね。音量小さめです。

最新ニュース

コメント

【動画】ケーニグセグが0-400-0km/hの世界記録を更新。27.83秒。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:MzOTIyODI

    これは凄い映像が撮れましたね!

  • 返信 743mg ID:YxODkzMjI

    おやすみやで

  • 743mg ID:g5MzU5NTQ

    いいえ
    ジャスコです

  • 743mg ID:I4MzQzMzc

    これ逆再生みたいね

  • 743mg ID:E3NzkxODE

    ゆうまでもないがバイカスのほうが速い

  • 743mg ID:I3OTc4Mzg

    何をどう見てもバイカスが悪いんだぞ

  • 743mg ID:kxMTkwMDA

    これを数億円で買うなら型落ちのF1カーを買った方が良かったりもする

  • 返信 743mg ID:UwMjkwMDc

    何の役にも立たない車

  • 743mg ID:E3MTIyMTI

    俺もこの車注文したぞ!2年待ちだ。

  • 743mg ID:Y1NjMzMzE

    我慢したおならは口や鼻から出している

  • 743mg ID:A1NTkyNzA

    日本人には理解できません
    熱い思いなんてもうありません

  • 743mg ID:A4NDUwNzI

    第2第3の彦田が現れる

  • 返信 743mg ID:gxNzE0MTM

    春風より遅いな

  • 返信 743mg ID:A4ODE2MTg

    アクセル踏むだけじゃん

    俺でもできる

  • 返信 743mg ID:Y3Nzc4Njk

    下品なエキゾーストノートやな

  • 返信 743mg ID:Y4NTY1NTY

    おねんねです。

  • 返信 743mg ID:I4MzgwMzA

    だからどうした

  • 返信 743mg ID:I4NzgwMjQ

    缶蹴り野郎

  • 返信 743mg ID:g1OTYxODQ

    ふとポッカのほうがいいかなと思う瞬間が今です

  • 返信 743mg ID:AwNTI1NDI

    ジャスコ?
    アゲーラ
    アゲーら
    アげーら
    あげーら

  • 返信 743mg ID:kxNTI3NjM

    そーそーそー!!ん?違う違う!!そうそうそう!!!
    ん!!?なぁにーーー?これ何ーー?

  • 返信 743mg ID:I0OTkyNDg

    ゴールの道路上に人や大型車両居るけど、ブレーキきかねーってなったらどうするんだろ

  • 返信 743mg ID:AzNTk0NTU

    量産車Koenigsegg Jesko 4億5000万円
    限定じゃないから買えるぞ

  • 返信 743mg ID:E3MTIyMTI

    俺もこの車注文したぞ!2年待ちだ。

  • 返信 743mg ID:YwNTAxNTk

    俺はプリウスでいいや

  • 返信 743mg ID:I0OTg5MTA

    何も考えずにプリウス買う奴は〇〇
    クルマ選びに
    こだわりを持て!
    ttps://www.youtube.com/watch?v=1wOfapHnUb4

  • 返信 743mg ID:U5NjAwNjY

    ロケットに乗れば一瞬で400㎞になって爆発して0㎞で新記録や!

  • 返信 743mg ID:g1OTYxODQ

    おい、自動車税払わねえと車検通らねえぞ

  • 返信 743mg ID:cyOTcyMTI

    スピード出していいのは止まる事のできる車だけ

  • 返信 743mg ID:E2NjQ5NDc

    12キロも直線があるのがヤベー

  • 返信 743mg ID:MwMTUxMTg

    買えねーからいらねーよ。いらねーから買わねーよ。

  • 返信 743mg ID:U4OTgxNjU

    エッチだねェ

  • 返信 743mg ID:A4MjY4NjI

    醜いブガッティは豚でも運んでおけ

  • 返信 743mg ID:I0NjgxODE

    結構お高い感じですよね、おいくら万円ですか?
    自分は日本人ですし金額もお手頃なので年内にエイチツーアールを購入して…
    高野龍神スカイラインにでもツーリングしに行くぜ!w

  • 返信 743mg ID:k3NDcxMDM

    これに4億使うくらいならマグロ和牛カニ死ぬまで食い放題を選ぶよね

  • 返信 743mg ID:YyOTM1MzM

    完全に同意だけどこれを買う人はそっちの面でも同時に優雅、背伸びして高い車にボロアパート住まいの庶民の気持ちなど知る由もない人たちだろな、このスピードへの挑戦だって人も企業も何もかもが優雅だからこそだよきっと

  • 返信 743mg ID:k4MTE1MzI

    こういう車は希少価値がどんどん高まるから投資として持ってても損はないけどな
    食いもんなんて何も残らない

  • 743mg ID:I0NjgxODE

    フンッ!

  • 返信 743mg ID:E2NjE2NDg

    この車は前沢友作が買うんでしょ?

  • 返信 743mg ID:IzNDUyNTg

    4年前に発注済み

  • 返信 743mg ID:A1NjQ2MjM

    どの記事にも書き込んでる”逆再生らしい”ってコメント、本当におもんない

  • 返信 743mg ID:A1MTMzMTc

    バイカスの悪口も頼む

  • 返信 743mg ID:EzNTM2MzE

    ほんとにそう思う。新聞屋のバイクの件も
    何を意図してるのかさっぱりわからない
    流行らせたいのか?流行ったところで何も面白くないし、そもそも意味不明だから流行らないし
    健常者には理解できない

  • 返信 743mg ID:AwOTQzMzg

    クルマより現金の勝ち

  • 返信 743mg ID:c1NjM5NzY

    俺のN-BOXは2日かかっても400キロは出ない

  • 返信 743mg ID:kwNzk5MTU

    演出が派手でおもしろい。

  • 返信 743mg ID:E3ODI2Nzg

    くそみたいな編集やね

  • 返信 743mg ID:I3NDQ2NzY

    27.83秒で何を達成したのか、説明文がよく分からん

  • 返信 743mg ID:I2NTgyNDU

    エンブレム?がダンゴ虫みたいだな

  • 返信 743mg ID:I3NTQ2OTc

    そうそう エントリーキーもエンブレムそのままで三葉虫みたいでさ

  • 返信 743mg ID:A1OTI3ODY

    典型的な直線番長車。
    ぶっちゃけ直線番長だけでいいならスズキでもダイハツでも作れるよ。

  • 返信 743mg ID:A0ODEwMDA

    オレのアクセラだってこれくらいスピード出る

  • 返信 743mg ID:A1MTMzMTc

    技術の差なのか資金力の差なのか

  • 返信 743mg ID:M5NTA0MzY

    デザインがありきたり

  • 返信 743mg ID:gyMjk4MjM

    直線番長を極めるってやつですね

  • 返信 743mg ID:kxMzcxMjk

    400キロ出せる車種数台だろ 300キロでトップたたないとな

  • 返信 743mg ID:I3OTE4ODk

    なんで、400km/h達したら直ぐにブレーキしないの?

  • 返信 743mg ID:YyOTM1MzM

    追い求めていた挑戦がそれだけではなかったってことなのかも、気温、湿度、路面温度、風などの影響で走りも変わる、それは車のパーツ一つひとつにまでも及ぶ、過去のデータや事前の計算を突き詰め「出せるとこまで出してみよう」もあったはず、そう踏まえると誰が乗っても同じってことはないんだろな、その車は感覚的にはきっと生き物と化しているかも知れない

  • 743mg ID:I3OTE4ODk

    お、おう・・・。

  • 743mg ID:E4NTg2MzA

    頭悪い文章って読まなくてもなんとなくわかるわ

  • 返信 743mg ID:I3NTQ2OTc

    スーパーカーハイパーカーが一杯収録されてるゲームやってるから実装が楽しみだわ

  • 返信 743mg ID:c1NzI1NDY

    これは欲しい
    次の給料で買うわ

  • 返信 743mg ID:A2NzAwNjQ

    この速度でひょこり男が出てきたらどうなりますか?

  • 返信 743mg ID:ExOTQ2MTg

    0-200kmやべーな、6秒台やん

  • 返信 743mg ID:Q4MjM5NzM

    首とか内臓が未知の影響を受けてそうで草

  • 返信 743mg ID:I5NjkwNzY

    量産車っていうからには、グループA規定の5,000台以上売ってるんやろうなぁ

  • 返信 743mg ID:UyNjU0Mjg

    ゼロヨンチャンプ

  • 返信 743mg ID:E1NTA5ODk

    forzahoraizonではお世話になっております

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    51 コメント 工場見学。ドイツの高級トラクター「ドイツファール」の最新工場。
    記事サムネイルの7シリーズの日本販売価格は2592万円~だそうです。トラクターって高いんですね(@_@;)ドイツで150年以上の歴史があるトラクターメーカー「ドイツファール」の最新工場のビデオです。さすが高級車だけあって工場も近代的ですね。建物だってめちゃカッコイイ。
    94 コメント 【動画】スマホ運転の女が貴重なジャガーXK120を廃車寸前に追いやる。
    公道だからリスクはあるんだけど、相手がスマホ運転だったとなると話は別だよなあ(´・_・`)イタリアでアンティークなジャガー・XK120(1948年製)とオペルがクラッシュ。その事故直後のビデオがXcomで人気になっていましたので紹介します。これ直るのかなあ。保険会社は支払ってくれるのかなあ・・・。
    127 コメント これはトラックの死角?大型トラックに幅寄せされたバイクの動画がぎゃあああ。
    これは投稿者じゃなくてもぎゃあああああ!トラックの死角に入っていたのかとも思ったけどちゃんと確認していたら見えているタイミングじゃない?東北ツーリングからの帰りに大型トラックに幅寄せされた!というライダーたちのビデオです。トラックもウインカーがギリギリだよなあ。あと数秒早くウインカーを出してくれていたら安全に譲れるのに。
    56 コメント ペダル操作を誤って立体駐車場4階の壁を破って落ちかけたC-HRのギリギリ動画。
    あぶねえ(°_°)タイのノンタブリーで撮影された立体駐車場の4階から落ちかけたC-HR乗りのビデオです。真っすぐに向けようともう一度前に進もうとして操作を誤り、パニックになってさらにアクセルを踏み込んでしまったんだって(´・_・`)それにしても脆い壁だな・・・。
    58 コメント ロシアの自動車メーカーGAZelleの新型トラックに隠しコマンドが発見される。
    ロシア、リトアニア、ベラルーシ、ウクライナで2013年から販売されているGAZelle自動車のトラック「Next」に隠しコマンドが発見されたようです。その手順はイグニッションをオン、エンジンを始動、右ウインカーを3回、ハイビームを2回、クラッチを5回踏んで回転数を2000回転に上げて計器パネル左側のつまみを回すと・・・。
    68 コメント これは怖すぎないwww山火事の中を走る車から撮影した映像がマジ地獄ww

    こわすぎいぃぃぃぃ(((゚Д゚)))

    こんなの途中で車が故障したらどうすんだよ・・・。火の粉とか煙とか熱とかで壊れちゃう事もあるんじゃないの?カリフォルニア州ミドルタウンで発生した山火事の中を走る車からのビデオです。
    32 コメント 急流を下っていたスピードボートが岩に激突して乗り上げて転覆する瞬間。
    スピードボートで急流下りとかあるのか。なかなかスリリングなアトラクションだね。というかこれ観客がいるように見えるから競技なのかな?急流を下るスピードボートが岩に乗り上げ転覆してしまう事故のビデオです。シートベルトをしていて転覆とか怖すぎるな(@_@;)