このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【60fps】高画質化された1952年のハリウッドの車載映像。【HD画質】

当たり前だけど走っている車が全てクラシックカーでカッコイイなあ。1952年に撮影されたハリウッドからサンセット・ストリップまでのドライブ映像です。着色、音は追加されています。信号機が見当たらないと思ったら道路脇に「GO」「STOP」という機械式のものがあるのか。2分52秒の反対車線で動いているのが映っていますね。
2022年03月14日 22:00 ┃
28 コメント 大昔のロープはこうして作られていた。手作り麻ロープの作り方。
麻の茎を砕いて繊維状にし、それを何度もねじって編んで立派で頑丈なロープに。1996年にスペイン北部で実演された大昔の麻ロープの作り方動画です。実演は1分22秒から。言葉が分からなくても楽しめるビデオですが、字幕が設定されているので必要な方は字幕機能をオンに。これはなかなか大変な作業だね。
100 コメント 1967年のロンドンの待ちを行く人々を撮影したフィルムがみんなオシャレで驚く。
お父さんもお母さんもお兄さんもお姉さんも赤ちゃんまでみんなお洒落だった。1967年のロンドンで撮影された待ちゆく人々に焦点をあてた記録映像です。(音とカラーは後入れ。)動画2は1966年の東京。撮影の趣旨が違うけどこちらも活気があって良いビデオだった。動画のような家庭にあこがれちゃう。
56 コメント YouTubeで一度見だすと止まらなくなる動画「カツオの一本釣り」海の男ドキュメンタリー。
サムネイルは「船員たちは刺身をマヨネーズで食べる。これが案外いける」のシーン。一度見だすと止まらなくなるYouTubeまとめで5ちゃんねるでも人気になっていた黒田プロダクッション制作の遠洋漁業シリーズです。私も好きすぎて過去に3回は見ています。飾らない飾りようがない海の上での生活カッコイイなあ。
200 コメント 航空自衛隊のスクランブル発進が思ってた以上にスクランブル発進だった・・・
かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。
California 1952, Sunset Blvd: Hollywood to Sunset Strip in color [60fps,Remastered] w/added sound

関連記事

88 コメント 第二次大戦時に爆撃機から艦隊を守る為に考案された煙幕のカーテンが面白い。
第二次世界大戦初期に敵の爆撃から艦隊を守る為に考案されたという煙幕のカーテン。そのテストを撮影した貴重なフィルムです。これは面白いね。目視で戦っていた時代だからこそ考えられたものですね。ネタ元によっては1920年の映像と書かれている所もありました。もしかしたら第二次大戦前のものかもしれません。
56 コメント YouTubeで一度見だすと止まらなくなる動画「カツオの一本釣り」海の男ドキュメンタリー。
サムネイルは「船員たちは刺身をマヨネーズで食べる。これが案外いける」のシーン。一度見だすと止まらなくなるYouTubeまとめで5ちゃんねるでも人気になっていた黒田プロダクッション制作の遠洋漁業シリーズです。私も好きすぎて過去に3回は見ています。飾らない飾りようがない海の上での生活カッコイイなあ。
51 コメント 浅草の職人が”おこし”を作るまでの一連の作業映像 
ああ、これ『おこし』って名前だったのか(°_°) 日本人なら何処かで一度は食べた事があるであろう、お米や粟を熱して飴で固めた甘いお菓子。日常的に食べてる人って多分あんましいないと思うんだけど、この動画見てると凄い食べたくなった。にしてもこのザクザクと”おこし”を切っていく音が凄く気持ちい。こういうのをASMRって言うんだってね。
48 コメント 【歴史】YouTubeに一番最初に投稿された動画がこちら。「ミー・アット・ザ・ズー」
ミー・アット・ザ・ズー(Me at the zoo)これはYouTube創設者の一人、ジョード・カリムが正式サービスが始まる前の2005年4月23日20時27分に投稿したものでYouTube最古の動画なんだって。(ウィキペディアより)14年も前の動画なのに今でも1分間隔くらいでコメントが付いている!歴史的な動画だもんなー。今や世界トップ3になるウェブサイトの最初のビデオなんだもんなあ。

最新ニュース

コメント

【60fps】高画質化された1952年のハリウッドの車載映像。【HD画質】 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IxMDE4ODI

    着色イマイチ暗いわ

  • 返信 743mg ID:Y5OTkxMjM

    街路樹の葉の周はちゃんと水色の空だねw 全体をわざとセピアっぽくしてるとしか思えない

  • 743mg ID:czMzgxMDk

    現代のエコカーより、鉄板の厚い旧車の方が頑丈。

  • 743mg ID:Y2ODQwMDM

    今車vs旧車の衝突実験見たこと無いの?
    鉄板厚くても構造的にダメだぞ

  • 返信 743mg ID:YyMTA2MjQ

    AI着色ちゃうか

  • 返信 743mg ID:k5NTAzMjM

    クラクション鳴らしまくりだな

  • 返信 743mg ID:c0MTQ5OTQ

    見てないけどスゲー

  • 返信 743mg ID:I5NzkxNjY

    ドラレコかよ

  • 返信 743mg ID:E1Njc0NDU

    ナウい色だね

  • 返信 743mg ID:c0MTQ5OTQ

    ここじゃ、ウケない。

  • 返信 743mg ID:Q0NTU0NjI

    看板が英語だらけだな

  • 返信 743mg ID:I2NTc3ODY

    信号機ないのかこの時代
    そうだよな

  • 返信 743mg ID:Y2ODQwMDM

    この時代は白黒だから信号の意味無いしな

  • 743mg ID:Q2NzAxODI

    え?

  • 返信 743mg ID:AzOTk5NTc

    煽りとかない平和って感じ

  • 返信 743mg ID:M3NTYyNDk

    キューバで撮影すれば
    いつでもこんな風景だよ

  • 返信 743mg ID:U4ODA4OTg

    0:31で左側で信号機が動いている場面あり

  • 返信 743mg ID:czMzk3MjA

    そうそうこの信号、ゲーム『LAノワール』まんまだ。ていうかゲームの方が画質いいな

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    夜はどうなってたんだろう、この信号機。照明がつくようになってたのかな。

  • 返信 743mg ID:U4ODA4OTg

    0:36の反対車線のトラック、信号無視。
    いつの時代も・・・

  • 返信 743mg ID:I0MzI2NTc

    小さい建物なんかは今のロスとあまり変わらないんだなあ

  • 返信 743mg ID:E5MjkzOTg

    よく日本はこんな国に戦争ふっかけたなあ

  • 返信 743mg ID:QzNDY4OTk

    アメリカは車の進化と共に道交法が色々変わっていったけど
    日本の制限速度は70年前から変わらない

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    制限速度だけが道交法だとでも??

  • 743mg ID:QzNDY4OTk

    そんなわけないだろ
    バカなのか

  • 返信 743mg ID:kzMzIxMjY

    勝手にキューバだと思い込んでた

  • 返信 743mg ID:Y2ODQwMDM

    変な色着けるより白黒のままでいいのに
    頭弱い人はこういう色の車だったと思い込んじゃうよ

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    ついでに、音もつけない方がいいと思うの。

  • 返信 743mg ID:AyOTg2NDE

    少数派の意見ありがとう

  • 返信 743mg ID:YyNDM1NjM

    この後半島とベトナム戦争に参戦しなければヤク中もいない豊かな国だったのに

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    なるほど、年配の人が信号機のことを「ゴーストップ」って呼ぶのはこれが起源なんだね。

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    みんなビートルとか2CVみたいなタイヤなんだね。

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    なんで後ろ向きなんだろう。
    メリケンは前向き動画より後ろ向きが好きなのかな。

  • 返信 743mg ID:UwNTIzNTc

    街並みが今とあんま変わってる気がしない

  • 返信 743mg ID:Y0MDI5NzY

    アメリカン・グラフィティとか雰囲気良かった

  • 返信 743mg ID:k0OTUwNzk

    いきなり軍のジープ登場

  • 返信 743mg ID:YzNTAzNDY

    日本車は割と最近までフェンダーミラーが主流だったけど
    アメ車は昔からドアミラーだったんだな

  • 返信 743mg ID:IwODgwOTE

    っちゅーか、1970年ごろまでサイドミラーをつける法規がなかった。
    だもんで、アメリカではミラーなしが基本で、とくに慎重な人だけが運転席の窓枠につけていた。と何かの本で読んだ。

  • 返信 743mg ID:Y5ODk1MzQ

    アスファルトで道路を作るってのは凄い発明だよね

  • 返信 743mg ID:A4NDc4NTU

    なんか、運転席に人乗ってなくね?
    CGじゃないの?

  • 返信 743mg ID:g4NjkyNzE

    レストアして買うと数千万円する車たち。
    性能は推して知るべしだが、デザインは秀逸だよね。

  • 返信 743mg ID:k4MzQzNjU

    せやろか?

  • 返信 743mg ID:QzMzk1NzA

    看板がみな英語で超オシャレ

  • 返信 743mg ID:k4MzQzNjU

    「英語「だから」オシャレ」という意見なのか、「英語で「かつ」オシャレ」という意見なのか。
    ニホンゴ、ムズカシイネ。

  • 返信 743mg ID:k3NjMyNzQ

    アメリカすげー!
    こんな時代からマジョーラカラーの車がたくさん!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    84 コメント テレビに津軽弁で語るお婆さんの言葉がほとんど分からんwwwと話題になっている動画。
    小説「津軽」にも登場し太宰治の子守りをしていたという越野タケさん。その越野タケさんが昭和56年にテレビのインタビューに答えた時の未公開フィルムが新しく公開され津軽弁難しすぎるwwwと今日の5ちゃんねるで話題になっているビデオです。意訳だから余計にアレだけど固有名詞以外ほんと聞き取れないな。
    88 コメント 第二次大戦時に爆撃機から艦隊を守る為に考案された煙幕のカーテンが面白い。
    第二次世界大戦初期に敵の爆撃から艦隊を守る為に考案されたという煙幕のカーテン。そのテストを撮影した貴重なフィルムです。これは面白いね。目視で戦っていた時代だからこそ考えられたものですね。ネタ元によっては1920年の映像と書かれている所もありました。もしかしたら第二次大戦前のものかもしれません。
    82 コメント ヤクザの世界をちょっと覗き見るビデオ。住吉会幸平一家十三代目縁組み儀式の様子。
    平成19年9月という事は9年前の映像か。こういった映像では比較的新しいビデオだよね。住吉会幸平一家十三代目(当代)による縁組み儀式の様子を撮影したビデオがYouTubeにて公開さえていましたので紹介します。立ち合い人めちゃくちゃ多いのな。そして結構長い。ヤクザ屋さんの世界ではとても大切な事なんだろうけどずっと静かにしているのも大変だなあwww
    49 コメント 局地的豪雨をタイムラプスで撮影した映像が凄い バケツでひっくり返したような大雨
    局地的豪雨をタイムラプスで撮影した映像が凄い。まさにバケツでひっくり返したような大雨を上手く捉えています。
    98 コメント ファーストフード(ハンバーガー)日本店舗数の推移(1970-2019)が面白い 
    マック・モス・ケンタッキー・ミスド・マクドナルド・モスバーガー・ロッテリアの日本店舗数の推移(1970-2019)の映像。各社の栄枯盛衰が面白いですね。
    86 コメント 人類史上最も人を殺傷したウイルスをランキングで紹介していく映像
    コロナウイルスの拡大で世界中が危機的状況になっていますが、今まで人類を最も殺したウイルスはなんなんでしょうか?ランキング形式で紹介していく映像です。これを見るとやはり新型コロナなんて序の口で1位のアイツはえらい事になっています。もっとも、殆どが数百年前に流行したウイルスで今とは衛生状態や医学のレベルも全く違うので現在と比較するのは難しいですが、中々に勉強になる動画です。
    200 コメント 航空自衛隊のスクランブル発進が思ってた以上にスクランブル発進だった・・・
    かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。