このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ドローンサーフィン。強力なドローンに引いてもらって水上を滑る新しいスポーツ。

これかなりパワーが必要だと思うんだけどいけちゃうもんなんだね。ドローンに引っ張ってもらって水上を滑るドローンサーフィンのビデオです。あとは手元で操作できるようになれば完璧だな。ドローンの使い方いろいろ。私はドローンキャスティングに興味津々です。150メートル先までルアーを運べて投下後は自動で戻ってくるドローンを3万円以下で熱望。
2016年09月10日 17:24 ┃
33 コメント 【動画】観客の盛り上がりが半端ねえ。ディスクゴルフってこんな人気のあるスポーツだったんだ。
観客の数がすごい。何年か前からこういう競技があるというのは知っていたし、動画も紹介したことがありますがここまでとは。昨年のPDGA World Championshipでプロディスクゴルファーのジェームス・コンラッドが魅せたプレーオフをかけたスーパーショットのビデオです。動画2は音量注意。
107 コメント 火災が起きる未来しか見えない。ドローンを遠隔操縦火炎放射器にするアタッチメントが発売される。
アメリカのTHROWFLAME社が開発し販売中の既製品のドローンを火炎放射器にしてしまうアタッチメント「TF-19 WASP」の紹介ビデオです。これは2.2kg以上の積載能力を持つドローンであればほぼ全てに装着でき1ガロンの燃料を搭載した時の重量は約5.5kgだそうです。現在1499ドルで販売中で海外への発送も可能だそうですが日本で使えるかどうかはまた別のお話。これ使う時は消火器ドローンを待機させとかないとダメなんじゃね?
87 コメント 【愛知】バス運転手がご乱心!?接触しているのに無理に進もうとするバスのバリバリ動画。
動画は最初に接触した直後から始まります。愛知県名古屋市中村区平池町4丁目で撮影された、名駅通りから左折で高架下を抜けようとしたバスのバリバリ動画です。これ手前の黄色いガードに窓が接触しているんだけど、当たったら普通はバックするんじゃないの(´・_・`)中に乗客がいるのに無理やり進もうとしているのやべえ(@_@;)
126 コメント 【動画】アサルトライフルで武装した強盗をショットガンで撃退した80歳のおばあさんwww
すぐ発砲するばあさんつええwww強盗びびりまくっててワロタwwwカリフォルニア州ノルコのリカーショップで撮影された、でかい銃を持った強盗をショットガンで撃退した80歳のおばあさんが強い動画です。犯人たちのパニックっぷりに笑うわwww
ドローンの新しい可能性。スペインでライフガードにドローンを活用する試み。ドローンの新しい可能性。スペインでライフガードにドローンを活用する試み。
これは良いかもしれない。万能ではないけれど溺れかけている場合などには助かる可能性が増すかもしれない。ビーチからライフガードが泳いでたどり着くまでの時間稼ぎになるかもしれない。少し前に自航型ライフガードロボットというのを見ましたがドローンの方がスピードでは勝るからね。
パドルボーディング中の人間と2頭のクジラの出会い。エスペランスの浅瀬にやってきたクジラたち。パドルボーディング中の人間と2頭のクジラの出会い。エスペランスの浅瀬にやってきたクジラたち。
こうして見るとやっぱクジラでけーなー!西オーストラリア州エスペランスで撮影された浅瀬にやってきた2頭の大きなクジラとパドルボーダーのビデオです。動画40秒の辺りなんかクジラたちも人間に興味をしめしているみたいだね。これは親子というよりカップルなのかな。いい映像だなあ。
波に乗るというか波の上を高速で進むスポーツ。フォイルボードってのがあるらしい。波に乗るというか波の上を高速で進むスポーツ。フォイルボードってのがあるらしい。
元々はカイトサーフィン用のボードだったらしいのだけど。それをレイアード・ハミルトンさんが新しいスポーツに変えてしまったらしいです。水中翼を搭載したボードで波に乗るというか波の上を高速で進んじゃう!というフォイルボードのビデオです。見た目以上に難しそうですねこれ。
Dronesurfing

関連記事

195 コメント 【動画】なんという発想。中国のプール付き住宅街がすごい。
えええ。これすごいけど維持できるの?中国四川省にあるという広大な共同プールが楽しめる建売住宅のビデオです。検索すると2017年の後半には動画がアップされているんですね。そこから4年、今はどうなっているんだろう?予想ではもう汚ったない水溜りになっているような気がするんだが。
77 コメント AKバリア。雨の中で自動小銃を連射すると面白い現象が起きる。AK-47
どこ撃ってんだ?と思ったら地面に並べたボーリングピンみたいなのが的なのか。小雨が降る中でAK-47をバババババ!したら面白い現象が起きる動画です。
88 コメント サハラ砂漠に極小のオアシスを無数に作って砂漠化を防ごうとする人たち。
サハラ砂漠の南側に広がるサヘル地域では、ザイピット(チョロロピット、タッサ)と呼ばれる極小のオアシスを無数に作って砂漠化を防ぐ取り組みが行われているんだって。そんなビデオです。これは夜露を集める仕組みなのかな?
62 コメント 【動画】漫画塗りしたプラモデルを漫画に戻すとこうなる。
色々うめえwww漫画あいつとララバイ作中のカワサキ750RS(Z-II)のプラモデルに漫画塗りをして漫画に戻すというYouTubeが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。「ちょっとズルします。」とあるけどアウトラインはしゃーないね。しかしこれは面白い試みだなあ。

最新ニュース

コメント

ドローンサーフィン。強力なドローンに引いてもらって水上を滑る新しいスポーツ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:MwNTg4OTk

    すげーな

  • 返信 743mg ID:A0NDU5MzE

    ドローンのバッテリーを交換するにしても充電するにしても大した時間遊べない
    間違って墜落したらそれでおしまい
    モーターボートでええやん

  • 743mg ID:Q5MzM2ODM

    アホ。
    一回の充電で1時間飛ぶだぞ。
    予備のバッテリーもたくさん用意してるし。
    おまけに防水だから落ちても平気。
    モーターボートがこれに何の関係があるんだよ。

  • 返信 743mg ID:U5NzUwMzk

    これを溺れた奴の救助に使えよwww

  • 返信 743mg ID:k1MTg3MjQ

    日本で撮影?

  • 返信 743mg ID:EwMDEzOTA

    ko

  • 返信 743mg ID:IxODYzNTQ

    ルアー運んで戻るだけなら簡単に作れるだろ。
    行って戻るなら市販のドローンでも出来るし、あとは挟んだものを落とす機構をつけるだけ。操作もボタン1つで済む。

  • 返信 743mg ID:g1MjgyMzQ

    3万円以下で希望って・・ヒロカスってケチなんだ。
    GT釣りに行くのを1回我慢すればいいやつ買えるけど?

  • 返信 743mg ID:k0OTk3MDc

    ハゲは甘え

  • 返信 743mg ID:I2NTEwMzE

    やりたい

  • 返信 743mg ID:k0OTkxODM

    下がフラットでないとできないな~

    久々に船で引っ張ってもらってウェイクやりたいな・・年で足腰やばいかもだけどww

  • 返信 743mg ID:E3NTE1ODA

    ドローンキャスティングでハンマーシャーク釣りたい…

  • 返信 743mg ID:E3NTA1NDk

    ドローンってこんだけ馬力あんのか、すげぇな

  • 返信 743mg ID:EwMDU4NDY

    離陸

  • 返信 743mg ID:A0NjU5NjM

    >>8禿同

  • 返信 ryoraku ID:g1Mjg2ODM

    すごいアイディア
    でもなんか違和感w

  • 返信 743mg ID:gxMTc5MjA

    日本では国交相の許可がいるな

  • 返信 743mg ID:AxMTgzMjY

    白人さんはクリエイティブやな

  • 返信 743mg ID:U2ODc4MTU

    友達いないと出来ないね

  • 返信 743mg ID:A2OTc1NDU

    飛行位置 高度 速度 設定してしまえば勝手に飛行から着陸まで自動でしてくれる。

  • 返信 743mg ID:I2NDg4NjE

    >>ヒロカズ
    そういうドローン売ってるの思い出して探してみたけど
    さすがに3万円以下はないみたい
    サーボ増やすだけだし自作してみたら?
    実際海洋で使ったら引きこまれて水没するの目にみえてるけど

  • 返信 743mg ID:A2NDc5NzQ

    物を運んで落とすだけのドローンやで。
    超大物狙いの100g超えのルアーを使わなければラインの重さを考慮してもフックにぶら下げて機動操作で落とせば200m以内なら結構余裕。
    でもルアー釣りって投げる回数勝負だからあんまり現実的とは思えないけどなぁ。

  • 返信 743mg ID:A0Mzg5OTg

    3万円とかちっちぇえこと言ってんじゃねーぞハゲ!

  • 返信 743mg ID:A0MzA0MzY

    湖っぽいけど海ならベタ凪じゃないと無理だよね
    冬なら間違いなくスケートで遊べるな

  • 返信 743mg ID:EzNzA1Njc

    てかボードにジェット付けてるのあるから
    それでいいんでないのって感じしかしない
    それは70kmくらい出るらしいし
    わざわざ複雑に面倒臭い方向に行く意味がわからん

  • 返信 匿名 ID:MyMTE3NDU

    >20
    カイトサーフィンとかウェイクボードやった事ある?
    逆にジェットついてて真っ直ぐ進むだけで何が面白いの?

  • 返信 743mg ID:kyMTI5Nzc

    ジェット付いた物を経験したことがなくて
    ジェットが付いた物を見たことがないんだね
    なぜ曲がれないと思ったの?
    ttps://www.youtube.com/watch?v=hEbYM8ziHiU

  • 返信 743mg ID:kyMTI5Nzc

    ttps://www.youtube.com/watch?v=hEbYM8ziHiU
    なぜ曲がれないと思ったのかな?理由を教えて?
    俺が知らないだけでジェットがついている乗り物で直進しかできないものがあってそれを持ってして曲がれないって判断をしたのかな?

  • 返信 743mg ID:k0OTQ0ODU

    個人がドローン飛ばして
    好きなとこ爆撃する未来が近い将来くるんだろうな

  • 返信 743mg ID:I2NDg4NjE

    いいこと思いついた
    船なりなんり十分な浮力のあるものの下に100mくらいのワイヤーを垂らして
    その先端にはフロートとフックを取り付けておく
    フロートの位置はドローンやクアッドコプターによって船上から自由に制御できる
    フロートとフックからはテグスによって疑似餌が垂れ下がっていて、獲物がヒットした時にはフックが外れるようにしておく
    (リモコンで解除できてもいいけどバッテリーが問題)
    あとは解除されたワイヤーだけ引き上げることで、獲物は自然の海へとリリースされる

  • 返信 743mg ID:gxNDQzMTg

    これは正直面白いと思う

  • 返信 743mg ID:I5Mjk1NjU

    このドローンの値段調べたけど1700万してんだよなあwww

  • 返信 743mg ID:gxMjY3MTI

    >25
    179万円だぞ

  • 743mg ID:UxNTk0MzY

    俺の車より高いのか!

  • 返信 743mg ID:QwODc3OTE

    最近、カードローンというのをネットでよく見かけるけど自動車型のドローンではないみたいね。

  • 返信 743mg ID:M5NDcxNTQ

    はて、どこまで動力のお世話になってるか・・
    そもそも波に乗れば静止しないしよ。

  • 返信 743mg ID:MyMDgwNTc

    お前には波に乗ってるように見えるの?
    ググりゃHP出てくるからみりゃいいじゃん
    ドローンの性能にケチつけるとか意味わからんわ

  • 返信 743mg ID:I4OTc1MTI

    全然スピード出てないな
    楽しくなさそう

  • 返信 743mg ID:EzMDE0ODI

    ウェイクボードやりたいけどボートのレンタル代で二の足踏んでた俺には朗報かも!(*´Д`)

  • 返信 743mg ID:I4ODgzNjU

    クソカズって説明文に我が出まくりだよな
    そのくせ死んでも顔は見せないという

  • 返信 743mg ID:Q4MzI0MzU

    CGですから。

  • 返信 743mg ID:MwNTIyNDU

    はやくどろーんでひっぱってほしいそらまでぽーん

  • 返信 743mg ID:Q3OTMwMjI

    捕まって空飛んだほうがいい。

  • 返信 743mg ID:M0MDkyNTg

    鳥さん調教してメタルジグを運んでもらう夢とか何度も見たわ

  • 返信 743mg ID:MwNDc4NjU

    これ、サーフボードじゃなくてスキムボードじゃね?

  • 返信 743mg ID:ExNDg4MjU

    こんなパワーのドローンが落下してきて頭に当たったら大怪我じゃねーか。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント 完全に実写だwww最新ゲームエンジンで再現された富山の越中大門駅が話題に。
    ゲームとかゲームエンジンに詳しくないのでアレだけど、この画質、質感でゲームができるようになるという認識で合っているのかな?最新のゲームエンジン、アンリアルエンジン5で再現された越中大門駅(富山県射水市北野、日本貨物鉄道)のビデオが話題になっていましたので紹介します。
    73 コメント オペラ穴。誰でもオペラ歌手のように歌えてしまう穴でアヴェ・マリアやってみた。
    なにが面白いっていい年したおっさんがこれをやっているという事wwwこれ動画を撮る前に頭を突っ込んで歌ってみた事があるんだろ?想像するとより面白くなるかもしれない。そんなビデオ。
    64 コメント さすがに乗りすぎじゃないの。細い吊橋に殺到するネパールの人々。
    ビクラム歴の新年とあるので私たち歴で言う4月かな?新年のお祝いに細い歩行者用の吊橋に殺到するネパールのビデオです。よく見ると向こう側からの人たちもいるんだね。それが途中で詰まっちゃってるし。さすがにこれは入場規制が必要なんじゃないのwww
    189 コメント ベトナム人、愛知の海で牡蠣が大量に採れるポイントを見つけてしまう。
    すげー採れるやん。愛知県蒲郡市海陽町の海に潜って採った大量の牡蠣でパーティーを開くベトナム人たちのビデオです。蒲郡市の農林水産課ページを見ると漁業権が設定されている海域ではないみたいなので本当に取り放題なのかも。しかしこんな陸から近い場所で採れるもんだなあ。もっとゴツゴツとした沖磯みたいな所に居るものだと思っていたわ。
    112 コメント 工場見学。子供の頃に憧れた高級アイス「ビエネッタ」はこうして作られていた。
    わー懐かしい。これめちゃくちゃ憧れてたわ。結局買ってもらった経験は無く、友達のお誕生日会で一度だけ出されて食べた記憶が。年齢層が高めな1000mgの読者さんならみんな懐かしく思うんじゃないかしら。あー。これまだ売ってたのか。お値段は当時から変わらず500円。大人になった今なら毎週食べてもいいかもしれない。バーイ エスキモー。
    57 コメント 茅葺き屋根の村を守る自動消火装置の動画が海外で人気に。京都かやぶきの里。
    パカッ!と開いて放水銃が出てくるのか。景観を損なわないように隠されているんだね。京都美山町の「かやぶきの里」に設置された62の放水銃から一斉にブシャーッ!っとされる放水訓練の様子が海外で人気になっていましたので紹介します。この訓練は年に2回行われていてイベントとしても人気があるんだって。
    28 コメント SpaceXが有人宇宙船クルードラゴンのパラシュート性能試験の様子を公開。
    スペースXとNASAが将来の有人宇宙船として開発中のクルードラゴン。それに搭載するパラシュートの性能試験の様子が公開されました。動画はこれまでに何度か行われた試験のまとめ動画です。開発当初はロケットエンジン逆噴射による「着陸」を計画していましたが、後にこの計画が取りやめとなり全ての帰還でパラシュートによるソフトランディング方式となる予定だそうです。