このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

詰まり過ぎwwwマカオGPで起きたコースの半数以上が絡む大事故のビデオ。

あああwwwマカオGPのGTワールドカップ予選レースで起きた20台中12台が絡んだ多重クラッシュのビデオです。動画2とか見てるとプロのドライバーでもこうなっちゃうんだもんこんなコースでレースするのがそもそもの間違いだよなwww
2017年11月19日 01:50 ┃
79 コメント ハラハラドキドキのバイクチェイス。ベトナム警察の追跡が熱いボディカム。
途中まで気づかなかったけどこちらも二人乗りやったんかい。バイクで逃げる二人組の悪党をスクーターで追いかけるベトナム警察からのビデオです。少し前のビデオですがRedditで人気になっていたので。これはまだ紹介していなかったはず。
179 コメント 運転手の操作に反して急加速する車。ジェネシスG80の急加速問題こわすぎ。
ヒュンダイ車はソナタにも急加速問題がありましたが本当にシステムの欠陥なのかな?どこかの上級国民みたいに踏み間違いじゃないのかしら。動画はドライバーの操作に反して急加速したとされる5つの事故をまとめたビデオです。
57 コメント 船の危険運転。酔っぱらったおっさんのミニボートに追いかけられたカップルのプレジャーボート。
おっさんヤベーなwwwミシガン州デトロイト近くのセントクレア湖でカップルの乗ったプレジャーボートにアルミボートで体当たりしたとして39歳の男が逮捕されたそうです。そのビデオ。おっさんが激怒した原因は分かっていませんが引き波とかかしらね。逮捕された男からは基準値以上のアルコールが検出されたそうです。ボートでも飲酒運転はダメ絶対。
72 コメント なぜ行けると思ったのか。洪水に挑んだ日産のトラックが流されてった動画www
静か~に流されてったwww大ピンチ状態だけどシュールでワロタ(´・_・`)これは馬鹿だよなあ。少し離れた絵でも無理だろと思うのに何故行けると思ったのか・・・。ピックアップトラックに乗ると行けそうな気になってしまうのかな。
F3マカオGP。オープニングラップで事故ったマシンがタイヤバリアの上に。F3マカオGP。オープニングラップで事故ったマシンがタイヤバリアの上に。
ここのコーナー毎年事故ってるね。F3マカオグランプリの1週目、サンフランシスコ・ヒルの手前の右カーブで起きた事故の映像です。これ先に事故っていたマシンを飛び越えてタイヤバリアに乗っかったのか。結構危ない事故だったのですね。カメラマンとかマーシャルも近くにいたみたいだし向こうに超えてたら危なかったなあ。
マカオで目の前の車が事故するとこうなるwという車載映像。WTCC2010マカオで目の前の車が事故するとこうなるwという車載映像。WTCC20101台で詰まってしまうコースもどうかと思うぜwWTCCマカオでプロレーサー谷口信輝さんを襲った完全な巻き込まれ事故の車載映像です。前半はギアサーキットの狭さをお楽しみください。そして動画1分50秒、目の前を走る車がカーブで刺さり…。この場所めっちゃ狭くないですか?1台が横を向いたら完全に詰まるよねw谷口さんは公式ブログで「首が痛い…」と書かれていましたが大丈夫だったでしょうか(@_@;)
マカオGTワールドカップで背面走行したアウディが優勝。ローレンス・バンスールマカオGTワールドカップで背面走行したアウディが勝利。ローレンス・バンスールマカオグランプリ2016のGTワールドカップでカーブでクラッシュして数百メートル背面走行したアウディ(Audi R8 LMS)のローレンス・バンスールが勝利するという珍しい出来事があったそうです。そのビデオ。映像は赤旗再開後の1週目ポルシェ911のバンバーに抜かれるシーンからです。このクラッシュで2度目の赤旗となりそのままレース終了。前の週の順位でバンスールが勝者となったそうです。
2017 FIA GT World Cup at Macau Qualification Race Huge PileUp (予備) (予備) (予備) Huge pile up – Crash – 2017 Macau Grand Prix – FIA GT World Cup (予備) Macau Grand Prix – Huge Crash – 2017 FIA GT Cup Qualifying Race (予備) 另一個角度看刚刚那場FIA GT World Cup首圈意外

関連記事

71 コメント 【動画】テスラモデル3の加速音。モーターの近くにマイクを設置してみたら。
アクセルを踏み込んだ時の音がカッコイイ!テスラモデル3のモーターにコンタクトマイクを貼り付けてモーター音を録音した車載ビデオです。開始直後と1分15秒辺りの加速時の音が宇宙船みたいでいいですね。
51 コメント 【動画】水面を時速100キロ以上で滑走する超速のウィンドサーファー。
これはスピード記録用に特別に作られたボードとセイルなんだと思うのだけど、ウィンドサーフィンって時速100キロもでるんだ(*°∀°)=3ナミビアのリューデリッツ・スピードチャレンジで最高時速102.35キロを記録したアンディ・ローファーさんのビデオです。今季のトップスピードはビヨン・ダンカーベックさんの103.68km/h。
411 コメント 【動画】納車された日に立ちゴケ3回を記録した低身長リッターSS女子、叩かれてしまう(´・_・`)
これは不安だ。サポート陣がいなかったらどうしていたんだろう。昨日のTwitterで話題になっていた納車日に3回も立ちゴケしてしまったというCBR1000RR乗り女子のビデオです。初心者だから立ちゴケは仕方がないけれど「身の丈にあったバイクを選ぶべき」というのが叩かれている原因のようです。慣れたライダーなら身長が低くても乗れるものらしいので頑張って・・・。
42 コメント オランダで熱気球が住宅街に緊急着陸。その一部始終を記録した映像がこちら。
よくみんな「着陸しようとしている」「助けを求めている」と分かったなあ。オランダのユトレヒトでトラブルを抱えた熱気球が銃学外に緊急着陸しようとしているのを住民みんなで助けるという出来事があったそうです。そのビデオ。あのロープにしたって上の人と息が合わなければ難しいと思うんだけどこれはよくやった。熱気球がロープを落としたら着陸のサイン。またYouTube動画から新たな知識を得てしまった。

最新ニュース

コメント

詰まり過ぎwwwマカオGPで起きたコースの半数以上が絡む大事故のビデオ。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:gyNzYzNzY

    モナコとは違うのだよ、モナコとは!!

  • 返信 匿名 ID:g1NTcwOTU

    マカオカオス

  • 匿名 ID:E2NjQ2NTQ

    ごめん、俺のせいだわ

  • 返信 匿名 ID:c2NjkyNTQ

    中国マネーでこんなところで開催するから・・・サーキットもないのにn。

  • 匿名 ID:k5NTgxMDQ

    いや70年代には既に二輪四輪共にあったから
    マシンは小さかったけど

  • 匿名 ID:A3NjMzMDE

    まーたここでもポルシェが原因作ってる

  • 返信 52歳ニート ID:g2NjU4MDg

    あれ?
    まだ誰も書き込みしてないぞ。

    と、言う訳で1ゲット!

  • 返信 52歳ニート ID:g2NjU4MDg

    すまん。
    恥ずかしす。

  • 返信 匿名 ID:AzNDA3MTc

    52歳ニートを発表してんのにただの書き込みに羞恥心感じるもんなんだなw
    典型的なネット中毒者

  • 返信 匿名 ID:A2Njk2MTE

    1ゲットできないなら働け!

  • 返信 匿名 ID:QxODc2OTg

    NSX GT だけ先に回収するのはなぜ??

  • 返信 匿名 ID:kxNDUyMjU

    せま! 

  • 返信 匿名 ID:kyODMwODU

    なおこのあとのWTCCでも同じ場所で同じ様なクラッシュが起こった模様

  • 返信 743mg ID:YwNzkxMjY

    ダセエ

  • 返信 匿名 ID:A2NzE1NTQ

    長い動画みると最終的にこのあと7台でレース再開したみたいだね。
    寂しい絵面だった

  • 返信 匿名 ID:AzMzE5ODk

    NSXだけ特別扱いか?

  • 返信 匿名 ID:c2NDcwOTA

    あんな狭いコースであれだけの車走らせたらそらそうよ。

  • 返信 匿名 ID:gyNzY1NzA

    事故の原因になった車がS字コーナーだと勘違いしたっぽい動きをしてるな

  • 返信 743mg ID:kzNTQwNDk

    伝統なんだから仕方ない
    セナもシューマッハもここで優勝してF1行ってる
    最近はいないけど

  • 返信 匿名 ID:kzOTEwMjg

    事故とは別だけど、凄いスモッグ。

  • 返信 匿名 ID:A2MTMyNjk

    同じこと思った
    大気が汚い

  • 返信 匿名 ID:g5MzE3MjU

    ムスカ「見ろ!車がミニカーのようだ!!」

  • 返信 匿名 ID:QyMTIyMTA

    狭すぎる
    こんな所しか用意できんやつが主催するなよ

  • 返信 匿名 ID:U4NzU0MDQ

    ↑この書き込みは韓国のAIによる自動書き込みです。

  • 返信 匿名 ID:UyOTExMTI

    せめてこの区間は追い越し禁止にしないとな。狭すぎ

  • 返信 743mg ID:A4ODMwODY

    マッハ号ならクリアできる!(オッサン

  • 返信 匿名 ID:gwMjM0OTY

    事故のキッカケを作ったのはAMG GTだけど、あの角度で進入して何で刺さる?
    コースの欠陥では?

  • 返信 匿名 ID:g4OTc2NDQ

    欠陥と言えば欠陥だろうね。
    ストリートレースだからしょうがないと言えばそれまでだけど
    コーナー出口のアウト側に引っかかる構造を作るべきではないよね。

  • 返信 匿名 ID:gyNzY1NzA

    左の退避場所を一瞬コーナーだと勘違いしちゃったんだろうね

  • 返信 743mg ID:kxMjQ4OTA

    欠陥…笑 そういうサーキット!

  • 返信 匿名 ID:A0ODkwNDk

    ポポロンの工場でラインが詰まったみたいだな

  • 返信 匿名 ID:c3NTA0MzE

    ブルースブラザーズで見た

  • 返信 匿名 ID:gzNTQ1NTY

    あのBGMが頭の中で再生された

  • 返信 匿名 ID:kzMjEyOTk

    もし炎上してたら目も当てられないな。レースどころではないな。

  • 返信 匿名 ID:gzNjY2Nzc

    レースどうなるんやこれ?

  • 返信 743mg ID:k0MjcxMTg

    2列目のケツを向けてる白のアホたれの単独ミスからか

  • 返信 匿名 ID:gwMzAzMzU

    もともと便秘気味だったんです

  • 返信 匿名 ID:UwNTA3OTM

    初見で「そらそうなるやろ(´・ω・`)」って分かるわwww
    コースの決定権者はアホ揃いか?www

  • 返信 匿名 ID:AwMzA5MjM

    詰まってりゅぅぅーー

  • 返信 匿名 ID:gwMzA1ODY

    もう、モナコGPなんかやめちゃえよ。

  • 返信 匿名 ID:kyODkyMTg

    見たか!俺のフォース!!!

  • 返信 匿名 ID:QxODc2NzY

    落ち着けよ

  • 返信 匿名 ID:k1MzYwMDQ

    マカオ大渋滞、モナコ大渋滞、ポー市街地コース大渋滞がモータースポーツ三大渋滞地点

  • 返信 匿名 ID:kzNDQyODc

    3分あたりで下りてきた吊り紐、上はどこにつながってるの?
    風吹いてないからヘリじゃなさそうだけど、こんなことがあろうかとクレーンが常備されてるとか??

  • 返信 匿名 ID:k4NjQ0NTc

    常備されてるのが当たり前。
    他の動画も見てりゃ分かる

  • 返信 匿名 ID:kzNDQyODc

    ひどいコースだな。
    首都高を普通に走るのでも恐いのに、そんなコースでレースやるとは。
    「それがマカオGP」なんだろうけど。

  • 返信 匿名 ID:Y2MzY0MDE

    こんなんどこで抜くんや

  • 返信 匿名 ID:AwNDk4OTk

    俺12秒のところで抜いたぞ

  • 返信 匿名 ID:A2MTA2ODg

    頭悪そうなコースだな

  • 返信 馬鹿の一つ覚え撲滅班 ID:g5MDIyMTc

    あほ「馬鹿「これはバイカスが悪い!!!(間抜け面!!!(きっしょいきっしょい顔

  • 返信 匿名 ID:AyOTMxMDM

    喜ばせてどうする

  • 返信 743mg ID:YyNTIyNDE

    こんなクソ狭い道幅でレースとかするからだよ。
    抜かす事も出来ないし、トロトロ走れば八百長も簡単ですね

  • 返信 匿名 ID:kzMjEyOTk

    甘く見てはいけない。
    一歩間違えば大惨事になってた。

  • 返信 匿名 ID:YwMjc3Njc

    市街地コースはタイトで観てるぶんには面白いんだけど
    これはちと酷いな

  • 返信 匿名 ID:E2NjM5NzI

    モナコGPもマカオGPも他のサーキットの基準だったら
    レースなど出来ない安全レベル
    歴史があるからで許されている
    まあ自動車レース自体が危険な競技であるのは常識
    欧州の貴族が真っ先に最前線に出て行くのが
    美徳とされる文化から来ている

  • 返信 匿名 ID:UwNTIyMzc

    なんで生活道路なんてつかってるの?

  • 返信 匿名 ID:UwNDQ5OTM

    オカマGP

  • 返信 匿名 ID:gwMjI2NTg

    キングコングで恐竜に追いかけられてるシーンを思い出した

  • 返信 匿名 ID:cwNzM3OTc

    そろそろ首都高で東京GPやろうぜ!

  • 返信 匿名 ID:QxODc2NzY

    石原都知事の時だったらあり得たかも
    ユルマン小池じゃムリ

  • 返信 匿名 ID:A0MTI2ODg

    車体にセンサー取り付けてクラッシュしたら各車に自動的に無線が通知されるようにとかすればいいんでない
    てかドライバーが無事な故障で停止とかですら事故者のドライバーが直に全車の無線に割り込めれるような即時性のあるシステムになってないんだろうか?
    どうなのレースに詳しい方、フラッグ便りなの?

  • 返信 匿名 ID:A0MTI2ODg

    変換が酷いねごめん

  • 返信 匿名 ID:kzNDQyODc

    最近流行の衝突回避ブレーキを義務付けよう。

  • 返信 匿名 ID:I1Mjc0Mjk

    2番目の動画を見た限りそれでも前半の数台は突っこむだろうが、そういったシステムがあれば1番目の動画の後続車の車載は余裕があるから事故った瞬間に分かれば後半の数台は突っこまずに止まれただろうな
    衝突検知のセンサーと連動して警報流すなんてかかる費用も取り付けも高校生でもできるレベルだしそれで数千万の車体が助かるんだからやればいいのにね

  • 返信 匿名 ID:AwNTg1MzY

    F1サーカス思い出すな

  • 返信 匿名 ID:g3MTU0MTE

    主催者バカなの
    ワンアクシデントでこうなるの幼稚園児でもわかるでしょ

  • 返信 匿名 ID:IxODQ1ODE

    狭すぎる気がするが, 開催してるってことは一応規定道理なのかな?

  • 返信 匿名 ID:g5Mjg2OTk

    これで火災起こしたら救出のしようがないから生きたまま焼かれるな

  • 返信 匿名 ID:QxODc2NzY

    どれもぺっちゃんこでかっこいいンごねぇ
    公道走れる車でこういうデザインの車ってないのかしら
    予算600万円までで

  • 返信 匿名 ID:A5NTAyMDI

    バイクの方じゃ死人出ちゃいましたね

  • 返信 匿名 ID:Y3NjI2Nzc

    つか大気が汚い

  • 返信 匿名 ID:c3NTg4NjM

    トップ集団のみが勝負できる環境づくりとは、プロではなかなかできない高等テクだ

  • 返信 匿名 ID:QwNzY2OTM

    オカマGP 中国なんかでやるからだ。

  • 返信 匿名 ID:A1ODM5NDQ

    フェンスに激突して停止した奴
    史ね!

  • 返信 743mg ID:kyMjUyMTQ

    その車もういらないんだったらちょうだい

  • 返信 匿名 ID:kyNjM2MDk

    1台ミスったら後続車両全滅とか

  • 返信 匿名 ID:A2Mjc2NDM

    事故のことより大気がガスっていることに驚き。

  • 返信 匿名 ID:kxNDQ1MTM

    マカオが世界一酷いコース

  • 返信 匿名 ID:kyODM5OTg

    単独でもなんでも一台クラッシュしたらこうなるでしょ、レースやる前に分かれよ。

  • 返信 匿名 ID:gwMzAzMzU

    マカオでオカマと言いたいんだろ

  • 返信 匿名 ID:E3OTU4NDA

    普通の路地裏っぽさに草生えるわww

  • 返信 匿名 ID:AwODE1NTU

    首都高でみた光景

  • 返信 匿名 ID:A3NjMzMDE

    多重追突って笑っちゃうw
    なんでだろ

  • 返信 匿名 ID:AzNTc3MDc

    まー要するに
    金太マカオに着いたってことだよ。

  • 返信 匿名 ID:Q5MTQyNDY

    帰省ラッシュかな?

  • 返信 匿名 ID:UyNzYzMTk

    だいたいこんな狭い一般道コースでレースすると言う発想がアホだわ。
    一台事故ったら後続がどんどん突っ込むのは馬鹿でも分かるだろ。
    すなわちバカ未満のやつが考えたコースだな。
    バイクじゃ死者の出たし暫くレース開催出来ないだろうな。

  • 返信 匿名 ID:M5MDQ4MzQ

    前から思ってたけど市街地コース「狭い」よね
    抜くに抜なくてストレス溜まりそうな…でも人気あんのかなぁ…みたいな

  • 返信 匿名 ID:AyOTQ4MDI

    マリオカートGPかと思って覗きに来たのに。

  • 返信 匿名 ID:gxNzcyOTM

    車間距離不足にスピードの出しすぎだな

  • 返信 匿名 ID:k4NDAyNzg

    空が汚いけど大気汚染?

  • 返信 匿名 ID:Q4ODEyMDI

    大気汚染という印象しかない

  • 返信 匿名 ID:Q0NjA2NTc

    狭いよな

  • 返信 匿名 ID:k0NjE1Mjg

    パッシングしてドケッとか言ってるレーサーいるな。
    頭悪いんか?

  • 返信 匿名 ID:gxNDU1NDY

    アイヤーとか本当に言うんだなw

  • 返信 匿名 ID:kxMTI5MDg


    こいつ馬鹿じゃね?
    広東人が広東語喋ったら「アイヤーとか本当に言うんだなw」とか
    地球の人間はみんな日本語喋るとでも思ってるんだろうか?
    こんなダメな人間久々に見たわ

  • 返信 匿名 ID:c1NTI1MDc

    土人国家でレースやっちゃダメw
    レースやっていいコース幅じゃないw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    53 コメント 【競艇】ロケットボートがレース中に美しいバックフリップを決めてしまう。
    これ裏側ほとんど板みたいな形状なんだね。空気が入ったら簡単に浮き上がっちゃいそう。マディソン・レガッタ・パワーボートレースで撮影された完璧なバックフリップを決めたボートのビデオです。これ直線だけじゃなく周回できちゃうのか。これで競艇しよう!
    65 コメント 【インド】谷に落ちたトラックを村人総出で助けるGJ動画。
    団結した村人のパワーすごい。インドのナガランドで撮影された谷に落ちてしまったトラックを村人総出で引き上げるビデオです。しかもこれメインの太いのはロープじゃなく植物のツルじゃないか?
    【追記】1/15ロング版を追加しました。
    161 コメント 人力なのかwww川崎造船所の進水式の様子が危なっかしくて危なっかしくて。
    小さな造船所だしこんなものなのかな。経験と熟練の技で見た目ほど危なくないのかもしれないが大きな船の下に潜り込んでの作業とか見てるこっちがドキドキしちゃうね。初っ端23秒の所とかwww最後の係留ロープも綱引きなの!?
    60 コメント 【動画】ワグネル軍、狙いはモスクワか。モスクワ方面に進軍する車列が目撃される。
    ロストフ・ナ・ドヌを取ったと思ったらもうヴォロネジ。そして軍事施設を掌握してモスクワへ。ロシア南西部のヴォロネジからモスクワに向かう道路でワグネル軍の軍用車と兵隊を乗せた車列が目撃されたようです。動画2はサンクト・ペテルブルグのワグネル本部に到着したロシアの治安部隊。動画3は封鎖を急ぐモスクワ。
    57 コメント 海外で愛されてしまった日本の軽自動車たち。スズキキャリー、オートザムAZ-1。
    どれもこれも90年代前半の車なのは25年ルール(詳しくは下記リンク)というものがあるからなんだって。アメリカには軽トラ専門店に専門のバイヤーまでいるというんだから驚き。また日本にも解禁年に合わせて値上がりしそうな車をあらかじめ仕入れる業者まであるそうです。動画3なんてアメリカなのに軽トラが走ってると日本に見えちゃう不思議(笑)
    145 コメント 57歳の男性が亡くなったツール・ド・宮古島2019のゴール前スプリント車載映像。
    これニュース映像と見比べるとゴール前の転倒を避けて街灯ポールに衝突してぶっ飛んだ人が亡くなったのかな?26日に行われた自転車レース「ツール・ド・宮古島」のゴール前で起きたクラッシュのビデオです。問題のシーンは動画1:54:57辺り。最初から飛ばし飛ばしで見ましたがこれだけの人数が競うレースで普通に対向車が走る区間があったりするんだね。
    52 コメント 並んだ方が絶対に早いと思う。狭いゲートに殺到して詰まるトラックたちwww
    列を作った方が絶対に早いよね(´・_・`)我先に!と狭いゲートに殺到したトラックが詰まってしまうトルキスタン動画です。きっとみんなイライラしているよね。並んだ方が早いと誰か教えてあげよう!