
Yahooニュースでは量販4ドアセダン最速タイムを記録!と書かれていましたが、プロトタイプだし中身完全にレーシングカーっぽいが(ノ∇`)シャオミの高性能EV車、SU7ウルトラがニュルブルクリンク北コースでタイム計測を行い、6分46秒874というスーパーラップを記録したそうです。そのビデオ。

69 コメント
【軍事】T-60戦車に乗れるというイベントで参加者が重傷を負う事故。
このイベントはさすがに馬鹿だろ・・・。サンクトペテルブルクで行われたミリタリーコンバットフェスティバルの出し物の一つ、第二次大戦中の小型戦車T-60に乗れるというイベントの最中に屋根から3人が落下してそのうち1人が足の骨を折る重傷を負った事故のビデオです。これキャタピラーに踏まれるとか巻き込まれるまであったよな・・・。少し前の映像ですが紹介してみます。
このイベントはさすがに馬鹿だろ・・・。サンクトペテルブルクで行われたミリタリーコンバットフェスティバルの出し物の一つ、第二次大戦中の小型戦車T-60に乗れるというイベントの最中に屋根から3人が落下してそのうち1人が足の骨を折る重傷を負った事故のビデオです。これキャタピラーに踏まれるとか巻き込まれるまであったよな・・・。少し前の映像ですが紹介してみます。

51 コメント
マンションみたいな大型クルーズ船がプエルトリコで事故。風にあおられて係留点を破壊してしまう。
プエルトリコのサンフアンの港でドッキングしようとしていた大型クルーズ船「ノルウェージャン・エピック」が風にあおられて2つの係留点を破壊。その様子を隣に停泊中の客船から撮影したビデオです。一生懸命避けようとしていたみたいだけどあの巨体だもんなあ。そう簡単に止めることは出来ないか(@_@;)当たっただけの事故映像ですが乗り物が巨体なんで迫力があるね。
プエルトリコのサンフアンの港でドッキングしようとしていた大型クルーズ船「ノルウェージャン・エピック」が風にあおられて2つの係留点を破壊。その様子を隣に停泊中の客船から撮影したビデオです。一生懸命避けようとしていたみたいだけどあの巨体だもんなあ。そう簡単に止めることは出来ないか(@_@;)当たっただけの事故映像ですが乗り物が巨体なんで迫力があるね。

68 コメント
コスタリカのバイクレースでどっちが悪い事故。良かったと思ったのにお馬鹿であぶねえ。
クラッシュから無傷で生還して良かったという動画かと思ったらwwwグアシマ(コスタリカ)のサウスグループサーキットで行われたバイクレースで撮影された珍しいクラッシュからのお馬鹿なビデオです。どっちも寄っていったように見えるけどバイクレースの場合どちらが悪いんだろう。
クラッシュから無傷で生還して良かったという動画かと思ったらwwwグアシマ(コスタリカ)のサウスグループサーキットで行われたバイクレースで撮影された珍しいクラッシュからのお馬鹿なビデオです。どっちも寄っていったように見えるけどバイクレースの場合どちらが悪いんだろう。

46 コメント
【動画】民間人4人を乗せた宇宙船「クルードラゴン」が無事帰還。大西洋に着水時の様子。
大成功したーっ!15日に打ち上げられ約3日間の地球周回旅行を終えたスペースXの宇宙船「クルードラゴン」が19日、フロリダ沖の大西洋に着水し乗員4人が無事帰還しました。そのビデオです。これは民間宇宙旅行の幕開けと言ってもいいよね。ZOZOの前澤さんが搭乗予定のソユーズ(MS-20)よりもこちらの方がお手軽そうだし。
大成功したーっ!15日に打ち上げられ約3日間の地球周回旅行を終えたスペースXの宇宙船「クルードラゴン」が19日、フロリダ沖の大西洋に着水し乗員4人が無事帰還しました。そのビデオです。これは民間宇宙旅行の幕開けと言ってもいいよね。ZOZOの前澤さんが搭乗予定のソユーズ(MS-20)よりもこちらの方がお手軽そうだし。
関連記事

96 コメント
大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像
大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像です。あぶねー。こういう運転簡単にスリップするぞー、その時泣くのは自分だけじゃないんだぞー。
大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像です。あぶねー。こういう運転簡単にスリップするぞー、その時泣くのは自分だけじゃないんだぞー。

68 コメント
【事故】公道で競っていたフェラーリが2台とも離陸してしまう(°_°)
カーブがあるのを知らずに突っ込んだ感じ。イタリアのマルケ州オージモの田舎道で発生したフェラーリ2台が豪邸に突っ込んでしまう事故のビデオです。この事故でベルギーとオランダ人の運転手2人が重傷を負い病院に運ばれました。
カーブがあるのを知らずに突っ込んだ感じ。イタリアのマルケ州オージモの田舎道で発生したフェラーリ2台が豪邸に突っ込んでしまう事故のビデオです。この事故でベルギーとオランダ人の運転手2人が重傷を負い病院に運ばれました。

142 コメント
【動画】運転免許試験場で不合格となった女性の運転がこちらwwwwww
衝突して横転し、消防隊に救助されるはめに。アルゼンチン中東部ブエノスアイレス州のラヌースにある運転免許試験場で暴走してしまった女性のビデオです。アルジャジーラニュースによると女性は軽傷。極度の緊張でわけがわからなくなったと語っています。次の試験は3ヶ月後。
衝突して横転し、消防隊に救助されるはめに。アルゼンチン中東部ブエノスアイレス州のラヌースにある運転免許試験場で暴走してしまった女性のビデオです。アルジャジーラニュースによると女性は軽傷。極度の緊張でわけがわからなくなったと語っています。次の試験は3ヶ月後。

71 コメント
あああコナの高級マウンテンバイクが(°_°)ペルーサイクリングで悲しい事になるMTB乗りの映像。
調べてみたらKONAのプロセスというシリーズの結構お高いマウンテンバイクだった(°_°)クスコ(ペルー)のトレッキングルートサイクリングで悲しい事になってしまうMTB乗りのビデオです。結構な高さがありそうだけど取に行けるのかなwww
調べてみたらKONAのプロセスというシリーズの結構お高いマウンテンバイクだった(°_°)クスコ(ペルー)のトレッキングルートサイクリングで悲しい事になってしまうMTB乗りのビデオです。結構な高さがありそうだけど取に行けるのかなwww
コメント
シャオミのEV車「SU7 Ultra」がニュルブルクリンクでスーパーラップを記録。6分46秒874。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

144 コメント
【動画】福山駅前でヤンキーすぎる運転をするDQN広島人の動画が炎上目前。
自分で投稿かよwwwまだ35万再生だけどこれは炎上するやろなあ(笑)広島県福山市元町のJR福山駅前でヤンキーすぎる運転をするDQNのビデオです。これはニュースになり逮捕まであると思います(*´д`*)
自分で投稿かよwwwまだ35万再生だけどこれは炎上するやろなあ(笑)広島県福山市元町のJR福山駅前でヤンキーすぎる運転をするDQNのビデオです。これはニュースになり逮捕まであると思います(*´д`*)

104 コメント
マン島TT最速の男が見る景色。デイビー・トッドの車載映像がすごい。
公道だから当たり前なんだけど300キロオーバーで走って良い道じゃないな(((゚Д゚)))先月31日に公開されたものなのでどのマシンで出場したものか分かりませんが。マン島TTレース最速の男の一人、デイビー・トッドの車載映像です。リザルトを見るとマン島ミルウォーキーシニアTTではBMW M1000RRに乗って優勝していますね。
公道だから当たり前なんだけど300キロオーバーで走って良い道じゃないな(((゚Д゚)))先月31日に公開されたものなのでどのマシンで出場したものか分かりませんが。マン島TTレース最速の男の一人、デイビー・トッドの車載映像です。リザルトを見るとマン島ミルウォーキーシニアTTではBMW M1000RRに乗って優勝していますね。

114 コメント
WRCマシンは跳ねながら曲げる!ロバート・クビサによる2015年マシンテスト。
おおお!かっけえ!ロバート・クビサによる2015年フォード・フィエスタWRCのテスト映像です。跳ねるのも計算にいれて曲げてるんですね。跳ねる直前に向きを変えてジャンプしながら曲げてるように見える。それにしてもすっごい迫力。
おおお!かっけえ!ロバート・クビサによる2015年フォード・フィエスタWRCのテスト映像です。跳ねるのも計算にいれて曲げてるんですね。跳ねる直前に向きを変えてジャンプしながら曲げてるように見える。それにしてもすっごい迫力。

47 コメント
【軍事】これは珍百景。スイスには道路を横断する戦闘機のための信号がある動画。
これは軍ヲタ。戦闘機マニアじゃなくても興奮できちゃう。スイス中部マイリンゲン空軍基地には戦闘機が格納庫から滑走路へ移動するために道路を横断する場所があるんだって。そんなビデオです。これは生で見てみたいなあ。020の登場シーンで頭が透けているのが気になるが。
これは軍ヲタ。戦闘機マニアじゃなくても興奮できちゃう。スイス中部マイリンゲン空軍基地には戦闘機が格納庫から滑走路へ移動するために道路を横断する場所があるんだって。そんなビデオです。これは生で見てみたいなあ。020の登場シーンで頭が透けているのが気になるが。

55 コメント
ロータスのEV車「エヴァイヤX」がニュルブルクリンクのタイム計測で6:24.047を記録。そのフルラップ映像。
EV車というかEVハイパーカーというカテゴリーらしい。ロータス究極のEV自動車、Evija X(エヴァイヤX)がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、6分24秒047を記録。そのフルラップオンボードです。このタイムはメルセデスAMG・Oneよりも11秒以上早いそうです。また、市販モデルのシャーシを使用したEVハイパーカーという部門でニュル最速となりました。
EV車というかEVハイパーカーというカテゴリーらしい。ロータス究極のEV自動車、Evija X(エヴァイヤX)がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、6分24秒047を記録。そのフルラップオンボードです。このタイムはメルセデスAMG・Oneよりも11秒以上早いそうです。また、市販モデルのシャーシを使用したEVハイパーカーという部門でニュル最速となりました。

86 コメント
カワサキNinja H2Rで391km/h!ハッヤスギwww転んだら確実に死ねる速度(°_°)
どこで撮影しているのこれwwwさすがにクローズドのスピードトラックだよね?カワサキのサーキット専用車Ninja H2Rで最高時速391kmを記録した車載ビデオです。もっと景色を見せて欲しいと思ったけどさすがにこの速度だと無理か(´・_・`)こんな速度で転んだらどうなるんだろうなあ・・・。数百メートル転がって全身バッキバキのエグい事になるんだろうあな(@_@;)
どこで撮影しているのこれwwwさすがにクローズドのスピードトラックだよね?カワサキのサーキット専用車Ninja H2Rで最高時速391kmを記録した車載ビデオです。もっと景色を見せて欲しいと思ったけどさすがにこの速度だと無理か(´・_・`)こんな速度で転んだらどうなるんだろうなあ・・・。数百メートル転がって全身バッキバキのエグい事になるんだろうあな(@_@;)

58 コメント
超レア体験。白金高輪駅で回送電車に乗り込んでしまった人の貴重な体験動画が人気に。
関東の電車に詳しくないので関連ツイートからだけど白金高輪駅の都営三田線らしい。こういうの狙って入れば乗れてしまう可能性ありそうだけど、投稿主のように間違って乗ってしまいそれが動き出したとなるとちょっとドキドキするだろうねwww
関東の電車に詳しくないので関連ツイートからだけど白金高輪駅の都営三田線らしい。こういうの狙って入れば乗れてしまう可能性ありそうだけど、投稿主のように間違って乗ってしまいそれが動き出したとなるとちょっとドキドキするだろうねwww
皆様こんばんわー
「わ」じゃなくて「は」やろが! 何べん言わせるんやボケカス アホンダラ
ごえんあさーい😭
車両だけじゃなく計測機器もいじってありやす
ちょいちょいレース系動画上げてるけどマジいらん
時間キッチリに張り付くキチガイ
ボットだっちゅーにw
スマホ屋はスマホ作っとけ
チャリのブレーキを採用
だからどうしたつまらん記事上げんな
左カーブで浮く感じが怖いな
西成で走ったらホームレスのおっちゃんが飛び出して5秒で終了
ブレーキのたんびにキーキー鳴ってて不安になるな
落ち着け。パッドに熱が入ってないんよ
最後までパットに熱入らなかったんやな
攻撃性高いパッドは踏力が弱いとき音鳴るの多いと思うけど
メタルパッドも知らんのかボケ
ぼろいママチャリみたいなブレーキ音だな
回生ブレーキのインバーターから出てるっぽい音がしてるね
そりゃ中身はプロドライブ製だからな
ちょっとアンダー強めなセッティングだな。
ほぼ直線だから単調だけど新幹線の操縦席のんは感動した
コーナー出口からの再加速とかかなり不安定だな。少しでも車体ジャンプしてダウンフォース無くなったらステアリング効かなくなってあの世行きになりそう。
今でも怖い感じするけど、曲がるようになったのか
こりゃあ昔は面白かったオジサンがいるのも納得だわ。まだガキの俺でも昔の動画の庶民派車両のレースの方が見ていて面白いわ、あまりにも一般人が乗る車両とかけ離れてる、スーパーGTでプリウスとか笑うわ。技術が上がっても面白くなるとは限らないんだな。
流石にAMGONEあたりとは競えないかベンツやフェラリーやランボルギーニを超えてくれ
モーターの出力も凄いけどそれを受け止めるシャーシ造りもすごくない?
コンピューターとか使って設計したにしてもこんなすぐとんでもマシン作れるもんなのか
ちょこちょこハンドル切って微修正して、あれだけ減速してもちょっと切り込むと急にアンダー出る「すごいシャーシ」とは?
あれだけ、ロールケージが張り巡らされていて、シャーシがよいか分からんよ。
それに、4ドアカテゴリでレコード出したといっても、
あれだけ改造して6:47って、市販のままでやったらどうなのよ?
スリック使ってたりして
使ってない車が300で高速コーナー抜けれるわけあらへん
どうせこれももれなくバッテリーが爆発すんだろ
自爆装置が付いた車なんざ乗りたくねぇよ
どうせお前のスマホのバッテリーも中華製だよ
ラップだけ速くしようと思えば簡単だよと最高に皮肉の効いたギャグに見える。
もはやタイヤで走る必要ないよね。
マイクロソフト オフィスの怪しい互換ソフト作ってた会社のCEOが、
スマホ事業を成功させ、EVまで作るようになるとは
全く予想できなかったな
引き算の日本企業、足し算の中国企業
言い換えると盗まれる日本企業と盗む中国企業って事だね
スマホに関しては日本企業完全に中国に負けてるけどね
どうせだから「ピットインしたあと、バッテリーが過熱膨張して火吹いて、一切合切消し炭になる」ところまで映して欲しかったなw
エンジンの音がしないからフェイクだと思う
パットとかアンダーとかどんだけチチ好きなんや🤤
日本人は数世代古いEVしか作れないからって僻みすぎ
日本では安全性と信頼性がもっと優先だからね
はいはい車車
でもメーターパネルによく広告はさむんでしょ
日本なんてFF最速()とかでホルホルしてるもんなー
カウンターではなくアクセルワークでオーバーを押さえつける
俺はフォーミュラ以外ならFFの方がレーシングカーだと思うわ
日産はそれで失敗しとる。
FFのGT-Rなんてものとを作りやがった。
EVなんて実験車両でしかないから
途中と最後の方でジャダーみたいな現象が起きてたんだけどあれって何?
どうせまた過剰に改造した奴だろ
どんなタイム出されようが919EVOの5分19秒のオンボード見たらチンカスでしかないんよね
EVはバッテリー重すぎ問題解決出来ないと一生6分の壁破れんでしょ
それにEVでもAMG6分29秒とかあるし普通に遅い方やんな
短い直線でも一瞬で加速するから速いんだろう。
ガソリンでは長い直線でMAX出せても短い部分では出し切れん。
殆どレーシンカーでレース用スリックタイヤ付けてこのタイムって遅いよ
加速だけの車、重量1900㎏じゃカーブでタイムが出ない
重くて加速が速いとタイヤに負担がかかるし摩耗も激しくなってマイクロプラスチック公害が酷くなるのを防ぐ技術はありません。中国人にそんな知恵はございません
難しい山のコース部分がウェット路面だから、このタイムは普通に凄いよ
モーターはトルクが強いからカーブとカーブの間の速度が速いから
そこでタイム短縮となっている。あと回生ブレーキの影響も強いと思われる。
トラクションコントロールが無ければ遅い車。
今時の車は全部そうだろよ、軽自動車は関係ない話だけどな
電車みたいだな
俺の自転車のブレーキと同じ音する
軽規格のEVをもっと増やせ、あとバイクも全部EVにしろ排気ガスが臭いしうるさいんじゃ
スーパーラップも良いが俺たちが見てぇのはスーパークラッシュのスーパースクラップなんじゃねぇのかなぁ。げすを
内装も内張りすらも取っ払った様なのは市販車ではなくレーシングカーだろ
モーターのトルク特性ヤバいな
EV車も凄いな、もうすぐ主流になりそうやな
画期的な電池の開発待ちか?
ブレンボパチモンなんか?
ブレーキパッドがありえない位小さい
数字だけにこだわり、レースでの「魅せる」を忘れてしまった。今はそんな間抜けな時代。
あはは。。。凄いや、
100年経ってもTOYOTA車には無理なタイム!!
死刑囚が乗る車
いくら1500馬力でも、その分のエネルギーを腹下のリチウム電池にため込んでるんだろ? 事故ったら骨も残らない位豪快に燃えそう。
4分10秒あたりから車がアクセル踏んでも効かないセーフティ状態になっていました。ドライバーが「ノーパワー!」叫んてた。
今回の記録は数箇所路面が濡れている状態での記録なので、間違いなく今後この記録がさらに更新されます。
俺の愛車とブレーキ音がそっくりだ
ちょっとスピードが出るだけで高性能とは笑える
片っ端からぶっ壊れるクズなんかいらねえよ
速いEV車を続々ニュル送ってポルシェ乗る意味がないことを思い知らせてやれば良い
ガチガチにレーシング使用に改造された車でセダン最速言われても・・・リアシート、助手席も無くない?