このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ラットの生きた細胞を使ったサイボーグアカエイを泳がせる事にハーバード大が成功。

ラットから取り出した生きた心筋細胞で作られたサイボーグアカエイを泳がす事に米ハーバード大の研究員らが成功させたそうです。そのビデオ。光の刺激で収縮するように細胞を遺伝子操作しその収縮をずらせてアカエイが泳ぐ姿を再現したんだって。光の当て方を変える事で泳ぐ方向をコントロールするのにも成功したみたい。
2016年07月10日 16:00 ┃
48 コメント うさぎって泳げるんだ。プールを見るとついつい飛び込んでしまうウサギの動画が人気に。
プールにまっしぐらで笑う。お庭に放されるとついついプールに飛び込んでしまうというウサギのビデオです。ネタ元のFacebookの情報によるとこれは事故ではなくいつもこうして飛び込んでしまうんだって。そして毎回飼い主が救出することに。空中姿勢かわええね(*´д`*)
29 コメント まったく言うことを聞いてくれない警察犬が可愛いwww
「いけ!」と何度も嗾けているんだけどもwww暴徒?vs警察犬の争いでまったく言うことを聞いてくれない警察犬のビデオがTwitterで人気になっています。紹介はYouTube版で。これたぶんハンドラーが正しい指示を出せていないんだろうなあ。指示が分からないから遊んでいるだけだと思ってそうwww
80 コメント 【動画】この子猫ちゃん怖いもの知らずすぎる・・・。
ガチでKOEEEEE!これ撮影しているの飼い主じゃないのかい?インドネシアの高層マンションで撮影された子猫ちゃんの危機一髪22秒動画です。これはまじで焦ったわ(@_@;)
104 コメント 【イヌ】里親に引き取られる事を告げられたワンちゃんたちの反応。
分かるんだな。嬉しそうだもんね(*´д`*)オハイオ州ウースターでワンちゃんたちの養子縁組コーディネーターをしている男性が撮り続けた新しい飼い主の元に旅立つワンちゃんたちのまとめです。7日にfacebookで公開されたものが5日間で3700万再生と160万イイネを集める人気ビデオに。紹介はYouTube版を埋め込んでいます。動画2にオリジナルのInstagramを掲載していますので、お好きな方はそちらから飛んでみてください。
1分28秒でワロタ。例の四つ足ロボットが進化して家庭用になっていた!?1分28秒でワロタ。例の四つ足ロボットの開発が方針転換!?小型化され家庭用になっていた動画。
これって元々は軍事用に開発されていたんだっけ?ボストン・ダイナミクスの四つ足ロボットが小型化され家庭用のお手伝いロボットとして進化していた!?というビデオが人気になっています。49秒のところはニワトリのアレか。これなかなかいいなあ。原発の作業用ロボットとして使えないのかしら。
瞬間冷凍された魚が水に浸けると蘇る!?魔法のようなビデオが海外で話題に。瞬間冷凍された魚が水に浸けると蘇る!?魔法のようなビデオが海外で話題に。
少し前の動画ですが海外掲示板で話題になっていたので。金魚のは見た事あるけどこれほど大きいヤツは初めて。これって魚の表面の水分だけが凍っていて魚自体は凍っていないというトリックだと聞いたことがある。そりゃそうだよね。細胞まで凍ってたら蘇らないよね。
ゴキブリの脚に電極を刺して音楽に合わせてピクピクさせてみた動画。ゴキブリの脚に電極を刺して音楽に合わせてピクピクさせてみた動画。
筋肉ってあるのかな?ゴキブリの脚に電極を刺して音楽に合わせて電気を流し、足をピクピクさせてみた動画の紹介です。そういえば同じようなのでハエを操縦する研究とかあるみたいよね。人間も同じように電気で筋肉を動かしたりできるんだよね?サイボーグが作られる日も近い・・・。脚だけだけど一応ゴキブリなので苦手な方はご注意ください。
Cyborg stingray made of rat heart cells swims using light

関連記事

231 コメント 動物虐待の疑い。トイプードルを振り回して壁にぶつける母親を隠し撮りした映像が炎上中。
これ息子が撮影しているらしい。母が毎晩ペットのトイプードルをいじめています!という動画がツイッターに投稿され大炎上しています。リードを掴んで力任せに振り回してクローゼットのドアにぶつけたりあの小さなワンちゃんを踏みつけようとしたり。これは福島県のaris3781というアカウントが投稿したものですがすでに削除退会済み。掲示板などでは特定が進んでいるようですが1000mg内では個人情報の書き込みは控えてください。
58 コメント 【動画】コインランドリーに野生のクマさんが現れてしまう(@_@;)
これはヒグマやグリズリーと呼ばれるクマさんの若い子?薄いガラス一枚しか隔ててないのに近づきすぎじゃないかしら(((゚Д゚)))ドアを開けた直後の距離なんてあいつが本気になれば一瞬で捕まる距離じゃないのか(@_@;)
78 コメント 【生き物】カピバラを食べてみたかったペリカンの動画が話題にwww
カピバラはどんな味なのかしら。アメリカの動物園で撮影されたカピバラに食らいつくペリカンのビデオがTwitterで300万回される人気動画になっています。紹介はYouTube版で。近くに餌箱があるのにね。
64 コメント サメに頭を噛まれてしまったダイバーの映像。スピアフィッシング中の事故。
痛い痛い(@_@;)撮影者にも向かってきていたようだから攻撃的な種だったのかな?バハマでスピアフィッシングを楽しんでいた男性がサメに頭を噛まれてしまうという事故のビデオです。シャークアタックの映像はYouTubeに多くありますがまともに噛まれている映像は珍しいね。

最新ニュース

コメント

ラットの生きた細胞を使ったサイボーグアカエイを泳がせる事にハーバード大が成功。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I3OTAyODg

    (・ω・)

  • 返信 743mg ID:I3OTE0NzY

    (ω)

  • 743mg ID:IyNzI4NTU

    ʅ(╯⊙ ⊱⊙╰ )ʃ

  • 743mg ID:E4MDk2MzI

    ∠(*´ω`*)┐

  • 返信 743mg ID:UzODEzMzI

    鼠一匹死んだ話か

  • 返信 743mg ID:kzOTE4OTA

    ※点滅動画注意※
    部屋を明るくして、なるべく長時間眺めないようにしてください。

  • 返信 743mg ID:c1OTUwNjQ

    ポケモンショックになるお

  • 返信 匿名 ID:E4MDM1NjY

    1get

  • 返信 743mg ID:k4NTc3NTA

    これだけは分かる。
    「よく分からない」

  • 返信 743mg ID:QzNDQzMTk

    日本のテレビでは韓国の技術で開発って紹介してたぞ。

  • 返信 743mg ID:k0NTgyOTY

    こんなことじゃグローバル時代に生き残っていけないよ

  • 返信 743mg ID:kzOTIwOTA

    その光は本来は脳から神経に伝達されるという話ですかね。

  • 返信 743mg ID:E3ODc0NjE

    夕飯何にしようかな。夕日が綺麗だったらカレーにしようかな。

  • 返信 743mg ID:I0MTYxOTU

    グローバルより苦労話

  • 返信 743mg ID:Y1Mjg5ODY

    意味が分からん

  • 返信 743mg ID:E3Nzc5MTg

    こんなんフェイクに決まってるやろw簡単に信じんなやドアホw

  • 返信 743mg ID:I0NzMxOTQ

    これだけは分かる
    これ以上先に行ってはいけない

  • 返信 743mg ID:A1NzIxNDU

    すげええ
    エイリアンを作れる日も
    そしてそれらによって人類滅亡する日も
    遠くは無いな

  • 返信 743mg ID:IzNDQ1NDI

    電気じゃなくて光なのがポイントじゃないの
    電気で筋細胞を動かすのは当たり前だし、
    元の心筋細胞は光に反応なんてしないはずだしね

  • 返信 743mg ID:gyMzEyNTM

    ついに生物を創造してしまったか
    人類は神になろうとしている

  • 返信 743mg ID:A5Njg3MzU

    かっこいい事書き込みたかったんだろうけど、残念ながら生物ではない。細胞でできたロボットみたいなもんだ。

  • 返信 743mg ID:E3OTc0MjY

    ラットの細胞を改変しただけで創造ではないな
    ラットからアカエイを作ったとも言い難い
    ラットの細胞をこねくりまわしてアカエイっぽい動きをする塊を作ったよーってとこだな

  • 返信 743mg ID:kxNDk3Nzk

    チンパンの俺にはよく分からんのだが
    何も無い状態からネズミの細胞だけを使ってエイを生み出したってこと?

  • 返信 743mg ID:E3OTc0MjY

    なに言ってるか全然わかんね
    これはラットなのかアカエイなのか

  • 返信 743mg ID:k5OTg3MTE

    人の耳を付けたネズミが歩いたと一緒

  • 返信 743mg ID:c1OTgxMTQ

    すげー

  • 返信 743mg ID:ExOTI1MzY

    ラット云々は置いといて、サイボーグアカエイはどっから沸いたの?
    なぜアカエイなのか
    もっとキメラってんのかと思ったらガッカリだわ

  • 返信 743mg ID:A1MTM1Mjk

    なんか気持ち悪くない?魂はないのに動いてるってすごく恐怖を感じた

  • 返信 743mg ID:M5ODYyNzQ

    怖いのは分かるけど、こいつに魂がなくて人間とかには魂があるって考えもちょっとおかしいぞ

  • 返信 743mg ID:EzNTI0Njk

    医療に役立ちそうだな

  • 返信 743mg ID:c3NTQzNjM

    類似の実験は10年以上前から成功している
    見栄えのする結果の宣伝がうまくいったというだけの話

  • 返信 匿名 ID:U5MTg2MDM

    早く、思考能力を持った脳細胞の人口培養に成功してよ。ね?ね?

  • 返信 743mg ID:U4NTM3NTc

    ひらめいた!

  • 返信 743mg ID:k5NTI1MDA

    そもそも生物の定義ってなんぞ
    生殖活動しなくても魂があればどうなの?
    そもそも魂ってあるの?
    虫は?
    ドラえもんは?

  • 返信 743mg ID:E5OTM4NTE

    ドラえもんは生物ですらないだろw

  • 返信 743mg ID:EyODI4MDg

    ラットの細胞を増殖させて、刺激に反応して痙攣する組織の集合体を平たい形に作って
    それとは別に人間が機械的に作った、動きを誘導するフレームに貼り付け
    無理矢理エイみたいに泳がせる事ができたってこと
    機械と生体材料の組み合わせなので広義にはサイボーグに含まれるという見方もある
    でもこの基準でいくと絆創膏とかも全部サイボーグになってしまうんだけどね

  • 返信 743mg ID:MwMTg5NjY

    絆創膏がサイボーグ?何で?

  • 返信 743mg ID:Q0NDk1MjE

    アメリカ韓国すげえ。日本は? IPSごっこ?

  • 返信 743mg ID:UzNjQ5Njg

    その内にイゼルローン要塞みたいな有機質に覆われた基地みたいなの作ったりするのかな

  • 返信 743mg ID:kyNTI0OTc

    この技術でもハゲは治らないか・・・

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    117 コメント うまそうにスイカにかぶりつくクマさんが可愛い動画。
    なんかスイカが食べたくなった(笑)インスタグラムとフェイスブックで人気になっているスイカに夢中なクマさんのビデオです。紹介はYouTubeに転載されたもの。このクマはペットなのか。何クマなのかわからないけどまだ子供っぽいね。
    97 コメント このネズミの隠れ場所wwwうまいwwwロシアで撮影されたニャンコの追跡動画。
    サムネイルに既に映っているんだけどどこに隠れているのかおわかりだろうか。ロシアで撮影された隠れるネズミと追跡するニャンコのビデオです。これはうまいなwwwニャンコの視線が何度も来ているのに気付かれていない。
    48 コメント キモすぎワロタwwwカメを愛撫していた男、舌を噛み疲れて半泣きにww
    パクッ・・・。ぬちゃ・・・。レロレロ。舌でカメを愛撫していた男が嚙みつかれてイタタタタな事になるおバカなビデオです。カメって結構噛む力がある動物よなあ・・・。これ最初から噛まれるつもり?それともカメを愛するカメラブ動画を撮ろうとして失敗したの?どのみちキモいのには変わりないけども。(´・_・`)
    57 コメント 道路脇で寝ていた野良イッヌ、巨大な生き物に起こされて死ぬほど驚くwww
    「なんだよ?」からの絶妙な間が(*´д`*)まぁこれは正しいリアクションだと思うwww寝ている所を巨大なサイに起こされて驚くワンちゃんのビデオです。これもたぶん以前紹介したネパールからのものだと思います。
    58 コメント 世界の奇妙な生き物。美しく思えるほどに透明なエビの映像。しかも結構でかい。
    凄いなこいつ。これ水中だとほぼ見えないんじゃなのかしら。驚くほど透明でしかも結構大きなエビのビデオです。これ中の水分を抜いてみたいな。水中なら一旦全て抜いて周りの水で満たしても生きられるんじゃいかしら。そんな不思議さがある(°_°)
    208 コメント ウシのさばき方。大きなウシを配送用に解体していく動画。このナイフの切れ味すごー。
    あの小さいナイフ凄いな。足とかあんなに簡単に切断できるもんなのか。大きな牛を配送用?に解体していくビデオとサイレンサー付きライフルによる屠殺のビデオです。最初に胸を裂いて血抜きをしたら他の部分からはあまり血が出ないもんなんだね。
    48 コメント カモメさんが雑食すぎる。ウサギを殺してまる飲みするカモメさんが撮影される。
    魚を食べてるイメージでしたがシーガルさん何でも食べるんだな。というか積極的に動物を捕食する生き物だったのか。ロッテルダムの路上で撮影された小さなウサギを殺してまる飲みするカモメさんのビデオです。関連いっぱい探してきた。ヒトデはまだわかるけどウニはまる飲みして大丈夫?www