このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】屋根をコンクリートブロックで作る工法、めちゃくちゃ不安だ(汗)

建築には全くの素人で知識はほぼゼロですが、これはダメだと思うなあ。ちょっとでも振動が来たら簡単に崩れてしまうやない?(笑)数日どころか完成する前に崩壊しそう・・・。今日のReddtiで430件超のコメントを集めていた職人さんのビデオです。
2025年03月09日 22:00 ┃
27 コメント タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアポカイフェヌアキタナタフ
長すぎてうぜえwww世界一長い地名としてギネスブックにも登録されているニュージーランド北島の「タウマタ(略)」その看板を紹介する男性のビデオです。これネタで作っただろ?最初から世界一を狙って作られたとしか思えないwww呪文みたいだし(´・_・`)
72 コメント 初見殺しの交差点。7つのサークルで構成されたラウンドアバウトが難しい。
空撮をぱっと見た感じだけどとても難しそうに見えるけど実際に走ってみると意外と行けたりするのかな?スウィンドン(イングランド)にある世界一難しいかもしれない交差点マジック・ラウンドアバウトのビデオです。支線の合流に配置された小さなラウンドアバウトでUターンして内回りに入ってもいいんだって。
110 コメント 【動画】YouTubeで生脱ぎプレゼント企画をしてしまう女子が現れるwww
あらかわいい。どうせYouTube→Twitter誘導→有料登録(まだ無い)の流れな業者だろうけど、可愛いは正義。久しぶりにチンピクしてしまった誘導員のビデオです。ウエストのくびれからの太ももの感じがめっちゃタイプやわ。業者はこんな子をどこで見つけてくるんやろな。ふう関係?
101 コメント 【動画】アンリアルエンジン5、もうほとんど実写というか実写がこれでいい。
最新のゲームエンジンすげえ(*°∀°)=3 と書きたいところですが、実は良く分かっていない(汗)みんながリアルだ!リアルだ!と言っているのは動かすプログラムよりもこの絵を描いている人なんじゃないの?なんて思ってしまうのだが。たぶん私は何も分かっていない。今日の5chで人気になっていたUnreal Engine 5がすごいらしい動画です。
(x.com)(予備)(reddit)(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

67 コメント ショッピングモールに発生した雨漏りにタイタニックのテーマを合わせたバンドの映像が大人気にwww
雨漏りでパニックになる場面なのにBGMが追加されていい雰囲気にwww皮肉に近いものがあるけどこれはいいバンドだった。グアダラハラ(メキシコ)のショッピングモールで発生した大規模な雨漏りにタイタニックのテーマを合わせたバンドの動画がFacebookやTwitterなどのSNSで大人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。それにしてもBGMの効果って絶大だな。
99 コメント 【動画】これは酷い。ミルクティー専門店のキャンペーンに騙された人たち(ノ∇`)
ワロタ。本来は二重底になっていてプレゼントが隠されているみたいなんだけど、スタッフが間違えたのかな(ノ∇`)中国版スターバックスと言われている霸王茶姫(CHAGEE)のキャンペーンに騙されてしまった悲しい購入者たちのビデオです。これは悲惨だわwww
24 コメント ストップモーションアニメを作るための8つのテクニックを教えてくれる動画。
アイデアの積み重ね。完成したわずか数分の作品を見るのがほとんどだけどこういう裏側を見れるのって楽しいね。ストップモーションでアニメーションを作るときに役立つ8つのテクニックを2分で紹介してくれるビデオです。1分30秒からのテープだけが分からなかった。あれはどんな効果を狙って張り付けているのだろうか。
35 コメント 【知る】長袖やニットの肩が出っ張らないハンガーのかけ方。(将军肩)
長袖やニットをハンガーにかけているとその重みに引っ張られて肩の部分にボコッと型がついてしまう事を中国では将军肩と呼ぶんだって。あれめちゃくちゃ格好悪いよね。そんな型崩れを解消するハンガーのかけ方3選が今日のTwitterで人気になっていましたので紹介します。これも良さそうなんだけど下に置かなくてもかけられる方法を求む。

最新ニュース

コメント

【動画】屋根をコンクリートブロックで作る工法、めちゃくちゃ不安だ(汗) へのコメント

  • 返信 743mg ID:I0Mjc2NTI

    おやちゅみやで^^

  • 返信 743mg ID:A5ODcwNzA

    早いだろ。夜はまだまだこれから。

  • 743mg ID:U0Njc5MzU

    お姉ちゃんの歯

  • 743mg ID:gzNjcwMDY

    微妙にアーチをかけてるから、案外耐久性あるぞこれ。職人技だ

  • 743mg ID:A0Mzk2NDg

    ローマの橋と同じ構造だな2000年以上持つ

  • 返信 743mg ID:E1NjYwMjQ

    万博の休憩所がある日本はこれに文句言えないよね?

  • 743mg ID:AxNTE5MTE

    文句言ってるけどお前ら建築の知識もないじゃん笑

  • 743mg ID:g0MTYxNDQ

    なるほど、韓国視点だとそういう感じに見えるんやな。

  • 返信 743mg ID:ExMTI2MTM

    アーチ状に積んでブロック同士で突っ張らせてるから完成したら丈夫やん。

  • 返信 743mg ID:I4NjI3Mjk

    ウンコ美味しい。

  • 返信 743mg ID:A4MjE2Mzk

    人糞食は日本の伝統料理だからな。美味しいに決まってる。

  • 743mg ID:E4OTI5OTQ

    さすが韓国人、ウンコが原料のトンスルが国民食だよな

  • 743mg ID:gzNjcwMDY

    なんでお前はトンスル文化を拒絶してんの?自分たちの祖先がやってきたことなんだから誇りに思えばいいじゃん

  • 743mg ID:cyNjEzODA

    隠しつづけるウンコフェイス。整形必須顔

  • 743mg ID:Y2MDI4Nzk

    トンスルを誇れよお前は、恥ずかしがんなや…ウンコ大好きってもっと大声で叫べよ、どうしたんだよ…

  • 743mg ID:ExMTI2MTM

    韓国人は見た目も心も世界一醜い。

  • 743mg ID:IxMzUxNzI

    起源のくせに

  • 返信 743mg ID:E1NzEwMzk

    ちょっと壁揺らしたら崩れんだろな

  • 返信 743mg ID:cwNTUxNDQ

    このやり方で何年も事故は起こってないので問題ない

  • 返信 743mg ID:czNzc3MjE

    鉄筋なしかい

  • 返信 743mg ID:c4OTI0OTc

    何かの炉なんだろ。

  • 返信 743mg ID:M2NjcwMzg

    横にしかコンクリつけてないのも良い処

  • 743mg ID:U1NzIxMDI

    それな。
    アーチというか、ドーム上にもなってないよね。
    積んでるオッサンの縦方向は良いが横は強度なさすぎだよな。

  • 返信 743mg ID:QyNjQ2Mjk

    最後は両手と頭のてっぺんで支えるから…ハゲるのね(˙꒳​˙ )

  • 返信 743mg ID:Y5NDg4NjY

    何かの概念がないぞ

  • 返信 743mg ID:E4OTYyNTY

    意外といけるもんやな

  • 返信 743mg ID:QyMzM2ODA

    大阪万博の吊るし石くらい怖いね・・・

  • 返信 743mg ID:A4MTY0NzQ

    土人

  • 返信 743mg ID:EwNzAwOTc

    大阪万博の石のパーゴラもそうだけど、あえて頭上に危険なものを置く事によって体感を涼しくしたり、長時間休み過ぎないようにする効果があるとのこと

  • 返信 743mg ID:M2NjcwMzg

    そういったものをダモクレスの剣と言います
    ふがいない息子から王位を継ぎたいと言われた父が常に油断しないように王座の上に細い糸で剣をぶら下げたとか

  • 返信 743mg ID:I2MzYwMzk

    とーちゃんのくしゃみで崩壊するだろ

  • 返信 743mg ID:k0NDY5MjE

    かーちゃん屁でも崩壊するだろ

  • 返信 743mg ID:YyOTEwNTA

    鉄筋無いし隙間も沢山あるしヤベェな

  • 返信 743mg ID:Y1ODMzNjA

    日本以外は地震が無いから、大丈夫なんだよなぁ

  • 返信 743mg ID:A1NTY4MjM

    後進国で建物が崩落する原因は地震だけじゃない
    手抜き工事が一番の原因なんだよなぁ、ぐらい言えよドあほ

  • 743mg ID:Y2MDI4Nzk

    手抜きのつもりがないんだって。馬鹿だからやっちゃうんだよ…こんな日本に入れたら駄目なんだよ

  • 返信 743mg ID:Y2MjAyODU

    ハゲ頭www

  • 返信 743mg ID:k1MDg1MzU

    よく見たら、制作中のはブロックの並びが横向きだけど、最後に出てくるのは縦向きだしどうなってんだ そして、縦向きの中に横向きが混じってる適当さ

  • 返信 743mg ID:gyMDUzNTY

    アーチにしてるならまだしもこれではなぁ
    一か所落ちたら全部落ちて人いたら頭蓋割れて大変な事になるじゃん

  • 返信 743mg ID:YzMTEyNTc

    せめてアーチ橋や眼鏡橋でお馴染みのアーチ工法ならな。これじゃ‘あー違う’工法だぜ。

  • 返信 743mg ID:AyOTExMzk

    少しむくらしてるから大丈夫なんじゃない?
    ブロックの穴にモルタルが引っかかってるから
    軽量ならこれで充分なんだろね。

  • 返信 743mg ID:k0NzU4NzE

    時間かけてこんなことするぐらいならトタン敷いたほうが安くつくとおもうが
    人件費は無料の世界なのかな

  • 返信 743mg ID:Y1ODMyMDg

    うわあIQ低そうな建築www

  • 返信 743mg ID:YyMjI3MzA

    本人は一流のつもりなのかな

  • 返信 743mg ID:cyNDIzNDQ

    おいおい問題が起こっても爆発しないってことは中国人より賢いってことじゃねえか

  • 返信 743mg ID:Y2MzM0NzQ

    実は屋根に見えて画面を横に映してる壁なんでしょ?

  • 返信 743mg ID:c4MjkzMzE

    こんなんありえない
    発泡みたいな断熱材とかじゃないの?
    って音がそれっぽい・・・・うむむ?

  • 返信 743mg ID:g2MDAxMzk

    コンクリはあんな軽々持てんやろ

  • 返信 743mg ID:A3NzE1NDc

    法隆寺と同じ工法だな

  • 返信 743mg ID:c5MTQ5MzM

    何と勘違いしてんだ??

  • 返信 743mg ID:g3MDg2MTA

    コンクリブロックなら乾く前に流石に自重で落ちるだろうから軽い何かなんだろう

  • 返信 743mg ID:c3MDcyMzM

    コンクリートは乾いて固まるわけじゃねーけど
    固まるのに数日、完全硬化に1週間はかかるね

  • 返信 743mg ID:gzNjY4Mjk

    いやせめて鉄筋入れろや
    何かあったら生き埋めになる未来しか見えねえじゃねえか

  • 返信 743mg ID:AxNTA0NTQ

    これくらいのスパンならこの程度のごく軽いアーチで十分
    この映像に素人要素も誤りもない。ましてや土人でもIQ低い建築でもない
    この施工に不安を感じる必要もない

    納得いかないならカタルーニャヴォールトで調べてみるといい
    無知を治すまえに他者と文化を見下す浅ましい癖を治すべき

  • 返信 743mg ID:M0NDE1MDA

    以前こういうの造って頭の上に落っこちて来たのかな。なんかかわいそう。やっぱ輪(くるま)石や要(かなめ)石を用いるなど湾曲の要素がないとダメだよ。薄さや平べったさだけで見てないかい?まあ今さらってやつか、お大事に。

  • 返信 743mg ID:M3Mzc3NjY

    この擁護自体が全力で頭悪さを露呈してるという。ここでわざわざこういうコメントするヤツってこんなんばっかだな

  • 743mg ID:c5MTQ5MzM

    無条件外人擁護は自分の無能さを認められないナルシストの十八番だからな

  • 返信 743mg ID:g0MjIwMDg

    微妙に真ん中を高くしてあるんで落ちないやで。
    トンネルのレンガみたいに円弧のようになってると落ちようとする下向きの力が両側に分散されるんや。

  • 返信 743mg ID:c1NjA0Njk

    残念
    両側が支えられていないから少しの振動や荷重で落ちる
    岸のないアーチ橋

  • 743mg ID:A5NjU3NjE

    そりゃ建設途中やから鉄骨だけの仮支えなんやろう。
    アーチ橋も岸が堆積土砂やったら荷重で落ちるで。
    日本は湿気が多くて真似できん芸当やろうけど、国々で相性の良い技術があるんやろ。

  • 返信 743mg ID:EyNTQ5MTU

    DIYかな

  • 返信 743mg ID:ExMzkyODU

    なぜ落ちないのか不思議だ

  • 返信 743mg ID:E3OTYxMTU

    軽いから

  • 返信 743mg ID:ExMzcxOTk

    こんな訳の分からんレンがくっつけるぐらいなら
    鉄骨の上にトタン屋根のっけただけの方が100倍安全やろ

  • 返信 743mg ID:YwODc0NzQ

    AI動画やろ くっつく訳ないもの

  • 返信 743mg ID:I3MzczOTA

    雨漏りしそうだね

  • 返信 743mg ID:g0NjE5NjU

    手間はかからないが安全性は悪いならわかるが
    手間もかかって安全性も酷いに見えてしゃーない

  • 返信 743mg ID:E3NDUxNzE

    7daysで初心者がよくやるやつ

  • 返信 743mg ID:A2Nzk4MzY

    マイクラならおっけー

  • 返信 743mg ID:c5MjM4NjE

    ドッキリを仕掛けてるんだな

  • 返信 743mg ID:Y2MDI4MDU

    壊しやすいから直しやすいんやろ

  • 返信 743mg ID:Y1NjE0MDA

    トルコ大地震では日干しレンガ、ブロックが粉々になって建物倒壊しましたが

  • 返信 743mg ID:E5MzMyMzE

    どういう仕組みなんだろ

  • 返信 743mg ID:E4MDA0OTc

    せめて鉄筋通せよと思う

  • 返信 743mg ID:k2MzIwMDI

    まだベニヤ板やトタン屋根の方が安心やわ
    これだといつ崩れて下敷きになるか分からん

  • 返信 743mg ID:k3NDY0NjQ

    3匹の子豚からヒントを得たんだろう
    「これが最強だって」

  • 返信 743mg ID:MwODM5MTg

    せめてアールになっててくれれば

  • 返信 743mg ID:gzNjY4NDY

    ネタだろww
    鉄筋ゎ?

  • 返信 743mg ID:c5MTUwMDA

    万博の休憩所にも似たようなものがあるね

  • 返信 743mg ID:QyNzY5NjQ

    素手でセメント触ったらえらい事になるぞ 強アルカリ性やからな

  • 返信 743mg ID:Y1NDEyMjI

    出来てた所は僅かにアーチになってたから少しは耐久性ありそうだったが、おじさんの所は猫が乗っても壊れそうだ。

  • 返信 743mg ID:gzNjcwMDY

    彼らはずっとこのやり方で屋根を造ってきたんだし、外部の人間が見た目だけで批判するのはお門違いだろうな
    簡単に潰れるようなら、この工法はとっくに廃れてるはずだよ

  • 返信 743mg ID:Y1OTU1NDY

    うん。
    不思議なことだけど、大昔からこれで通用してきたってことなんだろうな。

  • 返信 743mg ID:IyNjgxODQ

    空気読めない頭でっかちの優等生って感じ

  • 返信 743mg ID:gzMTM2Mzk

    お前つまんないって人に言われるでしょ

  • 返信 743mg ID:Y0NjY5MDI

    これ何がダメなん?

  • 返信 743mg ID:A2ODA4NDY

    建築基準法って日本だけかな?

  • 返信 743mg ID:E2MDM2NzY

    ちゃんと中国やトルコにもあるよ。
    賄賂でなんとでもなるけど

  • 返信 743mg ID:Y2MDMzNTU

    まあ数日で崩壊だろ

  • 返信 743mg ID:QyNTM2NDk

    落成式典 一同「ひゃーくにーん乗ーってもーだーいじょーぶ!」

  • 返信 743mg ID:M4NDMzNDk

    まさか床もこれじゃないよな

  • 返信 743mg ID:I0MzU4Njc

    こういう造りって海外では結構ある。日本みたいに建築基準法みたいなのがしっかりしてなくて自分の空き地には申請無しで住居作れちゃう国とかはこんなの多い。ただ意外というか乾燥するとそれなりに強度が出るからアレの上に板張りすると簡単には崩れない。地震が無い地域はあんなのが多い。あと東南アジアだと竹を指して作ってるところもある。

  • 返信 743mg ID:YwNDI2OTU

    mgh = 逝至エネルギー

  • 返信 743mg ID:k4NzA4ODA

    というか、コンクリートブロックの重量をモルタルだけで支えようとか無理ゲーも良いところだわw

  • 返信 743mg ID:Q2MDU3Mzg

    万博の岩吊るした休憩所とどっこいどっこい

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    89 コメント プライベートの寺田心くん(子タレ)が神対応だと話題になっているビデオ。
    写真撮っていい?に対して「あ、ちょっと待って母さんに聞くので」と言っているのにカメラを回し続けて自撮りしちゃう神経。いくらタレントだといっても相手は9歳の子供なんだからもう少し大人の対応があるんじゃないのかしら。それにしてもしっかりとした子だなあ。子役タレントってこういう事ができるから子役タレントなんだろなあ。
    80 コメント ヨドバシカメラさんPS5ゲリラ販売目当ての客で地獄のような密空間にwww
    これはアウトー!密です!密です!今日のヨドバシAkibaにPS5ゲリラ販売を目当てにした人が殺到し大変な「密」を作り出してしまったようです。そのビデオが話題になっていましたので紹介します。いま緊急事態宣言だよなあ・・・。どうなっているんだよ東京の人たち。見たところいい大人ばかりだし。
    88 コメント UFOキャッチャーでこれはひどいwwwこのオチは予想できなかったwwwww
    弱いアームを補うべく壁を利用するという高等テクニックで上手くつかんだのに・・・。「これはくそワロタwww」と言いたかったけどあまりにもかわいそうだったので書けない・・・。掴んで持ち上げたらほぼゴールだと思うよね。それなのにあんな裏切り方をされるとは(´・_・`)
    45 コメント ドローンで空撮してたら”とんでもない面白い映像”が取れてしまった動画
    ドローンで空撮中の映像。飛んでいるドローンを眺めていた女性がドローンに気を取られ過ぎて・・・・。ワロタwww なんだかほのぼのしてんなぁ。
    68 コメント 【動画】難易度が高すぎるミルクココアがみつかるwwwww
    2回目のスピードで笑うwwwwTikTokで608万再生に1400件超のコメントを集めていたミルクココアのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。これは機械の故障?だとしてもこんな壊れ方する?www
    95 コメント 馬鹿だwwwダッチワイフにロケット花火を仕掛けてみたらwww
    馬鹿だけど嫌いじゃないwwwダッチワイフ(セックスドール)の前後にロケット花火を装着して盛り上がるお馬鹿な野郎たちのビデオです。惜しいなあ。前後で点火のタイミングがずれっちゃってるね。これ上手く言ってたらかなり飛んでたんじゃないだろうかwww
    62 コメント 月に隕石が衝突する瞬間の映像が撮影される。1月21日米国皆既月食
    21日のアメリカ皆既月食を撮影していた月面衝突検知・分析システム「MIDAS」に記録された隕石が衝突する瞬間の映像が話題になっています。ぱちっと一瞬光るだけの映像ですが地球上から観測されるのはなかなか珍しいんだって。