このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

【動画】インドで陸上輸送中のエアバスA320が歩道橋に衝突してしまう事故。

これだけの巨大物なのに高さ制限すら確認していないのかよ?デリー国際空港近くのハイウェイで撮影された歩道橋に衝突して立ち往生してしまった巨大輸送の大失敗映像です。この機体は元エア・インディアの中古機で、新しい所有者が空港から運び出す際に起きた事故のようです。これ飛ばすつもりだったんだとしたら大損害やね(@_@;)
2021年10月08日 16:00 ┃
43 コメント マウンテンバイクで大ジャンプの最中に自転車が壊れてしまったら(°_°)
えええ。スポッと抜けたように感じたけどよく見たら折れてるのか。スロベニアよりマウンテンバイクのびっくりハプニング映像です。こういう自転車ってカスタムされて高価な部品を使ってると思うんだけど運が悪いとこんな壊れ方するんだね(@_@;)動画の男性はうまく着地して擦り傷だけで済んだようです。
95 コメント グッドウッドのヒルクライムにロボレースの完全自動運転レースカーが登場する。
左右にプルプル震えているのはコンピューターが迷ってるのかな。グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライムにロボレースの自動マシンが登場して見事完走を果たしたそうです。そのビデオ。これマッピングされたコースをトレースしているんじゃなくてレーダーやセンサーにカメラのデータからAIが考えて走ってるんだって。
37 コメント 【動画】動力の無いグライダーで超低空飛行を披露するパイロット。
速度があれば上昇できるだろうけどグライダーでそれはリスクが高すぎる(゚o゚)空港近くの湖で超低空飛行するグライダーからのビデオです。これ外からの映像も見たいなあ。どれくらい低かったんだろう。
46 コメント 【動画】雪の影響で駐車場から出ることができなかった車www
なんかすごい音がしたぞwww過去50年で最大という大雪が降ったスペインのマドリードで撮影された駐車場のスロープを登りきれなかった車が悲しい事になるビデオです。無理をせず数日駐車場に置いたままにすればよかったのに(´・_・`)
Air India Plane Gets Stuck Under Footbridge on Highway Near Delhi Airport(予備)(予備)

関連記事

63 コメント 【神奈川】飛行中にハンググライダーの一部が壊れてしまったパイロットの必死の復旧作業。
離陸直後にスポイラーコントロールケーブルが外れてしまったハングライダーのパイロットが飛びながらなんとか復旧させて着陸するというヒヤヒヤ動画です。付かないから結んでしまえという判断が良かったんだろうね。あのケーブルの役目が私には分かりませんが無くて良い物なんてなさそうだし。こんな状況にも関わらずちゃんとランディングポイントに辿り着けるのすごいね。(タイトル、説明文の一部を修正しました。)
67 コメント 【動画】ホテルのちっさいヘリポートに飛行機で着陸してみた。
こええwwwこんな極めて短い距離で離着陸できる飛行機があるという事は知っていたし過去にも紹介していますが、地上210メートルのヘリポートではこええwwwドバイの最高級ホテル「ブルジュ・アル・アラブ」の屋上ヘリポートに飛行機を着陸させたレッドブルのビデオです。
60 コメント こんなの悲鳴を上げるわwwwランクルのエアクリーナーを開けてみたら(°_°)
初見でぎゃああああ!となったけど撮影者も同じだっただろうなwwwうちのランクル200がどうもおかしい。パワーが出ないし・・・。とボンネットを開けてエアクリーナーの中を覗いてみるとそこにはとんでもない光景が(((゚Д゚)))というビデオがロシアのSNS(vk.com)で人気になっているようです。紹介はYouTubeに転載されたもの。ぎゃああああ!となりましたがネタ元のVKによるとどうやらこれはネズミが集めてきた「ムギの実」だったんだって。見た目がヤバいからびっくりするなwww
174 コメント 背の高い車は簡単にコケる!?ハスラーがカーブで横転してしまったドライブレコーダー。
どういう状況だこれ。車内で会話が盛り上がりすぎて急カーブを見落としていた?兵庫県洲本市小路谷の洲本城追手門跡入口で撮影されたハスラーが横転してしまった事故のドラレコ映像です。イディア!イディア!って何だろう。こんな夜遅くにこんな所で何をしていたんだ?www(注:消えるかもしれない動画。お早めに。)

最新ニュース

コメント

【動画】インドで陸上輸送中のエアバスA320が歩道橋に衝突してしまう事故。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q0ODY2NzU

    下調べ位しろよな!

  • 返信 743mg ID:kwNjc4NDg

    カレー塗っとけば治る

  • 743mg ID:UyOTMyMDk

    次は「盆回り」のBGMでヨロw

  • 743mg ID:Q1MDA1NjU

    普通に生活してて歩道橋の高さなんて知るわけないだろ

  • 743mg ID:c0NDU5MDU

    ぺぺ塗っとけばいけた

  • 743mg ID:UzOTkxOTU

    ぺぺ塗り足らなかったwもっとねっとり贅沢に塗らないとw

  • 743mg ID:A0MjUxOTk

    オープンカーみたいでええやん、そのまま飛ぼ?

  • 返信 743mg ID:EzNzAzMTc

    下調べ「うーん行けるんじゃね?」かな

  • 743mg ID:cyMjYwNzI

    ゼロを発明した国なので下調べゼロなんだよ

  • 743mg ID:Q0NzMxMTU

    下調べしてなかったんだろうね

  • 743mg ID:c1MDU1NzM

  • 返信 743mg ID:IxODE3NTA

    リトグリって本物だよね

  • 返信 743mg ID:cyNDIwNzE

    ↑ ユーミンの「 ひこうき雲♬ 」かいなもし?

  • 返信 743mg ID:cyNTE3OTQ

    シタシラベ? 新種の魚?

  • 返信 743mg ID:cwODk2OTc

    動画最後に「はよ行きなさい」って言ってるの草

  • 返信 743mg ID:cxMzE3NDA

    インドだからカレーww
    ま しょせんココのコメンターって こんなレベルなんです

  • 743mg ID:UyNjkxMzM

    じゃあお前がおもろいこと言ってみ

  • 743mg ID:c0NDU5MDU

    ヒデキ、還暦♪

  • 返信 743mg ID:cxNjE4Nzg

    これ屋根削れちゃってるからいっそのこと屋根をなくしてオープン飛行機で運用すればいいのです
    風を感じれる素敵なフライトが体験できます

  • 返信 743mg ID:UzOTkxOTU

    通過する所の高さを測ってないw測りやすい隅の方を測ってる。

  • 返信 743mg ID:k0OTM0NTA

    現場猫「Google MAPで調べたので ヨシッ!」

  • 返信 743mg ID:cxMjcxNzE

    11–foot–8 Bridgeかよw

  • 返信 743mg ID:k4Mjg0NTc

    金かかりそう

  • 返信 743mg ID:Q0NDM1NjY

    くおー!! ぶつかる!!

  • 返信 743mg ID:Y4NzI0Nzg

    インド人を右に

  • 743mg ID:cyMjYwNzI

    どうだい?僕のハンドルさばきは?

  • 返信 743mg ID:UyNTc3MTk

    飛んでた中古なら飛ばして運べば良いんじゃないの。

  • 返信 743mg ID:A0NjI1MTI

    こんな民族に飛行機とばす事できるんか?

  • 返信 743mg ID:YyODI3MTU

    だから地上を走らせてるんだろw
    それも出来ないみたいだけどww

  • 返信 743mg ID:Q0NDM1NzI

    ぶっとんでんな

  • 返信 743mg ID:Y4NzI0Nzg

    フレーム逝ってそうだな・・・

  • 返信 743mg ID:cyMjYwNzI

    板金7万円コースさ

  • 743mg ID:cyNDIwNzE

    お金持ってる人は言うことが違いますなぁ~ ^^うんうん。

  • 返信 743mg ID:EzNzAzMTc

    日本なら通行止めしてソロソロという感じだが普通に走ってるな

  • 返信 743mg ID:M4NTMxMzI

    発展途上国の土人はすぐクラクションを鳴らす

  • 返信 ストロベリーシェイク大好きっ子さん ID:cyNDIwNzE

    そんなときこそ、稲垣潤一くんの「 夏のクラクション♬ 」っしょ??

  • 返信 743mg ID:UyNTY3OTk

    運転手顔面ブルーレイ

  • 返信 743mg ID:Y0OTM0NDU

    エアバス脚外したら高さ●m,OK余裕~・・・ガッシャーン(あ、荷台・・・)

  • 返信 743mg ID:Y2NjAwNTM

    もうダメだ

  • 返信 ウェイク先輩 ID:cyNDIwNzE

    そんなときこそ、ガーネーシャ( インドのゾウの神 )にお願いやwww

  • 返信 743mg ID:YyNjI2ODQ

    クアッドで中国牽制するのに頼りねーなあ。

  • 返信 743mg ID:gxODEwNjM

    エアインディアの中古機とか大丈夫なんか?
    ANAとかJALなら整備もバッチリだろうけどなー

  • 返信 743mg ID:k4MTQzNjU

    インド人もびっくり!

  • 返信 743mg ID:cyNDIwNzE

    ( (´ ∀ `) )あっはははははははは~

  • 返信 743mg ID:cxODE1OTQ

    博物館かどっかに移送する途中のジャンク機体だろ。輸送費だけ負担してくれたら寄贈するとかいうやつ。そんで最安値提示した運送会社に依頼する。当然経費削減で管制役も下調べもしない。

  • 返信 743mg ID:MxMzM2Mjk

    そんな所やろな
    新造の機体ならこんな輸送必要ないもんな

  • 返信 743mg ID:MxMzM2Mjk

    そんな所やろな
    新造の機体ならこんな輸送必要ないもんな

  • 返信 743mg ID:A2MjQ3OTQ

    まあ底辺国家なので

  • 返信 743mg ID:kzMjA0OTI

    ところがどっこい、
    科学論文の高インパクトの論分比率がインドよりも低くて、
    研究者一人あたりの論文出版数があの全然働かないギリシャよりも低いのが働いてるフリ大国日本なのだw

  • 743mg ID:MyNDgxNTM

    それな、毎年ノーベル賞受賞者がいると言っても国内の大学で研究してる人が受賞してるわけじゃない
    日本の大学と学生って研究しないで何してるの?
    最近の大卒って高卒の俺より馬鹿だし

  • 返信 743mg ID:E0MTM5OTU

    隣のパキスタンに持っていけば手作業でリペアしてくれそうだ
    そんな動画みたことあるぞ

  • 返信 743mg ID:Y0OTM5MTA

    ユーチューブのパキスタントラック、すごいよね。
    あの人たちなら10万円ぐらいで直してくれそう。

  • 返信 743mg ID:UzOTkxOTU

    モーターコイルの再生とか凄いよね

  • 返信 743mg ID:Q1MDA0ODQ

    物好きがレストランとかホテルにするんじゃないの?

  • 返信 743mg ID:YwOTQ2MzM

    まあ土人の国だからな、印土人。

  • 返信 743mg ID:k3MzU4OTM

    クラクションも下品なら笑い声も下品
    あーやだやだ

  • 返信 743mg ID:k5MTgwNzM

    哀し過ぎる土人やな、高架を通過できるかどうかぐらい高さを測るやろ
    此奴らに、何を支援・提供しても故障して野ざらしや
    老いも若きも、ゴミは川に捨てる土人、品もインドもパキスタンも土人国家は滅べば良い

  • 返信 743mg ID:Q0OTA2MjE

    新品価格が9.8×10の9乗円(98億円)の機体やぞ。中古の可能性も高いけど
    適当過ぎやん。

  • 返信 743mg ID:gxODEwNjM

    最初から98億でええやん、なぜ難しく書いたし

  • 743mg ID:gwNjg1Mjc

    価格のケタ数がデカすぎなのと、ウチの関数電卓に言うたって~

  • 返信 743mg ID:gxMzk2NDA

    エアバスの高さを確認したらOKだったけど
    トラックの荷台の高さ足すの忘れてたというオチかな

  • 返信 743mg ID:c0NDU5MDU

    荷台の上に、転がらないように何ぞステーとかクサビ、車止めみたいなもんカマした可能性もある
    傷がつかないように当て物みたいなモンとか

  • 返信 743mg ID:A5MTUyMDk

    常設の橋なのかな。
    下見したときにはなかった仮設の橋だったんじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:kzMDI1NjE

    土人さんもう飛行できんわ 航空機はデリケートでちょっと当たった接触だけでも深刻なんだぞ 廃棄

  • 返信 743mg ID:A5MTEwNDI

    事前に分かれよっ的に

  • 返信 743mg ID:cxMzIyMjA

    最後「はよ行きなさい」

  • 返信 743mg ID:kwOTQ1NjQ

    インド人を下に!

  • 返信 743mg ID:A5MjU5MjM

    日本でこんな事は考えられない。良い国に生まれた。

  • 返信 743mg ID:Q0ODY5Mzg

    ドライバーは何年タダ働きかねぇw

  • 返信 743mg ID:UyMTE2Mjk

    ピトー管が詰まってオートパイロットが誤作動を起こしたんだろうな
    あるいは燃料かボルトの単位を間違えたか
    パイロットが空間認識失調、トリムを間違えた可能性もあるな
    とりあえず地上のパンパンで済んでよかった

  • 返信 743mg ID:k3Nzk4MDQ

    そいでいつ崩壊すっかもしれん橋の下を構わず通過する車

  • 返信 743mg ID:Y4NzE1NjM

    タイヤの空気を抜けば通れるのかも。
    それにしても上下左右にも大きすぎる貨物何だから、ゆっくり走ってよ。

  • 返信 743mg ID:I1NTc0MjU

    タイヤの空気…?エアサスの話か?

  • 返信 743mg ID:UzOTkxOTU

    横断高架の真ん中が垂れ下がってるw

  • 返信 743mg ID:g1MjUxMTc

    タイヤの空気抜いた程度では全然なくらい足りないんじゃないかなぁ

  • 返信 743mg ID:c0NDU5MDU

    まともに走れないよね。橋を爆破したほうが安上がり。

  • 返信 743mg ID:AzNjkwOTU

    邪推すれば保険金狙いとか?

  • 返信 743mg ID:M1MDEwNzU

    なぁ~に~?やっちまったな!

  • 返信 743mg ID:c1MDU1NzM

    インド人を右に ← これが正解

  • 返信 743mg ID:gwMTYzNjU

    次回から世界の日本通運にお任せください。

  • 返信 743mg ID:g4MDczNjg

    修理に1億2億くらいかかりそうだけどインドだと50万でやっちまいそうだな

  • 返信 743mg ID:ExMDc1MzU

    エアバスA320ってwiki見たら価格1億1千万US$らしい。
    動画のやつって新品にしてはなんか汚いし解体して運ぶとこなんかな?
    使える航空機なら何億の損失だろうけど金属くずなんだとしたらそこまで大騒ぎでもない?

  • 返信 743mg ID:gyNzMwMjM

    ここか他サイトで動画見たけれど、高級車を貨物車で輸送している時に貨物車の屋根が構造物に当たってメリメリメリ・・・&車にも傷が付いたのがあったはず。
    走行中のトラックに積まれたコンテナを橋桁にぶつける動画は何度も見たが、飛行機版は初めて見た。

  • 返信 743mg ID:c4ODU0MDA

    船を運んだりする低床のやつ使えよ

  • 返信 743mg ID:A1NDEwMjQ

    先に先導するのとか進路確認するのとか配置しないの??
    ってか減速すらしないのな。

  • 返信 743mg ID:MyNDgxNTM

    インド人て議論はすごいんだけど、結果はいつもこれ

  • 返信 743mg ID:YyMjY1MjE

    なにしても土人

  • 返信 743mg ID:M2MTgyNTk

    土人だから仕方ない

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    102 コメント 無人の車を呼び寄せるテスラの新機能「スマートサモン」あんまりスマートじゃなかった(笑)
    テスラが9月末のアップデートで実装した駐車場に停めていた車が無人でオーナーの元にやってきてくれるという新機能「スマート・サモン」それが期待していたよりスマートじゃなかったという動画集です。革新的な技術をバンバン投入して未来を近づけくれるテスラには期待をしているけど、この機能に関しては今の段階ではあまり便利そうじゃないなあ(笑)
    28 コメント これタイヤどうなってるの。インドのバイク曲乗り隊が中国雑技団を超える勢いのアクロバットっぷり。
    最初の方で何人乗りだよwwwと心の中で突っ込みながら再生していたら後ろからとんでもないのが迫って来ててワロタ。毎年1月26日にニューデリーのインド門周辺で行われる共和国記念日で撮影された中国の雑技団を超える勢いなんじゃないか?というアクロバット走行をみせる曲乗り隊のビデオです。乗ってる人はもちろんだけど支えているタイヤが凄いよね。
    52 コメント 怖すぎワロタwwwえげつない道を無理やり豪快に進むトラックの映像がヤバすぎるwww
    ヤバすぎワロタwwwそのトラックでこの運転は壊れるだろwww日野自動車のレーシングトラックじゃないんだからwwwダム建設工事の現場に資材を届けるトラックが凄い道を通ってるwwwというビデオです。ここはアレか元々はちゃんと通れる道だったんだけど崖崩れで道が大変な事になったっぽいね。ってかアディダスなの??
    74 コメント アメリカのロングなはしご車のハイウェイ合流方法がカッコイイ。世界のはたらく車。
    シカゴのウッドール・ロジャース・フリーウェイ(366)で撮影された長い長いはしご車の合流方法がクールでカッコイイ動画です。これ知らずに見ると後輪が滑って事故りかけているようにも見えるなwww実際は後輪は後輪で別の人が操作しているようです。よーく見ると後輪が左を向いているのがわかりますね。
    43 コメント エアバス社が航空機開発50周年を記念して大型旅客機による編隊飛行を披露。ベルーガもいるよ。
    エアバス50周年を記念してエアバス全ファミリーによる編隊飛行が披露されました。登場するのはA220、A320(A319neo)、A330neo、A350 XWB、A380、それに大型貨物輸送機のベルーガ XLの6機。動画2を見ると結構陸から近い所でやってるんだけど下からの映像はないのかなあ?
    66 コメント 混雑する空路。わずか数百メートルの距離ですれ違う飛行機を撮影した映像。
    動画のタイトル通りだとしたらそれぞれ300メートルずつしか離れてないのか。これはコクピットから撮影したものかな?わずか12秒の映像ですがなかなか珍しいと思ったので。
    205 コメント なんだこのボディ。ハンドルに合わせてボディが変形するBMWのコンセプトカーが凄い。
    面白いなー。燃費の事を考えたらタイヤを隠す効果って相当なもんらしいからね。これまでも後輪を隠す車はあったけど前輪はさすがにないもんな。動くし。ハンドルを動かすとタイヤの切れ角に合わせてボディーが変形するというBMWのコンセプトカー「BMW Next 100」が凄い動画です。これは未来だ。コンセプトだけど未来の車はこんな形になっているかも。