このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

安いヴァイオリン(6800円)と高いヴァイオリン(3135万円)の音色を聞き比べ。

順にメンディーニ4/4フルサイズ(アマゾン)6800円、ヴィンチェンツォ・パノルモ(イタリア)1430万円、ジュゼッペ・スカランペッラ(イタリア)2035万円、カルロ・アントニオ・テストオレ(イタリア)3135万円、アマゾンとイタリアのヴァイオリン対決ですね。こうして順に演奏されてもやっぱり古いヴァイオリンは高すぎると思います。あなたの耳にはどう聞こえましたか?
2017年08月14日 22:52 ┃
100 コメント 【中国】改装工事で床を剥がしたら中からまさかの物が発見される。なんでだよwww
これは麺!麺に見える何かだろ?と思ったら本当に麺!アップで見たらマジで「麺」にしか見えない(°_°)中国で改装工事の為に床を剥がしたらコンクリートがあるべき所から「麺」が発見されるという出来事があったそうです。そのビデオ。手抜き工事というかゴミを混ぜてコンクリート代を浮かそうとした感じ?
76 コメント 【動画】あらゆる形状のものを固定できる万力が開発される。
ネブラスカ州の彫刻家スティーブ・J・リンゼイが開発したあらゆる形状のものを堅固に固定できる新しい彫刻バイスの紹介ビデオです。6年かけて開発されたこの万力は現在一般販売に向けて調整中で価格は未定ですが16本指と8本指の大中小の3バージョンが予約受付中だそうです。
44 コメント 最速で解決された盗難事件の動画がこちらwwwあほすぎwww
めっちゃいい笑顔やんけwwwロシアのエカテリンブルグで撮影されたクリスマスツリー盗難事件のビデオです。自宅に持ち帰ったわずか5分後にセキュリティーが到着し、盗難から10分後には元の場所に戻されました。エレベーターの中でもめちゃくちゃ嬉しそうだねwwwすぐバレるんだけどwww
37 コメント おもロシア。リアガラスを割って救急車から逃走する半裸の患者が目撃される。
これは久しぶりのおもロシア。モスクワから北に約500km、ロシア北西部のヴォログダで撮影された奇妙な事件のビデオです。伝えられるところによると救急隊は警察に助けを求め、すぐに勾留されて病院に運ばれたようです。麻薬患者、精神異常者、ネタ元によって違うので詳細は不明。
フォノレスト・バイオリーナ。3つのヴァイオリンを自動演奏するピアノ。フォノレスト・バイオリーナ。3つのヴァイオリンを自動演奏するピアノ。
昔の人はすごいもんを作るもんだなあ。1910年のブリュッセル万国博覧会で発表され世界を驚かせたドイツフップフェルド社の自動演奏ヴァイオリン「フォノレスト・バイオリーナ」のビデオです。1300本もの馬の毛を使用した回転弓で弦をひき、ふいごの仕組みで弦を押さえて演奏するんだって。数は調べられませんでしたがこのピアノは1930年まで販売されていたそうです。
映画の中でチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を演奏するヤッシャ・ハイフェッツ映画の中でチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を演奏するヤッシャ・ハイフェッツ
おおーっとこれは貴重な映像の登場DA!映画They Shall Have Musicの中でヤッシャ・ハイフェッツ本人がカーネギーホールでチャイコフスキーを演奏しているシーンの映像です。さすがヴァイオリンの王様、弾いてる姿もかっけーですねっ!で、セリフもあるんだwwwこの映画フルで見てみたいわwww
五嶋みどりタングルウッドの奇跡 14歳の少女、音楽祭をヴァイオリン3挺で征服五嶋みどりタングルウッドの奇跡今や世界的なヴァイオリニストの五嶋みどりさんが14歳の時に出演したタングルウッド音楽祭の映像です。(以下wiki)力強い演奏でE線を2度も切るというアクシデントに見舞われた。当時みどりは3/4サイズのヴァイオリンを使用していたが素早くフルサイズのヴァイオリンを借りて演奏を完遂した。これにはバーンスタイン自身も彼女の前にかしずき、驚嘆と尊敬の意を表した。この出来事は翌日のニューヨーク・タイムズ紙の一面トップを飾った。
Can You Hear the Difference Between a Cheap and Expensive Violin?

関連記事

50 コメント フライヤーにスマホを落とした男、咄嗟に手を突っ込んでしまうwww
いやwww無理だろwww油まみれの職場だしツルッと行っちゃったかwwwドーナッツを上げてる最中にスマホを油の中に落としてしまうというお馬鹿な男のビデオです。8秒くらい揚げられちゃっているからもうダメだろうね(´・_・`)てか、爆発しなくてよかった。
83 コメント 【動画】観客を引きずり上げて集団で踏みつけるアイドルのコンサートが話題にwww
おじさんには理解できませんが、これはご褒美なんだろう?観客をステージに引きずり上げてみんなで踏みつけるというアイドルのコンサートが今日の5chで話題になっていましたので紹介します。上に乗られてはねられるのはさすがにキツそうやがwww
90 コメント 【動画】何コレすげえ!車椅子用に昇降機能が隠された階段がカッコイイ。
ほええ!こんなのがあるんだ。ロンドンのフィッツロイホテルに設置された車椅子利用者用の昇降機がカッコイイ動画です。これはイギリスのセサミアクセス社が開発、販売しているもので世界中の200を超える建物に設置されているんだって。
41 コメント 1/10ニッソー60cm水槽の作り方。ミニチュアアクアリウムの制作風景が面白い。
すごい。めちゃくちゃ細かい。YouTubeで人気になっている「ハムスターのミニチュア工房」による1/10ニッソー60cm水槽の作り方ビデオです。外からはまったく見えなくなる上部ライトの中まですごいwwwそしてガラスフタがフィルター用にカットされている所にくすっときました。これはプロの仕業かな。

最新ニュース

コメント

安いヴァイオリン(6800円)と高いヴァイオリン(3135万円)の音色を聞き比べ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AzMTY3MzY

    いちげつと

  • 返信 匿名 ID:Q5Mzg2ODM

    今なら全額返金保証付き

  • 匿名 ID:MwMDMyMzk

    さすがにおもちゃレベルと比較したら音全然違うけど
    スタンダード以上ってもはや芸術品よろしく骨董品的な価値の上乗せだけやろ

  • 返信 匿名 ID:I5NzQzMTM

    アフィ系サイトの米欄に起源を主張するバカが湧くのはこのサイト位しか知らないんだけど、何か朝鮮人を引き寄せる力でもあるのかね

  • 返信 743mg ID:AzMTY3MzY

    いちげつと!

  • 返信 743mg ID:Q4OTYzNzI

    格付けチェックかw 音が鳴りゃエエのと
    音楽極める道具じゃ求める次元がちゃうがな

  • 返信 匿名 ID:E0MjkxMDQ

    違いが分からん。 ストラディバリは無いのか。

  • 返信 匿名 ID:EzODc3MDQ

    あのさ、ボクさ朝から晩までヴァイオリン聞いてるから分かるんだけど
    だいたいヴァイオリンって
    いいものもある、だけど悪いものもあるよね

  • 匿名 ID:g0MjE1MTA

    知らんけど。…が抜けてるで。

  • 匿名 ID:Q5MTM4MzE

    ぼくの場合は君とはちょっと違うんだけれどね
    ヴァイオリニストの友達がLAとかNYに居るんだけれど
    いいものもある、だけど悪いものもある。

  • 匿名 ID:cxODM4NTM

    あんた達全然分かってないよ!僕ちんの姉が高嶋ちさ子で親戚に葉加瀬太郎がいるんだけど、結局さぁヴァイオリンっていいものもある、だけど悪いものもあるよね

  • 返信 匿名 ID:gxMTk5OTE

    一定レベルの製品ならあとは骨董品としての値段だからな
    実験でプロでも違いわからんわけだし
    一番安いのは流石にあんまりよくないね

  • 返信 匿名 ID:g0MTgzNTY

    あほぅ
    ストラディは完ぺきな音が出るから、あの値段なんじゃい!
    音響分析しても現代の楽器じゃ再現できれんのじゃ

  • 匿名 ID:EzODc3MDQ

    どこのテレビ()で仕入れたとんでも知識ひけらかしてるんだよ
    なま物なんだから安物高級関係なしに楽器の完コピなんてできるはずがないだろ

  • 匿名 ID:EwNjM5MDg

    もう劣化してきて再現も不能で修理不可やし
    最近作られたいいヴァイオリンの方が音は良いのはプロの演奏家も理解してるぞ

  • 匿名 ID:Y5MDgzMzE

    ストラディバリって大量生産品だったんだろ
    大量に作れる工房という意味で評価されたのは村正に似たものがあるな
    どっちも後世にネームバリューだけ肥大化してるというのも

  • 返信 匿名 ID:Q3OTE3Njc

    乾いて枯れた音がするのが良い方。
    って言っても、その音を聞いた事が無きゃ分からないわな。

    なお、ストラディバリウスは、恐らく一本たりともオリジナルの物は無いそうだ。
    元々は室内楽全盛時代に作られ、ネック周りが繊細だったのに、室外でのパワフルな演奏が主流になってきて、繊細なネックでは耐えられなくなって、カタッパシから補強、交換されているって話。

  • 返信 匿名 ID:Q3NzEwOTc

    最初に弾いた音は明らかに安物と感じた。

    なお、中学生時代の音楽の成績は2。

  • 返信 匿名 ID:g0MTgzNTY

    紙で出来てんのか?てくらい酷かったなww

  • 返信 匿名 ID:A0ODQyOTE

    こんなのじゃ素人でも判別できると思うけど
    ヤマハのYVN200辺りになるとプロでも判別できない

  • 返信 匿名 ID:gxMzA4NTE

    どれでもいい

  • 返信 匿名 ID:UzNDQ0NTk

    馬鹿「こんなのじゃ素人でも判別できると思うけど!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:czMDg1MjA

    煽り方もうちょい工夫できないものかね
    君は

  • 匿名 ID:A3Mjc5MTc

    煽りが下手だから誰からも相手にされてないって
    いつ気が付くんだろうね

  • 匿名 ID:MxOTU0NzA

    めっちゃ相手してるじゃないw

  • 返信 匿名 ID:g4OTE4MTI

    飛ばし飛ばしみてると、どっちが
    どっちなのか、見た目でも音でも皆目
    検討がつかない。 
    そもそも英語のも聞き取れない。

  • 返信 匿名 ID:g4ODE2NzU

    1つのストラディヴァリを表板・底板・側板の三分割して、同じく分解したヤマハのヴァイオリンに組み合わせると、元々1つのストラディヴァリが、3つのストラディヴァリとして日本で簡単に売れる。バカが多いから。

  • 返信 匿名 ID:Q1NDM0MDc

    抜けが良くキンキン響く音と少しこもったような音
    尖った音と丸い音
    こんなの完全に好みだろ

  • 返信 匿名 ID:E1Mjk4MTQ

    わざわざ調べてコメ欄に書く意味…

  • 返信 匿名 ID:Y1MjQwNzk

    6800円はさすがに響かない。
    ただ3135の音が良いとは限らない。
    200万もすれば十分ソロで良い音録れる

  • 返信 匿名 ID:g0MjI2MjM

    さすがに分かったぜ

  • 返信 匿名 ID:M3Njc0MzA

    別に高いほうが音が良いと思わないけど
    それが良いという基準を作ればそうなるだけ

  • 返信 743mg ID:MwODY4MzY

    わかんない

  • 返信 匿名 ID:M5NDk4MDA

    音が違うのはハッキリわかる。
    しかし、そのどちらの音が「良い音」かと聞かれたら、
    好みでしかないかも。。。

  • 返信 匿名 ID:IzNjgwMjA

    プレイテックなの?w

  • 返信 匿名 ID:g0MTgzNTY

    プレテクなら、ネック折れてるだろ

  • 返信 匿名 ID:g1Mzg0MTQ

    因みにボディ割れんのがフォトジェニックだ

  • 返信 匿名 ID:I0NTUzMzM

    再生装置による

  • 返信 匿名 ID:I2MDUyNDI

    こういうので高いやつは、デカいホールとかで端まで聞こえるとかの違いなので、普通のスピーカーから音出すだけだと引き方で違うって程度よ。

  • 返信 匿名 ID:I5NjA1OTU

    バイオリンの名器が音で決まると思って低能がいるのかw
    ホント、馬鹿なんだな、

  • 返信 匿名 ID:MwMTY3ODQ

    そもそも高いバイオリンは
    希少価値に値段がついてるんでしょ
    音の良さで値段が決まってるわけじゃない

  • 返信 匿名 ID:g4MzYzOTQ

    野村義男が9800円のエレキギター入門セットと300万のレスポールで同じことやってたけクイズにしてたけど芸能人やミュージシャンも普通に間違えてたからなw

  • 返信 匿名 ID:MwODcwMzI

    エレキは電子音だし反響音とか関係ないからね

  • 匿名 ID:EzODc3MDQ

    真顔で言ってるなら大笑い

  • 返信 匿名 ID:E2NTI4NDk

    俺は、違いがわかる男なのでゴールドブレンドを飲んでいます

  • 返信 匿名 ID:cyNTM4NzI

    俺と橋本環奈のウンチぐらいの違いはあるけど
    橋本環奈って名札付いてたら俺のウンチも美味しいよね

  • 返信 匿名 ID:YyMTY0MDA

    昔は肥やし用にウンチの売買があったが金持ちでいいものを食べてる身分のが重宝されてて庶民のウンチなんぞクソみたいなもんだったらしいぞ、このウンコ野郎

  • 返信 匿名 ID:AxMDQwMzg

    バイオリンは下のG1~上のE3までフラットに音が出るのがイイ個体(高級品)です。
    大抵の個体は途中の音域のみ良く鳴ったり均一じゃないのモノなのです。
    弦楽器は、弾き手のテクで上手く聞こえるので、聞き手側としてはあまり意識しなくてもイイのかもしれない。

  • 返信 匿名 ID:I0MjcxMzM

    例えばグランドピアノは150万くらいからコンサートグランドでも1500万くらいで買える。高くても2000万台でしょう。でもそれは楽器のサイズが明らかに違うから価格が違って当然だしそれによって音も異なる。ヴァイオリンはサイズの違いがないから音の差が出るわけがない。

  • 匿名 ID:M1MjUzNzE

    普通に違い出るよ
    同じ形のギターが同じ音に聴こえる人には同じなんだろうけど

  • 返信 743mg ID:c4MzA4ODE

    生音で聴き比べをするならまだしも
    YouTube音源を通してPCやスマホのスピーカーかイヤホンで聴いてもな

  • 返信 匿名 ID:A3Mjc5MTc

    生音でしか判断できない男の人って・・・w

  • 返信 匿名 ID:kwMDA2NDU

    スピーカー越しでも、流石にこれは分かるだろ?

    え?分からない?

    あっ(察し)

  • 返信 匿名 ID:k1MTYwNDA

    よぐわがんね

  • 返信 匿名 ID:U5MzAxMzc

    2番目が好みの音かなー

  • 返信 匿名 ID:YzNzgyMjk

    古いから高いんだよ
    もちろん良いものに違いないけど、値段分音が変わるわけがない

  • 返信 743mg ID:MwOTk1NDA

    ガラスのバイオリンは、超クリアな音質だった。温かみがないというか あれは、あれでオレはすきだが。ビールは辛口です!おやすみ。

  • 返信 匿名 ID:A3ODQ4MjM

    外人の動画は話が長い

  • 返信 匿名 ID:YwNDcxOTY

    俺さ、ピアノ30年してるプロなんだけどはっきり言ってバイオリンもギターもドラムも楽器っていうのは値段関係ないな。いい音がいい時もあるし濁って通らない音がいい時もある。
    人間と一緒でいろいろな人がいてそれぞれが良いのだ。

    しらんけど

  • 返信 匿名 ID:MxMjkwNDc

    はいはいプロプロ

  • 返信 匿名 ID:M1MzA1NDE

    でもSTEINWAYは明らかに音がいいよね

  • 返信 匿名 ID:g1MzY2MTY

    素人には弾く人間の問題どんなに高くても
    弾くやつが下手なら糞と同じ

  • 返信 匿名 ID:MwODcwMzI

    せめて10万円のと比べてよ
    こんなの違うの当たり前じゃん

  • 返信 匿名 ID:M1MzA1NDE

    大して変わらないね。やっぱ弦楽器は演奏者の腕次第ってことか

  • 返信 匿名 ID:MwMjk1ODY

    なんやヒロカズ、今日は気持ち悪いくらいの更新スピードやな。

  • 返信 匿名 ID:U5NDE1MjU

    3番目が一番重厚感を感じる音だな。4番目は音が上品すぎてかえって地味な印象。1番目は明らかに他3つと比べて音が安っぽい。

  • 返信 匿名 ID:EzNjk2NzM

    会話が余計、比較のじゃま。
    最後の楽器の演奏部分だけ再生して、そのまま最初の楽器の演奏部分に移動すれば違いが良く分かるよ。

  • 返信 匿名 ID:E3OTU1OTA

    アマゾンで2万円の12弦ギター買ったけど
    弾く気おきないほど鳴らなかったわ

  • 返信 匿名 ID:I0NTIwMjg

    12弦は眼の見える人が弾いても鳴らないんだよ

  • 返信 匿名 ID:YyMTYyMDc

    奏者の弾き方もあるんじゃね?
    1は明らかに手抜きに弾いてる2,3は感情移入出来てる4は遠慮がちに弾いてる
    もちろん2,3が良く響いて弾けてる4は上品過ぎてる
    そもそも楽器の音の善し悪しなんて個人の主観だからね、この奏者に合ってるのは2か3だね

  • 返信 匿名 ID:MyNDk3MDI

    ジュゼッペ・スカランペッラが一番よかった

  • 返信 匿名 ID:M3OTQ1NDA

    生演奏聞くのが一番なんだよなぁ

  • 返信 匿名 ID:MzNDc3NjY

    バイオリンって定期的にバラバラにオーバーホールするんだぜ
    その段階で絶対に音変わるよな
    数百年前の音のわけがない

  • 返信 匿名 ID:EzNjk2NzM

    何処でそんな嘘を仕込まれたのかwww

  • 返信 743mg ID:A3NDk5MTY

    ガクトなら鼻で笑って全て当てる。

  • 返信 匿名 ID:MxOTU0NzA

    耳栓してても当てるわ

  • 返信 匿名 ID:g0ODYxMTg

    たしか200~300年までは音がよくなるんじゃなかったけ。
    そこを過ぎると音が悪くなる。

  • 返信 匿名 ID:EzNjk2NzM

    君は「この楽器は300年後に良い音になるから買わないか?」って言われて買うのか?
    良い楽器は最初から良い音がする。だから買われる、だから有名になる。

  • 返信 匿名 ID:gyNjYxNzA

    オススメ動画を適当に紹介してアクセス数安泰を
    目論むヒロカス

  • 返信 ヒロカズ ID:g2MTc5OTc

    確かに (^ω^)v

  • 返信   ID:M3ODM0OTI

    生で聞くと全然違うからなあ
    まあ価格なんて音っていう主観で決まるわけじゃなく、希少性や職人の名声、年代で決まるから高いからいい音って訳じゃ無いしこういう動画を「評価」としてマジメに見るやつが音の善し悪しが分かる訳ねえからなあwww

  • 返信 匿名 ID:gzNTAwMDM

    側で聞いてどうすんねん。
    弦楽器は距離を置かなアカンで。

  • 返信 匿名 ID:YyMTYyMDc

    音源の問題もあるよな
    生演奏音と、それを録音して圧縮されてそれぞれの再生機器では次元が違い過ぎるし再生環境もピンきりだし聴く奴の耳や感性なんてさらにピンきりだしな

  • 返信 匿名 ID:AxMTkzNjI

    下手くそが弾くヴァイオリンは最悪。
    その場に居た堪れなくなる。

  • 返信 匿名 ID:k1MzExODg

    無駄話多くて聴き比べできないわ
    音だけ比べさせてくれよ

  • 返信 匿名 ID:gyNzg4ODI

    あれだけバイオリンがあると、どれがどれやらわからなくなったりしないのかね。

  • 返信 匿名 ID:c5MDE2NjI

    部屋が悪いよ部屋が

  • 返信 匿名 ID:Q5NDY5MzA

    ホールで生で聞けばわかりやすい。
    ちなみに1億の楽器弾いたことあるけど全然音が違った。でも正直1000万と1億の楽器の音の違いはさほどない。

  • 返信 匿名 ID:U5NDM4NjA

    高い方は音がしっとりしてるのかな?はっきりとは、わかんねない。

  • 返信 匿名 ID:UzOTgyNjM

    個人的には4>2>3>1だと思った
    やっぱり素人には細かい差は分からないな

  • 返信 匿名 ID:A3NDIwNTc

    聴き比べると音の諧調が桁違いだな。
    MP3でいうと64Bitと256Bitぐらい違う。

  • 返信 匿名 ID:U1MTU0OTc

    3番目が一番好き

  • 返信 匿名 ID:gyODYyNDQ

    同じだよwww

  • 返信 743mg ID:MyNTk2NTI

    なにを必死こいて主張しあってるのか?どうでもいいわ。俺のシコシコ音きかせたろか?

  • 返信 743mg ID:U4MTczNDU

    つーか連続で聞かせろや

  • 返信 匿名 ID:gwMTU0OTg

    0:45の原曲ってクラシックやったんや
    AC/DCのサンダーストラックの冒頭でコレ流れるよね
    なんて曲なの?

  • 返信 匿名 ID:g2MTc5OTc

    バッハの無伴奏バイオリンパルティータ第3番プレリュードじゃなかったかな。
    似た作品が多いので混同するけどググればユーチューブで聴けるかもね。

  • 匿名 ID:gwMTU0OTg

    どの部分かイマイチわからなかった…
    ttps://www.youtube.com/watch?v=v2AC41dglnM
    これに似てるってのはみんなすぐわかると思う

  • 返信 匿名 ID:I0NTIwMjg

    「違いの判る人」と「違いの判る人」に聞かせる職業の人は高価なバイオリン持っても良いと思う

    私はゴールドブレンド飲みます

  • 返信 匿名 ID:U5NDc0MDU

    料理と同じ感じ
    高いバイオリンはいろんなの混ざってて溶け合ってる
    安いのは薄っぺらくて単純

  • 返信 匿名 ID:YwNjM2NjU

    三番目の音が一番好き
    でも区別はない

  • 返信 匿名 ID:EyOTMyMzY

    弾いてる本人が一番違いが解るんやで

  • 返信 匿名 ID:c5MTgzODU

    お前らは金額が高けりゃいい音だと思ったら大間違い絶対音感の俺が思うに6800円ので十分です!

  • 返信 匿名 ID:EzNjk2NzM

    音の良し悪しと絶対音感はまったく関係ないwww

  • 返信 匿名 ID:cwMzc1OTk

    絶望音感の間違いじゃね?

  • 返信 匿名 ID:c4MTI3MTE

    高いの弾いてるときのほうがスケベな表情してるね

  • 返信 匿名 ID:U5NTMzOTM

    俺の女もいい音で鳴くぜ

  • 返信 匿名 ID:I0NTIwMjg

    それ右手の指のでんぼ

  • 返信 匿名 ID:M3ODExMDE

    圧倒的に骨董品的な付加価値の方が高いだろ

  • 返信 匿名 ID:k1OTkwMzI

    ガダニーニの偽物を東京芸大の教授が誰も見破れず、騙された事件ががある。
    安物でも鑑定書があれば、最高レベルの専門家でも騙せる。その程度の違いだ。

  • 返信 匿名 ID:E0MzcyODE

    違いがわからん、安物でイイじゃないか。

  • 返信 匿名 ID:I4OTc1MTM

    高い楽器の方が奏者の精神面にいい影響を与えるんじゃないかな
    楽器に恥じない演奏を心掛けるだろ

  • 返信 匿名 ID:g0OTY2MzU

    ある程度以上の品質になると、もう、好みだよ
    ただ、やっぱり不思議だけど、名器と言われるものはいい音がするね 弾いている人が弾きやすく、気持ちの良いものは、自然と良い音になる

  • 返信 匿名 ID:A3OTQ2Nzc

    付加価値なんだよね。こんなの。
    「価値のあるもの」と思って聞くから想像が膨らむ。
    時間という名の付加価値だよ。

  • 返信 匿名 ID:AwNDg4ODA

    お前らのうんちスピーカーごしじゃわかるわけねえだろ

  • 返信 匿名 ID:QyMTcxNDE

    格付けチェックかっ!

  • 返信 匿名 ID:E4MjQ5NjU

    同じ弾き方してんの? ってくらい違う

  • 返信 匿名 ID:AwNTI3NzI

    さすがにアマゾンのは明らかに安っぽい音だけど、
    それ以外は「なんとなく違うなぁ」くらいで、良し悪しまでは分からんな

  • 返信 743mg ID:AzNDMwNzc

    もう既にストラディバリウスより近代の安物の方がいい音色が出ると証明されてる今
    値段や希少性なんて音色だけでいえば何の価値もないだろw
    それこそ希少性だけの付加価値を求めでもしない限りw

  • 返信 匿名 ID:M1MjUzNzE

    証明されてないよ

  • 返信 匿名 ID:M3OTU4NjU

    やっぱ全然違うよな

  • 返信 匿名 ID:I3MzI1OTM

    弾き手が正確に再現できないことには実際は
    比べられないよね

  • 返信 匿名 ID:AxNDkwOTI

    わからん。たぶん材質の問題だけで
    高いのは湿気や乾燥に強く安いのは
    湿気に弱いとかのレベルだろ。

  • 返信 匿名 ID:IyMzc5MTc

    みんなすごいね。
    俺なんか、みんな同じにきこえる。

  • 返信 匿名 ID:Y5NTI5NjU

    高い酒がうまいとは限らないが、高いバイオリンの音が良いとされてる風情なら、その流れはつずいていく。

  • 返信 743mg ID:AxNjA0OTA

    そもそもYouTubeに上がってる時点で圧縮されてんだし音の判断なんてできるわけない。

  • 返信 匿名 ID:g1Mjg5NTA

    違い過ぎてワロタ。
    倍音の厚みが違うから、音に艶や色気がある。
    無論、高い方がね。

  • 返信 匿名 ID:g1Mjg5NTA

    アコースティックな楽器に触れていない人には、分からんかもしれないね。
    ギターもそうなのだが、倍音が違うのだよ。
    安いものはこれが少ない、だから、艶の無いスカスカな音になるのだよ。

  • 返信 匿名 ID:g1Mjg5NTA

    分からない人は、高い音の少し下にある音の厚みや艶に、視点を置いて聞いてみれば分かり易いでしょう。

  • 返信 匿名 ID:E4MzUxMjU

    バカ耳だから全然わかんない

  • 返信 匿名 ID:U3MzYwODA

    音を評する奴は必ず漠然とした事しか言えなくなるな。
    奥行、輪郭、解像度、空間・・・厚み? 艶? 

  • 返信 匿名 ID:U4OTgwMjE

    ストラディバリウスなどの名器の値段が高いのは実績からなる歴史的・芸術的な付加価値によるもの。もちろん未だに音色は良いとされているが、ワインなどと違い時間を置くことで音色が良くなる代物ではないので現代の高級バイオリンと音色を比較しても大差がないと判断されてる。ストラディバリウスのもっとも評価されている点は音色以上に何百年と持ちこたえる耐久性にこそあると言われている。

  • 返信 匿名 ID:Y2OTQ0MDU

    黒木って名前で口で言うヴァイオリン奏者が

  • 返信 匿名 ID:gzNjAwMjg

    高いものになるにつれ高音の雑味が消えるのはわかったけど低音はよくわからんかった

  • 返信 匿名 ID:AyMjcxMDI

    高音や低音、レンジの広さはあまり変わらない。
    中音、中高音に差が出るよね。
    安いものはここが薄いから、ざらついて聞こえる。
    高いものは、ここに倍音がたっぷり乗っているから、艶があるように聞こえる。

  • 返信 匿名 ID:UzMDUzNTg

    え? この違いが分からない奴いるのかよwww

  • 返信 匿名 ID:Y4MTI0NDk

    東京芸大なんて家柄と権威だけで入ったアホ教授が大御所気取ってるだけだから。あいつら演奏もクソ下手だしつまんない編曲出すし桐朋とかのほうが優秀なの輩出してんじゃないの

  • 返信 匿名 ID:U3NTE5MDk

    高額なバイオリンを一番上手に弾ける人が偉いのかなぁ 
    高額バイオリン争奪演奏会

    でも違いがわからない www

  • 返信 匿名 ID:U3NTE5MDk

    みんな普通にうまいから
    違いがわからない www

  • 返信 匿名 ID:U3NTE5MDk

    でもそれなりに個性だよね。
    そうだよねー!!

  • 返信 匿名 ID:gyNjM5NzI

    1は高音が聞けたもんじゃなかったが
    後は違いが分からんw

  • 返信 匿名 ID:AzMDgzNjA

    最初のが一番高いバイオリンだね。。

  • 返信 743mg ID:g4NzM1ODU

    それぞれに適した調整とか用途って物があるので意味のない比較だよ
    高い方が音質が良いように聴こえるのは弓の引っ掛かりを弱くしてるからだよ
    要するに高い楽器に負荷を掛けるのを怖がってる訳で本来の音色ではない

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    69 コメント 電車にドラえもんみたいな声で「強姦♪強姦♪強姦♪」と歌い続けるヤバいおばちゃん現る!
    電車にドラえもんみたいな声で「強姦♪強姦♪強姦♪」と歌い続けるヤバいおばちゃん現る!これはまた何ともwww電車でたまに現れるヤバイ人の動画って結構好きなんだよね。実際遭遇したら戦慄ものなんだけど・・・。
    150 コメント 日本で狩猟採取生活を行うベトナム人たちマジでたくましい。海や田で貝を採って豪華ディナー。
    貝の種類に詳しくないのでアレなんだけど動画1(サムネイル)のデカいのは何ぞ?歩けるほどの浅瀬でこんな大きな貝が採れるんだ。海や田んぼで採取した貝で豪華ディナーを楽しむベトナム人ユーチューバーのビデオです。動画2はタニシかな??
    79 コメント 完全に実写だwww最新ゲームエンジンで再現された富山の越中大門駅が話題に。
    ゲームとかゲームエンジンに詳しくないのでアレだけど、この画質、質感でゲームができるようになるという認識で合っているのかな?最新のゲームエンジン、アンリアルエンジン5で再現された越中大門駅(富山県射水市北野、日本貨物鉄道)のビデオが話題になっていましたので紹介します。
    64 コメント 【動画】驚くほどゆっくりと歩くおばあちゃんが撮影される。
    10メートル歩くのに何分かかるんだろうね。Twitterで1300万impを集めていた驚くほど遅いおばあちゃんのビデオです。編集されてネタ化されたものですがほんと大変そう。
    63 コメント タモリ倶楽部で披露され話題になったタモさん伝説のレシピ「豚のしょうが焼き」がはてブで話題。1g小
    紹介しようかな?と思いつつ保存したままになっていた動画たちの一覧です。埋もれていくのが勿体ないので、こんな感じで貯まった時にアップしていこうと思います。レゴでスーパー・スター・デストロイヤー撃墜のシーンを再現、タモリ伝説レシピ「豚のしょうが焼き」、丸いプールで波をおこそうとすると!?庭のプールで大はしゃぎなおっさんwww、の他今日の小ネタ集です。
    102 コメント サイゼリヤが開発した喋りながら食べれるマスク「しゃべれるくん」が酷いwww
    サイゼリヤが開発した喋りながら食べれるマスク「しゃべれるくん」を社長が実際にミラノ風ドリアを食べながら説明している映像。しかしその見た目は安っぽく、特に食べやすく工夫された様子も無く、社長も実際食べにくそうwwwせっかく会社でちゃんと作ったものならもうちょっと工夫して世に出せなかったんだろうかww
    100 コメント 【中国】改装工事で床を剥がしたら中からまさかの物が発見される。なんでだよwww
    これは麺!麺に見える何かだろ?と思ったら本当に麺!アップで見たらマジで「麺」にしか見えない(°_°)中国で改装工事の為に床を剥がしたらコンクリートがあるべき所から「麺」が発見されるという出来事があったそうです。そのビデオ。手抜き工事というかゴミを混ぜてコンクリート代を浮かそうとした感じ?