このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

原始生活の人の武器シリーズ最新作アトラトル(スピアスロアー、投槍器)の作り方。

そのうち狩猟とかしだしそうだなww作るだけじゃなく投げるのも上手いし。原始生活の人の武器シリーズ最新作アトラトル(スピアスロアー)の作り方です。動画では枝が分かれる部分を使っていますが耐久性を高める為に少し太めの木を彫って作るパターンもあるみたい。武器シリーズをまとめる為に他の動画も見てたんだけど再生数がヤバい事になってんね。世界中で人気っぽい。
2016年10月12日 21:21 ┃
91 コメント 世界最小。0.0024リッターのロータリーエンジンを30,000回転まで回してみた。
サムネイルの大きいのがマツダ13Bのローター。中国TOYAN製の2.46ccシングルローターエンジンを30000万回転まで回してみたというエンジン系ユーチューバーのビデオです。これ市販されているんですね。AliExpressでは59,351円(148,378円)で販売されていました。日本発送可。こういうのっていつもミニモデルだけだけど、RCカーに乗せて走らせることはできるのかしら。
83 コメント 風船を使ったチョコレートのお椀作りに挑戦した女の子。予想通りの結果にwww
あああwwwこれは飛散で悲惨だwww風船の膨らみを利用したチョコレートのお椀づくりに初めて挑戦した女の子が予想通りの大失敗をしでかしてしまうビデオです。表情もリアクションも良いし最高な映像になっているけど後片付けを考えると嫌になるなあwww
46 コメント なにこれ楽しい。面白い方法でキャラメルスイーツを作る男の動画。
面白いんだけど周りベトベトだろwww少し変わった方法でお団子をキャラメルの綿菓子で包み込む男のビデオです。これスローモーションしかないのが残念だなあ。普通の速度でも見てみたいわ。
124 コメント ロシアの戦車T-72B3はシュノーケルを装備して水深5メートルの川を渡れる。
ロシア軍がシベリアのケメロヴォ州で行ったT-72(戦車)による渡河訓練のビデオです。訓練が行われたのはトミ川の川幅360メートルの地点で中央付近に幅60メートルに渡って水深が5メートルある箇所があるんだって。そんな川を90秒で渡り切れるんだそうです。戦車が潜水するのは初めてみましたが、よく考えてみると深い川を渡れるって大きなメリットだよね。他国の戦車も似たような装備があったりするのかしら。
北朝鮮名物「ハマグリのガソリン焼き」の作り方。食材の上にガソリンを・・・。北朝鮮名物「ハマグリのガソリン焼き」の作り方。食材の上にガソリンを・・・。なんだかとっても体に悪そうなBBQですね・・・。北朝鮮名物はまぐりのガソリン焼きの作り方を撮影したビデオです。以下ウィキペディアより解説。北朝鮮の郷土料理に「ハマグリのガソリン焼き」というものがある。生のハマグリの上にガソリンを掛け一気に焼き上げると言うもので、意外にもガソリン臭さは無く美味であるという。尚、北朝鮮現地でもガソリンの代わりにアルコールを使う調理法もある。
森林サバイバルの人の最新作「ゼロから作る瓦屋根の作り方」この人の動画ほんと好き。森林サバイバルの人の最新作「ゼロから作る瓦屋根の作り方」この人の動画ほんと好き。
最初のから全て見てるけどほんと楽しい。サバイバル技術というより原始生活技術と言った方がいいのかな?例の何でもゼロから作る人の最新作「瓦屋根の作り方」です。編集もテンポが良くて飽きないんだよなあ。
サバイバル技術。森の中で道具ゼロの状態から優れた弓矢を作る方法。この人ほんと凄い。サバイバル技術。森の中で道具ゼロの状態から優れた弓矢を作る方法。この人ほんと凄い。
この人ほんと凄いな。ゼロサバの人による「弓矢の作り方」です。「それっぽく作る」じゃなくてちゃんと使える道具に仕上がっているのが凄いわ。これだけ的を狙えれば武器にもなるし狩猟にも使えるね。これだけ知識と器用さがあれば無人島に流れ着いたとしても生きていけそうだな。つかこの人何者なんだろうか。
Primitive Technology: Spear Thrower

関連記事

37 コメント 【動画】縦列駐車が絶望的に下手くそなドライバーがみつかるwwwww
そこはミラーで見えているだろう?見えない場所を当ててしまうのならまだ理解できるけど、そこは見えているはず。縦列駐車で何度も他人の車にぶつけるセアト乗りが酷いビデオです。オペルの人が気の毒すぎる(´・_・`)所有者にこのビデオが届くといいなあ。
119 コメント サバゲーでワロタ動画。フルオート禁止の室内戦で疑われるほど射撃の早かった14秒動画。
「Daynm Bro O.K.」まぁあんだけ早ければフルオートだと思うわなwwwフルオート禁止の室内戦で「ちょまてまて」と疑われた動画が面白かったので紹介します。「ヘイヘイヘイ!室内戦フルオート禁止!ヘイ!」「フルオート違う!フルオートこれやで。」「まじかよwwwおけwww」てな感じだと思う。というかどんなエアガンだよ?海外ではこんな連射力のエアガンが売られているのかしら。
28 コメント バイクを牽引してもらうのは難しい(笑)意思の疎通が上手く行かなかった時に起きる事。
少し角度のある交差点で牽引するバンは右折しようとするんだけど、バイクは何故か真っ直ぐに。そりゃこうなるよね(笑)という事故のビデオです。そんなでかいバンなら中に入らなかったのか(´・_・`)
77 コメント あまりにも難しくバイクに乗ろうとした女の子がwww何がしたかったwww
これどうなったら成功だったんだろ?サムネイルの場面からどうしたかったんだろうか。それかこの時点で既に失敗だったのかな?スクーターの上で前転した女子がやっぱりな事になった直後に「えええ」となる11秒のビデオです。前転時に両足を広げてそのまま乗って走り出すという動画を撮ろうとしたっぽい?

最新ニュース

コメント

原始生活の人の武器シリーズ最新作アトラトル(スピアスロアー、投槍器)の作り方。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:U3NzMwODU

    おもろいな

  • 返信 743mg ID:I3MzYxMTQ

    鉄器はまだなのか

  • 返信 743mg ID:M5NTg0NTE

    的に当らないシーンもあるのが好感をもてる

  • 返信 743mg ID:U5ODQ4MjU

    矢木の癖を熟知してから狩りに出かけたのかな??

  • 返信 743mg ID:I3MzI1NTM

    このシリーズ何か見てしまうなー
    役に立つ時が怖い

  • 返信 743mg ID:EyMTQ3Nzc

    この淡白な編集がエエよね
    コレが役に立つときって漂流したときとかかね

  • 返信 743mg ID:cwODA1OTI

    こんなん役に立つのなんて文明崩壊した後だろうな

  • 743mg ID:YxNDExNjM

    文明崩壊って馬鹿だけが生き残らないと起きないな

  • 返信 743mg ID:Q4ODE0OTM

    ブキーワンダーランド

  • 返信 743mg ID:EyMjgxODU

    ソリャー

  • 返信 匿名 ID:Y2MjUwNzc

    もう少し有名になったら無人島で再現企画とか日本のTV局やりそうだな

  • 返信 ID:EyMjE3NTU

    以下俺でも出来る阻止

  • 返信 743mg ID:MyOTQ1NzM

    ウーメラ

  • 返信 743mg ID:U1MzM3ODM

    俺でもできるが?

  • 返信 743mg ID:g5NTM5Nzc

    じゃあサルよりは上やん

  • 返信 743mg ID:ExODk4Njg

    この武器で何を捕るんだろ 鳥程度かな? 動物じゃ無理だろうな

  • 返信 743mg ID:AxNDYzMTY

    鳥がせいぜいだろうな。それでも一発であてないと当分はとれなくなる難易度だけど。

  • 返信 743mg ID:Y1NTQ4Mzg

    飛びすぎてオリンピック競技にできないやつキタ之

  • 返信 743mg ID:AyOTI3OTA

    もはや英雄ですやん

  • 返信 743mg ID:U0MTkxMjE

    さいとうたかをのサバイバルみたい

  • 返信 743mg ID:MyNzcyNjM

    おっそ

  • 返信 743mg ID:cwODA1OTI

    一体誰と戦っているんだ

  • 返信 743mg ID:M2MjEwMDg

    あっという間に火をおこしちゃうな、すごいw

  • 返信 743mg ID:Y1NzE1MDY

    いろいろ感心はするけど、趣味は何ですかって聞かれて
    休日は上半身裸で原始生活してますって言ったら
    まあ、変人扱いされるな・・・

  • 返信 743mg ID:E4MzAzNzY

    投げ方悪くて性能発揮できてないように思うんだが
    原始人のお前らから見るとどうなの?

  • 返信 743mg ID:IyMTQyMzg

    原始ニキ
    もう槍まできたのか

  • 返信 743mg ID:Y1ODY0NzA

    紐をつけて遠心力でもっと威力を挙げたバージョンの武器があった気がするんだがそれは作らないのかな

  • 返信 匿名 ID:E2NDI2MjQ

    これより前の弓のがよくね?

  • 返信 743mg ID:cwODIzNzY

    動物に刺してみてほしい

  • 返信 743mg ID:U5Mzg3MzA

    >そうだよ、彼はやりたいことを事前に研究してから物を作ってる
    >ひとつの文明に縛ってるわけじゃないがね
    >石斧はケルト人(現アイルランド)のものだし、小屋は熱帯タイプのものだ
    他からの引用で悪い
    この人は既に製鉄までやってるから鉄器は作れちゃうよね
    後は狩猟して皮製品か骨や牙で作る何かと予想w

  • 返信 743mg ID:g0MDM4OTA

    自分がやってるのに全く主張しない
    自然の一部の如く佇まいがなんかすごく好き

  • 返信 743mg ID:MyMjcxNzg

    淡々としてるよね

  • 返信 743mg ID:Q5NzE3Mzk

    サバイバル技術すごE・・・・

  • 返信 743mg ID:YwMzAwNDA

    何で藁造りの掘立小屋みたいなとこにいるんだ
    前に作ってた煙突付きで瓦屋根の立派な小屋はどうしたんだ

  • 返信 743mg ID:UyMTcwOTQ

    場所が違うのか、撮影時期が違うかだろう
    長期間撮り溜めして、編集してるんだろうし

  • 返信 743mg ID:M4MTI1MDA

    マスターキートンにあったな。

  • 返信 743mg ID:Q4NzEwNjU

    せっかく火おこしの道具作ったんだから使えよー

  • 返信 743mg ID:Q0ODgxNjc

    指が全く汚れてないし
    あらかじめ用意した材料で単に外で工作してるだけだよね
    くだらない演出だと思った

  • 返信 743mg ID:M5MTE2ODE

    あんた完全サバイバルと勘違いしてるでしょ??
    研究者の実証実験的なもんだよ、このシリーズ。
    あんたよく、そそっかしいって言われるでしょ?
    もしくは何か意見言うと軽く流されちゃうこと多くない?

  • 返信 743mg ID:A1Njc0ODc

    「世界中で人気っぽい」って今頃気づいたのかよ
    日本人しか見てないとでも?

  • 返信 743mg ID:c5MDQyMDA

    この人本当にすごい

  • 返信 743mg ID:gzODkyMTA

    キートンでみた

  • 返信 743mg ID:k1OTIzMTA

    投げるの上手すぎるやろ。
    命中ぜずともほとんどいい線に行ってる。

    俺やったら、ほとんど全然違う方に行く自信ある。

  • 返信 743mg ID:g1MzM1NDc

    こんな命中率じゃ狩りには使えそうもないなw

  • 返信 743mg ID:M0MzU3MDM

    またこの人かw

  • 返信 743mg ID:c3MzUzOTI

    小屋にレンガが使われてないから、初期の動画かな?

  • 返信 743mg ID:c3NDc4NDk

    またこいつかよ
    動画上げず、金も稼がす、人知れずやるなら勝手にやってていいけどな
    糞の役にも立たない研究をするからテクノロジーが停滞するんだ

    まあ本音は俺に金くれってことなんだけど

  • 返信 743mg ID:YzNjUwNzQ

    お前がテクノロジーに貢献してない類のそれなのはわかった
    安心しろ、俺もだ

  • 返信 743mg ID:E3ODIzMDg

    動画も作れず、金も稼げない、人から注目されることの無いお前に好き勝手言われる筋合いは無いな
    クソの役にも立たないニートのお前みたいな奴ががいるからテクノロジーが停滞するんだ
    まぁ本音は目障りだから消えろってことなんだけど

  • 返信 743mg ID:I5MTExOTY

    槍を棒にのっけてとばすっつう発想が凄いが
    原人達の中にも天才がおったんやろな

  • 返信 743mg ID:g2ODA0MDg

    マンモス全滅させた古代兵器か
    これ使うと一般人でも槍投げ世界記録くらいでるらしいね

  • 返信 743mg ID:E2MTE2NzQ

    狩猟かぁ。血抜き、皮剥ぎ、解体…グロくなるな
    ここ的にはむしろ望むところだろうけど

  • 返信 743mg ID:YzNTc0OTM

    大したことないことを
    森林で裸でやってるから
    大したことだと子供が錯覚する動画

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    何か勘違いしてませんか?そんな見方してるのあなたくらいですよ?それに、仮にそうだとしても、この人は研究費の捻出のためにやっていることなので目論見通りだし、あなたのようなゲスな憶測で否定的なニュアンスで文章を書いて揶揄されるような事でもないのでは?

    普通にやってることにいちいち否定的な文句書くこと自体が人間として醜い。穢らわしい。

  • 返信 743mg ID:kzMDUwNDg

    ベルセルクにいたね。この槍投げ使うキャラ。

  • 返信 743mg ID:Y0MTM5OTk

    この人の動画好きだけど、槍投げ器の原理をわかってないっぽい。これなら直接槍を持って投げたほうがマシ。以前スリング作った時も頭上で水平に振り回すという有様。そりゃ命中するわけないわ。
    建築や設計、製造に関しては超有能だが狩猟、戦闘要員としてはあまり期待できないレベル。

  • 返信 743mg ID:gzNjI1ODg

    何か物足りねえなと思ったら、
    バレーボールがないことだ。

  • 返信 743mg ID:k4ODYxOTA

    ウーメラやね

  • 返信 743mg ID:IyMzg0Mjc

    >>44
    ウィルソーーーーーーン

  • 返信 743mg ID:g5MjM2MTY

    マスターキートンでこんな武器あったな

  • 返信 743mg ID:E0NTc1MDE

    マスター・キートンで見たで。
    それより、なんど見ても火をおこすんは大変やな。
    昔の人は、火をおこすより火を消さない方に労力使ったんやろな。

  • 返信 743mg ID:cwMTM2MDU

    実際のサバイバルになったら、こう上手くは行かない。
    こんなのも、知らないよりはマシというか、どーでもいいこと。
    単なる見世物、娯楽。  綺麗に散発してんね。

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    この動画はオーストラリアの大学の先生が、研究費の捻出のために自宅の裏山で撮った「企画」です。

    何か勘違いしてませんか?

  • 返信 743mg ID:gyMTk0MDk

    最近筋トレサボって体がぷよぷよしてきたじゃん

  • 返信 743mg ID:U0NzY1MjQ

    ピコ太郎なんかよりこっちを評価してほしいね
    まぁこの人アベレージで再生1000万なんだが

  • 返信 743mg ID:M0ODgwMzY

    技術は高いけど技能はからっきしやな

  • 返信 匿名 ID:Q0NDI1ODA

    ベルセルクのバーキラカを思い出すね

  • 返信 743mg ID:g4MjM2Nzc

    アトラトルってやつだな
    ほんの30cm程度の長さのフックを使うと飛距離が数倍に伸びるっていう
    槍投げの世界記録は100m弱程度だけど、標準的な体力の人間がこれを使ってちょっと練習するだけで軽く150mは飛ばせるようになるらしい
    ちなみに重さ1kgくらいの槍を150km/hで投げた時の威力は約800ジュールで、357マグナムの威力が約1000ジュールだからその凄さが分かるだろ

  • 返信 743mg ID:k2NDk5Mjg

    退化してる…

    火おこしの仕方とか、鉄器時代に突入したんじゃなかったのか

    なんか、がっかり

  • 返信 743mg ID:QwNjAyNjA

    散髪したてやんw

  • 返信 743mg ID:UxNTA1NjQ

    メートル方使うんすね

  • 返信 743mg ID:M2MjgxMTI

    煽ってる奴に限って自分がやったら本当にからっきしなんだよなw

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    それはわからん。実際に連れて行ったら活躍したのも少数いるしボーイスカウトの奴とか元自衛隊でも役に立たないのいた。

    基本、アルピニストは役に立つが、社会不適合者( 性格悪いか、協調性が無いパターンが大多数)が多い。

  • 返信 743mg ID:c2MTM4MjY

    投げる回数増えるたびに草がなぎ倒されて道が出来上がってきてるのわろたw
    相当往復したんだな、次も期待

  • 返信 743mg ID:U5ODQ4MjU

    この人だけ生きていける!!あと全滅!!

  • 返信 743mg ID:M5NTg3NzI

    そしたら50年後には人類は全滅してしまうな・・・
    単為生殖か生き残れる女を作らないと・・・

  • 返信 743mg ID:E2MzkyODQ

    使い方をわかってないって言ってるやつマジ?
    距離的を考えればこれでいいだろうに・・・・

  • 返信 743mg ID:YzNzAzNDQ

    さいとうたかをのサバイバルでは黒曜石の鏃だったな
    射程も威力も弓以上だとか

  • 返信 743mg ID:U0MjAwMTQ

    オーストラリアのアボリジニのテーマパークで見れるけど、普通のやり投げだとこんな木の槍じゃ30mくらいしか投げられないけど、この槍投げ器を使うと100mくらい飛ぶ。結構驚くよ

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    知ったかぶり乙。

    アトラトルもスリングもあれでいいよ?マット・グレアムに会って聞いてみなよ。んで、あの人大学の先生よ?撮影は裏山だよ?なんでマウント取ろうとするバカ湧いてんの?

    それから、この人の動画みたらヴィーガンを意識した動画になってて、エビしか捕食してない。オーストラリアの人なので狩猟にはなぜか厳しいのよ。だから狩猟は動画にしないはず。

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    実際のサバイバル経験者なら、サバンナや草原、山麓、ステップでのサバイバルなら「アトラトルあったら結構食事安定する」なんて常識なのに、気休め程度だと思うバカがいる。
    ジャングル、山岳、タイガ、島嶼ではあんま役に立たないかも。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント 【動画】カナダにある不思議なほど綺麗なままのゴーストタウン。
    カナダのブリティッシュコロンビア州にある町キソー(キッツソー)。ここは1983年までに全ての住民が去りゴーストタウンとなりましたが、今でも不思議なほど綺麗で電気まで通っています。これは2004年に町全体を570万ドルで購入した富豪がこれまでに2000万ドルを費やして補修、整備をしているからなんだって。そんな町を探索するビデオです。時が止まったかのような不思議な感じがしますね。
    86 コメント 数千人が肩を組んで一斉に左右に跳ねる「Left To Right」が凄い。Defqon.1
    オランダが揺れた!これは凄いなあ。オランダで行われた音楽イベント、Defqon.1フェスティバルの「Left To Right」が凄い動画です。これにはさすがのオランダも震度を観測してしまったらしい。動画二つ目のロングバージョンでは24分51秒からです。
    39 コメント 面を画像で解析して1秒で揃える。世界最速でルービックキューブを揃えるマシーンができた。
    コンピューターが画像を解析して6面を揃えるまでわずか1.047秒!ルービックキューブを世界最速で揃えるマシーンが誕生したようです。その解説動画。でもこれモーターが接続されている6つのピースは動かないんだよね?ということは中央のラインはどの方向にも動いてないのか。
    90 コメント 【衝撃】この絶望的な状況から脱出出来たドライバーが凄すぎるwww
    この絶望的な状況から脱出出来たドライバーが凄すぎる映像。これは後ろの車がひでぇなぁwにしても良くここから脱出しようと思ったもんだ。
    86 コメント 【動画】大久保公園立ちんぼの向かいには男の立ちんぼがずらり(笑)
    「大久保公園即おじ図鑑」これまたヤバそうなアカウントが誕生していた(笑)新宿の大久保公園南側、病院の歩道に並んでいる女子たちを物色している?メンズたちを記録したビデオです。最近ここを撮影するユーチューバー、ツイッタラーが増えていますが大丈夫なんですかね。飛田新地を撮影するより怖そうなイメージなんですが。
    49 コメント 【事故】子供を肩車したまま崩壊した橋を渡ろうとしたお母さんが(@_@;)
    それはあかんwww他に方法は無かったんかい。それほど高さは無さそうだしすぐに救助していれば大丈夫そうだけど。ネタ元が5ch(eagle)なので動画URL以外の情報がありませんでした。
    53 コメント 海水と淡水が綺麗に上下に分かれた不思議な水中洞窟に潜る。
    水流がないとここまで綺麗に分かれるのか。動画の中に線が見えますがこれは映像の乱れでは無くて海水と淡水の分かれ目なんだって。下がしょっぱくて上が真水に近いんだそうです。海水のが浮きやすいからあの分かれ目を泳ぐのが一番楽なのかね。なんだか宙に浮いているようにも見える不思議な映像だなあ。