このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

恐怖のフライト。飛行中にエンジンカバーが脱落し不安なほどに揺れるUA便の映像。機内から撮影。

サンフランシスコ発ハワイ行きのユナイテッド航空UA1175便の右エンジンカバーが太平洋上空で脱落しホノルルの空港に緊急着陸するという事故があったそうです。その様子を機内から撮影したビデオがアップされましたので紹介します。これ不安なほど揺れているのは空力のせいなのかな?エンジンが揺れるおかげで機内もプルプルと・・・。無事着陸してけが人もいないそうですが怖かっただろうなあ(@_@;)
2018年02月14日 23:00 ┃
213 コメント 【動画】トヨタ86乗り、冠水した駐車場でアクセルを踏み込んで車を壊してしまうwwwww
えっwwwなんでwwwゆっくりなら出れたのに。これ遊んでいたんやろうなあ。駐車場が冠水してテンション上がっちゃったんやろなあ。うぇーーーい!とアクセルを踏み込んだところに少し深いところがあってしもうたwww大雨で冠水した駐車場でアクセルを踏み込んだトヨタ86乗りが車を壊してしまう瞬間のビデオです。
64 コメント ブラジルで撮影された飛行機の離陸滑走中に起きたまさかのアクシデントの映像。
えええ。まさかとは思ったけど原因はやっぱりあの男だった。ブラジル東北部のリオグランデ・ド・ノルテ州で撮影された離陸滑走中の軽飛行機に起きたまさかのアクシデントです。それにしてもこういう飛行機の翼って思ったより脆いのね。男性は病院に運ばれましたが命に別状はないと報じられています。
99 コメント インディカーで先頭のペースカーがクラッシュしてみんな混乱wwwww
ウィル・パワー「えっ?」エド・ジョーンズ「抜いたらあかんよな?」トニー・カナーン「これ止まっとくべき?」ライアン・ハンターレイ「いやいやいやいやwww」スコット・ディクソン「どうしたらええのかしら?」インディカー第8戦デトロイトGPで起きたペースカーのクラッシュ映像です。
44 コメント 圧倒的なエギゾーストサウンド。パガーニ・ウアイラ Rのサーキット走行の様子。
えぐい音(*°∀°)=3 MIMO 2022(ミラノ・モンツァモーターショー)のイベントでモンツァ・サーキットを走行するパガーニ・ウアイラ Rのビデオです。こんなデカくて重そうなマシンなのに重量わずか1050kg!そしてHWA AG Pagani V12-R エンジンの信じられないサウンドがw(゚o゚)w
その距離わずか300メートル。旅客機2機が同時に着陸するという珍しい光景を客室内から。その距離わずか300メートル。旅客機2機が同時に着陸するという珍しい光景を客室内から。
一日に1000を超える往来のあるサンフランシスコ国際空港(SFO)では平行した滑走路で二機の旅客機が同時に着陸するという珍しい光景を目にする事があるんだそう。動画はそんな同時着陸を機内から撮影したビデオです。これは乗ってたら興奮するだろなあ。
飛行中の旅客機で爆発が起き乗客1名が吸い出されれた事故の恐怖の機内映像が公開される。飛行中の旅客機で爆発が起き乗客1名が吸い出されれた事故の恐怖の機内映像が公開される。2日ソマリア・モガディシオ国際空港を離陸してジブチに向かっていたダーロ航空D3159便内で爆発が起き機体側部に穴が開いたそうです。この爆発で近くに座っていた乗客1名が機外に吸い出されて死亡。2名が負傷したそうです。紹介動画は爆発直に撮影された恐怖の機内映像です。これはナショジオ案件ですね。メーデー!航空機事故の真実と真相の次シーズン(14かな?)では是非取り上げてほしい。
これは嫌すぎるwww飛行機の離陸を窓から撮影していたらエンジンが壊れる瞬間がwwwこれは不安すぎるwww飛行機の離陸を窓から撮影していたらエンジンが壊れる瞬間がwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これは嫌すぎるなwww離陸の様子を窓から撮影していたらエンジンカウルがめくれて千切れ飛んでしまう瞬間が!というビデオです。こんな時どうすりゃいい?パイロットは気付かないだろうし。客室乗務員を捕まえて「エンジンが!エンジンが!」「窓を見て!エンジンガー!」とパニックになっとけばいいのだろうか?
Boeing 777 de United pierde parte del motor sobre el Pacífico EMERGENCY United Airlines B777 LOSES ENGINE COWLING over Pacific (UA1175)

関連記事

34 コメント SUPER GT SUGOで起きたドラマチックな展開まとめ。クラッシュ/魔物あり。
ピット大渋滞で詰まってしまうのは草www普段、スーパーGTは見ていないのだけどこうしてまとめで見ると面白そうだね。YouTubeに上がっていたSUPER GT SUGOのまとめ動画がなかなか面白かったので紹介します。動画3つで30分あるけど飛ばさずに全部みちゃった。ネット配信もあるみたいだし今年から見てみようかしら。
51 コメント 【動画】水面を時速100キロ以上で滑走する超速のウィンドサーファー。
これはスピード記録用に特別に作られたボードとセイルなんだと思うのだけど、ウィンドサーフィンって時速100キロもでるんだ(*°∀°)=3ナミビアのリューデリッツ・スピードチャレンジで最高時速102.35キロを記録したアンディ・ローファーさんのビデオです。今季のトップスピードはビヨン・ダンカーベックさんの103.68km/h。
146 コメント 四万十川でバイクを完全水没させてしまったグラディウス400乗りの映像。
バイクの引き上げに12万円もかかるのか。重機も入れないしどうやって引き上げるのかと思ったら対岸からなんですね。高知県高岡郡中土佐町の高樋橋(高樋沈下橋)で撮影中にバランスを崩して落水してしまったというグラディウス400乗りの悲しいビデオです。事故の動画は56秒〜1分22秒までです。
175 コメント 【志賀島】颯爽と追い抜いていった直後に事故ってしまうGSX-R125乗りの動画が話題。
昨日の5ちゃんねるで人気になっていたGSX-R125乗りのビデオです。場所は福岡県福岡市東区勝馬の県道542号線。ブレーキが遅れたのと赤いペイントに乗って焦ってしまったのかな?これは恥ずかしい(´・_・`)

最新ニュース

コメント

恐怖のフライト。飛行中にエンジンカバーが脱落し不安なほどに揺れるUA便の映像。機内から撮影。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:k3NDExMTU

    これはヤバい!

  • 返信 匿名 ID:MyNTIyMTc

    カバーが外れたエンジンは止めるの?
    それともそのまま行けるの?

  • 743mg ID:QxMzk2OTY

    金属疲労促進

  • 返信 匿名 ID:k2NzEwMzI

    一皮むけたねぇ

  • 匿名 ID:k2NDIzMzI

    何気筒?

  • 返信 匿名 ID:cxOTIzMDA

    もう・・・ダメかもしれんね。

  • 匿名 ID:cwMDIzNzM

    俺この飛行機に乗ってたけど、やっぱり助からなかったよ

  • 返信 匿名 ID:k3NDExMTU

    ヤバいよヤバいよw

  • 返信 匿名 ID:g0Mjc0NTg

    コインチェック並にヤバいよな!!

  • 匿名 ID:AyMzEwMzM

    wwwwww

  • 返信 匿名 ID:U5Njc0MjY

    怖いねぇ

  • 返信 匿名 ID:g0Mjc0NTg

    ヒロカズも前髪の一部が脱落してんだよな。

  • 返信 743mg ID:gxMTMyNTM

    発動機覆いのみが損傷を受けた場合…

  • 返信 匿名 ID:A1MTQ5ODA

    ドーンといこうや

  • 返信 匿名 ID:UzOTY3MTg

    ブルブルブルブル

  • 返信 匿名 ID:I5MDAzOTE

    こんなに揺れたらアルミ合金の部材に寿命が来ちゃうよ

  • 返信 匿名 ID:k2NzUzODQ

    また沖縄が騒ぐぞ

  • 返信 匿名 ID:g5NjA4NDc

    一連の事故機の下請け整備会社は全部同じ所です。
    …つまり、コレの意味わかるよな?

  • 返信 743mg ID:E3MjI2NDM

    エンジンナセルが外れたぐらいでガタガタ騒ぐんじゃねぇよ!!

  • 返信 匿名 ID:k2NDIzMzI

    飾りをやられただけなんだからさあ!

  • 返信 匿名 ID:M3MjM4MzA

    これは完全にトワイライトゾーン

  • 返信 743mg ID:YwNTM0NjA

    気持ちん良か全身マッサージ機B-777

  • 返信 匿名 ID:YwOTc3Mzg

    3秒くらい鳩が挟まってるのかと思った

  • 返信 匿名 ID:QwMzk4ODg

    手ブレしとるだけちゃうんか

  • 返信 匿名 ID:U4NjA0NDE

    我慢できない時もある

  • 返信 匿名 ID:U5NTM5OTE

    まぁ片方のエンジンが停止したり脱落しても
    もう片方のエンジンで安全に離着陸できる設計になんてんだよね

  • 返信 匿名 ID:I1OTcxMTc

    滑走距離が足りないから離陸はできないぞ

  • 返信 匿名 ID:kyMDUyNzM

    そもそも今の機体はエンジン1個でも離着陸できるようになってる2個あるのは予備だよ
    さすがにハドソン川の奇跡の時みたいにエンジン2個潰れたら終わりだけど

  • 返信 匿名 ID:E2MDIzNjM

    なんか電マみたい

  • 返信 匿名 ID:g5NjkyNzQ

    なんか爆発したぞ

  • 返信 匿名 ID:AzMjk2NDg

    あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。

  • 返信 匿名 ID:g1MDA2Mjk

    ぶるんぶるんしよる❤❤❤

  • 返信 匿名 ID:UzNjgwNjY

    いざとなれば逆噴射すればいい。

  • 返信 匿名 ID:kxOTkyMTY

    こんなの見つけたら、とりあえず遺書書こうかな。

  • 返信 743mg ID:IzNjczMjc

    飛行機なんか乗んなきゃいい

  • 返信 匿名 ID:U5MzM5MzU

    最近、飛行機に乗ったけど、バイクよりは安全なはずなんだけど、心理的に怖いんだよなぁw

  • 返信 匿名 ID:AyMDA0OTE

    最近の航空会社は昔程余裕無いから
    台風の時でも乗客満載で飛ばすし
    そういう時はそこらのアトラクションよりスリルを味わえるよ

  • 返信 匿名 ID:kxODAxNzg

    大韓国航空はパネル落としても飛ばしてたはず。

  • 返信 匿名 ID:A0NTcxOTU

    最近だよなぁw、飛行機だよなぁwに乗ったよなぁwけどだよなぁw、バイクだよなぁwよりだよなぁwは安全だよなぁwなだよなぁwはずだよなぁwなんだけどだよなぁw、心理だよなぁw的だよなぁwになぁw怖いんだよなぁw

  • 返信 匿名 ID:U5MjMyMTM

    つまんねえ動画

  • 返信 匿名 ID:AwNTE4Njc

    B777危険だから飛行禁止なw

  • 返信 匿名 ID:U5MDYwMTI

    耕運機かよw

  • 返信 匿名 ID:E5MzU0MDI

    エンジンカバーってことはエンジン本体じゃないってこと?
    だとしたら空気抵抗が悪くなるだけなのかな?

  • 返信 匿名 ID:g1NDU1MTU

    エンジンナセルが千切れて吹っ飛ぶ時の風圧でマウントがダメージ負った、更にナセルで整流できず内部部品の突起類が風の抵抗受けて暴れてる、そのままやとエンジン脱落コースになるパティーンやったな。

  • 返信 匿名 ID:U4MzQzMjg

    カバー無しで風の抵抗受けるとあんなに揺れるのか?

  • 返信 匿名 ID:Q5ODExMjY

    カバー取れたくらいで騒ぐ方がおかしいだろw
    ヒコーキなんかエンジンの一つや二つ取れて無くなっても大丈夫なように作られてるの知らんのかいな。

  • 返信 匿名 ID:k2MjkzNTg

    最近は四発の飛行機すくなくなったねぇ

  • 返信 匿名 ID:Y1NDcxMjc

    トワイライトゾーンでこんなのあったな

  • 返信 匿名 ID:YwOTkzOTk

    アーマード装甲をパージしただけやろ

  • 返信 匿名 ID:M2MzM1MzQ

    アーマードしただけやろパージ装甲をアーマードやろパージアーマードした装甲だけやろパージだけやろパージ装甲を装甲したアーマードだけやろパージ

  • 返信 匿名 ID:U3ODU1ODY

    前に同じの見た記憶が

  • 返信 匿名 ID:kzNTcyMzg

    流石ボーイングだ何とも無いぜ!

  • 返信 匿名 ID:Q5ODA3NjQ

    アエロフロートのエアバスA310乗った時、機内の全ての電気・照明が、古くなった蛍光灯のように同時にチカチカと点滅してたのもなかなかの恐怖でした。

  • 返信 匿名 ID:M5MzQ4MTc

    ちょっと軽量化しただけ

  • 返信 匿名 ID:M3NDU4NzQ

    滅多にない貴重な体験でしょうが・

  • 返信 匿名 ID:E3NjAyNTk

    静かでいいな

  • 返信 匿名 ID:cyMjc4NzA

    振動からファンブレードが破損していると思われる。
    二次的な衝撃でエンジンカバーの部分が吹き飛んだとみた。
    破損がエンジン内にとどまるコンテインドフェイラーだから一応想定内の事故。

  • 返信 匿名 ID:I5ODU3NzU

    エンジン1基が停止しても理論上飛行は可能かも知れないが、とりあえず緊急着陸しなきゃね
    もしエンジンが発火して燃料タンクに燃え移ってしまえばとても危険かな

  • 返信 匿名 ID:AwMzMzNzc

    サンフランシスコ発ハワイ行きでホノルルの空港に緊急着陸?

  • 返信 匿名 ID:IwMDA0NzQ

    めっちゃぷるぷるしてますやん?

  • 返信 匿名 ID:g1NjExNDQ

    乱気流の圧力で主翼ごと破砕されそうだな

  • 返信 匿名 ID:E2MDU3NDU

    >カバー取れたくらいで騒ぐ方がおかしいだろw

    こんなあたり前のことしか考えないアホおるんや

    こんなあたり前のことしか考えないアホおるんや

    こんなあたり前のことしか考えないアホおるんや

    エンジン一つあれば飛ぶのは誰でも知ってるがな

    カバー無くなったらエンジン本体の振動があちこち共振してエンジン脱落や翼破損が怖いんだよ

    バカはおとなしくROMってろよ恥ずかしい

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    87 コメント 【動画】自転車、一般車、対向車ありなマレーシアの峠バトルがこわい車載。
    7分25秒のところヤバすぎるだろwwwマレーシアはスランゴルのB23号、ジャランフルヤムバル-バトゥケイブ線でバトルをする走り屋たちの車載ビデオです。仲間を含めて走っているの日本車が多いんだね。一般車と書くと何だかおかしな感じがしますが伝わりやすいと思って(笑)
    100 コメント 乗り鉄?貨物列車の隙間に隠れて乗っている人が西九条駅で撮影される。外国人旅行者?
    ええー。海外の動画ではよく見るけど日本でもこんな事するヤツいるんだ。西九条駅を通過する貨物列車を撮影していたカメラに「こっそり乗っている人」が映り話題になっています。写真でよく見ると大小のバックパックを立てかけてパーカーで顔を隠した人っぽいよね。外国人旅行者が隠れて移動中?これは夕方のニュースになりそうな気がします。
    70 コメント 公道でポルシェと競ってクラッシュ大破したコルベット乗り、奇跡的に生還する。
    車がここまで破壊されるってどんだけスピード出していたんだ。マイアミで撮影されたクラッシュして大破した車の中でほぼ無傷に見えるコルベットC7乗りのビデオです。ネタ元の掲示板によると事故の直前にポルシェと競っていたらしい。そして木に衝突してこのように。これだけの大事故にもかかわらず重傷者は一人もいなかったそうです。
    82 コメント 【群馬】「真っ白です、何も見えません」大雪によるホワイトアウトの事故映像。
    「真っ白です、何も見えません」直後のドーン(゚o゚)ふざけているからこの人が何かにぶつけたのかと思ったら後ろからタクシーに追突されてしまったんだって。18日に群馬県沼田市で撮影されたホワイトアウトの事故映像です。こうなったら正直どうする事もできんよね。リアフォグを付けるくらい?私も一度経験がありますがとりあえずハザードを点灯させておきました。あれって効果あったのかな・・・。
    105 コメント ラリージャパン開幕。愛知の街を走るラリーカーたちが格好良すぎて(*°∀°)=3
    普通の道で見るとすっごい音なんだな(*°∀°)=3 軽自動車に続いてPuma Rally1(フォード)とか違和感しかないけど格好いい!愛知県豊田市で目撃された公道を走るラリーカーたちのビデオです。これモタスポファンからしたら良くある光景ですが、知らないと何事かと思うやろなあwww
    39 コメント ギネス動画。ホバーボードによる移動距離最長記録。カナダの男性が905フィート2インチ移動してギネス。
    カナダの男性がプロペラをベースにしたホバーボードで905フィート2インチ(275.9メートル)移動してギネス記録に認定されたそうです。そのビデオ。これバランス取るの難しいだろうけど安定して飛べてるしバッテリーさえ持てばもっと飛べたんじゃないのかな。
    125 コメント ゴーストライダー再び?夜の高速道路で299km/hメーターを振り切るキチガイライダー現る。
    どひゃああああ。コワイコワイコワイ。夜の高速道路をかっ飛ばすキチガイライダーが現れYouTubeで人気になっています。メーターはkm表示。59秒からのトンネル内と最後の所で299km/hを振り切ってますね(°_°)15秒の所のすり抜けも250km/hくらい出てるしwwwこれ抜かれた方も怖いだろうな・・・。チラッとサイドミラーに現れたかと思うとかっ飛んでくんだもん。