このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

インドネシアのクリンチ峠にあるヘアピンカーブが難所すぎる。鬼の高低差。

【ひ】より。インドネシアの西スマトラ州のパダンから内陸部へとクリンチ・スブラット国立公園を貫通する峠にあるヘアピンカーブが難所すぎる動画です。すごい道だなここ。元々大型車が通行する予定で作られた道じゃないのかな?地図(ストリートビュー)で見ると山を越える峠道はここ一本だけなのか。
2017年03月24日 11:34 ┃
83 コメント 壊れそうwww脱輪した海コントレーラーをトレーラーで引き上げる作業の様子。
怖いわwww大阪府岸和田市流木町の現場で脱輪してしまった海コントレーラーをトレーラーヘッドで引き上げる作業のビデオです。色々とおっかない映像だなあ。過去記事でも紹介していますがあの牽引ロープが切れる映像を見てからこれ系のが怖くなりました。ハイパワーでがつーん!やってるのにみんな近いし(((゚Д゚)))それにしても入口ちょっと狭すぎない?後半の押し込むシーンを見ているとあと1~2メートルは広げれそうなのに。(コメント訂正)
54 コメント 曲芸飛行の予行練習をしていたインド空軍機が空中衝突して墜落。の映像。
インド空軍のアクロバット飛行隊「スーリヤ・キラン」の2機がエアロ・インディア航空ショー本番前日の予行練習中に空中衝突し墜落。2名が負傷し1人が亡くなった事故のビデオです。この事故では地上にいた民間人1人も破片に当たって負傷したそうです。動画2は複数アングル。
59 コメント 【動画】なぜこんなに?キプロスの古い家から大量のRX-7とRX-8が発見される。
これの所有者は熱狂的なマツダ車コレクター?キプロスの古い民家の周りに10台を超えるマツダのロータリー車が放置されているというビデオがRedditで人気になっていましたので紹介します。ボディーをみると長い間ここに放置されているのが分かりますね。所有者に何かがあったのかしら(@_@;)
29 コメント スペースxが海上着陸用の自律航行ドローン船「Marmac 302」の映像を公開。
未来すぎる。この艀も自律航行だったんだw(゚o゚)wイーロンマスクがツイッターで公開した最新の海上着陸用ドローン船「Marmac 302」のビデオです。このドローン船にはファルコン9、ファルコンヘビーが着陸する予定で、着陸基地として使用する時はタグボートによる曳航も船長も必要とせず自律航行で着陸地点まで移動するんだって。
複雑な分岐で振り分けられていく貨物車両のビデオ。北カフカース鉄道。複雑な分岐で振り分けられていく貨物車両のビデオ。北カフカース鉄道。
面白いなこれは。動力はないので直前の坂道を下る勢いだけで動かしているのか。ロシアの北カフカース鉄道バタイスク駅で撮影された複雑な分岐で振り分けられていく貨物車両のビデオです。ここは貨物や物流の拠点となっていて人より荷物の出入りのが多い街なんだって。
一台のシャコタンが原因でつづら折れが大渋滞に。迷惑すぎるだろこれはwww一台のシャコタンが原因でつづら折れが大渋滞に。迷惑すぎるだろこれはwww愛知県新城市の国道301号線下りで撮影された道路をまともに走れないシャコタンが人気になっているようです。ひっでえwwwこれは迷惑すぎるだろwwwこれ原因は車高なの?それとも鬼キャンなの?キャンバー角をネガティブ側に振るのって本来カーブを曲がりやすくする為なのにwwwまったく曲がれてないじゃないかwww動画の最後に後ろが映っているけどあの一台のDQN車が原因でつづら折れが大渋滞に(´・_・`)
そんなとこ曲がれるの!?プロのポールトレーラー乗りのお仕事風景。これはすごい。そんなとこ曲がれるの!?プロのポールトレーラー乗りのお仕事風景。これはすごい。
積荷側のカメラがあってすっごい面白かった!サムネイルは動画2分20秒からのそんな所を左折できるの!?というシーンです。お届け先で反対車線に出て抜こうとしてきたスイフト?にはひやっとしました。気持ちは分かるけどトレーラー側の映像を見て同じ場面に遭遇した時は焦らず後ろで待とうと思いました。これはなかなか大変なお仕事だなー!
TRUUKK PANJAAANG TIDAK KUAT NANJAK SITINJAU LAUIK Detik Detik Truck Mundur dan Menabrak Pembatas Jalan Sitinjau Lauik

関連記事

36 コメント 大迷惑。交通量の多い3車線道路を逆走してしまった女性ドライバーの映像。
間違って入ってしまったにしても気づくの遅すぎるだろwwwどこまで行くんだよ(@_@;)中国で撮影された大逆走でみんなに迷惑をかけた女性ドライバーのビデオです。そして最後は・・・。全てが無謀。
78 コメント シャオミのEV車「SU7 Ultra」がニュルブルクリンクでスーパーラップを記録。6分46秒874。
Yahooニュースでは量販4ドアセダン最速タイムを記録!と書かれていましたが、プロトタイプだし中身完全にレーシングカーっぽいが(ノ∇`)シャオミの高性能EV車、SU7ウルトラがニュルブルクリンク北コースでタイム計測を行い、6分46秒874というスーパーラップを記録したそうです。そのビデオ。
73 コメント 【動画】ハイラックスすげえ!洪水のつづら坂をぐんぐん登る姿が撮影される。
洪水に出会う前なら逃げるべきですが、こうなってしまったら上に行くのが正解?それとも下に逃げるべき?大雨で洪水となってしまったつづら折りの坂をぐんぐん登るトヨタ・ハイラックスがすごい動画です。
82 コメント 雪の日に夏タイヤでお出かけしようとしたお馬鹿さんたちのツルツル動画(´・_・`)
無理なんだよなあ。ゆっくりなら。近場なら。なんてダメぜったい。冬用の装備がないなら車を諦めて公共交通機関を使うべきと書こうとしたらバスお前もかよwww

最新ニュース

コメント

インドネシアのクリンチ峠にあるヘアピンカーブが難所すぎる。鬼の高低差。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:ExNDk0Mzk

    見にくい

  • 返信 743mg ID:M0MzIxNDY

    これはトラックが悪いの?ドライバーが下手なの?

  • 743mg ID:A2MjU0ODY

    道が悪い

  • 743mg ID:I4OTk2MDM

    すべては俺が悪い。
    すまんな

  • 743mg ID:Q4ODcxMzU

    お前がバカで理解出来ないだけだよ(マジレス)

  • 743mg ID:MxMDczNzU

    トラック、リアのオーバーハング長すぎやろ

  • 返信 743mg ID:AxMTgzNTg

    ラリーカーならドリフトしいてるぜ

  • 返信 743mg ID:g4NzgwMzg

    おっ?
    誰も書き込んでないやんけ

    俺が一番か
    やったぁぁ

  • 返信 743mg ID:czMjUwMDE

    確かに、おまえが一番バカの様だな。

  • 743mg ID:AyMjE5Nzk

    確かに、おまえが一番バカの様だな。

  • 返信 743mg ID:Q3NzQ5MDY

    よかったな
    バカの称号がもらえて

  • 返信 743mg ID:M3OTA2MDg

    さすが日野のトラック、インドネシアでも頑張っていますね。

  • 返信 743mg ID:AzNTk1MDE

    スーパードルフィンの初代久々に見て
    ぐっと来た

  • 返信 743mg ID:A3Mzk5Njg

    懐かしいよね、ホント。

  • 返信 743mg ID:E1OTgxNjQ

    とんとんとんとん日野の2トン

  • 返信 743mg ID:A3OTkyOTQ

    下の緑のやつ、大型転がしたことないのかめっさ下手
    反対に切るとか、ふくらむとかの基礎から出来てないやん

  • 返信 743mg ID:I5MjkxMzI

    こんなとこ免許持ってないやつ多そう。
    または普通免許だけで大型乗り回してるとか。

  • 返信 743mg ID:gyMzk0Mjg

    御殿場から山中湖に行く道にもこんなカーブある

  • 返信 743mg ID:g4ODE3NzU

    勾配はそうでもなさそうだけど
    ヘアピンがきつくてトレーラー潰しだねw

  • 返信 743mg ID:I5MjkxMzI

    いやトレーラーのほうが楽だよ。
    単車が大変。

  • 返信 匿名 ID:Q2MDAxODI

    日本車多いのな

  • 返信 743mg ID:EwNTM3OTk

    デフロックついてないんかい

  • 返信 743mg ID:YwNzUwOTA

    引きずりはつらいな

  • 743mg ID:Y5NDgwMzE

    これフソウのスーパーグレートにこんなリア3軸車種無いし、リアオーバーハングも異様に長いし現地で引きずり車を無理やり改造したんじゃね?

  • 返信 743mg ID:I3Mzc5NzE

    切り返せば普通に曲がれそうな気がするけど…
    なぜ一度失敗した角度でまた曲がろうとするのか…

  • 返信 743mg ID:A5MDI3NDM

    ラグナセカサーキットのひねり込みコークスクリューのようだね
    あと動画が17分近くあって長すぎだよね

  • 返信 743mg ID:cyNjM4MjQ

    なんだこのタイヤ、丸坊主じゃねーか

  • 返信 743mg ID:A4OTMzNzE

    次元さんこんなとこで何してんすか

  • 返信 743mg ID:Q5ODI2NzQ

    長いトラック、ちょっと下手だね
    右端でたむろってる原二どもが邪魔で切り返しができないのかな?
    構わず踏み潰してやればいいのに

  • 返信 743mg ID:UyMTcwMzQ

    運転が下手すぎ、切り返しで逆にハンドルきって元の位置に戻してるし。
    日本人の大型運転手なら一回切り返して普通にクリアできる。

  • 返信 743mg ID:AyMjE5Nzk

    プロは言う事がちがうねぇ~。かっけ~。

  • 返信 743mg ID:UzOTYzNTA

    安房峠がこんな感じだったなぁ

  • 返信 743mg ID:AxMzM5MDk

    そうそう!安房トンネル出来る前は大変やったね

  • 返信 743mg ID:YwNDU3MDE

    良く見るとすれ違い様に通行料(?)受け取ってるんだな

  • 返信 743mg ID:A2MTY0MDA

    自主的に交通整理してる人にチップあげてるんだよ
    海外じゃ結構あるらしい

  • 返信 743mg ID:AxNDAxNzI

    ロードバイクで上がると楽しそう。。

  • 返信 743mg ID:g2MzY0MTI

    嫌な過去を思い出したw
    箱根の別荘地を大型タンクローリーで灯油運んでクラッチ逝きそうになったこと

  • 返信 匿名 ID:U4MTg5Mzk

    下手って言ってもトラクションかからないんだから仕方ないだろデフでもつけろってか

  • 返信 743mg ID:A4ODQ5MDk

    無免許の僕にどの辺が難所なのかを分かりやすく教えてください

  • 返信 743mg ID:AyMjE5Nzk

    免許取り消しの僕にもう一度免許証下さいです。

  • 743mg ID:A4ODQ5MDk

    それはもう一度試験を受けて再取得すればいいと思います。

  • 743mg ID:I5MjkxMzI

    精神障害が発覚したら一生取れないからそっとしてあげたほうがいいと思います。

  • 返信 743mg ID:Y5NDI5NTY

    LSDが入ってれば余裕なのに

  • 返信 743mg ID:M3MTA4NTk

    あの…低床は….

  • 返信 743mg ID:k0NjA2ODE

    日本も荒れ気味の林道行けばこういうとこあるね

  • 返信 743mg ID:U4ODEyMjQ

    誘導員すごく稼いでるw
    いい商売でんな
    改修工事反対されるで

  • 返信 743mg ID:Y3Nzg2NTU

    このヘアピンを電動アシスト自転車で登れるだろうか

  • 返信 743mg ID:I2ODEzNjc

    余裕です、でも下道からずっと坂道を上ると15キロ程度しか走れません。

  • 返信 743mg ID:A2MjU0ODY

    いろは坂も大型バス腹擦るしね

  • 返信 743mg ID:AwMjMzNDQ

    他の車がいなければ大回りで余裕だけど
    この状況じゃ自力で安全を確保するのは不可能
    とにかく走ってる車が全部ヘタクソすぎ
    それを見ても理解できてない米欄の人達も事故らないか心配なレベル

  • 返信 743mg ID:UxODY3MDA

    いろは坂も似たような感じだけどね

  • 返信 743mg ID:YyMTUxOTQ

    トントントントン日野の2トン

  • 返信 743mg ID:U4Nzk2OTk

    誘導(交通整理)してる人は有志? バイカー?

  • 返信 743mg ID:QyNjU0MDY

    この道舗装するの大変だったろうな

  • 返信 743mg ID:I3MjA2OTg

    交通整理している人は、勝手に交通整理してる人たち
    ドライバーから町中なら500から1000ルピア程度が相場らしい

  • 返信 743mg ID:k3NDA4Mjg

    左側を開けるのは当然としても、チト下手こいてるで。

  • 返信 743mg ID:YzMDUwODU

    エアーなくならいかドキドキするわ

  • 返信 743mg ID:I5MjkxMzI

    途中でエンジンふかして止まっているのはエアー溜めるためか。

  • 返信 743mg ID:M0ODM3MjU

    ようつべで「serra do rio do rastro」で検索してみな
    こっちの道のほうが酷いから

  • 返信 743mg ID:AyNDkzMDQ

    サムネのスパグレ、目測で17メーターか18メートル?の高床3軸の単車なんか見ただけでため息だわ…。
    なぜ首振りじゃないのか?。
    こんなお化け、どこで架装してるのとか?。
    このスパグレの交差点の右左折の様子がみたいわ。
    どれだけケツ振るか。

  • 返信 743mg ID:A4ODA1MzM

    足がやたらマッチョな『中型トラック』ばかりのなかで、本物の大型とは珍しいなと思ったら、こんな魔架装とはね。
    多分平坦な高速道路前提なんだろう。

  • 返信 743mg ID:Y5NDgwMzE

    このスパグレ後ろの3軸目が1、2軸目の感覚が少し多めにあるから現地改造車じゃない?

  • 返信 匿名 ID:I3MjM2MDk

    4:25 バックが足りないから、まだまだまだ〜って言ってるね

  • 返信 743mg ID:kzOTA3MjA

    いろは坂のほうがキツそうな印象

  • 返信 743mg ID:AxMzM5MDk

    箱根旧道の畑宿(七曲り)にこれよりキツイカーブがある

  • 返信 743mg ID:A5Njg0ODM

    運転技術って言ってる人が居るけど、勾配の変化する場所で4軸1デフ車ではデフロックがあっても物理的に進まないからね。
    応急処置としては非駆動輪のエアを抜く方法もあるけど、荷物積んでたら厳しいし、エアを充填するのも面倒だから、なんとか勢いで登りたいわけよ。

  • 返信 743mg ID:k4NTA4MTg

    すぐエア無くなるじゃん

  • 返信 743mg ID:Y4MDAwNjI

    これが掟破りの地元走りだ!

  • 返信 743mg ID:MzMDg1NTg

    もっと外側回らないとダメでしょ、経験の浅い若造では?

  • 返信 743mg ID:IxNTAzNDE

    白いトラック、長尺に改造し過ぎでしょw
    後ろのオーバーハング長過ぎw
    しかも、後輪の3軸の内、駆動しているのが最前列の1軸のみ。
    そら、空転するでしょう。

  • 返信 743mg ID:Y2NDYzNDA

    免許取りたてのころ、父のランクルで峠にいってはこういうカーブで内側ギリギリを通って亀の子スタックして遊んでました。
    亀の子スタックして登れなくなったところでランクルを停め、サスの伸び具合、縮み具合を見るのが好きでした。

  • 返信 743mg ID:EwNTkyMDc

    変態!
    でも、悪い趣味ではないよな。

  • 返信 743mg ID:U2MTE2OTI

    高低差で駆動輪が浮いちゃってるんだよな

  • 返信 743mg ID:E2NDI1MTk

    あんなに広々としているのにワザワザ激ムズのインサイドから攻めるとは…かなりのMだな。

  • 返信 743mg ID:E0OTgxODA

    ハイエースのデコトラみたいなのちょくちょくいてるけどあれも業者?

  • 返信 743mg ID:A5MDY1MTc

    日野のレンジャープロ、自分も増トン乗ってた時あるけど十輪バージョンは初めて見たよ

  • 返信 743mg ID:MzODk3MzE

    道幅ある分、暗峠より楽かも

  • 返信 743mg ID:gwMjIxMzQ

    何が拙いの?
    角度?道幅?解り難い。

  • 返信 743mg ID:kyNjk2Njc

    運転手がカメラ視点の情報を得られると思い込んでる人達

  • 743mg ID:k5MjAyNDI

    ??

  • 返信 743mg ID:c2NTM2MDM

    ヘアピンの内側と外側の高低さがあり、前輪が水平になろうとするから内側の駆動輪が浮いて、外側の駆動輪は荷がないので荷重がなくトラクション不足で、空転しているということか?
    これが、荷物が載っている、またはセミトレーラーのように前輪と台車が水平にならない(車軸がとおってない)トラックなら通れるのでは?
    第一そうなるなら一番外側を通れよ。

  • 返信 743mg ID:I1ODg3MDI

    フードかぶってる奴(誘導員?)が邪魔
    日本だったら怒鳴られてる

  • 返信 匿名 ID:c1MzE1MjE

    ドライバーがうんこ

  • 返信 743mg ID:I4NDA2MzM

    うんこは俺だが何か?

  • 返信 743mg ID:QwOTAzMzU

    だれかお願いします
    【ひ】よりの説明お願いします。
    【ひ】って何ですか?

  • 返信 743mg ID:IwNTE4NjI

    【ひ】だりしたのコメント欄から。オモシロイ動画があれば左下のコメント欄から教えてあげると管理人が喜びコメント欄の住人の皆様が集まります。

  • 743mg ID:c4MDkzMjE

    説明ありがとうございます

  • 返信 743mg ID:EyMjQxMzE

    ハイエースのデコトラは乗り合いバスみたいなもんで庶民の足だけど事故率高し。日本と大違いでトラックやら公共交通機関のバスや乗り合いミニバスの運転手でも無免許運転が普通にいるし運転免許なんか金出せば買えるし交通違反はポリに捕まれば袖の下やれば無罪放免だよ。

  • 返信 743mg ID:EyMjQxMzE

    フードかぶってる兄ちゃんは適当に誘導して口銭稼いで生活してる奴らであっちこっちいるよ。邪魔してるようにみえるけど交通整理したり誘導したりして運転手も助かってるから日本円で10円とか5円ぐらいを投げ銭してやってる。

  • 返信 743mg ID:EyMjQxMzE

    日野はいろなんな車種をインドネシアで現地生産販売してけっこう売れてますよ。ちなみに速度規制があっても無いようなもんなんでトラックとかバスの運転の仕方が公道レース状態だから車両が大破するような事故はしょっちゅう起きるし死亡事故は日常茶飯事です。

  • 返信 743mg ID:cwNDUzNDc

    世界のヒュンダイは世界中で人気やな
    クソジャップメーカーとは格が違うわ

  • 返信 匿名 ID:YwMzI4NDA

    大したことなくてわろた
    日本の峠なら普通にあるレベル
    176見てこいや

  • 返信 743mg ID:I2ODcyMTk

    日光のいろは坂はこんなもんじゃないぞ。

  • 返信 743mg ID:U5MDUzODE

    昔の冬の笹谷峠はこれに比べるまでもなく命がけだった。

  • 返信 匿名 ID:U4NDYzMzk

    ちゃんとしたタイヤ履いてたら、なんとか登ると思う、中国産の安タイヤだと思う

  • 返信 743mg ID:A1NDI3MDM

    タイヤスリップしてるの最初の方で分かってるのに、
    ハンドル切って上ろうとするとか毎回こんな馬鹿な事してんのか?

  • 返信 743mg ID:A1ODQwNDc

    その昔、曲がれなくてテーブルターンとか設置してる道路とかあったよね

  • 返信 743mg ID:ExMDc4NzI

    空荷だからいかんのか?ん?

  • 返信 743mg ID:I5MzAyMjg

    なんだ、篭坂峠じゃないか

  • 返信 743mg ID:IyNDU5OTA

    てっきり諦めるのかと思いきや最後に登り切るとはなw
    あれだけでかいトラックなのに駆動輪が二輪のみで、しかも坊主タイヤじゃ登坂はきついだろう。

  • 返信 743mg ID:AxNjA2MDI

    デフロックがあると回避が出来るんだよな

  • 返信 743mg ID:Q4MzIzOTM

    ドライバーが下手なのはともかく
    構造的にあのオーバーハングはありえないよ
    適当な改造で3軸なのに駆動輪が1軸だけ見たいだし
    タイヤがツルツルだし
    ちょっと雨降ったら亀間違いなし

  • 返信 743mg ID:Q3ODc0MzE

    インドネシアで日野トラック走りすぎ

  • 返信 匿名 ID:Y2NDA0ODk

    他の動画でMANの6x6がクレーン積んで行ってたけど 駆動輪多い方が強そうだね。

  • 返信 743mg ID:U1MTEzODk

    LSDを入れろ

  • 返信 743mg ID:I5MzYwMzk

    車に合わせたライン取りというかもうちょっと大回りすれば駆動輪が浮く事も無かったのに
    まあ日本でもいろはの下りで腹擦ってる間抜けがいるけどな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    105 コメント 夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
    カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
    278 コメント 交差点内をブンブン旋回していた暴走族と直進の軽自動車が事故。これどうなるの。
    うわあ・・・。暴走族って盗難車だろうし中身は中高生の年齢だろうし・・・。福岡で撮影された交差点内をブンブン吹かしながら旋回していた暴走族の単車と青信号を直進してきた軽自動車が事故るビデオです。これどうなるんだろうな。軽四の人が警察呼んでも暴走族は100%逃げるだろ?やっぱ車の修理代はもらえないよな(´・_・`)
    46 コメント 【青ヶ島】大きなうねりと戦いながら接岸に挑戦する「あおがしま丸」の動画。
    約3時間もかけてここまで来たのに。でもこのうねりは厳しいね。係留できたとしてもタラップが無理だ(@_@;)東京都青ヶ島村の青ヶ島港(三宝港)で撮影された接岸を諦めて引き返す「あおがしま丸」のビデオが人気になっていましたので紹介します。青ヶ島、いつか行ってみたいなあ釣竿を持って。
    156 コメント 鬼のように煽ってくるトヨタ車と煽られ車内の温度差www神奈川で腕だら~んオラオラ車が撮影される。
    腕だら~ん威嚇+鬼クラクション+蛇行運転な煽り車と楽しそうな煽られ車の温度差がwwwこの映像の前に何かしらのトラブルがあったのだと思うんだけどこんな運転をしちゃったらこのトヨタ車(車種わからん)が全て悪くなるよね。神奈川横浜市で撮影された鬼のように煽ってくるトヨタ車のビデオです。
    84 コメント 意外と走れている。泥の斜面に挑むテスラモデル3の動画が人気に。
    しかしひっでえ道だなwwwこれは中国かな?どろんこの斜面に挑むテスラモデル3のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。うっすいタイヤで思ったよりは走れているのだけど、こんな高価な車で無茶はしたくないなあwww追記、動画を入れ替えました。
    62 コメント 中国でエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまうという珍しい事故が撮影される。
    こういう巨大輸送って完璧なルートを練ってから走るもんじゃないの。中国黒龍江省ハルビン市の国道202号線でトラックに積まれていたエアバスA320のボディが橋に引っかかってしまい立ち往生するという出来事があったそうです。そのビデオ。目撃者によると「うなるような音」を聞いたというので擦っちゃったんだろうなあwww
    156 コメント 【珍走】2023年の初日の出暴走、格好良すぎワロタwwwww
    2023年もナウいヤングたちが爆音全開!と書きたかったけどおっさんだらけやん(´・_・`)今日の【ひ】より、某所に集った街道レーサーたちを眺めるビデオです。古い車はよく分かりませんが、ノーマルに戻せば高い値がつくような車両もあるんじゃない?