このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ラットの生きた細胞を使ったサイボーグアカエイを泳がせる事にハーバード大が成功。

ラットから取り出した生きた心筋細胞で作られたサイボーグアカエイを泳がす事に米ハーバード大の研究員らが成功させたそうです。そのビデオ。光の刺激で収縮するように細胞を遺伝子操作しその収縮をずらせてアカエイが泳ぐ姿を再現したんだって。光の当て方を変える事で泳ぐ方向をコントロールするのにも成功したみたい。
2016年07月10日 16:00 ┃
46 コメント 動物飛び出し注意。大きな生き物と衝突した車が半壊してしまう。
ロシアで撮影された道路を横断しようとしていた大きなムースが車にはねられてしまう事故のビデオです。これムースは道路で滑ってしまったんかな?(@_@;)車の方も廃車レベルだろこれ。
111 コメント 生きているネズミを〆て冷凍ネズミを作る爬虫類愛好家の動画がグロい。
餌用冷凍ネズミって買う物だと思っていましたが、繁殖させて〆て作る人もいるんだw(゚o゚)wそんな冷凍ネズミの作り方というビデオが昨日のasahi5chで人気になっていましたので紹介します。簡単に安全にとは言ってはいるけどギィィ!と鳴くしミシミシ言ってるし・・・。これはなかなかできるもんじゃないね(@_@;)
80 コメント 「今日の餌めっちゃ減らしてみたろw」飼い犬の餌の量を極端に減らしてみた結果・・・
飼い犬のポメラニアンちゃんの餌の量を極端に減らしてみた映像が可哀想だけどワロタww 妙に人間味あって良い反応wそりゃこうなるよな!
48 コメント マンションのバルコニーから探検に出てしまったネコを回収するために危険を冒した男。
思ったより広い足場っぽいけどこええ。マンションのバルコニーからお隣へ行ってしまったネコちゃんを回収するために危険を冒した男のビデオがカナダでニュースになっていそうです。動画からだと分かりませんがここ6階なんだって。気持ちはわかるけどほっとけばそのうち帰ってきたんじゃないの?(@_@;)
1分28秒でワロタ。例の四つ足ロボットが進化して家庭用になっていた!?1分28秒でワロタ。例の四つ足ロボットの開発が方針転換!?小型化され家庭用になっていた動画。
これって元々は軍事用に開発されていたんだっけ?ボストン・ダイナミクスの四つ足ロボットが小型化され家庭用のお手伝いロボットとして進化していた!?というビデオが人気になっています。49秒のところはニワトリのアレか。これなかなかいいなあ。原発の作業用ロボットとして使えないのかしら。
瞬間冷凍された魚が水に浸けると蘇る!?魔法のようなビデオが海外で話題に。瞬間冷凍された魚が水に浸けると蘇る!?魔法のようなビデオが海外で話題に。
少し前の動画ですが海外掲示板で話題になっていたので。金魚のは見た事あるけどこれほど大きいヤツは初めて。これって魚の表面の水分だけが凍っていて魚自体は凍っていないというトリックだと聞いたことがある。そりゃそうだよね。細胞まで凍ってたら蘇らないよね。
ゴキブリの脚に電極を刺して音楽に合わせてピクピクさせてみた動画。ゴキブリの脚に電極を刺して音楽に合わせてピクピクさせてみた動画。
筋肉ってあるのかな?ゴキブリの脚に電極を刺して音楽に合わせて電気を流し、足をピクピクさせてみた動画の紹介です。そういえば同じようなのでハエを操縦する研究とかあるみたいよね。人間も同じように電気で筋肉を動かしたりできるんだよね?サイボーグが作られる日も近い・・・。脚だけだけど一応ゴキブリなので苦手な方はご注意ください。
Cyborg stingray made of rat heart cells swims using light

関連記事

53 コメント 「地震!地震!」避難訓練をするネコちゃんの映像。
あいつら入れと言ったら嫌がるのに、開けたまま放置していると勝手に入っていたりするよね。声をかけて自ら入らせるとかどうやって覚えさせたんだろう。犬ならペットキャリーバッグ=お散歩の準備とでも覚えさせたら簡単そうだけど、ネコちゃんだしなあ。投稿者コメントによると、実際に北海道地震の時に役に立ったんだって。
95 コメント 【知る】イカを舐めてた。実はイカの歯はめっちゃ鋭かった。
イカに絡まれたり噛みつかれたりする場面はなかなか想像できませんが、知っておいて良い知識。実はイカの歯(口)ってとても危険だったという40秒動画です。釣り上げて遊んでいたら大怪我なんてこともあるかもしれないしね。
71 コメント 合気道か?体格差100倍はありそうなウシを倒すネコちゃんがあらわる。
すげえwwwワロタwww猫パンチが光速だったのか、それともウシが弱すぎたのか。自分の100倍くらいありそうなウシをパンチで倒してしまうネコちゃんのビデオです。ほんま合気道みたいwww
50 コメント ビルの外壁11階部分で身動きが取れなくなっていたネコをはたき落とす救助方法。
結果的に上手くいったようだけど。マレーシアのクアラルンプールで撮影されたビルの外壁11階部分で立ち往生していたネコちゃんのレスキュー映像です。これバルコニーから出て狭い足場で戻れなくなったのか。ネコなら何とかなりそうな気もするけど助けるならこの方法しかないか(°_°)

最新ニュース

コメント

ラットの生きた細胞を使ったサイボーグアカエイを泳がせる事にハーバード大が成功。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I3OTAyODg

    (・ω・)

  • 返信 743mg ID:I3OTE0NzY

    (ω)

  • 743mg ID:IyNzI4NTU

    ʅ(╯⊙ ⊱⊙╰ )ʃ

  • 743mg ID:E4MDk2MzI

    ∠(*´ω`*)┐

  • 返信 743mg ID:UzODEzMzI

    鼠一匹死んだ話か

  • 返信 743mg ID:kzOTE4OTA

    ※点滅動画注意※
    部屋を明るくして、なるべく長時間眺めないようにしてください。

  • 返信 743mg ID:c1OTUwNjQ

    ポケモンショックになるお

  • 返信 匿名 ID:E4MDM1NjY

    1get

  • 返信 743mg ID:k4NTc3NTA

    これだけは分かる。
    「よく分からない」

  • 返信 743mg ID:QzNDQzMTk

    日本のテレビでは韓国の技術で開発って紹介してたぞ。

  • 返信 743mg ID:k0NTgyOTY

    こんなことじゃグローバル時代に生き残っていけないよ

  • 返信 743mg ID:kzOTIwOTA

    その光は本来は脳から神経に伝達されるという話ですかね。

  • 返信 743mg ID:E3ODc0NjE

    夕飯何にしようかな。夕日が綺麗だったらカレーにしようかな。

  • 返信 743mg ID:I0MTYxOTU

    グローバルより苦労話

  • 返信 743mg ID:Y1Mjg5ODY

    意味が分からん

  • 返信 743mg ID:E3Nzc5MTg

    こんなんフェイクに決まってるやろw簡単に信じんなやドアホw

  • 返信 743mg ID:I0NzMxOTQ

    これだけは分かる
    これ以上先に行ってはいけない

  • 返信 743mg ID:A1NzIxNDU

    すげええ
    エイリアンを作れる日も
    そしてそれらによって人類滅亡する日も
    遠くは無いな

  • 返信 743mg ID:IzNDQ1NDI

    電気じゃなくて光なのがポイントじゃないの
    電気で筋細胞を動かすのは当たり前だし、
    元の心筋細胞は光に反応なんてしないはずだしね

  • 返信 743mg ID:gyMzEyNTM

    ついに生物を創造してしまったか
    人類は神になろうとしている

  • 返信 743mg ID:A5Njg3MzU

    かっこいい事書き込みたかったんだろうけど、残念ながら生物ではない。細胞でできたロボットみたいなもんだ。

  • 返信 743mg ID:E3OTc0MjY

    ラットの細胞を改変しただけで創造ではないな
    ラットからアカエイを作ったとも言い難い
    ラットの細胞をこねくりまわしてアカエイっぽい動きをする塊を作ったよーってとこだな

  • 返信 743mg ID:kxNDk3Nzk

    チンパンの俺にはよく分からんのだが
    何も無い状態からネズミの細胞だけを使ってエイを生み出したってこと?

  • 返信 743mg ID:E3OTc0MjY

    なに言ってるか全然わかんね
    これはラットなのかアカエイなのか

  • 返信 743mg ID:k5OTg3MTE

    人の耳を付けたネズミが歩いたと一緒

  • 返信 743mg ID:c1OTgxMTQ

    すげー

  • 返信 743mg ID:ExOTI1MzY

    ラット云々は置いといて、サイボーグアカエイはどっから沸いたの?
    なぜアカエイなのか
    もっとキメラってんのかと思ったらガッカリだわ

  • 返信 743mg ID:A1MTM1Mjk

    なんか気持ち悪くない?魂はないのに動いてるってすごく恐怖を感じた

  • 返信 743mg ID:M5ODYyNzQ

    怖いのは分かるけど、こいつに魂がなくて人間とかには魂があるって考えもちょっとおかしいぞ

  • 返信 743mg ID:EzNTI0Njk

    医療に役立ちそうだな

  • 返信 743mg ID:c3NTQzNjM

    類似の実験は10年以上前から成功している
    見栄えのする結果の宣伝がうまくいったというだけの話

  • 返信 匿名 ID:U5MTg2MDM

    早く、思考能力を持った脳細胞の人口培養に成功してよ。ね?ね?

  • 返信 743mg ID:U4NTM3NTc

    ひらめいた!

  • 返信 743mg ID:k5NTI1MDA

    そもそも生物の定義ってなんぞ
    生殖活動しなくても魂があればどうなの?
    そもそも魂ってあるの?
    虫は?
    ドラえもんは?

  • 返信 743mg ID:E5OTM4NTE

    ドラえもんは生物ですらないだろw

  • 返信 743mg ID:EyODI4MDg

    ラットの細胞を増殖させて、刺激に反応して痙攣する組織の集合体を平たい形に作って
    それとは別に人間が機械的に作った、動きを誘導するフレームに貼り付け
    無理矢理エイみたいに泳がせる事ができたってこと
    機械と生体材料の組み合わせなので広義にはサイボーグに含まれるという見方もある
    でもこの基準でいくと絆創膏とかも全部サイボーグになってしまうんだけどね

  • 返信 743mg ID:MwMTg5NjY

    絆創膏がサイボーグ?何で?

  • 返信 743mg ID:Q0NDk1MjE

    アメリカ韓国すげえ。日本は? IPSごっこ?

  • 返信 743mg ID:UzNjQ5Njg

    その内にイゼルローン要塞みたいな有機質に覆われた基地みたいなの作ったりするのかな

  • 返信 743mg ID:kyNTI0OTc

    この技術でもハゲは治らないか・・・

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    38 コメント ビーチに小魚を追いこんだサメの群れを空撮したビデオがおもしろい。
    サメの動きに合わせて空間も移動するのが面白いな。小魚と書いたけど結構大きな魚っぽい?追い込まれているのも4~50センチはありそうな。オーストラリアで撮影された魚の群れに突っ込むサメたちのビデオです。あの空間が小魚たちの間合いなのかな。群れから外れてボッチになる魚を探しているんだろうけど口を大きく開けて突っ込めば何匹か食えるんじゃね?とか思ってしまう。
    88 コメント 【動画】アフリカウシガエルvsオオスズメバチ。なんでも食べるカエルに色々な生き物を与えてみた。
    注:一部衝撃的な映像があります。苦手な方は注意。こいつら目の前で動くものならなんでも食いつく生き物なんだけどヘビまで食べちゃうんだwww食欲旺盛なアフリカウシガエルに色々な生き絵を与えるというビデオが人気になっていましたので紹介します。
    112 コメント ラリーのコースに侵入したワンちゃん。信じられない幸運で死を免れる。
    おおおお。なんという奇跡のタイミング。ボリビアラリーでコースに侵入したワンちゃんが信じられない幸運で死を免れるというビデオです。これは知らずに侵入したワンちゃん、それを見ていた観客、発見したけどアクセルを緩められないドライバーの全てが幸運でしたね。轢かれるのを見たくないし。
    76 コメント 画面の中の鳥に飛びかかろうとするニャンコ。というかお姉ちゃんが可愛すぎるwww
    なんだこのお姉ちゃん。可愛すぎる(*´д`*)もっと見せて。お姉ちゃんをもっと見せてよ。無防備な部屋着にあの笑顔と笑いをこらえる仕草。なんてかわいらしいんだ。
    59 コメント 【ネコ】幼児を守ろうとするベランダ警備員の動画が人気に。
    そこはダメニャン!ベランダの手すりに登りたい幼児とそれを阻止したいネコちゃんのビデオがTwitterで800万再生を超える人気動画になっています。「ほっといて良いの?」とこっちを見るのも可愛いねwww
    47 コメント なにこれ可愛い。PCR検査の列に並ぶ子犬が撮影されるwwww
    きちんとルール通りに間隔を開けているしw(゚o゚)w 深センで目撃されたPCR検査の列に並んでしまった子犬のビデオです。後ろの男性も子犬の分をちゃんと開けて並んでいるのにもほのぼのしました(*^^*)
    132 コメント 本気になったニャンコの狩り。ウサギを狩るネコがなかなかカッコイイじゃない。
    あの距離まで迫られてウサギは何をしていたんだ?ウサギ的にはまだ逃げれる間合いのハズだったのかしら。普段はゴロゴロネゴネゴしているイメージなネコさんですが本気になればウサギを狩るのなんて朝飯前?なビデオです。巣穴に逃げ込むウサギを右手で捕まえたのか。ニャンコすげー。