★一瞬劇場。カッ飛びインプレッサ。ラリーカーの速さを実感できる5秒の動画
はええ!モータースポーツが好きなのでテレビで良く見ますが、カメラがマシンを追うので早いと分かっていてもなかなかそのスピード感はわかり辛いですよね。ラリーのドライバーは凄いんだぞ!という事が実感できる5秒間の動画を紹介します。砂とホコリが混じった滑りやすそうな路面で物凄いスピードでコントロールしながらカッ飛んでいくインプレッサさん。これは凄いなあ。 ★スバルWRX STIによるマン島フルアタック映像がキテタ!市販車四輪で最速ラップ。はええwwwwこれ右下の速度表示はMPHになっています。100MPH=160KMH、サムネイルの130MPHで210KMHくらいです。マン島TTレースで使われるコースをスバルのWRX STIがアタックし市販車四輪で最速ラップを記録しました。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。スタートは動画3分辺りです。 ★マン島を爆走するアヴェンタドールSVのスーパーサウンドを1080pHDで。カッコヨスギ!インパネとか内装もカッコヨスギ!ランボルギーニ・アヴェンタドール・スーパーヴェローチェのスーパーサウンドをマン島で。これバンパーカメラじゃなくてずっと車内の映像を見せて欲しいね。フルスクリーンでゾクゾクできる(*゚∀゚)=3ランボルギーニとかどんだけ稼げば買えるんですかね。まったくイメージわかない。1000万!とかなら全てを節約して何年もお金貯めて~って頑張れる気がするが家ほどの価格だろこれ。
Subaru WRX TT Attack car smashes Isle of Man TT car lap record (予備)
ヤホーイ
でも車も電子制御の補助が入ってき過ぎてそろそろ頭打ちになるよなぁ
そろそろコーナーで減速するのやめたら?
正直、欲しくなった。
アイサイト付いてますか?
編集下手で速さがわからん2
禿同!
なんか変だとおもったら
サイドミラーがないのね
空気抵抗を少しでも減らすためだね。
君の自転車と同じだね。
そうだったんでちゅか、、
俺も先日、耳削いだわ
耳はダウンフォースを稼ぐのに必須だろうが。
まだ間に合うならすぐに付け直すべし!
最近のスバル車のデザインは地味だな
レガシィと違いが分からん
インプ、レガスィ、フォレスターの違いがわからん
すっごい虫の数
つまんねー動画
バイクの記録まであと40秒だな
スバリスト大喜びだな
バイクの方が速いとか、やはりマン島のトップライダーは変態だわ(褒め言葉)
富士重工は社名をスバルに変更するらしい
アメリカの航空宇宙業界でも既にSUBARUで定着してるとか
なぜところどころ音を消す
セバスチャンローブが走れば60秒くらい縮められるんじゃないの
車とかバイクの動画おもしろくない
この程度で速いとかww
俺の方が数段速いんだがww
俺がひとたびスバルに乗れば、カールルイスだってブチ抜けるぜwww
俺ならアベベにも勝てる
スモーキー永田ならこれくらい余裕
パドルシフトなのか・・・
パドル式ドグミッションいいよな
俺も載せ替えたい
もっと音を聞かせれ。
意味の無いスローモーションに腹が立つ
よつわのコーナリングえぐすぎ!!!もうっ!
飛んだ後の足の収まりがすごく良いね。全然ヒョコヒョコする感じがない。
見てるだけだと、乗り心地が良さそうに見える。
隈取かっこいいな
減速時の「ヒョポポポ・・・」って音はなんなの?
ブローオフではないかと思う。HKSに似てる。
音でメーカーが分かるかよ・・・
いわゆるバックタービン音だよ
ブローオフバルブ外してバイパスライン塞いだ時の音。
ブローオフwww
HKSwwwwwwwwwwww
マジうけるっすww
おまえは何を言っておるのだ
でもこれスバルしか挑戦してないじゃんけ
そりゃ毎年更新されるわ
そろそろグランツーリスモにコースが収録されるかね。
ジャンプの挙動が怪しそうだけど。
なんだこれ速さがきもいこわい
カッコ良すぎ!
マン島で走った場合はGTRとどっちが早いんだろうな
オレも気になる。海岸線側だとGTRの方が速いと思うけど市街地だとインプだろーからな。
筑波サーキットでさえチューニングカーだと狭くてGTRの方が不利とかって話だし。
レヴォーグでいいんじゃね?ってなる。
市販車と言うには余りにも改造され過ぎ
完全に市販車の域を越えてるとしかおもえない
ランエボもインプも最新型が一番速いな。
軽量厨涙目www
日本車じゃ、スバルが一番速いのかな?
ニュルブルクリンクで日本車最速タイムを出したのはGT-R
運転席の両脇にあるネットは何の為にあるの?
なんかカッコいいから
車が倒立したとき用のハンモック
寝れる
GT500レベルの車か
このドライバー上手いな
英国ラリーのチャンプですしね。
何よりもマン島出身ですし、コースを良く知っているんでしょう。
こういう試合に参戦してド派手なステッカーはわかるが、
一般人のドレスアップでド派手なステッカー貼りは痛いw
本人は凄いだろ~と言わんばかりだが、ああはなりたくないから周りドン引きwww
wwwステッカーチューンwwww
すげーな。
よくわからんが車体めっちゃ安定してるのな。
ふらつき感微塵も感じさせないやん。
カルロスサインツかコリンマクレーなら更に速かっただろうね
コ・ドラ込みでなー
スバルしっかり開発してるね。
WRXもランエボも結果的にヨーロッパのメーカーが仕込んだレギュレーションの陰謀によってWRCから追い出されたけど、
環境性能、安全装備ばかりでなく速さを追い求めることもやめてはいないんだ。
安心した。
バイクの方が速いってどういうこと
このドライバーのすごさ
理解できる奴がどれだけいるだろうか
ハンドルさえきれば曲がる、コースさえおぼえれば俺にだって・・・などと思っている奴らが大半だろうな。
神技レベルの技量になると簡単にできるように見えてしまう。
おそい