このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

透けて見える南京錠で鍵の仕組みを解説。これであなたもピッキングマスターに。

これは面白い。南京錠ってとても単純な作りなんだね。言葉は分からなくても作業を見ているだけでピッキングできるようになりそう。ピッキングツールも自作できそうだし。透明な南京錠で鍵の仕組みとピッキングの方法を解説してくれているビデオが人気になっていましたので紹介します。
2016年11月25日 19:22 ┃
60 コメント 【10秒】脇からノールックで出てきたスクーターにクラクション。交通トラブルになるかと思ったら(汗)
えっ。そうなるのwwww大きな通りへノールックで合流してきたスクーター男子との10秒動画です。画質と転載の多さから少し古いものな気がしますが面白かったので(笑)
28 コメント 中国人の酔っ払い運転が予想の斜め上の遥か上をいっててヤバいwwwwww
動画に映っているだけでも16周www中国河南省南陽市で撮影された異常な運転をしている酔っ払いのビデオです。こんなになるまで酔っているのにマニュアルを運転できるものなのか。器用だな。男は拘束後、アルコールが検出されたため逮捕されました。
90 コメント 【動画】新宿の女wwwタクシーのボンネットの上で乱れる女が話題に。
タクシーにはお客さんが乗車中だし交差点のど真ん中だしどうしてそうなった(´・_・`)東京都新宿区歌舞伎町1丁目の新宿区役所通りで撮影されたタクシーのボンネットの上で乱れてしまった女さんのビデオが人気になっていましたので紹介します。過去に見たことがあるような気もしますが。紹介済みじゃない事を祈りたい。
110 コメント 【動画】私が見つけたのよ!ゴルフのプロツアーで観客がボールを拾い上げてしまうwwwww
そんな事あるんwwwwわざわざチケットを購入してゴルフツアーの観戦に来るような人がルールを知らないなんて事あるんwwwwゴルフのLPGAツアー女子、アムンディ・エビアン選手権の最終ラウンドでネリー・コルダの打った球を嬉しそうに拾ってしまった観客のビデオです。ニュースによるとネリーにペナルティは課せられなかったそうです。
禁断のワザ。通称「傘カギ」による自転車のカギの開け方を解説するユーチューブが話題になる。禁断のワザ。通称「傘カギ」による自転車のカギの開け方を解説するユーチューブが話題になる。懐かしいなこれ。中学生くらいのとき悪いヤツはだいたい持ってた気がする。プッシュオープンタイプの傘の中身を使って自転車のカギを開けてしまうワザの解説ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。みんな知っていると思ってたんだけど書き込みを見ていると意外と知られていない?ようだったので。これはカギをなくしたときの応急処置よ。盗難に使ったらダメだからね。
マンションのU字型ドアガードって一本のリボンがあれば簡単に開けられてしまうマンションのU字型ドアガードって一本のリボンがあれば簡単に開けられてしまううわ。これは簡単・・・。マンションの扉に良く付いているU字型のドアガード。実はこれって一本のリボン(薄いロープ)があれば簡単に開錠できちゃうんです。という実験映像が話題になっていましたので紹介します。これは簡単すぎてワロタ・・・。というレベルですね。今からホームセンターに行ってリボンを買ってこれば私でもすぐできちゃう簡単さ。これはマズいなあ。
車の鍵を数秒で開けてしまう開錠ツール「ターボデコーダ」が凄い。車の鍵を数秒で開けてしまう開錠ツール「ターボデコーダー」が凄い。
こんなのが市販されているのかよ。車の鍵のロックコードを読み込んでその場で合鍵が作れちゃう開錠ツール「Turbo Decoder(ターボデコーダー)」が凄い動画です。各メーカーごとのシリンダーが用意され海外通販では4.5~7万円で販売されているようです。鍵を開けちゃうからアラームが鳴らずに車内の物を盗む事ができるのか。これヤバくね?
How to Pick a Padlock?

関連記事

104 コメント ほとんど実写。首都高を暴走するDQNの動画かと思ったらゲームだった件。
ゲームの進化がやばすぎる。レーシングシミュレーターゲーム「アセット・コルサ」のMOD職人が作った車載ビデオが今日のTwitterで話題になっています。AIで走っている他車にも違和感がないし雨とワイパーの感じもすごいね。そして何より速度感がリアル。
118 コメント 【神戸】拳銃等大量所持事件を起こした男性の武器庫がすごいwww
トイレ!そこを武器庫にしちゃうとはなかなかユニークな人なのね。殺傷能力のあるペンシル型の拳銃を所持していたとして54歳の会社役員の男性が逮捕されました。その男性がYouTubeに投稿していた武器庫(サバゲ装備)のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。
83 コメント 【動画】中国でカップラーメンが爆発。なんでだよ?wwwww
スマホやバッテリーは理解できますが、椅子、豆腐、水筒、便器に豆板醤と何でも爆発してきたチャイナボカンシリーズにカップラーメンが追加されたようです。そんなビデオ(笑)何度見てもコマ送りにしても分からないね。動画2に検証動画を作ってみたけどそれでも分からん。4年前に紹介したもの(再掲載分)みたいにライターでも隠れていたのかな?
58 コメント ステマ規制?これからはバイラル・マーケティングが流行りそうな予感。
冷静に見るとバイラル・マーケティング(バズ・マーケティング)だと分かるのですが、所見では見抜けませんでした。実際に「どうしてそうなったwww謎すぎる事故が撮影されるwww」みたいなタイトルを途中まで考えていたし(´・_・`)こちらも多くのSNSに転載されているようなのでバイマ大成功ですね。

最新ニュース

コメント

透けて見える南京錠で鍵の仕組みを解説。これであなたもピッキングマスターに。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A1MjgzNzM

    コメントする

  • 返信 743mg ID:Q0MzY4NTY

    お! オーソンおじさんやんけ!!!

  • 743mg ID:IyMTgxNzY

    このクリア南京錠ほしい
    家の鍵にする

  • 743mg ID:AwMTMzODU

    お前んち泥棒入られまくりんぐ

  • 返信 743mg ID:A1MjgzNzM

    コメントした

  • 返信 743mg ID:czMjYxMjY

    くまだまさしみたいなので、直ぐに見るのを止めた。

  • 返信 743mg ID:YwNzI5Nzk

    コメントされた

  • 返信 匿名 ID:M0MzMyMzQ

    犯罪助長動画

  • 返信 743mg ID:U4MTcwMDc

    なるほどな。参考になる。

  • 返信 743mg ID:g4ODM4NTc

    コントする

  • 返信 743mg ID:A1MzIwMzA

    スパナ2本使ってテコの原理でブチ壊しゃいいんだよ

  • 返信 743mg ID:AxMDcyMjM

    ぱっと見でバレたらダメだろ

  • 返信 743mg ID:UyMTc4MDU

    釘抜き(バール)と金づちで簡単に開くよな
    高校の用務員に教わったわ

  • 返信 匿名 ID:AzMDMyMjU

    この工具あれば大好きなあの子のおぱんつ頂けるね☆

  • 返信 743mg ID:kxNjE4OTA

    「通報しました」ってコメントされるよ。

  • 返信 743mg ID:g4ODkxODY

    通報しました

  • 返信 743mg ID:Q5MTUwNzU

    ピッキングで開く南京錠なんて
    もっと簡単な方法で無傷解錠してるだろ

  • 返信 743mg ID:Q2ODE1ODU

    じゅううううううううううう

  • 返信 743mg ID:I3MTMwNjQ

    この透明な南京錠売り出せよ

  • 返信 743mg ID:k5NzA3ODY

    売ってるが

  • 743mg ID:c1MDA4ODg

    検索したら本当に売っていた
    高い上に防犯の役には立たない
    お洒落アイテムとしての販売だったw

  • 返信 743mg ID:cwNDAzMzY

    3Dプリンタで作れるよ
    持ってないけど

  • 返信 匿名 ID:U0Njc5NDY

    これマネして犯罪するやつ出るかもなー
    ヒロカズは犯罪に加担してるのと一緒だなー

  • 返信 743mg ID:gyOTk2ODY

    映画だかドラマで見たんだが、ピッキング道具でピストル型の物って有るのかな?
    差し込んでトリガー部分をガチャガチャやって開けてたんだけど。

  • 返信 匿名 ID:Q5NTM2MzM

    むしろ真似するようなマヌケをあぶり出して刑務所送りにする善良の鑑

  • 返信 743mg ID:MxNDQ4NDU

    カッターで切る方が簡単で早い

  • 返信 743mg ID:Q5MTUwNzU

    壊さず開けるって意味がわからないのか・・・

  • 返信 743mg ID:g2ODY1Mzk

    いかんせん…
    広東語が解らんので理解できん。

  • 返信 743mg ID:Y3MjkwNDA

    これヘブライ語だからw無知乙w

  • 743mg ID:Y4NTQzMTc

    ハングルだろw

  • 743mg ID:g4ODkxODY

    ナメック語だし。

  • 743mg ID:kxNjE4OTA

    すべってんじゃねーよw

  • 返信 匿名 ID:g0OTc0MjI

    こんな簡単な英語聞き取れないやつなんていないよな?

  • 返信 743mg ID:YwMjIxODI

    ボン

  • 返信 743mg ID:MxNTg5MTY

    いいか、動くなよ
    動いたら
    ボン、だ

  • 返信 743mg ID:MxMzgzNzI

    なぜ南京錠があるのに北京錠はないのか・・・ぼん!

  • 返信 743mg ID:YyMzIxMjg

    今時のってこんなに簡単に開かないだろ

  • 返信 743mg ID:MwMzI0OTI

    切ったほうが遥かに早いだろ

  • 返信 743mg ID:I4NTY2Njg

    マスターキーっていうの?
    全部のカギが開くのはどういう仕組み?

  • 返信 743mg ID:UwNTY3MTc

    管理人が全部の鍵をもってるか、別の穴があるとかじゃない

  • 返信 743mg ID:Q4MTQ0NDE

    なんかのゲームでピッキングが修正されたってこのネタだっけか

  • 返信 743mg ID:Q1ODU5OTM

    マスターキーって言うのは純正キーの事だよ
    他に英語ではショットガンや斧の事もマスターキーって言うけどこっちは何でも開くって比喩表現
    たぶんだけど君の言ってるのはゲームみたいにどんな扉でも開けれる鍵はどういう仕組み?って聞きたいんだと思うけどそれは上の関連動画にあるよ

  • 返信 743mg ID:U3NDQyNzE

    オブリのピッキングは本格的だったんだね

  • 返信 743mg ID:cyODE2MzA

    え?何で両手でしてるの?俺片手

  • 返信 743mg ID:kxODQxMTU

    俺も片手で一発だよ
    お前ごときなら

  • 743mg ID:k4NTg0ODM

    チビは黙ってろw

  • 返信 743mg ID:g4ODkxODY

    俺なんて覇気だけでイケる。

  • 返信 743mg ID:EzODQ3MTc

    聞き取りにくいから英語字幕でいいからつけてくれ。

  • 返信 743mg ID:UwNTY3MTc

    マンKeyのGスポット

  • 返信 743mg ID:kxNjE4OTA

    お前が潮吹かせてるとこ想像したじゃねーかw

  • 返信 743mg ID:U1Njg1NTI

    昔なら犯罪するやつしかこういった情報にたどり着くことはなかったのに
    いまではいろんな流れからたどり着いてしまう
    そしていったん知ってしまうと今度は試さない忍耐力を要求される
    真面目な子供にとっては生きにくい時代になってきた

  • 返信 743mg ID:U1NDkxNjk

    鍵屋は?w

  • 743mg ID:kxNjE4OTA

    ↑国語力w

  • 返信 743mg ID:Y0NzUyMzU

    俺の脳の方が単純で吹いた

  • 返信 743mg ID:g4OTIxNTk

    鍵屋のニーチャン達、南京錠なら大抵のもの10秒かからず開けてるぞ・・

  • 返信 743mg ID:IxMjc2Njk

    正直、模型のデキがあまり良くない
    予備知識がまったくゼロだと分かりにくいだろうな

  • 返信 743mg ID:c0MDQ0NjI

    物理的な破壊よりも実用性があるね

  • 返信 743mg ID:AxOTg3NjE

    内部でピンがささってロックされているのな
    ロスケ、こんな解析もやるとか
    犯罪は身近なもんなのかw

  • 返信 743mg ID:Q0NjM3MzI

    Oblivionを思い出した

  • 返信 743mg ID:AyNjAwNjA

    Skyrimは変わったんだよね。Falloutみたいになってしまった。

  • 返信 743mg ID:IyNzQ2OTg

    テンションをかけながら適当にピンを持ち上げることで無理やり開けてんだな

  • 返信 743mg ID:IxMjc2Njk

    ※22
    色々と種類があるんだけど防犯上の理由から古い原理を一つだけ紹介すると
    それぞれのピンに切れ目が二つずつ入っている物を想像してほしい

  • 返信 743mg ID:g4OTcxNzk

    角度を合わせてマウスを左右に動かせば解錠できる

  • 返信 匿名 ID:MxNDc0NDQ

    南京錠なんてワイパーゴムの鉄心を加工した道具だけで開けれるじゃん
    単純な鍵なら練習すれば簡単に開けれるようになるよ

  • 返信 743mg ID:IyMjU2NjY

    そもそもホームセンターとかで売ってる南京錠は
    わざわざピッキングなんてしなくてもあけられるんだよなぁ…
    使う側もあれを鍵と思ってないだろ。

  • 返信 743mg ID:YzODE1NzE

    ピンが引っかかるぐらいのテンションが難しいんだよな
    緩いと引っかからないで戻っちゃうし
    強いとピンが上がってかないし

  • 返信 743mg ID:k5NDk1MDk

    まんまオブリビオンみたいな構造なんだな。

  • 返信 743mg ID:U5OTU4NDI

    バイオハザードで専用の鍵探さないと開かない扉あるが、ショットガンで錠前ぶっ壊せばいいのにといつも思う

  • 返信 743mg ID:M4Mzk1MDQ

    これは英語なのか?

  • 返信 743mg ID:AwMTMzODU

    ブンッ!

  • 返信 743mg ID:g1MzQ4NTA

    これを見て犯行に及ぶ奴もいるだろうけど、これを見て気をつける人もいるわけで。
    現代日本くらい防犯リテラシーが低い国だと、周知するメリットの方が大きいとは思う。
    泥棒さんいらっしゃい、な家が多すぎる。

  • 返信 743mg ID:cyMDEwOTQ

    英語がたいしてわからんワイでもわかるくらい活舌わるいな

  • 返信 743mg ID:k3ODA2OTQ

    子供の頃、南京錠の側面(前後面ではない)をカナヅチで叩いたら鍵が開いてしまったことがあった。
    今この動画見てみると、あれはカナヅチで叩いた振動で中のピンが上に移動したから解錠できたのだろうか?

  • 返信 743mg ID:E4ODc2MDI

    47の子供の頃の君へ南京錠の中の小人がボウリングでストライクを出してピンを倒したからだよ

  • 返信 743mg ID:k1NzIyNTQ

    トライしている人間が不器用で笑った。
    上にも書いてあるけど交換用ワイパーゴムについてる金具を使うとすぐにツールが作れる。
    興味本位でツールを作って、冗談で南京錠開錠に挑戦した途端に鍵が開いたときはビックリしたw

  • 返信 匿名 ID:E0NDcwNTM

    こいつ無理に英語話さないでロシアが喋って英語字幕つけてくれた方が見る側からすると楽

  • 返信 匿名 ID:Q1NDc1MDY

    この手の南京錠は素人でも適当に弄ってれば開く
    昔からある3桁のダイヤル錠も適当に弄ってれば開け方が分かる

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    70 コメント 世界の葬儀。ガーナのお葬式が賑やかぎるwww棺を担いだまま軽快にダンス。
    こういうのはいいかもなあ。日本のあのお葬式は何度経験しても慣れないし毎回気が重くなる。取りあえず下を向いておかないといけないような雰囲気だしね。故人を入れた棺が軽快なダンスで運ばれるガーナの葬儀が賑やかすぎる動画です。肩で担いでいるだけだしミスって中身ポロリとかないのかねwww
    51 コメント 【動画】1.5万件のコメントを集めたエアコン業者の大失敗。
    下の人が逃げるのはしゃーない(笑)これは室外機を取り外そうとしていたのかな?脚立の向きも段の高さも違うし、その重量物を下ろすのは元から難しかったんじゃあ。TikTokで918万再生に1.5万件近いコメントを集めていたエアコン業者の大失敗です。紹介はXcom版で。
    44 コメント 細長い船で混み合う狭い水路。インレー湖の水路を空撮した映像がおもしろい。
    インレー湖(ミャンマー)で生活するインダー族の人々で混雑する狭い水路を空撮したビデオです。動画後半の畑も家もみーんな湖の上なんだって。オールを足で操作するのうめーなあ。
    26 コメント Googleマップストーカー?ストリートビューに映った謎のスクーター男が話題に。
    なんだこれ。ニューヨーク州ブルックリン区のGoogleストリートビューに謎のスクーター男が写っていると話題になっている動画像です。人通りの少ない道だし撮影者と謎の男がネタを仕込んだのかしら。まとめ動画の他に現在も見れるGoogleマップを埋め込んでいます。
    108 コメント カードサイズで22口径の弾が撃てるピストル「Lifecard .22 WMR」にワクワクする。
    なんだこのワクワクグッズ。厚さ1.3センチ、重量198グラム。クレジットカードのサイズで22口径の弾を発射できる拳銃「Lifecard .22 WMR」の動画2つです。安全装置で閉じた時に発火する心配がなくどんなポケットにも入るんだって。発射は1発ずつですがグリップ部に3発の弾丸を収納。標準価格399ドルですが現在セールで349ドルになっていました。もちろん日本からは購入できませんが銃社会の男子たちはみんなワクワクしちゃうだろこれwww
    84 コメント 完全にゴミ。驚くほどひどい状態だったコダックの一眼レフカメラを蘇らせる動画。
    レンズ外す時とかその状態で開けていいのかよ!とドキドキしましたがそんな心配がいらないくらいがっつり豪快だった。泥に埋まっていたレベルに汚れていた一眼レフカメラを蘇らせるビデオです。カメラボディ:コダック DCS Pro 14n、レンズ:ニコン AF Nikkor 28-105mm、ストロボ:サンパック auto25SR
    50 コメント アフガニスタンの今。ディフェンダーに乗ってアフガニスタンを旅したカップルの旅行記。
    タジキスタンからアフガニスタンに入り中国~モンゴルへと抜けた旅人の記録です。動画1の10分45秒辺りの山(画像1)は何て山だろう?位置的にはヒマラヤ山脈の西端だと思うんだけど。すんごい景色だね。戦争が無く平和な時だったらとても魅力的な国なんだなあ。言葉はまったく分からないけど映像だけで楽しめたので紹介してみます。