このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【宇宙】月へ向かった探査機が記録した美しい地球の姿。

先月15日にスペースXのファルコン9ロケットで打ち上げられた米ファイアフライ・エアロスペースの月着陸機「ブルーゴースト」その探査機が地球周回軌道を離れる前に記録した美しい地球の姿です。現在は地球の軌道を離れ、月周回軌道へ向けて航行中。3月2日に月に着陸する予定なんだって。
2025年02月10日 19:00 ┃
28 コメント 近藤健介大活躍。日本ハムファイターズで奏でるジングルベルが素敵www
ニコニコ的なノリだけど公式動画だった。北海道日本ハムファイターズが公開した「バットで奏でるジングルベル」がTwitterに転載され大人気になっていましたので紹介します。動画はオリジナルのYouTubeで。公式が8万再生なのに転載が80万再生www(確認時)
158 コメント 職人技。看板屋さんが工事黒板に手書きで文字を入れていく動画が気持ちいいと人気に。
某掲示板(hayabusa9)で大阪府貝塚市地蔵堂の看板屋さん(泉州貝塚サインズシュウ)のビデオが人気になっています。こういうのって下書きして塗るもんだと思ってましたがフリーハンドで描いちゃうんですね。これはすごいなー。
48 コメント 【動画】消火器を設置する場所を誤った時に起きる事故(笑)
なんか高くねえ?歯科医院とか美容サロンの受付っぽく見えるけど消火器の場所高くねえ?ドアがパタンとしまった拍子に落ちてしまった消火器が荒ぶる10秒動画です。後片付け大変そうwww
37 コメント 根気の作品。森の写真家が撮影方法を見せてくれる動画が11万イイネ。(Becorns)
あら素敵。餌をあげるシーンなどは比較的簡単かもしれないけれど、サムネイルのシーンや39秒のは何時間もかかってるんだろうなあ。Twitterで11万イイネを獲得していた「Becorns(どんぐり人形)と森の小動物たち」の撮影方法です。
(x.com)(予備)

関連記事

51 コメント 回転遊具で無茶した少年たちの最新版がアホすぎるwww死ぬぞwww
回転遊具に巻きつけたロープを車で引いてコマと同じ要領で高速回転!これ打ち身だけで済んだけど大怪我以上の可能性も高確率であっただろ(@_@;)今日のRedditで人気になっていた危険な遊びをする少年たちのビデオです。
39 コメント FPVドローンでボウリング場を一発撮りする映像作品が人気に。
どこまでも入り込むFPVドローン。ミネアポリスの空中映像作家ジェイ・クリステンセンによるボウリング場を舞台にした映像作品がInstagramで人気になっていましたので紹介します。ドローンのスピード感と環境音、話し声の合成が上手くて素敵だね。それにしてもなんと味のあるお店だこと。
113 コメント 【博徒】令和の時代なのにヤクザの世界だけはまだ昭和だった。稲川会親子縁組盃の動画。
最後にヤングヤクザの熊谷組長登場。平成31年4月7日に指定暴力団稲川会の稲川会館で行われた親子縁組盃の儀式の映像です。オープニングの雰囲気から昔の映像かと思ったら昨年なのかよ。それにしても媒酌人のセリフ長いね。この空気の中あれだけ難しい言葉を間違えることなく言えるのがすごい。
30 コメント 自由落下アート。飛行機から飛び降りながら絵を描くアーティストの映像。
テキサス州で活動しているという自由落下アーティスト、Michelle Nirumandradさんによる飛び降りペインティングのビデオです。一時流行ったエクストリーム・アイロニングとはまた違ってこういうのは最初にやったもの勝ちなパフォーマンスなんだと思うなあ。でもこんなのが何かの拍子に当たって一枚数十万円とかになってしまうのもアートなんですよね・・・。彼女らの作品は(インスタグラム)(公式サイト)に公開されています。

最新ニュース

コメント

【宇宙】月へ向かった探査機が記録した美しい地球の姿。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q1OTgwNzA

    これはないわー(棒

  • 返信 743mg ID:E1Nzc5MDI

    コスモ(小宇宙)を燃やせ!

  • 743mg ID:k3OTIyNzE

    合成に決まってんだろう、バカかおめーら。

  • 743mg ID:k2MTA2Njk

    バイカスが悪い

  • 743mg ID:k0MzY3MTE

    現在でも有人月面着陸なんて難しいのに、まして当時は帰還なんて不可能。虚飾にまみれたイギリス勢力の詐欺が露わになってきてるな。

  • 743mg ID:A5NTc3NDk

    アーア~♪
    アーアーアー、アーア~♪
    アーアーアー、アーア~♪

  • 返信 743mg ID:UwNzU1MjI

    生成AIによるコラ動画。

  • 返信 743mg ID:I4ODQ4Nzg

    昔の映画に使われていたはめ込み合成みたいな映像だなw

  • 返信 743mg ID:I4MzE0NzI

    フラットアーサーの皆さん、こんばんわ!

  • 743mg ID:E1Nzc5MDI

    「ふらっとアーサーひとり旅」司会の黒田アーサーです

  • 743mg ID:I4MzE0NzI

    アシスタントの黒田 福美です。

  • 743mg ID:gxODg2ODU

    フラットアースの信者たちって驚くほど低能なんだよな。「地球が丸かったら、飛行機が地球から飛び出してしまうww」って本気で言ってるから

  • 返信 743mg ID:M2NTg2NDM

    太陽という光源が大きすぎて、物体が動いてもライトがほぼ動かないから、昔の画像のはめ込み合成にみえてしまうな。
    だから最近のSF映画だと、画面を思いっきり引いて、対象物と惑星の大きさに差を出したりいろいろ工夫してる。

  • 返信 743mg ID:k1NTQ3NTE

    これこそアイコラじゃねーのか

  • 返信 743mg ID:AxOTQ2MTQ

    ディープフェイス

  • 返信 743mg ID:A5Njc1ODE

    飛行機が一機も映っていないのはおかしいと思う。東京へ行ったことがあるが、飛行機の窓からすれ違う別の飛行機を見たことがある。あれからすると、地球規模では無数の機体が映っていてしかるべきだが。

  • 743mg ID:g5MTk0Mjk

    そんなに飛んでたら、飛行機による日傘効果で地球温暖化が食い止められそう。

  • 返信 743mg ID:QwNDEyNjY

    この奇麗な地球に心の汚れた人間が80億人もいる

  • 返信 743mg ID:YzMzIwMzY

    ロシアに遊星爆弾を落とせ

  • 返信 743mg ID:gxODg4MjE

    離れてもこんな映像データを送れるようになったんだね

  • 返信 743mg ID:A4MTI1NTc

    かぐや

  • 返信 743mg ID:Q0OTU0MzM

    JWSTより高画質じゃないか……

  • 返信 743mg ID:E2MTg4MDE

    衛星に貼ってあるフィルムけっこう動くのね まるで風が吹いているみたいに
    衛星に可動部があって連動して動いてるのか、太陽の当たり方による温度変化で膨張収縮してるのか、別の何かか

  • 返信 743mg ID:c1NDY4MTY

    日本の民間ロケット、宇宙分野はどうなっているんだい

  • 返信 743mg ID:Q2NDk4Mjg

    日本のアイスペースも同時打ち上げでHAKUTOR月面に向かっており、現在SUCCESS4を成功させてます。あと3が月後ぐらいで月面着陸予定です。

  • 743mg ID:Q2NDk4Mjg

    日本のアイスペースも同時打ち上げでHAKUTOR月面に向かっており、現在SUCCESS4を成功させてます。あと3が月後ぐらいで月面着陸予定です。
    あまり知られていないので成功したら株価10バーガーです。

  • 返信 743mg ID:QwMzQ3ODc

    やっぱりフラットじゃん

  • 返信 743mg ID:U5MzU0OTM

    レンズのせいで丸く見えてるだけだよな。

  • 返信 743mg ID:AxOTQ2MTQ

    CGじゃん

  • 返信 743mg ID:Q1MDc3MjM

    地球に対しての移動スピード速すぎや
    やり直せ

  • 返信 743mg ID:YzMzczMzc

    早送りだろ。

  • 返信 743mg ID:QwNDY4Njc

    CGの方が綺麗だな

  • 返信 743mg ID:YzMzczMzc

    ファイヤフライってなんだっけ、トンボ?

  • 返信 743mg ID:k1NTQ3NTE

    ホタル

  • 返信 743mg ID:I1ODM1NjU

    尋常じゃないぞ
    本当にめちゃくちゃだ
    ttps://1000mg.jp/226860/

  • 返信 kazufumimoriyama@yahoo.co.jp ID:I3MDE0NzE

    1000mg というアホ。 .asia はどうしたw

  • 返信 743mg ID:c1MzkyMjk

    地球は美しい星ね 宇宙に浮ぶたったひとつのオアシス

  • 返信 743mg ID:cyODUxMDA

    宇宙が本当に存在しているかどうかは未だに証明されていない。

  • 返信 743mg ID:c5OTI2NTE

    この世の物が全て球体にピタっと張り付いている不思議

  • 返信 743mg ID:k1ODc4NTc

    地球は美しいが住んでる人間が禿げ散らかしてたり腋臭だったりして汚らしいよね

  • 返信 743mg ID:M0NTc1OTU

    お前も含めてだな

  • 返信 743mg ID:I3Nzg4Mjk

    もう終わりだよこの星

  • 返信 743mg ID:UxNjYyNjc

    こんだけ水がある惑星だから水素爆発しそう

  • 返信 743mg ID:E2MzcyODQ

    地球は青かった
    by ユーリン・ガリガリガガガーリン

  • 返信 743mg ID:IyMzYzNTI

    実は地球は青かったとは言ってないガリガリガリクソン

  • 返信 743mg ID:AwNDkyNTg

    2024YR4の衝突確率1.2%がとんでもない確率である事実
    あと7年しかない

  • 返信 743mg ID:AwNDkyNTg

    2.2%に修正されてた
    天体規模の1%はでかすぎ

  • 743mg ID:QzMzkzNjU

    大丈夫ブルース・ウィルスが何とかしてくれる

  • 返信 743mg ID:E1NDA3OTY

    宇宙では他の星が見えないんだっけ?

  • 返信 743mg ID:c3NjMzNDE

    本当はどんな形してるのか知らんけど
    これはCG

  • 返信 743mg ID:E3NTQzNzE

    スタジオじゃん

  • 返信 743mg ID:I3MDE0NzE

    綺麗。でも、実際に見たことがないから、CGだと言われても区別がつかない。残念。

  • 返信 743mg ID:czMDc2NjE

    AI生成CGじゃん

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    90 コメント 【動画】アイスストームの後の車、雪以上に大変だった。
    これはボディーが傷だらけになりそうだな(@_@;)でもこうするしかないか・・・。アイスストーム、着氷性の雨の後は雪以上に大変なんだって。そんなビデオです。雪ならアイススクレーパーがあれば数分で住む作業だけど氷だと重いし硬いしで(´・_・`)
    84 コメント 【動画】833枚481時間。超大作パラパラ漫画を描く動画が人気に。
    約40秒のパラパラ漫画に481時間!100日以上かけて833枚の絵を描いたパラパラ作家の作業風景です。これに何本のえんぴつが必要だったんだろう?過去の人気作品も一緒にアップしていますのでそちらもどうぞ。
    44 コメント 【9秒】これはあるあるwwww屋根のフレームに挟まったボールを取ろうとしてwwwww
    ワロタ。これはあるあるwwwみんなも経験があるんじゃない?私もバレーボールとかバトミントンのシャトルでやってしまったなあwww蹴り上げてわざとハメて遊ぶ悪い奴らもいたけれど。しかしこの兄ちゃんのパワーとコントロールよwww
    34 コメント 【動画】サンルーフから花火を発射しようとした友人のせいで大変な事にwww
    向きがwwwこれはさすがにアホすぎるwwwサンルーフを開けて車内から花火を発射しようとした友人の凡ミスで大変なことになってしまう9秒動画です。ネタじゃなくてガチっぽいなwww出どころはTikTokっぽいですが発見できませんでした。
    57 コメント 【動画】このロングすべり台怖すぎワロタwwwww
    ちゃんとバリヤが設置されてて偉いと思ったけど、これ屋台のようなテントの裏側かwww雨の日にロングすべり台で無茶をした外人さんの痛いビデオです。
    57 コメント 【動画】アースの360度回転くるくるノズルが気持ちよさそうだと話題に。
    確かに気持ちよさそうだけど貧乏性な私はこんなに噴射したくないなあ。アース製薬の浴槽用クリーナー「らくハピ くるくるバブルーン お風呂まるごと」の360°回転くるくるノズルが気持ちよさそうだと今日の5chに投稿されていたビデオです。SNSではバズりそうだけど売れるのかな?(^o^)
    43 コメント 【動画】養殖サケの天敵、海ジラミを狙い撃つ水中レーザーシステム。(ノルウェー)
    ノルウェーの養殖場ではサケの天敵である海ジラミを除去する為に水中レーザーが使われています。そんなビデオです。このシステムはサケ一匹一匹を識別し、数や体重まで記録するんだって。なかなか凄いね。