このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ブラウン管(CRT)テレビを1000fpsスローモーションで撮影すると電子ビームの動きが見れた!

まずブラウン管テレビの仕組みを簡単に解説すると画面表面に電子ビームが当たると光る3色の発光体が塗られていてそこに真空管の奥から横一列の電子ビームを上から下へと物凄い速さで繰り返し当てる事で画面が映るようになっているんだって。発光体の残光があるから均一に光っているように見えるけど実はこんなふうにして映っていたんだね。これはちょっと面白かった。解説は合っているかな?ww
2017年01月03日 17:34 ┃
67 コメント 【動画】大きな事故を起こした現場で踊る女が撮影される(@_@;)
えええ。両手に何を持っているんだろうと思ったら果物なんだって。余計に???台湾で撮影された事故を起こした直後に果物を持って踊る女性のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。事故の衝撃で錯乱してしまったのか、元からおかしい人が事故を起こしたのか。どっちだろう・・・。
53 コメント 【宇宙】月へ向かった探査機が記録した美しい地球の姿。
先月15日にスペースXのファルコン9ロケットで打ち上げられた米ファイアフライ・エアロスペースの月着陸機「ブルーゴースト」その探査機が地球周回軌道を離れる前に記録した美しい地球の姿です。現在は地球の軌道を離れ、月周回軌道へ向けて航行中。3月2日に月に着陸する予定なんだって。
87 コメント スマフォのカメラ機能を使って景品交換可能なアーケードゲームを攻略する少年たちの映像。
賢い。オーストラリアにはゲームのスコアに応じて得られるチケットで景品交換ができるゲームセンターがあるんだって。その中の一つ、シャッフルされた鞄の中身を当てる「Deal or No deal」というゲームをスマフォのカメラ機能を使って攻略した少年たちのビデオです。
92 コメント 世界記録超えてね?この老人の走り高跳びいくらなんでもすごすぎるwww
走り高跳びの国際ルールでは片足で踏み切らなければならないとあるので違反にはなるのだけど。世界陸上アンリミテッドこれなんでやらないの絶対に面白いと思うのだけど。今日のRedditで人気になっていた老人の走り高跳びがすごい動画です。
透けて見える南京錠で鍵の仕組みを解説。これであなたもピッキングマスターに。透けて見える南京錠で鍵の仕組みを解説。これであなたもピッキングマスターに。
これは面白い。南京錠ってとても単純な作りなんだね。言葉は分からなくても作業を見ているだけでピッキングできるようになりそう。ピッキングツールも自作できそうだし。透明な南京錠で鍵の仕組みとピッキングの方法を解説してくれているビデオが人気になっていましたので紹介します。
癖になる気持ち良さ。錆びた車のパーツがレーザーで驚くほど綺麗になる動画。癖になる気持ち良さ。錆びた車のパーツがレーザーで驚くほど綺麗になる動画。
すげー気持ち良い。レーザーを使った錆取りクリーニングの作業を撮影したビデオがめちゃくちゃ楽しい動画です。1分07秒辺りを見ていると蒸発させているんだねこれ。平らじゃないところ凹凸のあるところもレーザーを当てるだけで一瞬で綺麗に!ああもっと見たい。もっともっとみたいな。
ブキブキ動画。連射している時AK-74はどのように動作しているのか。高画質でスローモーション動画。ブキブキ動画。連射している時AK-74はどのように動作しているのか。高画質でスローモーション動画。世界で最も普及しているアサルトライフルと書こうと思ったらあれはAK-47でこれはAK-74なのか。紛らわしい(°_°)1000mg内でも密かに人気のあるブキブキ動画。今日はAK-74(1974年型カラシニコフ自動小銃)がどのような仕組みで動いているのかが良く分かる高画質でスローモーションなムービーを紹介したいと思います。細かい所はグンマニやブキマニの人たちがコメントしてくれるんじゃないかな(^^)v
How CRT TV really shows pictures: slow motion at 1000 FPS

関連記事

95 コメント 飛行機の一番効率の良い降り方というビデオが人気に。みんながこうしたらいいのにな。
「ポーン!」と鳴ってベルト着用サインが消えた途端にみんな一斉に立ち上がってそのままずっと待つ。飛行機に乗っているとよく見る光景だし周りに合わせて自分もそうしちゃうんだけど。カナダのカルガリー国際空港でウエストジェット航空の客室乗務員が撮影した「いつもこうだったら良いのに」という乗客たちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。これ日本だけだと思っていたら海外どこに行っても同じだからね。中にはポーン!が鳴った瞬間にダッシュで前に行こうとするヤツまでいるし。
76 コメント ゴールライン手前で観客にアピールした男、残り数メートルで勝利を奪われるwww
あああwwwこれ系は何度見たことかwwwスペインのサグントで行われたトライアスロンでゴール手前10メートルで勝利を確信し観客にアピールしていたマテオ・ブストス選手(アルゼンチン)があと数メートルの所でライバルに抜かれてしまうという悲しいビデオです。コロナ禍の中スペインまで遠征して頑張ったのにwww
103 コメント どれかマスターしたい。フェンスをクールに越えるいくつかの方法。
16秒からの恰好良すぎワロタwwwもしまだ中二病を発病中のみなさんがいたらどれか選んでマスターすべきじゃないかしら。キミの行く手を阻む邪魔なフェンスをクールに乗り越える8つの方法です。難易度的に4番目なんてどうだろう?
53 コメント 【蹴球】リーズ監督の華麗なボールコントロールにファンが拍手喝采。
かっけえ。イングランドのプレミアリーグ2部、ワトフォードとの試合中にリーズ・ユナイテッドFCの監督、ダニエル・ファルケが魅せた華麗なトラップのビデオです。これにはピッチサイド席のファンたちも大喜び。

最新ニュース

コメント

ブラウン管(CRT)テレビを1000fpsスローモーションで撮影すると電子ビームの動きが見れた! へのコメント

  • 返信 743mg ID:M3NDY2Nzk

    1げっち

  • 返信 743mg ID:AxNjcwMDU

    また湧いてやがる。
    コメ欄荒らしてんじゃねえよクソが。

  • 743mg ID:Q5Mzc3MDQ

    あんた見ず知らずの人にクソなんて言う勇気あんの?
    ネットの中だけでは勇ましいね。(笑)

  • 743mg ID:AxNjcwMDU

    なにアンタ、俺にケンカ売ってんの?買うよ?
    こっちから行ってやるから住所と名前出せや。
    逃 げ ん な よ?

  • 743mg ID:A5ODUxNzI

    私が相手だ

  • 743mg ID:M3NDY2Nzk

    なにアンタ、俺にケンカ売ってんの?買うよ?
    こっちから行ってやるから住所と名前出せや。
    逃 げ ん な よ?

  • 743mg ID:AwMjc5Njg

    俺が相手になってやる
    住所:大阪府大阪市浪速区湊町2-1-34
    電話 080-4027-5660

    はよ電話してこいやカス

  • 743mg ID:E0OTg1NjQ

    ↑ それヒロカズんちやろw

  • 返信 743mg ID:k5NTIzNjk

    なんか、よーわからんわ。

  • 返信 743mg ID:AzMDc2NzA

    上から下に描画してるのは知ってたけど
    こういう風になってたんだな、凄いな電子ビーム

  • 返信 743mg ID:I5MzQ5OTg

    背景も明るくなったり暗くなったりしてるから蛍光灯ですね

  • 返信 743mg ID:Y3MzQ5MzU

    中学の授業で習ったと思うけど?

  • 返信 743mg ID:Q5OTA0ODA

    液晶は光りっぱなしなんだぜ

  • 返信 743mg ID:E0NjI0NzA

    冷陰極管のディスプレイに慣れていると
    LEDのディスプレイがチカチカして見える

  • 返信 743mg ID:k4ODczNzg

    犬は動体視力がすごくてこんな感じでブラウン管TVを見てるらしい。
    あくまでTVの受け売りだけど。

  • 返信 743mg ID:E2NDI0ODU

    目に悪い(確信)

  • 返信 743mg ID:AzMTYzNDY

    離れて見なさいって親が怒るのも仕方ないな

  • 返信 匿名 ID:U5NTc0MzI

    毎日使ってる色々な電子機器の仕組みを 殆ど理解せずに使っています

  • 返信 743mg ID:kwNzg2MDY

    レーダーみたい

  • 返信 743mg ID:A0NzQyMzI

    俺もわかんないよ~わかんないよ~

  • 返信 743mg ID:E0OTg1NjQ

    今更ながら「へぇー」やで

  • 返信 743mg ID:EzODE3Mjc

    なるほどわからん
    でも昔のブラウン管が目に悪い理由が何となく想像がつく
    液晶はどうなんだろうかと思ったけど割とどうでもいい

  • 返信 743mg ID:k5NjM4ODQ

    オシロスコープいじってる人にとっては今更感

  • 返信 743mg ID:E1MDA5OTk

    オレっちTVねえわ。
    地デジ移行後TV見られなくなったけども全く必要性を感じねえし。

  • 返信 743mg ID:E0ODU0MDc

    もっと点や線を想像してたからつまらんわ

  • 返信 743mg ID:IyNDI1NzU

    昔のタイプライターみたいなもんだね。
    一行ぱちぱち書いて行末で一気に戻す
    一行送ってまた書き始める。
    下までいったらまた上に

  • 返信 743mg ID:A1NTQ2MjQ

    インターレースだから仕方ねぇだろ。
    てなわけで、効果音は「昭和アニメによくある間抜けなビームの音」で。

  • 返信 743mg ID:IyNDI1NzU

    インターレースは少しずれたあれを一回毎にあれする方法

  • 返信 743mg ID:QwMjA3MTY

    インターレースは奇数と偶数の走査線を交互に描画するだけで関係ないんじゃないかと。

  • 返信 743mg ID:U0MTM1ODk

    この電子ビームが網膜に当たるんだから
    そりゃあ目も悪くなる

  • 返信 743mg ID:IyNDI1NzU

    高速の電子ビームはガラスにあたって急減速する。そのときわずかながらX線がでる。

  • 返信 743mg ID:M0NDk4NDk

    ブラウン管に使われているガラスは鉛入りだから電子は透過できない。
    東日本大震災の時、放射線の遮蔽にブラウン管のガラスを使う案も
    あったし実際に遮蔽効果も確認されている。

  • 返信 743mg ID:AwMjYwNDI

    え?ブラウン管、見たことがない?そうですか。。。
    いや、ひげ剃りは関係ない。

  • 返信 743mg ID:E0OTg1NjQ

    男は黙って貝印

  • 返信 743mg ID:kwNjczNTI

    原理知ってるから別に驚かない

  • 返信 743mg ID:A5NDg5NTU

    スキャンされてるって事?
    スキャンティー?

  • 返信 743mg ID:M2OTY3NDE

    1:1

  • 返信 743mg ID:E0OTIzOTI

    ブラウン管は比較的目に優しいからなぁ、液晶はほんと目に悪くなった
    特に有機ELは圧倒的に目に悪い

  • 返信 743mg ID:A5NzY4NTQ

    これを考えた人も作った人も天才

  • 返信 743mg ID:k4ODIzMjg

    単に、同期とれていないテレビじゃん。 本当なら点で描画されているよ。 

  • 返信 743mg ID:IyNDI1NzU

    電子ビームは縦方向だけじゃなく横方向にも走査しているがそれは速すぎて線に見えてる

  • 返信 743mg ID:c5NDM4OTE

    そら目悪くなるわ。

  • 返信 743mg ID:QzNzQ2MDk

    最後に貞子が出て来るとかなオチじゃないんだ・・・

  • 返信 743mg ID:E0OTg1NjQ

    技術動画に何期待してんねんw

  • 返信 743mg ID:EzNjM0MDY

    ガンシューティングできなくなったね

  • 返信 743mg ID:k1MTE4NzY

    昔のガンシューはアレと銃から出る線の交点で判定してたよね。今は外付けのセンサーが無いと無理。

  • 返信 743mg ID:g4NTAxNDI

    陰極線管(CRT)だな。
    コイルで上下左右にビームを振り回す。。
    まぁ真空管を知ってれば理解できるだろう。

  • 返信 743mg ID:UyNzM3OTY

    Zバッファー知ってる俺オッサン。
    ファミコン時代のドラクエの旅の扉は
    この電子銃の始点をズラして表現してます。

  • 返信 743mg ID:IzOTIxNDk

    メガドラの縦ラスターってどうやってるの

  • 返信 匿名 ID:g4MDY2Mjk

    目がチカチカする

  • 返信 743mg ID:UwOTQxNTA

    ホラーか

  • 返信 743mg ID:AwNTQ5NDY

    横一列の電子ビーム←さらにスローで見ると1本のビーム。
    点で線を描き、線で面を描く。面が毎秒何十枚も描かれ動画になる。んで目がチカチカする。

  • 返信 匿名 ID:Q0ODM2NzI

    これがいわゆる走査線です。
    この仕組みでブラウン管に初めて画像を
    写すのに成功したのが日本人。画像はイだったそう。

  • 返信 743mg ID:UwMjkwMjA

    レインボーブリッジ封鎖できませぇぇん

  • 返信 743mg ID:MzODE5MDk

    ♬ブラウン管の向こう側~

  • 返信 743mg ID:IzOTIxNDk

    昔の航空レーダーをもっと速くしたみたいな感じだね

  • 返信 743mg ID:g4NzM3OTY

    ×インターレース
    ○ラスタースキャン

  • 返信 743mg ID:gwMjU2NTk

    倒れてきたレンガ(左)を後ろのレンガ(右)が支えていたけど、最後のレンガには支えるものがないからそのまま倒れる。ほんで、支えてた部分が直角になると、長さが足りなくなるから左のレンガがストンとはまる

  • 返信 743mg ID:IxMzEyMjI

    「画面はハメコミ合成です」って
    もう通じない世代ばかりなんだろうな
    普通の動画や写真でも均一には映らないから

  • 返信 743mg ID:E1OTM5NDQ

    PCのモニターが液晶になってしばらくした頃
    2chでスレ立ててCRT至上主義を唱えていた人たちは
    今でもブラウン管なんだろうかw?
    液晶のようにドットバイドット表示できない上に
    経年劣化で映像自体が歪んでしまうのになw
    (それを強引にゆがませて歪を取る機能もあるが)

  • 返信 匿名 ID:YxNDQ2NTk

    貞子の新しいバージョン

  • 返信 743mg ID:Y4Nzc0NDQ

    かがくのちからってすげー

  • 返信 743mg ID:E3NDEwNTc

    こんなの高校で習う話だろ
    ここは中卒ばっかりなのか?

  • 返信 743mg ID:kyNzUyMjM

    いやいや、こんなの小学校低学年で教わるよ
    お前も頭悪いね

  • 返信 743mg ID:c4ODg2Njg

    点の移動になるまではもっと高速撮影しないとダメなのねん

  • 返信 743mg ID:k0NDY3NTY

    電子ビームを偏向ヨークで走査してんだよ、
    1秒間に30コマだったか、

  • 返信 743mg ID:Y2ODIyNDY

    テレビの水平同期はNTSCだと15.75kHzでPALだと15.625kHz
    電子銃の動きを撮りたいなら十倍の10,000fpsはないと無理だが、今度はシャッターの都合で暗くて映らないから結局見えないのよね

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント ペルーのショッピングモールに設置されたVR体験マシン、めちゃくちゃ危ないwww
    これは欠陥だろwwwwwどんなバーチャルリアリティ体験をしていたのかは分からないけど、彼女は最後まで仮想の世界の出来事かと思っていたかもしれないね(´・_・`)昨日のTikTokで30万近いイイネを獲得していたVR体験マシンのビデオです。紹介はStreamable版で。
    43 コメント おいジーザスwwwワロタwwwジーザスの処刑が2017年だった場合起こりうる事故の映像。
    新約聖書によるとジーザスは処刑される前に自分が磔にされる場所まで重い十字架を運ばされた。とありますが処刑が2017年の現代だった場合こんなハプニングも起きたんだろうなあ。というビデオが人気になっていましたので紹介します。このジーザスには後で請求書が届くんだろうなあ(´・_・`)こんな書き方をするとまた怒られちゃうかもしれませんがこのサイトはそんなノリのところなの。
    82 コメント 100を超える小さなRC飛行機が巨大RC飛行機を墜落させようと襲うイベントが楽しそう。
    ありそうで無かった。翼幅10メートルを超える大きなラジコン飛行機に100を超える小さなラジコン飛行機が襲いかかるというイベントのビデオです。各自好きなように作った飛行機を飛ばしているのが自由でいいなあ。一瞬しか無かったけど10分54秒〜57秒のシーンが好きです。
    96 コメント 【動画】屋根をコンクリートブロックで作る工法、めちゃくちゃ不安だ(汗)
    建築には全くの素人で知識はほぼゼロですが、これはダメだと思うなあ。ちょっとでも振動が来たら簡単に崩れてしまうやない?(笑)数日どころか完成する前に崩壊しそう・・・。今日のReddtiで430件超のコメントを集めていた職人さんのビデオです。
    114 コメント 【動画】25年以上同じフェラーリに乗る夏樹陽子さんが話題に。F355ベルリネッタ
    70歳近いのにめちゃくちゃ綺麗だし、同じ車を長く大切に乗るって格好良いよね。3日放送の徹子の部屋より、25年間も黄色のF355を所有し続けているという女優の夏樹陽子さんが話題になっています。動画は夏樹さんのYouTubeチャンネル「陽子TIME」より。最後の61歳の時の夏樹陽子さん激カワやんwww
    21 コメント 【動画】コンサートステージを演出する花火師のお仕事、楽しそう。
    ライブステージを盛り上げる炎の演出や花火。それをステージ脇で操作する花火師のお仕事が楽しそうだとRedditで人気になっていたビデオです。こういった会場の裏方さんってどれも楽しそうなお仕事のイメージですが、やるならこの役がいいなあ(*°∀°)
    93 コメント 【動画】バイク用ヘルメットの作り方。インドの町工場を撮影した映像が人気に。
    屋台の動画も良いけどモノ作りも楽しい。インドよりバイク用ヘルメットの製造工程を見せてくれるビデオです。PSCマークなど日本の安全基準に適合する製品ではなさそうだけど被らないよりはマシ。発泡スチロールとクッションがあるだけでだいぶ違うもんね。