このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

マン島アタックでスバルWRX STI(プロドライブ)がラップレコードを大幅に塗り替える。

マン島TTの市販車タイムアタックでプロドライブが製作したスバルのWRX STIが自身のもつラップレコードを大幅に塗り替える17分35秒139というとんでもない記録を樹立したそうです。そのビデオ。フルラップ映像は後程公開される予定。
2016年06月10日 20:02 ┃
48 コメント ジェットボートを全速力で走らせながらわき見運転するとこうなります(´・_・`)
逆サイドを走っているのも同じようなボートに見えるからお仲間かな?ヒャッハー!お先にー!ってな感じだったんだろうけどそのスピード域で思いっきり振り向いちゃいかんだろう(´・_・`)この時の速度は130km/h近かったそうです。それにしてもなかなかスリリングな乗り物やね。
47 コメント これはざまあwww路肩走行で渋滞を抜けようとした多くの車がwwwww
いっぱい捕まってて笑う。これはざまあwwwで良いよね。カリフォルニア州キングシティの101号線で撮影された渋滞を路肩走行で抜けようとした多くの車が捕まってしまうざまあ動画です。撮影車の前の車も20秒辺りで行こうしたよねwww
77 コメント 【動画】絶滅?かつて存在したヘッドライトワイパーいろいろ。
そういえば少し前のカクカク時代のベンツに付いていた記憶。今はもう絶滅したかもしれないヘッドライト用ワイパーのまとめです。この中ではSAABのがいいなあ(*°∀°)=3 今はほぼ噴射式のヘッドライトウォッシャーに変わってしまって見る事がなくなりましたが、なかなか格好良い装備だよね。
65 コメント 排気音が車じゃ無いwwwガスタービンを搭載したレア車、ハウメットTXの映像。
うるせえwwwイタリアの自動車イベント、コンコルソ・デレガンツァ2021に登場したハウメットTXのビデオです。この車は1968年に製造されたレーシングカーでコンチネンタル製ヘリコプター用ガスタービンエンジンを搭載し、いくつかのレースに参戦して2勝を挙げたそうです。オリジナルで製造されたのは2台のみ。
一瞬劇場。カッ飛びインプレッサ。ラリーカーの速さを実感できる5秒の動画一瞬劇場。カッ飛びインプレッサ。ラリーカーの速さを実感できる5秒の動画
はええ!モータースポーツが好きなのでテレビで良く見ますが、カメラがマシンを追うので早いと分かっていてもなかなかそのスピード感はわかり辛いですよね。ラリーのドライバーは凄いんだぞ!という事が実感できる5秒間の動画を紹介します。砂とホコリが混じった滑りやすそうな路面で物凄いスピードでコントロールしながらカッ飛んでいくインプレッサさん。これは凄いなあ。
スバルWRX STIによるマン島フルアタック映像がキテタ!市販車四輪で最速ラップ。スバルWRX STIによるマン島フルアタック映像がキテタ!市販車四輪で最速ラップ。はええwwwwこれ右下の速度表示はMPHになっています。100MPH=160KMH、サムネイルの130MPHで210KMHくらいです。マン島TTレースで使われるコースをスバルのWRX STIがアタックし市販車四輪で最速ラップを記録しました。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。スタートは動画3分辺りです。
マン島を爆走するアヴェンタドールSVのスーパーサウンドを1080pHDで。カッコヨスギ!マン島を爆走するアヴェンタドールSVのスーパーサウンドを1080pHDで。カッコヨスギ!インパネとか内装もカッコヨスギ!ランボルギーニ・アヴェンタドール・スーパーヴェローチェのスーパーサウンドをマン島で。これバンパーカメラじゃなくてずっと車内の映像を見せて欲しいね。フルスクリーンでゾクゾクできる(*゚∀゚)=3ランボルギーニとかどんだけ稼げば買えるんですかね。まったくイメージわかない。1000万!とかなら全てを節約して何年もお金貯めて~って頑張れる気がするが家ほどの価格だろこれ。
Subaru WRX TT Attack car smashes Isle of Man TT car lap record (予備)

関連記事

157 コメント 岡山県総社市でテレビ中継中に車を水没させるドライバーが現れる。
なんで行けると思ったんだよ?7.06西日本大震災で岡山県総社市の被害の様子を中継していたテレビに映った軽自動車の映像が話題になっています。レポートにもある水没した乗用車、向こうからも見えてたはずだよね(´・_・`)あなた軽自動車なんだし。新型ジムニーでもノーマルなら無理な冠水っぷりだろそこ。
104 コメント 高速道路の緊急停止レーンが完璧に機能している動画のまとめが人気に。
内陸部に丘陵地帯が多いブラジルは世界で最もトラックのブレーキ故障による事故が多い国の一つ(2016年)で2010年代後半からこのような緊急停止レーンを多く整備してきているんだって。そんな緊急用ランプがうまく機能しているまとめです。一つ目なんて緊急停止ほやほやのところにまた別のトラックが突っ込んでいるからね。どんだけブレーキ故障多いの(´・_・`)
299 コメント バス停に堂々と駐車してバスにクラクション鳴らされまくるプリウスが酷いと炎上中。
これはひどいwwwバスが来てクラクション鳴らされまくってるのに頭下げる様子もないし車に乗り込んでもなかなか動かない・・・。神奈川県横須賀市大滝町2丁目の県道26号線、大滝町バス停で撮影された自己中すぎるプリウスの映像が炎上しているようです。そこに停めたらどうなるかと考えられないもんかね(´・_・`)しかもこれ買い物している間中ずっと停めてたって事だよな・・・。
66 コメント 【動画】乗車していた木製ジェットコースターが脱線してしまう事故(((゚Д゚)))
イギリスのケント州にある遊園地、ドリームランド・マーゲイトで先月10日に発生したジェットコースターの事故ビデオです。19秒の所に落ちていた木片により脱線し、車体が接触して構造物を壊してしまったんだって。1920年にオープンしたイギリス最古のジェットコースターでしたが、現在は事故により閉鎖されています。

最新ニュース

コメント

マン島アタックでスバルWRX STI(プロドライブ)がラップレコードを大幅に塗り替える。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A0NDIyMDg

    ヤホーイ

  • 返信 743mg ID:c0MzgyNTQ

    でも車も電子制御の補助が入ってき過ぎてそろそろ頭打ちになるよなぁ

  • 743mg ID:MxNDg0NzE

    そろそろコーナーで減速するのやめたら?

  • 返信 743mg ID:I0NjgzMzc

    正直、欲しくなった。

  • 743mg ID:A0NjQ2NDg

    アイサイト付いてますか?

  • 返信 743mg ID:E3MDc1MzM

    編集下手で速さがわからん2

  • 返信 743mg ID:U0MTkwMDI

    禿同!

  • 返信 743mg ID:E3ODg5NjA

    なんか変だとおもったら
    サイドミラーがないのね

  • 返信 743mg ID:A5OTExOTA

    空気抵抗を少しでも減らすためだね。
    君の自転車と同じだね。

  • 743mg ID:E3ODg5NjA

    そうだったんでちゅか、、

  • 743mg ID:g5NTkzNDA

    俺も先日、耳削いだわ

  • 743mg ID:UyNDE2OTI

    耳はダウンフォースを稼ぐのに必須だろうが。
    まだ間に合うならすぐに付け直すべし!

  • 返信 743mg ID:A3MzM5NDM

    最近のスバル車のデザインは地味だな
    レガシィと違いが分からん

  • 返信 743mg ID:AyMDQ1Mjg

    インプ、レガスィ、フォレスターの違いがわからん

  • 返信 743mg ID:IzNTExOTc

    すっごい虫の数

  • 返信 743mg ID:gwNTQzODQ

    つまんねー動画

  • 返信 匿名 ID:I1NzI1OTM

    バイクの記録まであと40秒だな

  • 返信 743mg ID:EwOTQ3OTY

    スバリスト大喜びだな

  • 返信 743mg ID:A2OTUxNTM

    バイクの方が速いとか、やはりマン島のトップライダーは変態だわ(褒め言葉)

  • 返信 743mg ID:IzNzk0ODQ

    富士重工は社名をスバルに変更するらしい
    アメリカの航空宇宙業界でも既にSUBARUで定着してるとか

  • 返信 743mg ID:IzNDg1MTE

    なぜところどころ音を消す

  • 返信 743mg ID:k0ODczMTk

    セバスチャンローブが走れば60秒くらい縮められるんじゃないの

  • 返信 743mg ID:I0ODI5NzY

    車とかバイクの動画おもしろくない

  • 返信 743mg ID:A4NTg1NjE

    この程度で速いとかww
    俺の方が数段速いんだがww
    俺がひとたびスバルに乗れば、カールルイスだってブチ抜けるぜwww

  • 返信 743mg ID:AzODMxNjE

    俺ならアベベにも勝てる

  • 返信 743mg ID:AxMzA1MTI

    スモーキー永田ならこれくらい余裕

  • 返信 743mg ID:AzNjMzOTU

    パドルシフトなのか・・・

  • 返信 743mg ID:cyMzEwNDg

    パドル式ドグミッションいいよな
    俺も載せ替えたい

  • 返信 743mg ID:IxMTA5MDI

    もっと音を聞かせれ。

  • 返信 743mg ID:A4NzkxODU

    意味の無いスローモーションに腹が立つ

  • 返信 匿名 ID:I0NjIxNTE

    よつわのコーナリングえぐすぎ!!!もうっ!

  • 返信 743mg ID:g2OTgwMDY

    飛んだ後の足の収まりがすごく良いね。全然ヒョコヒョコする感じがない。
    見てるだけだと、乗り心地が良さそうに見える。

  • 返信 743mg ID:I0NDg1ODI

    隈取かっこいいな

  • 返信 743mg ID:A0NDUzNDc

    減速時の「ヒョポポポ・・・」って音はなんなの?

  • 返信 743mg ID:A5OTQ4NTQ

    ブローオフではないかと思う。HKSに似てる。

  • 743mg ID:g0MTg3MzA

    音でメーカーが分かるかよ・・・

    いわゆるバックタービン音だよ
    ブローオフバルブ外してバイパスライン塞いだ時の音。

  • 743mg ID:E1OTM0NzU

    ブローオフwww
    HKSwwwwwwwwwwww

    マジうけるっすww

  • 743mg ID:A0NjQ2NDg

    おまえは何を言っておるのだ

  • 返信 743mg ID:AyMzI3MTI

    でもこれスバルしか挑戦してないじゃんけ
    そりゃ毎年更新されるわ

  • 返信 743mg ID:MzMTYyMDE

    そろそろグランツーリスモにコースが収録されるかね。
    ジャンプの挙動が怪しそうだけど。

  • 返信 743mg ID:k0ODY2MTQ

    なんだこれ速さがきもいこわい

  • 返信 匿名 ID:QyOTU0Mjc

    カッコ良すぎ!

  • 返信 匿名 ID:YxMDIwMTQ

    マン島で走った場合はGTRとどっちが早いんだろうな

  • 返信 743mg ID:I0NTc3MTU

    オレも気になる。海岸線側だとGTRの方が速いと思うけど市街地だとインプだろーからな。
    筑波サーキットでさえチューニングカーだと狭くてGTRの方が不利とかって話だし。

  • 返信 743mg ID:QxMzk5NTY

    レヴォーグでいいんじゃね?ってなる。

  • 返信 匿名 ID:U2MTAwODQ

    市販車と言うには余りにも改造され過ぎ
    完全に市販車の域を越えてるとしかおもえない

  • 返信 743mg ID:I5ODI5Njc

    ランエボもインプも最新型が一番速いな。
    軽量厨涙目www

  • 返信 743mg ID:M2MzY4NzM

    日本車じゃ、スバルが一番速いのかな?

  • 返信 743mg ID:Q0OTA3NTY

    ニュルブルクリンクで日本車最速タイムを出したのはGT-R

  • 返信 743mg ID:MwNDk1MTM

    運転席の両脇にあるネットは何の為にあるの?

  • 返信 743mg ID:IyOTY4MzE

    なんかカッコいいから

  • 返信 743mg ID:A0NjQ2NDg

    車が倒立したとき用のハンモック
    寝れる

  • 返信 743mg ID:k3NjQzNzM

    GT500レベルの車か

  • 返信 743mg ID:MwNDQ0MDI

    このドライバー上手いな

  • 返信 743mg ID:cwNTAzNTc

    英国ラリーのチャンプですしね。
    何よりもマン島出身ですし、コースを良く知っているんでしょう。

  • 返信 743mg ID:I2ODc5MzQ

    こういう試合に参戦してド派手なステッカーはわかるが、
    一般人のドレスアップでド派手なステッカー貼りは痛いw
    本人は凄いだろ~と言わんばかりだが、ああはなりたくないから周りドン引きwww

  • 返信 743mg ID:A0NjQ2NDg

    wwwステッカーチューンwwww

  • 返信 匿名 ID:U2NDQ3MTQ

    すげーな。

    よくわからんが車体めっちゃ安定してるのな。
    ふらつき感微塵も感じさせないやん。

  • 返信 743mg ID:M3Mjg1OTU

    カルロスサインツかコリンマクレーなら更に速かっただろうね

  • 返信 743mg ID:A3ODQ1MTI

    コ・ドラ込みでなー

  • 返信 743mg ID:U0OTQ0NjA

    スバルしっかり開発してるね。
    WRXもランエボも結果的にヨーロッパのメーカーが仕込んだレギュレーションの陰謀によってWRCから追い出されたけど、
    環境性能、安全装備ばかりでなく速さを追い求めることもやめてはいないんだ。
    安心した。

  • 返信 743mg ID:AxOTkyMDM

    バイクの方が速いってどういうこと

  • 返信 743mg ID:E3NTU2NDU

    このドライバーのすごさ
    理解できる奴がどれだけいるだろうか
    ハンドルさえきれば曲がる、コースさえおぼえれば俺にだって・・・などと思っている奴らが大半だろうな。
    神技レベルの技量になると簡単にできるように見えてしまう。

  • 返信 743mg ID:I4Mjc5MTg

    おそい

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    39 コメント ロサンゼルス上空でフィリピン航空113便のエンジンが火を噴いてしまう。
    22日ロサンゼルス発マニラ行のフィリピン航空113便(ボーイング777型機)のエンジンから出火し、ロサンゼルス国際空港に引き返すという出来事があったそうです。その時の機内からの様子と地上から撮影したビデオです。乗員乗客365人に怪我は無し。これ機内はもちろんだけど地上から見ていた人たちも怖かっただろうなあ(°_°)
    110 コメント 【動画】自動車はこれだけ大きくなった。新旧を比較する投稿が話題に。
    安全性、快適性や色々な規制への対応で年々大きくなる自動車。同じ車種で新旧を比較したスライドショーがInstagramで630万再生を記録する話題の投稿になっています。紹介はXcom版で。築40年くらいの1階にコンクリ駐車場がある古戸建てとか今の車だときつきつだからね(笑)
    107 コメント 【天才】電気自動車をさらに進化させた男の動画が笑うwwwww
    ポン付けハイブリッドカーかな。これは電気自動車の究極進化。最大の弱点「航続距離」の問題を解消すべく屋根の上に発電機を載せてしまった男のビデオです。最大航続距離が145キロしか無いスマートED3でもこれがあれば安心。
    76 コメント 酪農家のおやじがランボルギーニ・ムルシエラゴを買うとこうなる(´・_・`)
    違和感たっぷり。これはみんな「んっ??」と振り向いてしまうなwwwヤギをのせたトレーラーを連結して運ぶランボルギーニ乗りのビデオが海外で話題になっているようです。酪農家?それとも広大な庭に放し飼いするヤギさんなの?の他、出し忘れた小ネタ集です。更新少なかったり遅れたりしていましたが日曜日から通常更新に戻ります(・∀・)
    48 コメント 航空機から投下された72トンの水を真下でくらってみた動画。747スーパータンカー
    辺りに火災は見当たりませんが先日のチリの大規模森林火災の時に撮影されたものだそうです。もの凄い水量ですが高さがあって飛散されるので大丈夫なもんなんですね。72トンって言われてもピンとこないですがだいたいお風呂350杯分らしいです。
    56 コメント この飛行機の着陸ひょええええ!こんな状況でよく着陸させる気になったなwww
    風がおさまるまで待つとか近くの空港に移動するとかする燃料が無かったんかな。最初の車輪が着地した後もまだ横滑りしているように見える。強い横風のなかイギリスのリーズ国際空港に着陸する飛行機がひょええええ動画です。これ系の映像よくあって素人が見ると「うわこわあああ!」と思うけど、もしかしたらパイロット的には結構平気なのかもしれない?
    200 コメント 【動画】走行距離3万キロのGR86がエンジンブローするもトヨタは保証を拒否。
    走行距離わずか19000マイル。マサチューセッツ州のパーマー・モータースポーツパークを軽く流していた2022年式トヨタGR86がエンジンブロー。その様子を記録した悲しいビデオです。販売店とトヨタが「サーキット走行」を理由に保証を拒否したことからRedditでは1400件超のコメントを集める人気投稿になっています。確かにサーキットを走っていたけど、ガチで攻めているというわけじゃないのにね。6分10秒に3速に入れた辺りから異音が発生し、7分17秒にoh no!からの煙モクモク(´・_・`)