このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【60fps】高画質化された1952年のハリウッドの車載映像。【HD画質】

当たり前だけど走っている車が全てクラシックカーでカッコイイなあ。1952年に撮影されたハリウッドからサンセット・ストリップまでのドライブ映像です。着色、音は追加されています。信号機が見当たらないと思ったら道路脇に「GO」「STOP」という機械式のものがあるのか。2分52秒の反対車線で動いているのが映っていますね。
2022年03月14日 22:00 ┃
51 コメント 浅草の職人が”おこし”を作るまでの一連の作業映像 
ああ、これ『おこし』って名前だったのか(°_°) 日本人なら何処かで一度は食べた事があるであろう、お米や粟を熱して飴で固めた甘いお菓子。日常的に食べてる人って多分あんましいないと思うんだけど、この動画見てると凄い食べたくなった。にしてもこのザクザクと”おこし”を切っていく音が凄く気持ちい。こういうのをASMRって言うんだってね。
475 コメント アポロ16号で月面着陸を果たし、ローバーで駆け巡っている1972年の映像を4K 60FPSで再現
アポロ16号で月面着陸を果たし、ローバーで駆け巡っている1972年の映像を4K 60FPSで再現した映像。無理やり4K 60FPSになっているからか何となくチープと言うか、B級映画のセットみたいな感じになってるけど、凄い映像。
78 コメント 最新のデジタル技術で高画質なカラー映像によみがえった1962年のF1モナコグランプリの映像。
ポールポジション、ジム・クラーク(ロータス)。優勝、ブルース・マクラーレン(クーパー)。1962年のF1モナコグランプリを記録した70mmフィルムを最新の技術で高画質なカラー映像に。レイアウトが今と少し違うんですね。港のセクションなんてフェンスないしwww
200 コメント 航空自衛隊のスクランブル発進が思ってた以上にスクランブル発進だった・・・
かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。
California 1952, Sunset Blvd: Hollywood to Sunset Strip in color [60fps,Remastered] w/added sound

関連記事

172 コメント 【抗議デモ】それぞれ世代の違う3人の黒人が話す理不尽な社会への不服が深すぎる
それぞれ世代の違う3人の黒人が話す理不尽な社会への不服が深すぎる映像。現在行われているBlack Live Matter抗議デモに対してお互いの意見をぶつけあっていますが、31歳の黒人はこの様な抗議デモは何の意味も無く、また同じような事件が起こる事を悟っている様子。今解決する手段は持たないが、16歳の黒人に対し「君たちが答えを出してくれ、同じ事を繰り返さないでくれ」と叫ぶように話し訴える姿に胸をうたれました。
181 コメント 【貴重】1912年、日本統治時代の朝鮮の町を撮影した貴重な映像。
1912年(大正元年)辺りに撮影されたとされる日本統治時代(日帝強占期)の朝鮮(韓国)の街並みを撮影した貴重なビデオです。(カラー化、音声追加)一時、日本でも流行した韓国の歴史ドラマとは違って基本的にみんな白い韓服なんですね。たまに映る洋服の人は上流階級なのかしら。
80 コメント AIでカラーに復元された戦後の東京の様子がこちら
AIでカラーに復元された戦後の東京の様子の映像。戦後焼け野原になった東京を車の上から撮影した映像との事です。また、場所は羽田だそうですが、当たり前ですが今とは違いすぎて驚きますね。ここからものの数十年で都市化するんですから凄い事です。
6 コメント 【貴重】皇帝溥儀に仕えた最後の「宦官」孫耀庭が生きていた時の貴重な姿。(復元記事)
宦官なんて歴史書とか漫画の中にしか出てこない大昔の存在かと思っていたらつい最近まで生きていた人がいたんですね。清王朝最後の皇帝、愛新覚羅溥儀に仕えた「宦官」最後の一人、孫耀庭(Sun Yaoting、1902-1996)が生きていた時の貴重な映像です。 キングダムなら「趙高」史記の「司馬遷」どちらも紀元前の人物だし、蒼天航路の曹操の祖父「曹騰」だって1000年以上前だもんね。そんな宦官を映像で見れるなんて凄いぞYouTube。(復元記事:コメントは復元できませんでした)

最新ニュース

コメント

【60fps】高画質化された1952年のハリウッドの車載映像。【HD画質】 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IxMDE4ODI

    着色イマイチ暗いわ

  • 返信 743mg ID:Y5OTkxMjM

    街路樹の葉の周はちゃんと水色の空だねw 全体をわざとセピアっぽくしてるとしか思えない

  • 743mg ID:czMzgxMDk

    現代のエコカーより、鉄板の厚い旧車の方が頑丈。

  • 743mg ID:Y2ODQwMDM

    今車vs旧車の衝突実験見たこと無いの?
    鉄板厚くても構造的にダメだぞ

  • 返信 743mg ID:YyMTA2MjQ

    AI着色ちゃうか

  • 返信 743mg ID:k5NTAzMjM

    クラクション鳴らしまくりだな

  • 返信 743mg ID:c0MTQ5OTQ

    見てないけどスゲー

  • 返信 743mg ID:I5NzkxNjY

    ドラレコかよ

  • 返信 743mg ID:E1Njc0NDU

    ナウい色だね

  • 返信 743mg ID:c0MTQ5OTQ

    ここじゃ、ウケない。

  • 返信 743mg ID:Q0NTU0NjI

    看板が英語だらけだな

  • 返信 743mg ID:I2NTc3ODY

    信号機ないのかこの時代
    そうだよな

  • 返信 743mg ID:Y2ODQwMDM

    この時代は白黒だから信号の意味無いしな

  • 743mg ID:Q2NzAxODI

    え?

  • 返信 743mg ID:AzOTk5NTc

    煽りとかない平和って感じ

  • 返信 743mg ID:M3NTYyNDk

    キューバで撮影すれば
    いつでもこんな風景だよ

  • 返信 743mg ID:U4ODA4OTg

    0:31で左側で信号機が動いている場面あり

  • 返信 743mg ID:czMzk3MjA

    そうそうこの信号、ゲーム『LAノワール』まんまだ。ていうかゲームの方が画質いいな

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    夜はどうなってたんだろう、この信号機。照明がつくようになってたのかな。

  • 返信 743mg ID:U4ODA4OTg

    0:36の反対車線のトラック、信号無視。
    いつの時代も・・・

  • 返信 743mg ID:I0MzI2NTc

    小さい建物なんかは今のロスとあまり変わらないんだなあ

  • 返信 743mg ID:E5MjkzOTg

    よく日本はこんな国に戦争ふっかけたなあ

  • 返信 743mg ID:QzNDY4OTk

    アメリカは車の進化と共に道交法が色々変わっていったけど
    日本の制限速度は70年前から変わらない

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    制限速度だけが道交法だとでも??

  • 743mg ID:QzNDY4OTk

    そんなわけないだろ
    バカなのか

  • 返信 743mg ID:kzMzIxMjY

    勝手にキューバだと思い込んでた

  • 返信 743mg ID:Y2ODQwMDM

    変な色着けるより白黒のままでいいのに
    頭弱い人はこういう色の車だったと思い込んじゃうよ

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    ついでに、音もつけない方がいいと思うの。

  • 返信 743mg ID:AyOTg2NDE

    少数派の意見ありがとう

  • 返信 743mg ID:YyNDM1NjM

    この後半島とベトナム戦争に参戦しなければヤク中もいない豊かな国だったのに

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    なるほど、年配の人が信号機のことを「ゴーストップ」って呼ぶのはこれが起源なんだね。

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    みんなビートルとか2CVみたいなタイヤなんだね。

  • 返信 743mg ID:k1MDU5OTk

    なんで後ろ向きなんだろう。
    メリケンは前向き動画より後ろ向きが好きなのかな。

  • 返信 743mg ID:UwNTIzNTc

    街並みが今とあんま変わってる気がしない

  • 返信 743mg ID:Y0MDI5NzY

    アメリカン・グラフィティとか雰囲気良かった

  • 返信 743mg ID:k0OTUwNzk

    いきなり軍のジープ登場

  • 返信 743mg ID:YzNTAzNDY

    日本車は割と最近までフェンダーミラーが主流だったけど
    アメ車は昔からドアミラーだったんだな

  • 返信 743mg ID:IwODgwOTE

    っちゅーか、1970年ごろまでサイドミラーをつける法規がなかった。
    だもんで、アメリカではミラーなしが基本で、とくに慎重な人だけが運転席の窓枠につけていた。と何かの本で読んだ。

  • 返信 743mg ID:Y5ODk1MzQ

    アスファルトで道路を作るってのは凄い発明だよね

  • 返信 743mg ID:A4NDc4NTU

    なんか、運転席に人乗ってなくね?
    CGじゃないの?

  • 返信 743mg ID:g4NjkyNzE

    レストアして買うと数千万円する車たち。
    性能は推して知るべしだが、デザインは秀逸だよね。

  • 返信 743mg ID:k4MzQzNjU

    せやろか?

  • 返信 743mg ID:QzMzk1NzA

    看板がみな英語で超オシャレ

  • 返信 743mg ID:k4MzQzNjU

    「英語「だから」オシャレ」という意見なのか、「英語で「かつ」オシャレ」という意見なのか。
    ニホンゴ、ムズカシイネ。

  • 返信 743mg ID:k3NjMyNzQ

    アメリカすげー!
    こんな時代からマジョーラカラーの車がたくさん!

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    58 コメント 【衝撃】ワニの丸焼きが見た目はちょっとアレだが中々美味そうな件
    ワニの丸焼きが見た目はちょっとアレだが中々美味そうな件。実際鶏肉っぽくて美味いって聞いた事はありますねが、クロコ感が出てしまうとちょっと気持ち悪い。ただ、皮さえ取られてれば普通にチキンっぽくてアリだなぁ。いつか見かけたら食べてみたい。
    92 コメント 低空飛行する戦闘機を間近で映した映像がSUGEEEEE!!!当たり前だけどクッソ早いwww
    低空飛行する戦闘機を間近で捉えた映像集です。当たり前だけどすんごい早い。一瞬で凄い遠くに行っちゃうんだもん(°_°)そしてここまで低空飛行しても大丈夫なもんなんですね。
    62 コメント 1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像 めちゃくちゃ時代を感じる件・・・
    1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像。スーパーファミコンのゼルダの伝説が出てきて何だか物凄い時代を感じた(°_°)こんなドット絵のゲームでも当時は8000円くらいとそこそこ高くて、今はその1億倍くらい綺麗なグラフィックになっていても値段が大して変わっていないのは地味に凄い気がする。ここに映っている子供達ももう今は良い年のオッサンなんだねw
    86 コメント 人類史上最も人を殺傷したウイルスをランキングで紹介していく映像
    コロナウイルスの拡大で世界中が危機的状況になっていますが、今まで人類を最も殺したウイルスはなんなんでしょうか?ランキング形式で紹介していく映像です。これを見るとやはり新型コロナなんて序の口で1位のアイツはえらい事になっています。もっとも、殆どが数百年前に流行したウイルスで今とは衛生状態や医学のレベルも全く違うので現在と比較するのは難しいですが、中々に勉強になる動画です。
    90 コメント 映画撮影中の事故。キル・ビル撮影中に起きたユマ・サーマンのクラッシュ映像が15年経って公開される。
    映画キル・ビルのクライマックスでブライド(ユマ・サーマン)がビルとの決戦に向かうシーンを撮影中に起きたクラッシュの映像が15年経って公開されたようです。砂と砂利が混じった道でRRのカルマンギアをスタントマンを使わずに本人に運転させたのか。しかも髪を風になびかせる為に時速60kmで走らせる必要があったシーンを(´・_・`)
    69 コメント 1953年に撮影された核実験映像を4kフルカラーにしたらこんな感じ
    1953年に撮影された核実験映像を4kフルカラーにしたらこんな感じな動画。動画は13秒からです。
    74 コメント 初期の機関銃の仕組みが見える動画が凄い これ理解できる?
    初期の機関銃の仕組みが見える動画が凄い。MG08は、第一次世界大戦中にドイツが使用した主要な重機関銃で、7.9mmカートリッジを毎分500発の速度で発射出来たそうな。ちゃんと見てもしっかり理解出来ない複雑な機構ですが、ありきたりな意見で「良くこんなの思いつくなー」と言う感想。第一次世界大戦はこの機関銃が出てきた事によって、塹壕戦を強いられ、戦争が長期化、大量の死者を生み出した訳ですね。仕組みすげーなー、と思うと同時にこの様な兵器が使われる事が無くなる事を祈るばかりです。