
地面に振動を与えるとミミズが地表に出てくるというのは聞いたことがありますが、こんなに出てくるんだ。ギロ(楽器)のようなギザギザをつけた棒切れを地面に刺し、もう一つの棒で擦ると!?ミミズが隠れていそうな場所で使うのがポイントだけどそれにしてもこんなに簡単に出てくるんだ。これはミミズ獲り放題だね。

66 コメント
専用マシンの噴射が気持ちいい。道路の文字はこうして書かれているという作業の映像。
あの弾いている糸はチョークの粉でもついているのかな?青森空港で撮影された路面に文字を書く作業の様子です。マシンから塗料が噴射されるのが気持ちが良くて20分以上ある動画ですがずっと見てしまいました。これ書きたてで線が残っているのはたまに見ますが実際に書いているシーンには出くわした事がないんだよねえ。やっぱり人が少ない時間に作業をしているのかしら。
あの弾いている糸はチョークの粉でもついているのかな?青森空港で撮影された路面に文字を書く作業の様子です。マシンから塗料が噴射されるのが気持ちが良くて20分以上ある動画ですがずっと見てしまいました。これ書きたてで線が残っているのはたまに見ますが実際に書いているシーンには出くわした事がないんだよねえ。やっぱり人が少ない時間に作業をしているのかしら。

109 コメント
この女子の動画3秒でワロタwwwなぜいけると思ったのかwwwループでさらに笑うwww
これ系の短いビデオはループ2回目でさらに笑えるwww紹介文を書かなくてもサムネイルだけでネタバレしてそうだけどそれでも笑えるwwwオチが分かっててもついつい笑ってしまう女の子の短秒動画です。再生数がエグいんだけどループ分もカウントされているのかな?
これ系の短いビデオはループ2回目でさらに笑えるwww紹介文を書かなくてもサムネイルだけでネタバレしてそうだけどそれでも笑えるwwwオチが分かっててもついつい笑ってしまう女の子の短秒動画です。再生数がエグいんだけどループ分もカウントされているのかな?

47 コメント
【ギネス】世界最長のウォータースライダーを滑り降りる映像。
1.1キロメートルは長げえwwwマレーシアのペナン島にあるエスケープテーマパークにはギネス記録にも認定された世界一長いウォータースライダーがあるんだって。そんな世界一を体験するビデオです。今はコロナでアレだけどペナン島って日本人にも人気の移住地だったよね。体験した事がある人もいるかも?
1.1キロメートルは長げえwwwマレーシアのペナン島にあるエスケープテーマパークにはギネス記録にも認定された世界一長いウォータースライダーがあるんだって。そんな世界一を体験するビデオです。今はコロナでアレだけどペナン島って日本人にも人気の移住地だったよね。体験した事がある人もいるかも?

155 コメント
サッカーのこのすっげえ美人な女性審判が悪すぎるwwwフェルナンダ・コロンボ・ウリアナ
ワロタwwwちょっと画質的に分かりづらいけど手が出たかもしれないように見える?カードが出るか出ないかという微妙なシーンだったのかしら。美人すぎる女性審判で話題のフェルナンダ・コロンボ・ウリアナさんが魔性の女すぎるwwwと人気になっているビデオです。
ワロタwwwちょっと画質的に分かりづらいけど手が出たかもしれないように見える?カードが出るか出ないかという微妙なシーンだったのかしら。美人すぎる女性審判で話題のフェルナンダ・コロンボ・ウリアナさんが魔性の女すぎるwwwと人気になっているビデオです。
関連記事

61 コメント
スターウォーズに出てきそうな砂漠に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」がすごい動画像。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。
これは凄いな。カリフォルニア州の砂漠地帯に作られた風景に溶け込んだ豪邸「デザートハウス」の動画像です。設計はケンドリック・バングス・ケロッグ、インテリアデザインをジョン・ヴァージンが担当し1993年に完成したお家なんだって。

60 コメント
エスカレーターでキッスしようとした中国の熱々カップルがwww
チュッ!と軽くにしておけばいいものをwwwブチューと熱いチッスをするもんだからwwwこれめちゃくちゃ危ないよね。あれ何年前だっけ。クロックス事故が多発した頃からエスカレーターの端っこ恐怖症です。
チュッ!と軽くにしておけばいいものをwwwブチューと熱いチッスをするもんだからwwwこれめちゃくちゃ危ないよね。あれ何年前だっけ。クロックス事故が多発した頃からエスカレーターの端っこ恐怖症です。

66 コメント
バイクに乗りながらの運転交代で大失敗。おっさん足が上がってないやんwww
ワロタwwwぎこちないしおっさん足が上がってないじゃんwwwバイクに乗りながら前後で入れ替わるというスタントに失敗したおっさんたちの悲しいビデオです。こういうのはスタンドを立てて何度も練習してからするもんじゃないの?www
ワロタwwwぎこちないしおっさん足が上がってないじゃんwwwバイクに乗りながら前後で入れ替わるというスタントに失敗したおっさんたちの悲しいビデオです。こういうのはスタンドを立てて何度も練習してからするもんじゃないの?www

52 コメント
ええええぇぇぇええ!! 道路を横断するガチョウが無限沸きすぎる件
7月11日、カナダのオンタリオ州オワタにて。ガチョウの群れが道路を横断する映像。しかし、その横断する数が余りにも多くて撮影者も終始爆笑wいやいや、これどういう状況??(°_°) 何処から脱走してきたんだよw
7月11日、カナダのオンタリオ州オワタにて。ガチョウの群れが道路を横断する映像。しかし、その横断する数が余りにも多くて撮影者も終始爆笑wいやいや、これどういう状況??(°_°) 何処から脱走してきたんだよw
コメント
【動画】この方法を使うとミミズ獲り放題。簡単な道具でミミズを誘き寄せる映像。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

39 コメント
【動画】運転より忙しいwww悪路を走るドライバーの視界確保が大変そうでwww
何枚あっても足りぬ。泥だらけの悪路を走るドライバーがティアオフシールドを忙しく捨てまくるビデオです。この「捨てバイザー」はレーサーが視界を確保するのにとても有効なアイテムだけど、こんな道を走るレースだと何枚あっても足りないねwww
何枚あっても足りぬ。泥だらけの悪路を走るドライバーがティアオフシールドを忙しく捨てまくるビデオです。この「捨てバイザー」はレーサーが視界を確保するのにとても有効なアイテムだけど、こんな道を走るレースだと何枚あっても足りないねwww

43 コメント
中国湖南省に現れた天空の城。空にくっきりと浮かぶビル群の蜃気楼が。
蜃気楼って水平線や地平線に現れるもんだと思ってたんだけど空にもアリなんだね。1月に中国湖南省で撮影されたクッキリ見える蜃気楼の映像です。あれってどこか離れたところに実際にあるビルなんだよね。そう考えると面白いなあ。
蜃気楼って水平線や地平線に現れるもんだと思ってたんだけど空にもアリなんだね。1月に中国湖南省で撮影されたクッキリ見える蜃気楼の映像です。あれってどこか離れたところに実際にあるビルなんだよね。そう考えると面白いなあ。

51 コメント
大きすぎる落し物が高速道路を転がってきたら。ヒューストンで撮影されたビックリ動画。
テキサス州ヒューストンの州間高速道路I-10で撮影されたビックリな落し物のビデオです。落とし主が見えないけど奥に見える坂をずっと転がってきたのかな。ニュースによるとこれは光ファイバーのケーブルで周りの車はみんな上手く避けて当たった人はいなかったそうです。
テキサス州ヒューストンの州間高速道路I-10で撮影されたビックリな落し物のビデオです。落とし主が見えないけど奥に見える坂をずっと転がってきたのかな。ニュースによるとこれは光ファイバーのケーブルで周りの車はみんな上手く避けて当たった人はいなかったそうです。

28 コメント
圧縮空気の力で色々なものを宙に浮かせてみたかった。丸くてもキウイフルーツは危険。
エアコンと書きたかったけど前回怒られたからやめときました(´・_・`)エアーコンプレッサーの圧縮空気をノズルから勢いよく噴出させて色々な物を宙に浮かせてみた動画です。真下から当てるのは分かるとして斜めからでも浮くのはどういう原理だ?電球だったり試験管だったり面が丸いのは空気が面に沿って進むからという事でよいのかしら。
エアコンと書きたかったけど前回怒られたからやめときました(´・_・`)エアーコンプレッサーの圧縮空気をノズルから勢いよく噴出させて色々な物を宙に浮かせてみた動画です。真下から当てるのは分かるとして斜めからでも浮くのはどういう原理だ?電球だったり試験管だったり面が丸いのは空気が面に沿って進むからという事でよいのかしら。

65 コメント
【動画】巨大客船の作り方。全長337メートルの船が建造される造船所タイムラプス。
総トン数183,858GT、旅客定員6,654人、エクセレンスクラスのネームシップで世界初の液化天然ガス(LNG)を燃料としたAIDAのクルーズ船「アイーダ・ノヴァ」が建造される様子を記録したタイムラプスです。船の全長337メートルは今年麻布台に完成予定の麻布台ヒルズ森JPタワーを横にしたものより大きいからね(*°∀°)=3
総トン数183,858GT、旅客定員6,654人、エクセレンスクラスのネームシップで世界初の液化天然ガス(LNG)を燃料としたAIDAのクルーズ船「アイーダ・ノヴァ」が建造される様子を記録したタイムラプスです。船の全長337メートルは今年麻布台に完成予定の麻布台ヒルズ森JPタワーを横にしたものより大きいからね(*°∀°)=3

408 コメント
これはひどい。目の前を通過した車に発狂する撮り鉄さんたちの動画。2019年最新版。
「しねゴミ!」って(@_@;)
撮影場所が分かりませんが車が通れる道ならこれは仕方がなくねえ?電車が来たタイミングで撮り鉄さんたちの目の前を通り過ぎてしまった車が大罵声を浴びせられるあまりにもかわいそうなビデオです。以前から似たような動画がたくさんアップされていますがこの人たちは学ばないのか。
「しねゴミ!」って(@_@;)
撮影場所が分かりませんが車が通れる道ならこれは仕方がなくねえ?電車が来たタイミングで撮り鉄さんたちの目の前を通り過ぎてしまった車が大罵声を浴びせられるあまりにもかわいそうなビデオです。以前から似たような動画がたくさんアップされていますがこの人たちは学ばないのか。

74 コメント
アニメのオープニングムービーを本気?で真似るタイ人のYouTubeが人気に。
努力とアイデアはなかなか凄いと思うwwwこれYouTube版もあったのか。数日前からフェイスブックでイイネが付きまくっていたので知ってはいたんだけど紹介しづらくって。クオリティが低いのか高いのか判断に迷うタイ人による日本のアニメのパロディ動画が人気になっているようです。所々でくすっとさせられるのが悔しいwww
努力とアイデアはなかなか凄いと思うwwwこれYouTube版もあったのか。数日前からフェイスブックでイイネが付きまくっていたので知ってはいたんだけど紹介しづらくって。クオリティが低いのか高いのか判断に迷うタイ人による日本のアニメのパロディ動画が人気になっているようです。所々でくすっとさせられるのが悔しいwww
( ゚д゚)
ヾ(≧▽≦)ノ おい、ミミズさんをイジメるなぁ~っ!!! ヽ(` Д ´)ノプンプン
イジメるんじゃなくて食うんだよ あの人種は
きも!
M字ハゲに陽の目を
それ毎回毎回何がおもろいの?
YyNDQ4NDQさん、病気だからほかっときましょうw
うちの庭でやったらたしかにミミズク出てきたわ
しゅごい…
それ鳥放題じゃん
ミミズクはミミズ喰うの?
アオバズクは青い葉がなるころに飛来するの?
ウスバカゲロウは薄馬鹿の下郎なの?
今だ、おしっこかけて巨根にしてもらおう
それミミズ見て興奮する変態だから
大場河馬科学研究所は
大馬鹿馬鹿学研究所なの?
ミミズさんはただ気味が悪いだけで益虫という。人間に利用されてるだけな
↑
誰もが知っていることをわざわざご苦労さん。 ^^じゃあなw w w
その益虫で日本のミミズさんが何故かアメリカで猛威を奮っている。
日本のミミズの分解能力が割と高いせいでアメリカの樹木の生態系が狂って枯れてるらしいね。
ミミズ千匹
雨音と間違えるって事?
ビラビラ開いて立ちしょんべんするとミミズが湧いてくるが
座りしょんでは湧いてこない
ゴカイとかにもできるかなぁ
ゴカイは海が荒れてる夜に明かりの付いてる堤防に行くと岩虫の幼体が泳いでるぞ。
それを食いに来てるセイゴもかなり見ることができるから見てるだけでも結構楽しい。
なんでそうなるのかどっかの学者出てきてせつめーしろ
振動を雨と勘違いしている説やらモグラが来たと勘違いして逃げてる説がある
いつも通る道が、大雨の後はミミズだらけになってる。
気温が下がるとミミズが暖を求めて、蓄熱されたアスファルトに出てくるんだよね。
夏場の晴れた日だと、朝方逃げ遅れたミミズが太陽熱でやがれて、大量にもんどり打ってる。
田舎だと干からびてる
そういう理由だったのか
こいつらなんで死んでるんだ?とか思った
違うぞ?
雨が降るとミミズが溺れるから地表に避難してるんだぞ。それで晴れたら戻れなくてそのまま干からびちゃって死んじゃうってさ
あほすぎるやんw
あれ寒いの嫌で外に出てるんか?
鯉や鰻みたいに新天地求めて失敗して干からびてるのかと思ってたわ。
俺は400Vの電流流して採ってたわ
今度からこれにするわ
それゴジラで知った
ほんま、ギロみたいやわ(笑)!
わいのせがれと同じ位の太さや
これがマックの肉ね
びっくりド〇キーじゃなかったか?
ミミズ肉って何十年前のネタだよ
てかまさかマック公式のよくある質問でミミズ否定していて笑った
ミミズ肉って中国だと漢方になるらしくてネズミなんか話にならないほど高額らしい
↑ミミズは体内に大量に土詰まってて下処理がものすごく大変だからな
雨の振動だと思って反応してる説とかいろいろあったらしいけど、実験で「モグラが来てる音だと勘違いして慌てて移動してる」ってことがわかったらしいよ。
雨が降ると沢山地表に出て来て翌日干乾びてるよね
これ仕込みでしょ
CGじゃん
ベアグリはこんなの教えてなかった
猫にマタタビ、ミミズに振動
て感じだな
釣り人よ、普通のミミズは餌になるのか?
ブルーギル、ブラックバスなら居たら入れ食いくらいには釣れる。
ヘラブナや鯉、鰻の餌もミミズはかなり良いよ。
牛糞を弄らないとでかいの集められないのが難点。
ヘラブナ?ミミズで?
いっぱい取れたら今夜はパスタだね
山で遭難してもこれで食糧確保できるな
40年後はご馳走になってるよね
うなぎ釣りやってる人は知ってる
幼き頃、ミミズに小便かけるとチンコが腫れると聞いて、銭湯に行く前は必ずミミズを探してました。
ミミズを素手で触れる人を尊敬する。
ミミズぐらい何でもないだろ
小さい頃なんか畑でミミズ集めてフナ釣りによく行ったけどな
東北の田舎にいた時、牛糞の山から馬鹿でかいミミズが出てきて腰抜けた
ゴリゴリ擦るんかい
棒切れ埋め込むのかと思ったわ 笑
RED SNAKEかもーーーん。
ガキの頃ボトムズで見たわ
この動画をベトナム人に観せてあげて!
このミミズをこの後どうするかが問題なんだが
おしっこかけるとちんちんいたくなるやつだ!
側溝の落ち葉溜まりから出てきたミミズが滅茶苦茶太くて腰抜けた
どういう原理なのかすごく知りたい
捕ってどうするの?
魚釣りでは万能エサ
あと家庭菜園やってる人は土に住まわせる
地表に雨粒が落ちた時の振動と似てるのかな?帰還をミスって、雨後にアスファルトの上で枯れてるミミズをよく見たが。溺れないようにするための本能行動なのかもねぇ。
ファーブルさん?
今夜うちのかみさんのマンコでやってみるわ
地面に電マ当ててみればいいじゃん
ミミズのフンは肥料になるからかなり有益な生き物。
しかし、現代ではかなり数が減っている。
手掴みwwwwwっwww
ww
この場所は非常に肥えてて良い土です
ちょうどミミズ掘ろうと思ってたから良い事知ったわ!サンキュー!
でもギロ持ってない
ミミズよりこのアイテムの方が高そうだよなw
ミミズ買った方が安そう
買えるならそうするけど売ってるとこ見たことないぞ。
マジすげ~
ボトムズでやってたなこれ
ミミズを
スズメ喰うかな
振動で危険を感じて出てくるって事?
こんな感じの楽器なんて名前だっけ?あれでやってみたい
田中裕二卒倒
ミミズがいい土を作っている。
うん、一方向からしかミミズが来てないね。