このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

完成しつつあるアップルの広大な新社屋を空撮。アップルキャンパス2(最新版)

総工費5000億円!2017年に完成予定のアップルの新社屋Apple Campus 2を空撮したビデオが公開されていましたので紹介します。円盤状の建物の外観はほぼ完成しているのかな?あの丸い部分だけじゃなくその外側も敷地という事なので広大な土地だよなこれ。
2016年11月28日 19:11 ┃
38 コメント これは騙される。ガソリンスタンドの支払い機に隠されたカードスキミング装置。
カード挿入口に被せるように取り付けられた偽のカードリーダーでカード情報を読み取り、下部のカメラで暗証番号を撮影。フロリダ州のペンブロークパインズにあるガソリンスタンドで撮影された支払い機に隠されたスキミング装置のビデオです。これ支払いは普通に行える事からスキミングされた人はいつ何処でやられたのか分からない仕組みなんだって。これは騙されちゃうなあ・・・。
50 コメント 【中国】さすがに強者すぎる。自転車で車を運ぶおじさんがハルビンで目撃される。
それはすごいwww今年9月に中国黒龍江省ハルビン市の通りで目撃された自動車を三輪車の荷台に乗せて運ぶおじさんのビデオです。SUV系のコンパクトカーに見えますが、それでも1トン近くはあるよね。重いエンジンなどが外された後のスクラップなのかな?それでも凄いがwww
103 コメント ワロタwww地下鉄に長さ9メートルの鉄骨を持ち帰ろうとする男が現れるwww
いやいやいやいやwwww運ぶのはいいけど地下鉄を選んじゃったかwwwニューヨークの地下鉄で撮影された長さ9メートルの長い鉄骨を電車で運ぼうとする男のビデオが人気になっています。これはワロタwwwなビデオだけどみんな迷惑がらずに手を貸してあげてて優しい世界のビデオでもあった。
55 コメント 【動画】このロケット花火こわすぎ。危うく大怪我する所だった少年の映像。
こええwwww不良品かな。火薬が偏っていたとかかしら。通りから発射しようとしたロケット花火が危ういことになる9秒動画です。それにしても海外のは威力がつえーな(@_@;)
こんなので来られたら冷や汗もんだよな。お客様のパガーニ・ウアイラを駐車スペースに移動させるホテルマン。こんなので来られたら冷や汗もんだよな。お客様のパガーニ・ウアイラを駐車スペースに移動させるホテルマン。この車おいくら万円するのwwwと思って調べてみたら日本での価格1億5000万円からだってwwwわーいwwwこれは楽しそうだけど冷や汗もんのお仕事。お客様のパガーニ・ウアイラを駐車スペースに移動させるホテルマンのお仕事動画です。それにしてもこのホテルどんだけ高級なのよ・・・。ロールスロイスにヴェイロンまでおる(@_@;)
大富豪のガレージ訪問。KARグループ創設者のカーコレクションが凄い。大富豪のガレージ訪問。KARグループ創設者のカーコレクションが凄い。
バーレーンの大手建設会社、土木企業を含むKARグループの創設者ハリド・モハメド・アブラヒムのカーコレクションが凄い動画です。日本人でも分かる有名どころの仕事としてはF1レースが開催されているバーレーン・インターナショナル・サーキットやヤス・マリーナ・サーキットの建設を請け負った企業グループの大ボスらしい。
でかっ!Appleの新社屋「Apple Campus 2」の建設現場を空撮したビデオ。でかっ!Appleの新社屋が凄い。直径500メートルの円盤型で建設費5000億円w
さっすが株式の時価総額世界一(8月末時点)の企業ですね。でかすぎるwwwwアップル(Apple Inc.)がカリフォルニア州クパティーノの本社の近くに約5000億円をかけて直径500メートルの巨大円盤型の新社屋「Apple Campus 2」を建設中なんだそうです。その建設現場を空撮したビデオが人気になっていましたので紹介します。
Apple Campus 2 December 2016 Update

今年4月のAPPLE CAMPUS 2

関連記事

81 コメント 【動画】ラスベガスの巨大球体液晶、めちゃくちゃキモい映像を流してしまうwwww
ワロタ。これはきめえwwwリアルな体の一部は不気味だろwww2週間ぶり2度目の紹介、ラスベガスのベネチアンリゾートに登場したスフィアがキモい動画です。一緒に紹介したYouTube版にちらりと映っていましたが、この角度から見ても不気味www
64 コメント 【技術】大事故でひん曲がったトラックのフレームを修復するプロセス。
パキスタンのトラック工房の手作業を眺めるのも楽しいけど、こちらはロシアのモスクワ近郊ゴロド・ドモデドヴォからのビデオです。これだけひん曲がっていたら見た目は綺麗に修復できたとしても強度は落ちるよね。積載量を減らして使うのかしら。しかし大変な作業だなあ。
42 コメント 【動画】諦めが悪い強盗さん、警官に囲まれているのにまだお金を盗ろうとする(笑)
ワロタ。諦めろwwww拳銃を持った男3人(警官)に迫られているのにまだお札を盗ろうとする男。ブラジルの薬局で撮影された諦めの悪い強盗さんのビデオです。そこでポケットに押し込んでも100%回収されるのにね(笑)
62 コメント 月に隕石が衝突する瞬間の映像が撮影される。1月21日米国皆既月食
21日のアメリカ皆既月食を撮影していた月面衝突検知・分析システム「MIDAS」に記録された隕石が衝突する瞬間の映像が話題になっています。ぱちっと一瞬光るだけの映像ですが地球上から観測されるのはなかなか珍しいんだって。

最新ニュース

コメント

完成しつつあるアップルの広大な新社屋を空撮。アップルキャンパス2(最新版) へのコメント

  • 返信 743mg ID:UyNTIxOTQ

    1

  • 返信 743mg ID:czNTQ2NjI

    ウゼーんだよ消えろゲッター荒らしのクソが。

  • 743mg ID:kyODE5OTc

    もうそろそろ一番最初に作り始めた部分が老朽化してそう

  • 743mg ID:I5NTEwMTQ

    グングン出来上がるグングン動画

  • 743mg ID:A3NjUwOTQ

    残念、ドローンがグングン飛ぶグングン動画

  • 743mg ID:AyODEzOTA

    いつの間にかグンガーが2人に増えたな

  • 返信 743mg ID:AyNzQ4NjI

    ぺっぱーなっぽーアッポーペン♪

  • 返信 743mg ID:kzMTQ3ODM

    最初2人から始まった会社が数十年でこんなのだもんな。すごいよなほんと。
    アップル嫌いだけど。

  • 返信 743mg ID:A0MjEwMDQ

    いやいい加減自分の工場造れよ・・・
    下請け&下請け、組み立て中国で上海から直接顧客へ配送はやめてくれ
    ブランドで売ってるのに中国の文字が書いた箱や伝票届くのアップル信者はそれでいいのかよ?

  • 返信 743mg ID:g5Nzk3NDU

    トランプがアメリカで作れや
    つったらアップル幹部がアメリカで作るわって言ったとかなんとか・・・

  • 返信 743mg ID:gwOTA2ODk

    嫌なら買うなよ

  • 返信 743mg ID:Y3MzAyNDg

    なんか、「バルカン:ファランクス」とかで、守られてそう。

  • 返信 743mg ID:YzMTM1NzE

    いまだにアップル製品を本気でありがたがってるってのは日本人くらいでしょ。
    本社を立派にしても製品が下請けが作った中国製品じゃねぇ。

  • 返信 743mg ID:UxNTkyMzg

    東芝もパナソニックも、NECも、シャープも、どこのスマホもだめだった・・・。
    というかAndroid2.3~4.0まで最悪でした。
    それがトラウマになっててAndroidにはもう手だせない・・・。
    それに比べてiPhoneの快適なこと。
    日本メーカーはOS開発しないからね。それがすべての元凶

  • 返信 743mg ID:QwNjg4MDg

    現場にプラントを建てて資材供給してるのかこれ?

  • 返信 743mg ID:QzNTUzNDU

    円の内側がマイクロソフトの土地だったらおもろいのに。。

  • 返信 743mg ID:gwOTA2ODk

    で外側はGoogleの土地な

  • 返信 743mg ID:g0MjA0NTM

    デススターみたいだな

  • 返信 743mg ID:c4OTk1NTY

    こういうの見ると
    日本の企業が東京一極集中という田舎者というのが
    お分かりいただけるかと。
    海外には一生勝てねぇなw

  • 返信 743mg ID:g0NDMxNzQ

    そう、日本人・日本企業の発想と行動力の貧困さよ。

  • 返信 743mg ID:g5Nzk3NDU

    ルンバみたいw

  • 返信 743mg ID:kyODIzMDI

    これ。
    知ってる。
    兵庫県の佐用にあるねん。
    サマー8やったっけ…
    ウィンター8やったっけ…
    なんかそんなんやろ。

  • 返信 743mg ID:Y1NzMzOTU

    イージー8やろ!
    シャーマンの傑作や!

  • 743mg ID:gxOTMyNDU

    具体的に教えてそーろー

  • 返信 743mg ID:A0MjY2MDE

    言いたいことはよく分かる。なんやっけ?
    オータムン8とかそんなんやったろ確か?

  • 返信 743mg ID:UwMzY2NDE

    Spring8やで

  • 743mg ID:AyODE0MjI

    なんでいうねん

  • 743mg ID:kwODAwNjU

    ECCのラジオCMみたい

  • 返信 743mg ID:UzNjk5Nzc

    ペンタゴンの妹だろ

  • 返信 743mg ID:c5MjcwOTk

    ゴンタクンの兄貴でしょ

  • 返信 743mg ID:Q4NTU4MzE

    なんかこれみてるとアップルもそろそろ終りなんかなと思ってまう。なんでかのぅ

  • 返信 743mg ID:AzODY1MTQ

    また一つ囚人牢が出来上がるのか

  • 返信 743mg ID:YwNDE0Mzg

    最初の想定図みた時はホンマかいなって感じだったけど
    普通に凄いな
    こんなとこで働ける奴がうらやましい

  • 返信 743mg ID:g0MTYxNTc

    トランプは言った。
    中国から工場を撤退させ、アメリカ国内に作りなさい。

  • 返信 743mg ID:YzMTM1MjE

    プレゼンで自己陶酔するナルシスト企業

  • 返信 743mg ID:gzODMxMjk

    PS4 ID jonjon0430
    なめた口ききたい奴はPS4でかかってこいや

  • 返信 743mg ID:kzMjkxODY

    空撮が空爆に見えた

  • 返信 743mg ID:QxMjQ1MTQ

    アップル教団の総本山に相応しい外観だな

  • 返信 743mg ID:A3ODQ4MTU

    でっかい社畜小屋だなw

  • 返信 743mg ID:k1Nzc5ODI

    すごすぎる
    警備とかすごそうだな

  • 返信 743mg ID:k1Nzc5ODI

    川崎ゲートシティみて驚いてたけど300倍はありそうだ

  • 返信 匿名 ID:UwOTEwNzM

    でっかw一周走って何分かかるかな?

  • 返信 743mg ID:UxMTEwOTc

    IBMが復活・逆襲して欲しいが
    PC部門はチャンコロになっちゃったんだよな

  • 返信 743mg ID:EyMDY5NTU

    ♪ ∧,_∧
       (´・ω・`) ))
     (( ( つ ヽ、   ♪
       〉 とノ )))
      (__ノ^(_)

  • 返信 743mg ID:E1NjA4MDM

    遠くて通えねぇとか言いそう

  • 返信 匿名 ID:kzNjY3NjY

    あの敷地内に2LDKの一戸建を建てて景観を破壊したい。

  • 返信 743mg ID:Q2MjU1MDQ

    直径500メートルって、真向かいの部屋に行く場合
    屋内なら往復1600、中庭を横切って1000メートル以上もある
    こりゃ、「歩く歩道」が屋内に必要だわ

  • 返信 743mg ID:A5NjM4MDU

    上級国民しか入れません

  • 返信 743mg ID:M0NTc1MTI

    飛行機突っ込みそう

  • 返信 743mg ID:YwMzY2MDM

    ちょうしこくのもいまのうちにだ!

  • 返信 743mg ID:IxMTUwNzU

    屋上は自転車用トラックにして走りてえ

  • 返信 743mg ID:A4NzAzNjA

    素粒子加速器かと思った

  • 返信 743mg ID:c5MzI2MzU

    デザインとかは別にどうでもいいけど
    日本じゃ絶対出来ないだろうから正直羨ましい

  • 返信 743mg ID:AwNjExNDQ

    アップルの新社屋、5000億円。納得。
    NHKの新社屋、3400億円。納得出来ん。

  • 返信 743mg ID:AzMDE2NTk

    先の商品がないのに持つのか?

  • 返信 743mg ID:kwODAwNjU

    客家の真似やろ
    スタートレックの宇宙船もこの構造

  • 返信 743mg ID:IwODc4NTE

    社畜小屋wwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:A3MzI2ODk

    そこで東京五輪やれよw

  • 返信 743mg ID:A2OTA5NjI

    仲魔でも呼べそうだな。

  • 返信 743mg ID:EwODgwNzM

    近未来SFに出てくる要塞化した富裕層の街みたい

  • 返信 743mg ID:c4ODkxMTE

    デザインはさすがというか、凝ってるな
    凄くSFっぽい
    十分な福利厚生、従業員は幸せだな

  • 返信 743mg ID:A1ODYzNDY

    タックスヘイブンで浮かした金で建てたんか
    泣けるな

  • 返信 743mg ID:AzMTk3OTc

    ボッタ価格のアイフォン、マックに群がる馬鹿どものおかげで出来たね。

  • 返信 743mg ID:I0NzEwNjU

    よし、転職しに行くか

  • 返信 743mg ID:UxNDAzMDQ

    人口のほとんどがソウルに居るくせに、何いってんだか。このク/ソザイ/ニチ
     ↓
    743mg より: 2016年11月28日 20:07 ID:c3Mjk0OTk
    こういうの見ると
    日本の企業が東京一極集中という田舎者というのが
    お分かりいただけるかと。
    海外には一生勝てねぇなw
    743mg より: 2016年11月29日 08:29 ID:gxNzc2MzA
    そう、日本人・日本企業の発想と行動力の貧困さよ。

  • 返信 743mg ID:AyMDY0OTM

    豪華な社屋を建てたときがピークだな。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    170 コメント ヤクザのお誕生日会。山口組分裂前に行われた司忍組長のハピパ☆代紋付きケーキ。
    山口組と神戸山口組に分裂する前という事なので2015年のお誕生日かしら。それにしても恐ろしいケーキだなおいwwwあれはやっぱりチョコレートで作られているのかな?ケーキ屋さんになんて注文するんだろう。「ごっついケーキ用意してやー。組長のやさかい。」店「メッセージプレートはどうされますか?」ヤ「山菱に決まっとるやろが!菱形の山や。」みたいな感じかしらね。こわすぎるwwwww
    37 コメント 【ワロタ】おばあちゃん、消火栓から溢れる水で”大事な所”を洗ってしまう・・・
    おばあちゃんが消火栓から溢れる水で"大事な所"を洗ってしまう映像。綺麗になって良かった(°_°)
    78 コメント 絶対失敗する映像だと思ったwww大きな冷蔵庫を一人で運ぶ男がすごいw
    貰ったのか拾ったのか。引越し屋さんではなさそう。大きな冷蔵庫をなんとか持ち上げて肩に担いでそのまま持っていくのかと思ったら!?まさかとは思ったけどwwwすごいwww荷運びって力よりコツとバランスって言うけどさwwwこれはなかなかできない。
    37 コメント アニメーションTATTOO。複数人の刺青を繋げるとアニメーションになる作品が人気に。
    複数の人が色々な場所に入れたTATTOOを繋げるとアニメーション(ベティの白雪姫)になるという作品がTikTokで400万近いイイネを集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。動画2のフィリックス・ザ・キャットはその場で回転すればアニメーションになるから良いね。蝶々も。
    109 コメント ボタン一つで透明度が変わる「服」が中国で発明される。ハッキングが心配だな。
    お姉ちゃんがぽちっとやって自らスケスケに。なんだかスケベ。こういう謎技術に関しては日本が一番だと思っていたけど今度ばかりは中国にやられたか。新センで行われた電化製品の見本市で発表されたリモコン操作で透明度が変わるドレスのビデオです。オサレな企業の会議室とかにある瞬間調光ガラスと同じ仕組みなのかな。
    43 コメント やさしい世界。道路を渡ろうとしているハリネズミを警護したパトカーの警官GJ動画。
    これはほのぼの動画でGJ動画だった。ポーランド南部のプロショビツェで撮影された道路を渡ろうとしているハリネズミの為にわざわざ道を塞いで渡り切るまで見守った警官のビデオです。ハリネズミって日本だと動物園かペットショップでしか見ないけどポーランドではそこら中にいて珍しい生き物ではないんだって。
    31 コメント 割れた氷に連れ去られていた少年を釣り人らしい方法で救った動画がこちら。
    一発で決めるナイスキャスト。ウクライナのデセンコ川で撮影された割れた氷に乗って連れ去られかけていた少年を救った釣り人のビデオです。強くてもシーバスタックル辺りだと思うんだけどゆっくりなら引っ張れるもんなんだね。これはGJ動画。あのままだったら危なかったかもしれない。追記:ロング版を追加しました。