このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

原始生活の人の武器シリーズ最新作アトラトル(スピアスロアー、投槍器)の作り方。

そのうち狩猟とかしだしそうだなww作るだけじゃなく投げるのも上手いし。原始生活の人の武器シリーズ最新作アトラトル(スピアスロアー)の作り方です。動画では枝が分かれる部分を使っていますが耐久性を高める為に少し太めの木を彫って作るパターンもあるみたい。武器シリーズをまとめる為に他の動画も見てたんだけど再生数がヤバい事になってんね。世界中で人気っぽい。
2016年10月12日 21:21 ┃
63 コメント 【動画】自動運転タクシーが原因の大渋滞。どうしてそうなったwwww
めちゃくちゃおるやないか。テキサス州オースティンで撮影された、自動運転タクシー「GMクルーズ」が引き起こした大渋滞のビデオです。5〜6秒で詰まってしまった2台が原因なのかな?というか映像内に映っている車のほとんどが無人車やないの。近くに営業所でもあるのかしら。
40 コメント レミ・ガイヤールさんが約1年ぶりに動画を投稿。ハンターを挑発するイタズラ。
ネタ切れだったのか熱が冷めちゃったのか。約1年も投稿が止まっていたのですね。知らなかった。フランスの迷惑男でYouTube界の元祖イタズラ王、レミ・ガイヤールさんが約1年ぶりに動画を投稿し話題になっていましたので紹介します。猟銃を持った相手にこのイタズラはどうなのwww
62 コメント 【動画】コントかな?笑。どうにも要領が悪い男の映像がwww
これはラジオ局かしら。片付けているそのカップみんな空なら片手で支えられたんじゃないの。昨日の5ch(greta)で人気になっていたトレイで両手が塞がってドアを開けられない男のビデオです。私なら一度床に置いちゃう。
58 コメント 【動画】彼らは一体何から逃げているのか。斜面をもの凄い勢いで駆け下りてくる男たち。
なになにwwwwチーズ祭りではないし一体なにが起きているんやwww熊さんでも出た??今日の5ch(hayabusa9)より森の斜面をほぼ落ちる勢いで駆け下りてくる男たちのビデオです。脱獄、スズメバチに襲われた、熊さん。そもそも何かから逃げているというのが間違っているのかも。何だこれは。
北朝鮮名物「ハマグリのガソリン焼き」の作り方。食材の上にガソリンを・・・。北朝鮮名物「ハマグリのガソリン焼き」の作り方。食材の上にガソリンを・・・。なんだかとっても体に悪そうなBBQですね・・・。北朝鮮名物はまぐりのガソリン焼きの作り方を撮影したビデオです。以下ウィキペディアより解説。北朝鮮の郷土料理に「ハマグリのガソリン焼き」というものがある。生のハマグリの上にガソリンを掛け一気に焼き上げると言うもので、意外にもガソリン臭さは無く美味であるという。尚、北朝鮮現地でもガソリンの代わりにアルコールを使う調理法もある。
森林サバイバルの人の最新作「ゼロから作る瓦屋根の作り方」この人の動画ほんと好き。森林サバイバルの人の最新作「ゼロから作る瓦屋根の作り方」この人の動画ほんと好き。
最初のから全て見てるけどほんと楽しい。サバイバル技術というより原始生活技術と言った方がいいのかな?例の何でもゼロから作る人の最新作「瓦屋根の作り方」です。編集もテンポが良くて飽きないんだよなあ。
サバイバル技術。森の中で道具ゼロの状態から優れた弓矢を作る方法。この人ほんと凄い。サバイバル技術。森の中で道具ゼロの状態から優れた弓矢を作る方法。この人ほんと凄い。
この人ほんと凄いな。ゼロサバの人による「弓矢の作り方」です。「それっぽく作る」じゃなくてちゃんと使える道具に仕上がっているのが凄いわ。これだけ的を狙えれば武器にもなるし狩猟にも使えるね。これだけ知識と器用さがあれば無人島に流れ着いたとしても生きていけそうだな。つかこの人何者なんだろうか。
Primitive Technology: Spear Thrower

関連記事

82 コメント 【W杯】歴史的勝利後のアルゼンチンのお祭り騒ぎ、レベルが違った。
誰もがアルゼンチンの勝ちだと思った後半80分のエムバペの2分間で2ゴール。からの延長戦でメッシが決めるも終了間際にエムバペのPKで同点だもんね。すごい試合だった。歴史的勝利、メッシがワールドカップを手にしたブエノスアイレスの様子です。
51 コメント バラバラにしても自分で回転して元に戻ってしまうルービックキューブが作られる。
日本で作られたという自動で6面完成形に戻るルービックキューブが海外で話題になっていましたので紹介します。これは良いアイデアだね。メカが入ってるから動かすのに抵抗があるのとウィンウィン鳴るのをどうにかしたら面白い物になりそう。
47 コメント 技術。素人に世界レベルのダンスを踊らせる新しいモーションキャプチャシステムがおもしろい。
これはおもしろい。神ダンサーの動きを別の誰かに移して同じようにダンスさせるという新しいモーションキャプチャシステムのビデオです。後半2分52秒からのバレエダンサーとかのび太君っぽいのに躍らせただけで面白いんだから未来が楽しみ。
81 コメント 仲間思いのボストンダイナミクス。例のロボットが仲間を呼べるようになった。
ソフトバンクグループのボストンダイナミクスが開発中の例の四足歩行ロボットがスリムに進化してさらに仲間を呼べるようになったようです。27秒の所とか荷物を持って手が塞がってる時に私も良くやるわwww

最新ニュース

コメント

原始生活の人の武器シリーズ最新作アトラトル(スピアスロアー、投槍器)の作り方。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:U3NzMwODU

    おもろいな

  • 返信 743mg ID:I3MzYxMTQ

    鉄器はまだなのか

  • 返信 743mg ID:M5NTg0NTE

    的に当らないシーンもあるのが好感をもてる

  • 返信 743mg ID:U5ODQ4MjU

    矢木の癖を熟知してから狩りに出かけたのかな??

  • 返信 743mg ID:I3MzI1NTM

    このシリーズ何か見てしまうなー
    役に立つ時が怖い

  • 返信 743mg ID:EyMTQ3Nzc

    この淡白な編集がエエよね
    コレが役に立つときって漂流したときとかかね

  • 返信 743mg ID:cwODA1OTI

    こんなん役に立つのなんて文明崩壊した後だろうな

  • 743mg ID:YxNDExNjM

    文明崩壊って馬鹿だけが生き残らないと起きないな

  • 返信 743mg ID:Q4ODE0OTM

    ブキーワンダーランド

  • 返信 743mg ID:EyMjgxODU

    ソリャー

  • 返信 匿名 ID:Y2MjUwNzc

    もう少し有名になったら無人島で再現企画とか日本のTV局やりそうだな

  • 返信 ID:EyMjE3NTU

    以下俺でも出来る阻止

  • 返信 743mg ID:MyOTQ1NzM

    ウーメラ

  • 返信 743mg ID:U1MzM3ODM

    俺でもできるが?

  • 返信 743mg ID:g5NTM5Nzc

    じゃあサルよりは上やん

  • 返信 743mg ID:ExODk4Njg

    この武器で何を捕るんだろ 鳥程度かな? 動物じゃ無理だろうな

  • 返信 743mg ID:AxNDYzMTY

    鳥がせいぜいだろうな。それでも一発であてないと当分はとれなくなる難易度だけど。

  • 返信 743mg ID:Y1NTQ4Mzg

    飛びすぎてオリンピック競技にできないやつキタ之

  • 返信 743mg ID:AyOTI3OTA

    もはや英雄ですやん

  • 返信 743mg ID:U0MTkxMjE

    さいとうたかをのサバイバルみたい

  • 返信 743mg ID:MyNzcyNjM

    おっそ

  • 返信 743mg ID:cwODA1OTI

    一体誰と戦っているんだ

  • 返信 743mg ID:M2MjEwMDg

    あっという間に火をおこしちゃうな、すごいw

  • 返信 743mg ID:Y1NzE1MDY

    いろいろ感心はするけど、趣味は何ですかって聞かれて
    休日は上半身裸で原始生活してますって言ったら
    まあ、変人扱いされるな・・・

  • 返信 743mg ID:E4MzAzNzY

    投げ方悪くて性能発揮できてないように思うんだが
    原始人のお前らから見るとどうなの?

  • 返信 743mg ID:IyMTQyMzg

    原始ニキ
    もう槍まできたのか

  • 返信 743mg ID:Y1ODY0NzA

    紐をつけて遠心力でもっと威力を挙げたバージョンの武器があった気がするんだがそれは作らないのかな

  • 返信 匿名 ID:E2NDI2MjQ

    これより前の弓のがよくね?

  • 返信 743mg ID:cwODIzNzY

    動物に刺してみてほしい

  • 返信 743mg ID:U5Mzg3MzA

    >そうだよ、彼はやりたいことを事前に研究してから物を作ってる
    >ひとつの文明に縛ってるわけじゃないがね
    >石斧はケルト人(現アイルランド)のものだし、小屋は熱帯タイプのものだ
    他からの引用で悪い
    この人は既に製鉄までやってるから鉄器は作れちゃうよね
    後は狩猟して皮製品か骨や牙で作る何かと予想w

  • 返信 743mg ID:g0MDM4OTA

    自分がやってるのに全く主張しない
    自然の一部の如く佇まいがなんかすごく好き

  • 返信 743mg ID:MyMjcxNzg

    淡々としてるよね

  • 返信 743mg ID:Q5NzE3Mzk

    サバイバル技術すごE・・・・

  • 返信 743mg ID:YwMzAwNDA

    何で藁造りの掘立小屋みたいなとこにいるんだ
    前に作ってた煙突付きで瓦屋根の立派な小屋はどうしたんだ

  • 返信 743mg ID:UyMTcwOTQ

    場所が違うのか、撮影時期が違うかだろう
    長期間撮り溜めして、編集してるんだろうし

  • 返信 743mg ID:M4MTI1MDA

    マスターキートンにあったな。

  • 返信 743mg ID:Q4NzEwNjU

    せっかく火おこしの道具作ったんだから使えよー

  • 返信 743mg ID:Q0ODgxNjc

    指が全く汚れてないし
    あらかじめ用意した材料で単に外で工作してるだけだよね
    くだらない演出だと思った

  • 返信 743mg ID:M5MTE2ODE

    あんた完全サバイバルと勘違いしてるでしょ??
    研究者の実証実験的なもんだよ、このシリーズ。
    あんたよく、そそっかしいって言われるでしょ?
    もしくは何か意見言うと軽く流されちゃうこと多くない?

  • 返信 743mg ID:A1Njc0ODc

    「世界中で人気っぽい」って今頃気づいたのかよ
    日本人しか見てないとでも?

  • 返信 743mg ID:c5MDQyMDA

    この人本当にすごい

  • 返信 743mg ID:gzODkyMTA

    キートンでみた

  • 返信 743mg ID:k1OTIzMTA

    投げるの上手すぎるやろ。
    命中ぜずともほとんどいい線に行ってる。

    俺やったら、ほとんど全然違う方に行く自信ある。

  • 返信 743mg ID:g1MzM1NDc

    こんな命中率じゃ狩りには使えそうもないなw

  • 返信 743mg ID:M0MzU3MDM

    またこの人かw

  • 返信 743mg ID:c3MzUzOTI

    小屋にレンガが使われてないから、初期の動画かな?

  • 返信 743mg ID:c3NDc4NDk

    またこいつかよ
    動画上げず、金も稼がす、人知れずやるなら勝手にやってていいけどな
    糞の役にも立たない研究をするからテクノロジーが停滞するんだ

    まあ本音は俺に金くれってことなんだけど

  • 返信 743mg ID:YzNjUwNzQ

    お前がテクノロジーに貢献してない類のそれなのはわかった
    安心しろ、俺もだ

  • 返信 743mg ID:E3ODIzMDg

    動画も作れず、金も稼げない、人から注目されることの無いお前に好き勝手言われる筋合いは無いな
    クソの役にも立たないニートのお前みたいな奴ががいるからテクノロジーが停滞するんだ
    まぁ本音は目障りだから消えろってことなんだけど

  • 返信 743mg ID:I5MTExOTY

    槍を棒にのっけてとばすっつう発想が凄いが
    原人達の中にも天才がおったんやろな

  • 返信 743mg ID:g2ODA0MDg

    マンモス全滅させた古代兵器か
    これ使うと一般人でも槍投げ世界記録くらいでるらしいね

  • 返信 743mg ID:E2MTE2NzQ

    狩猟かぁ。血抜き、皮剥ぎ、解体…グロくなるな
    ここ的にはむしろ望むところだろうけど

  • 返信 743mg ID:YzNTc0OTM

    大したことないことを
    森林で裸でやってるから
    大したことだと子供が錯覚する動画

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    何か勘違いしてませんか?そんな見方してるのあなたくらいですよ?それに、仮にそうだとしても、この人は研究費の捻出のためにやっていることなので目論見通りだし、あなたのようなゲスな憶測で否定的なニュアンスで文章を書いて揶揄されるような事でもないのでは?

    普通にやってることにいちいち否定的な文句書くこと自体が人間として醜い。穢らわしい。

  • 返信 743mg ID:kzMDUwNDg

    ベルセルクにいたね。この槍投げ使うキャラ。

  • 返信 743mg ID:Y0MTM5OTk

    この人の動画好きだけど、槍投げ器の原理をわかってないっぽい。これなら直接槍を持って投げたほうがマシ。以前スリング作った時も頭上で水平に振り回すという有様。そりゃ命中するわけないわ。
    建築や設計、製造に関しては超有能だが狩猟、戦闘要員としてはあまり期待できないレベル。

  • 返信 743mg ID:gzNjI1ODg

    何か物足りねえなと思ったら、
    バレーボールがないことだ。

  • 返信 743mg ID:k4ODYxOTA

    ウーメラやね

  • 返信 743mg ID:IyMzg0Mjc

    >>44
    ウィルソーーーーーーン

  • 返信 743mg ID:g5MjM2MTY

    マスターキートンでこんな武器あったな

  • 返信 743mg ID:E0NTc1MDE

    マスター・キートンで見たで。
    それより、なんど見ても火をおこすんは大変やな。
    昔の人は、火をおこすより火を消さない方に労力使ったんやろな。

  • 返信 743mg ID:cwMTM2MDU

    実際のサバイバルになったら、こう上手くは行かない。
    こんなのも、知らないよりはマシというか、どーでもいいこと。
    単なる見世物、娯楽。  綺麗に散発してんね。

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    この動画はオーストラリアの大学の先生が、研究費の捻出のために自宅の裏山で撮った「企画」です。

    何か勘違いしてませんか?

  • 返信 743mg ID:gyMTk0MDk

    最近筋トレサボって体がぷよぷよしてきたじゃん

  • 返信 743mg ID:U0NzY1MjQ

    ピコ太郎なんかよりこっちを評価してほしいね
    まぁこの人アベレージで再生1000万なんだが

  • 返信 743mg ID:M0ODgwMzY

    技術は高いけど技能はからっきしやな

  • 返信 匿名 ID:Q0NDI1ODA

    ベルセルクのバーキラカを思い出すね

  • 返信 743mg ID:g4MjM2Nzc

    アトラトルってやつだな
    ほんの30cm程度の長さのフックを使うと飛距離が数倍に伸びるっていう
    槍投げの世界記録は100m弱程度だけど、標準的な体力の人間がこれを使ってちょっと練習するだけで軽く150mは飛ばせるようになるらしい
    ちなみに重さ1kgくらいの槍を150km/hで投げた時の威力は約800ジュールで、357マグナムの威力が約1000ジュールだからその凄さが分かるだろ

  • 返信 743mg ID:k2NDk5Mjg

    退化してる…

    火おこしの仕方とか、鉄器時代に突入したんじゃなかったのか

    なんか、がっかり

  • 返信 743mg ID:QwNjAyNjA

    散髪したてやんw

  • 返信 743mg ID:UxNTA1NjQ

    メートル方使うんすね

  • 返信 743mg ID:M2MjgxMTI

    煽ってる奴に限って自分がやったら本当にからっきしなんだよなw

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    それはわからん。実際に連れて行ったら活躍したのも少数いるしボーイスカウトの奴とか元自衛隊でも役に立たないのいた。

    基本、アルピニストは役に立つが、社会不適合者( 性格悪いか、協調性が無いパターンが大多数)が多い。

  • 返信 743mg ID:c2MTM4MjY

    投げる回数増えるたびに草がなぎ倒されて道が出来上がってきてるのわろたw
    相当往復したんだな、次も期待

  • 返信 743mg ID:U5ODQ4MjU

    この人だけ生きていける!!あと全滅!!

  • 返信 743mg ID:M5NTg3NzI

    そしたら50年後には人類は全滅してしまうな・・・
    単為生殖か生き残れる女を作らないと・・・

  • 返信 743mg ID:E2MzkyODQ

    使い方をわかってないって言ってるやつマジ?
    距離的を考えればこれでいいだろうに・・・・

  • 返信 743mg ID:YzNzAzNDQ

    さいとうたかをのサバイバルでは黒曜石の鏃だったな
    射程も威力も弓以上だとか

  • 返信 743mg ID:U0MjAwMTQ

    オーストラリアのアボリジニのテーマパークで見れるけど、普通のやり投げだとこんな木の槍じゃ30mくらいしか投げられないけど、この槍投げ器を使うと100mくらい飛ぶ。結構驚くよ

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    知ったかぶり乙。

    アトラトルもスリングもあれでいいよ?マット・グレアムに会って聞いてみなよ。んで、あの人大学の先生よ?撮影は裏山だよ?なんでマウント取ろうとするバカ湧いてんの?

    それから、この人の動画みたらヴィーガンを意識した動画になってて、エビしか捕食してない。オーストラリアの人なので狩猟にはなぜか厳しいのよ。だから狩猟は動画にしないはず。

  • 返信 743mg ID:Y0MTc3NzA

    実際のサバイバル経験者なら、サバンナや草原、山麓、ステップでのサバイバルなら「アトラトルあったら結構食事安定する」なんて常識なのに、気休め程度だと思うバカがいる。
    ジャングル、山岳、タイガ、島嶼ではあんま役に立たないかも。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    65 コメント 盲目のギタリストによるギターカバー「ゾンビ」が大人気に。
    曲はクランベリーズのゾンビ。ベトナムの盲目のギタリスト、タン・ディーンとモデルのタン・ディエム・フォンによるギターカバーの動画が大人気になっていましたので紹介します。おじさんのギターも良いけどお姉ちゃんの声もなかなか良いですねっ。
    106 コメント ボストン・ダイナミクスの人型ロボット、めちゃくちゃ軽やかになる。新型ペッパー君
    ソフトバンクグループが買収したという事は次のペッパー君はこれになるんだな。ボストン・ダイナミクスが開発中の2足歩行ロボット「アトラス」がとても軽やかになって登場。これ重量的に100キロとか200キロとかいうレベルだと思うんだけど重さを感じさせない動きだよね。新型ペッパー君がこれになったら・・・。
    79 コメント 装着したら浮世絵が浮かび上がるコンドームが話題に。オカモト新事業戦略www
    ワロタwwwさて!付けるか!というタイミングで浮世絵が出てくるとかwww雰囲気ぶち壊しじゃねえ?wwwコンドームのオカモト株式会社が新事業戦略説明会で発表した浮世絵をプリントしたコンドームのビデオです。動画自体は伸びていませんが一昨日のツイッターが4万リツイートの11万イイネを獲得する大きな話題になっています。もうここを広告枠として販売しても面白いんじゃない?さて!付けるか!というタイミングで「ママレモン」とかどうだろう。
    44 コメント 閉所恐怖症注意。激狭な排水溝を高速で滑り降りる男の動画が(゚o゚)
    ラストを知らずに再生したのでドキドキしたわwww知ってからもう一度見ても怖いのだけど。これどうだろう高さ80センチくらい?狭い真っ暗な排水溝の中をスケボーで滑り降りる男のビデオです。このスピードだし途中でクラッシュして変な体勢で詰まってしまうとか考えてしまいまして(((゚Д゚)))
    112 コメント 門真市に今日オープンしたコストコ、転売ヤーが集結してしまうwwwww
    このLEGO大魔王クッパ、定価34,980円、アマゾンでは28,316円の所をオープンセールで18,900円かな?裏返っているから透けて見えているだけだけど。今日オープンしたコストコホールセール門真倉庫店に転売ヤーが殺到してやっぱりな事になっているんだって。そんなビデオが人気になっていましたので紹介します。
    168 コメント 山梨キャンプ場7歳児行方不明事件の夜間探索に投入された赤外線カメラ付きドローンからの映像。
    この動画の目標物はシカの寝床だったみたいだけど。山梨県道志村のキャンプ場で7歳の女の子が行方不明になった事件で赤外線カメラを搭載したドローンによる夜間探索が行われました。そのドローンからのビデオです。結果的にシカだったんだけど凄いな。これが初日の夜から複数台あったらなあ・・・。
    65 コメント ワロタ。この一発芸はマスターしたい。エスカレーターのマイムが異常に上手い男www
    うまいなあ。なんとなくは理解できるけど、回っている所はどうなっているんだろ?日本の家ではあまり見ないタイプの階段だけど学校にはあるよね。小学、中学生時代に会得していたらこれだけで人気者になれそう。