このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

世界の超高級スーパーヨットTOP10がとんでもない。10位でも330億円(°_°)

どひゃーすぎる(°_°)世界のお金持ちたちも憧れる超高級スーパーヨットTOP10です。1位の4500億円のヨットは実際に建造されなかったようなので事実上の1位はロマン・アブラモヴィッチさんのECLIPSEなんですね。ちなみにアブモさんは2007年の離婚時に1兆円を超える慰謝料を払ったというウワサ・・・。
2017年08月09日 15:34 ┃
27 コメント 想像をはるかに超える混雑っぷり。アムステルダムの運河が世界一混雑する日。
えええこれは凄い。小さなボートから大きな帆船まで数千という船がアムステルダムに集まる「セイル・アムステルダム」というイベントの様子です。これは5年に一度行われていて紹介動画は2015年のもの。次回は2020年の8月に行われるそうです。サムネイルは動画2から。動画1の30秒からめっちゃ楽しいやん。45秒辺りの船が詰まっちゃうシーンなんて初めてみました。
87 コメント 【軍事】空母のカタパルトから離陸するF/A-18のコクピット映像。(ノーカット)
これはムッハー(*°∀°)=3軍事、戦闘機マニアじゃなくてもこの映像はムッハー(*°∀°)=3 USS エイブラハム・リンカーンのカタパルトを使用して離陸するF/A-18のフルビデオです。移動から離陸までノーカットなのがいいね!
50 コメント なんで行くの(゚o゚)完全に水没した道路に挑んだ三菱乗りが大変なことに。
最後大ピンチじゃねえか。4WDで車高の高いトラックだからって過信しちゃダメ。オーストラリア北東部クイーンズランドで撮影された、洪水に挑んで流されてしまった三菱トライトン乗りのビデオです。巻き込まれてしまった!というのならまだ分かるけど、自ら突っ込んで行くんだもんな(´・_・`)動画の中頃、1分51秒辺りから音声が出ます。
52 コメント 【軍事】すっげえ音。F-35ライトニングIIによる大サービステイクオフの4KドルビービジョンHDR映像。
シアトルの航空ショー「Seafair 2022」で記録されたF-35ライトニングIIの4K60pドルビービジョンHDR+バイノーラル録音です。HDR対応モニタが無いのでスマホ+ヘッドホンで確認しましたがこれはいいものだね(*°∀°)=3
なにこれすごい。バングラデシュの船乗りたちの日常がとんでもない。なにこれすごい。バングラデシュの船乗りたちの日常がとんでもない。工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工突っ込みどころが多すぎて・・・。すげーなこれ。二人の役割分担が完璧だし毎日こんなことやってるのかしら。バングラデシュダッカの船着き場で撮影された驚きのビデオです。小舟が大切なのは理解できるけどミスったら死ぬ可能性があるよねこれ(((゚Д゚)))45秒のところなんてガチのギリギリだったんじゃないの。
世界のスーパーヨット。後部にスピードクルーザーを格納できるスーパーヨット。世界のスーパーヨット。後部にスピードクルーザーを格納できるスーパーヨット。後ろに格納されるスピードクルーザーだけでも僕ら一般人には手が届かない高級品なんだろうなあ。一生をかけても買えないと思う。二世帯ローンでも無理なんじゃないか?(笑)世界のセレブシリーズ。内部にスピードクルーザーを格納できるスーパーヨットのビデオです。この船を維持するのに何人のスタッフを雇わないといけないんだろうなwww
世界の0.001%超大富豪たちのモナコGP観戦はこんな感じ。ヨットがすごすぎる。世界の0.001%超大富豪たちのモナコGP観戦はこんな感じ。ヨットがすごすぎる。
サムネイルのは兵器を積んだらそのまま戦艦になるんじゃないのか!?なんだか世界が違いすぎて羨ましいとかそんなレベルじゃないね。世界の上位0.001%のお金持ちたちはこんな優雅にグランプリを観戦するという体験ビデオです。宝くじに10回当選してもこんな生活できないんだからね。世界のお金持ちたちはどーなってんの。
Top 10 Most Expensive Yachts In The World

関連記事

45 コメント 偽装された車体番号を暴く動画。盗まれた車はこうして不正に流通させられてしまう。
えええ。これはどの段階で偽装されてどこまで騙せるのだろうか。車盗難のニュースで盗まれた車は海外に送られると聞いたことがありますが、こうして車体番号が偽装されて検査を通されたら後は普通の中古車として市場に出回ってしまうのかな。動画は盗難車の偽装された車体番号を暴くビデオです。日本だとこういうの厳しそうだけど海外では甘い所もあるだろうし盗難車と知らずに購入して乗っている人もいたりするんだろうか・・・。
46 コメント 76ローターの有人ドローンが時速50キロでの飛行が可能に。chAIR
2017年に紹介した「巨大なハエか。プロペラ76個を搭載したマルチすぎるコプター」の最新版です。動画では時速50キロまでですがまだまだ余裕があるんだって。後半のフワフワ感が楽しそうだしちょっとカッコイイと思いましたがなかなか怖そうな乗り物だねwwwただ組み立て式で小さなトレーラーで運べるのはとてもいいと思った(・∀・)!
42 コメント 360度カメラで見るブルーエンジェルスの編隊飛行がすごい近い。ほんとスレスレ。
すげえ。こんなに近い近い。スマホならジャイロで、パソコンなら左上のコントローラーか画面を掴んで動かして見てください。これ360度カメラだから余計に近く見えるのかな?一番近い所だとキャノピーと翼が1~2メートルの距離に見えるんだけど。
92 コメント この動画くっそ怖い。ダート走行中にまさかのアクシデントで重傷を負ったライダーの映像。
こえええ(@_@;)これ調べもせずに走ってたのか。確かに前走者を追い越すまでは誰かが通ったらしき跡があるけども。イギリスのマーサー・ティドビルでダート走行を楽しんでいた25歳のオフロードライダーがまさかのアクシデントに遭遇し重傷を負った事故のビデオです。

最新ニュース

コメント

世界の超高級スーパーヨットTOP10がとんでもない。10位でも330億円(°_°) へのコメント

  • 返信 匿名 ID:YwNDA0MDI

    おーー 1隻頂戴

  • 返信 匿名 ID:Y3NTE4ODk

    要らないから330億円くれ

  • 返信 匿名 ID:Y0NTUwNjI

    おれも頂戴

  • 返信 匿名 ID:gyMzEwOTg

    えらい安いな

  • 返信 匿名 ID:M0ODQ3MzM

    サムネ見てズムォルトかとおもうた

  • 返信 匿名 ID:MwOTY1MDE

    そうそう、
    そう言やぁ、あの船どうなった?

  • 返信 匿名 ID:Y1OTA5ODY

    年間維持費が建造費の1/3ぐらいだった?

  • 返信 匿名 ID:gxMjkyNzE

    お前アタマヨワイなー

  • 返信 匿名 ID:g4NDQyOTk

    かっけえなあ

  • 返信 匿名 ID:UzMDMzNTk

    ヨットの定義って何なんだろうか。

  • 返信 匿名 ID:YyMzU2MjQ

    ヨットじゃないよね

  • 返信 匿名 ID:EwNjY1NTE

    遊びに使う船のことで、大きさや推進方式は無関係

  • 返信 匿名 ID:Q4MjA3MzE

    全部タダの船で俺の中ではヨットじゃねえ!!

  • 返信 匿名 ID:UzMDAzNTk

    あーらよっ、と。

  • 返信 匿名 ID:A3MjY3MzI

    新型の潜水艦とかイージス艦とか船体だけでなく装備付きで丸々買える値段じゃないですか

  • 返信 743mg ID:g2Nzc2NDc

    けしからん!こんな無駄遣い!世界の貧困国では食うものも食えず1日1ドルで生活してる国もあるというのに!実にけしからん!
    ところで富裕層の方々、誰にも言わんから1億でいいからちょうだい。

  • 返信 匿名 ID:c1NDAzMTM

    こいつらはGTAみたいな生き方してるんだろうなぁ

  • 返信 匿名 ID:UzMDIwNjE

    最新のコルベット艦と言われても信じてしまうような大きさ

  • 返信 匿名 ID:YzNTgxMzA

    あんまりいいのだと気軽に使えんから
    とりあえずトパーズにしとくか

  • 返信 匿名 ID:MxMDYwNTQ

    帆が無くてもヨットなのか

  • 返信 匿名 ID:kzMDcyOTY

    45億ドル……
    ニミッツの建造費と同じかい

  • 返信 匿名 ID:k2MTU2NjI

    2位やつと7位のやつを2隻ずつ欲しいわ。
    あと「この船の所有者はこんな人です」みたいな下世話な視点はいらんわ。もっと内部の様子が見たい。

  • 返信 匿名 ID:k0MTIyMDY

    1位のぼったくられ感が際立つな。

    他はほとんど中東ばっか、オイルマネーいいっすな

  • 返信 匿名 ID:AxOTY0MzQ

    こんないびつな冨の分配されてりゃ地域が安定出来る訳ないわw

  • 返信 匿名 ID:AyMDQyMzU

    馬鹿「これはCG!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:k3MTM2NTg

    どこに金かけてるんやろか?
    装飾品?ドでかい豪華客船より高いって

  • 返信 匿名 ID:UzMDIwNjE

    船舶は値段が高い上に維持費も高い
    小型のボートでも8人乗りで乗り出し1000万円近くします。

  • 返信 匿名 ID:Q2MzY4MDY

    クルーザーじゃね?

  • 返信 匿名 ID:g4OTIzMDA

    ワンオフですからね、でも金持ち相手の商売だから、やめられないほど儲かってるはず。

  • 返信 匿名 ID:kwODM1ODY

    なげーよ。見る暇ない。

  • 返信 匿名 ID:A0MDQ3ODc

    やっぱ中東は砂漠の国だから海に憧れでもあるんかね

  • 返信 匿名 ID:AwNjgzODY

    所有者が石油王だらけw

  • 返信 匿名 ID:k5MDU1Njk

    天然資源とかほんと運次第だよなぁ
    日本は本当に貧相な国やで

  • 返信 匿名 ID:A2NzA3NDQ

    何言ってんの?
    北朝鮮の地下資源が時価換算で700兆円分と言われてるが、全て白頭山の噴出物だ。
    日本に火山が幾つあると思ってるんだ?
    ナイナイと言ってるのは、まだ掘る気が無いだけだよ。日本のEEZ内の海底熱水鉱床に幾ら貴重な鉱物資源が眠ってると思う?

  • 返信 匿名 ID:ExNDIwMDI

    東京都所有の新造クルーザー20億円なんて安いもんなんだな。

  • 返信 匿名 ID:AyODE4OTQ

    俺は海賊王になるんだ!

  • 返信 匿名 ID:A4OTc3NDg

    とりあえずシーカヤック買うことから始めるわ

  • 返信 匿名 ID:k3MzQ5MTQ

    俺の町まるごと買えそう

  • 返信 匿名 ID:AwMTI1NDg

    資源なんもない日本がここまで成長できたのも
    昔の人のおかげ脱税ぐらい少し見逃してあげて

  • 返信 匿名 ID:gyNDE5Mzc

    弱小な貧乏後進国の下朝鮮サルには永久に無理だなwww

  • 返信 匿名 ID:c4MTE0MTg

    ヨットにヘリポートまで付いててすげえw

  • 返信 匿名 ID:MyMTk5MDc

    車と違って、船はいくらでも大きく出来るもんな
    でかい奴なんて、マンションが海に浮いてるようなもんだからね

  • 返信 匿名 ID:QzMDUwNDM

    石油のいらない時代がくればバカばっかりの
    石油国は即効潰れるんだがな

  • 返信 匿名 ID:cwNjY3ODc

    1位のクルーザー4,500億?www二桁多くね??www

  • 返信 伊藤 ID:I5ODM3MDQ

    Nice boat.

  • 返信 匿名 ID:E1NzM3MDE

    夜中に傍に浮上した潜水士がこっそり乗り込んで来そう。
    何故かウエットスーツの下に正装を着た英国紳士だけどw。

  • 返信 匿名 ID:g5MDM5NTg

    ※37

    動画最後まで見てないが、その値段だとあたご型イージス護衛艦2隻購入して残りの1500億円で15年は運用できるなw

  • 返信 匿名 ID:IwNzc5NDA

    ヒカルの年収5億ってすげえって思ったけど10位のヨットも買えんのか

  • 返信 匿名 ID:MzMTU5NDE

    アラブ率高すぎ

  • 返信 匿名 ID:U1NDU1OTA

    8位のやつ船に観覧車が乗ってるのかと思った

  • 返信 匿名 ID:k3NzI1MTY

    2位までのは豪華さと価格で何となく納得いくのに1位のがなんかショボく見える。ちっちゃいし。なんで1位のはこんなに高いの?

  • 返信 匿名 ID:AxOTgxNTQ

    なんでこんなにたかいの?
    単なる鉄の箱にエンジンくっつけただけなのに
    こんなん俺でも作れるわばーか

  • 返信 匿名 ID:I2ODM5NTk

    ちなみに俺も作れる

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    93 コメント 【動画】これはキツい。新車のフェラーリSF90ストラダーレを落としてしまった配達業者。
    操作ミス?それとも昇降装置の故障?何ヶ月も待ってようやく運ばれてきたフェラーリの高級車SF90ストラダーレ。それがオーナーの目の前で落とされてしまうという悲しいビデオです。この車、特別オーダーやオプションなどを含めて150万ドルもしたんだってw(゚o゚)w
    91 コメント 最新のKOMATSU油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイ動画。
    キーをオンにしてパスワードを入力しないと起動しない!なんかカッコイイ。でもまぁそうだよなあ。とんでもなく高価(3996~4190万円)な乗り物だし建設期間中は現場に置きっぱなしだったりするし。最新のコマツ油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイとツイッターで話題になっているビデオです。サムネイルの左側はコマツビジョン。車のアラウンドビューモニターみたいに周囲の状況を画面に映せるんだって。
    58 コメント 三菱重工造船所タイムラプス。長崎造船所でアイーダの大型客船が組み立てられる様子。
    おおー。日本の造船所タイムラプスなんてあったのか。三菱重工の長崎造船所でアイーダ・クルーズのアイーダ・プリマ(AIDAprima、総トン数125000トン)が組み立てられる様子です。丁度1番ドッグから旧グラバー邸が見えるらしいよ。動画15~16秒の辺り左上。どうでも良い情報でしたねwww
    243 コメント 兵庫県伊丹市寺本3丁目で起きた事故の瞬間。こんな場合、路駐車は無罪なのかな?
    紹介するほどの事故ではありませんがちょっと気になったので。バイクもスピード出しすぎのように感じるけどあの路上駐車しているトラックが無ければ事故が起きなかったかもしれないし?というか当たった黒い車を左から抜こうとしていたのかな?兵庫県伊丹市寺本3丁目177の車屋さんの監視カメラが記録していた交通事故の瞬間です。あのトラックの真横にある電柱には駐車禁止の標識があるんだよなー。でも停車だったら関係なし?
    104 コメント ふわっちドライブ生放送中に事故を起こした女性配信者の映像がこちら。
    【ひ】よりネタ投稿。「ふわっち」というライブ配信サービスを使ってドライブの様子を放送していた女性が電柱に突っ込む単独事故を起こしてしまったそうです。そのビデオ。事故の瞬間は動画のラスト25分40秒から。これ最初からずっと眠そうだもんなあ。配信とか運転とかしてないで30分でも仮眠取ればよかったのに(´・_・`)
    28 コメント 川かと思った。洪水でかなり水位のある中を豪快に突き進む大型トレーラーの映像。
    無茶しよるwwwでも渡りきれたみたいですね。フロントの部分が完全に水の中に入っているのに走れちゃうのか。こういうトレーラーってエンジンはキャビンの下?吸気する部分だけ水の上にあれば水の中に突っ込んでも大丈夫なもんなの?おまけのバイク?のが面白いかもしれないw(゚o゚)w
    91 コメント これはひどいwww自転車レースの先頭集団を大混乱に陥れたヘリコプターの映像。
    ワロタwwwひでえwww何でそのタイミングで離陸したのよ(´・_・`)テレビ中継のヘリで選手がやって来て焦っちゃった?チェコの自動車ロードレース「チェコカップ」で撮影された先頭集団を妨害してしまったヘリコプターのビデオです。黄色ってドクターヘリもあるんだっけ。もしかしたら緊急事態だった可能性もあるけど。