このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

WRCカーの着地性能。WRC公式エキサイティングHighジャンプ特集。飛びすぎやろwww

飛びすぎwwwジャンピングスピットで離陸するだけなら普通の車でも飛べそうだけどこの着地はやっぱりWRCカーなんだなと思いました。エンジンや空力はもちろんだけどWRCマシンの凄さってサスペンションなんだよね。あの高さのジャンプからすっと着地できて跳ねないんだもんな。WRCの公式チャンネルよりエキサイティングHighジャンプ特集です。なかなか見応えあった。
2016年06月10日 18:03 ┃
38 コメント 光学6号機を搭載したH-2Aロケット38号機、打ち上げに成功(動画)2/27種子島宇宙センター
偵察衛星「光学6号機」を搭載したJAXAと三菱重工のロケットH-2A38号機が2月27日午後2時ごろ種子島宇宙センターより打ち上げられました。そのビデオです。打ち上げの瞬間は動画1の20分18秒から。
92 コメント AFFスズキカップでランボルギーニ・アヴェンタドールが燃えそうになってしまう。ベトナム。
ランボルギーニってこのパターンで焼けるのが多いように見えるけど何が起きているの?あの部分に燃焼しきれなかったガスが貯まりやすいの?サッカーAFFスズキカップ準決勝のレグ1でフィリピンに2-1で勝利して祝う人たちで溢れたベトナムで撮影されたブンブンしていたアヴェンタドールが燃えそうになってしまう事故のビデオです。それにしてもみんな優しいな。
83 コメント 【動画】日産UDを助けようとした日野トラック、大損害を与えてしまう(°_°)
スリル満点。ボルネオ島東部、東カリマンタンのスカマジュで撮影された、トラック乗りの連携で日産UDに大損害を与えてしまった日野トラックのビデオです。インドネシアの酷道を行くトラックの動画、久しくマイブームになりそうです。
46 コメント ポルシェ・タイカンがニュルブルクリンクでタイムアタック。4ドアEVスポーツカーの最速タイムを記録する。
ポルシェのフル電動スポーツカー「タイカン」がニュルブルクリンクでタイムアタックを行い4ドアEVスポーツカーの最速タイムを記録しました。そのフルラップオンボード映像です。エンジンが無いと風とタイヤの音がすごいんだね。キュイーン音もわずかにしか聞こえないし。普通の道を走る分には良いけど動画みたいにタイムアタックとかだとスピードを把握するのが難しそうだなあ。
WRC動画。コースを横断しようとした牛の群れをギリギリで避けるラリーカー。WRC動画。コースを横断しようとした牛の群れをギリギリで避けるラリーカー。ラリードライバーすげえ。あのスピードで走りながら牛の隙間を見つけギリギリで避けつつそのまま次のコーナーへ!最小のタイムロスでピンチを切り抜けた感じすね!見た目以上に凄いと思うわこれ。メキシコのグアナフアト州で開催されたWRCメキシコより牛と衝突しかけたフォルクスワーゲン・ポロR WRC(セバスチャン・オジェ)の車載ビデオです。
WRCを撮影するヘリコプターのパイロットはドライバーよりすご腕かもしれない。WRCを撮影するヘリコプターのパイロットはドライバーよりすご腕かもしれない。
すげえな。最初墜落事故の映像かと思ったわwwwWRCラリーの迫力のあるシーンを撮影する為に急降下して地面ギリギリをかすめ飛ぶヘリコプターのビデオです。こういうのこそドローンを使えばいいのにね。丘の上にも別のヘリコプターが待機しているみたいなのでずっと追いかけている訳でもなさそうだし。
「ジャーナリストがレーシングトラックに踏まれて内臓破裂」の別角度の映像があった。「ジャーナリストがレーシングトラックに踏まれて内臓破裂」の別角度の映像があった。
先月紹介した「無茶したジャーナリストがレーシングトラックに踏まれて内臓破裂。」の別角度から撮影されたビデオを発見したので紹介します。こちらのが躍動感のあるいい事故映像になっていますね。あの人どうなったんだろうなあ。続報を調べてみたけど見つかりませんでした(´・_・`)
WRC: Best of…JUMPS (予備)

関連記事

175 コメント 【岐阜】車高短鬼キャン車。車の基本的な機能が完全に終わっていると話題にwwwww
ワロタ。普通に曲がることすらできないのなら公道を走んなwww岐阜県岐阜市芋島の芋島4交差点付近で撮影された、まともに曲がることができないプリウスのビデオが大人気になっていましたので紹介します。これはあほすぎん?wwww
79 コメント ちょwww海外の自動車レースで起きたとんでもないクラッシュの映像。16台中11台がクラッシュしてレース続行不能に。
赤旗が出た後にも1台突っ込んでるじゃん。デンマークのシルケボーで行われたシトロエンDS3カップで16台中11台がコースアウトしレースが続行できなくなるという出来事があったそうです。そのビデオ。この事故で1人が検査の為に病院に運ばれましたが他の10人に怪我は無かったそうです。恐ろしい事故だけど魚群みたいなシーンでちょっとワロタ(´・_・`)
81 コメント これ詰んでるよなwwwどこ見ても抜け出せる隙が見つからない渋滞が撮影されるwww
再生を止めて解けそうな所を探してみたけど見つからなかったwwwこうなった原因は誰だよwwwマケドニアの首都スコピエで撮影された悪夢のような交差点渋滞のビデオです。クラクション鳴らしたい気持ちはわかるけど鳴らしてもどうにもならねえwww直進したい内の何台かが何度か切り替えして右折に切り替えたらなんとかなりそ?
105 コメント 罵声、クラクション、鬼追跡。大阪の過激なタクシー運転手の映像。
【メール投稿】ちょっと攻撃的すぎやしませんか?大阪でタクシーの日常を紹介するユーチューバーが少し過激すぎるんじゃないかとメール投稿いただいたビデオです。動画1もそこ止めて良い場所?横断歩道から5メートル以内に見えるし、そもそも左側に一台止まっているのが見えるから完全に走行車線じゃないの。まぁあの辺りではよく見るし、タクシーが原因でクラクション合戦になっているのが日常なんだけども。

最新ニュース

コメント

WRCカーの着地性能。WRC公式エキサイティングHighジャンプ特集。飛びすぎやろwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:k0ODc1NzQ

    どうだ?

  • 返信 743mg ID:k2MDg1Nzk

    浮いた時アクセル全開だと接地の時ドラシャ割るから注意

  • 返信 743mg ID:IwMjM1MTY

    ワテの土手はおいどやで

  • 返信 743mg ID:AzODA3ODk

    タミヤRCカーグランプリ

  • 返信 匿名 ID:I1NTM3OTM

    乗用車でこのジャンプするとどうなる?

  • 返信 743mg ID:kyNzczMjk

    乗用車でやったら着地した瞬間大破かなw
    WRカーのサスは1本180万だかするはず、今はもっと高いと思うけど^^;

  • 返信 743mg ID:E3MDc3MjM

    フレーム歪みまくって、足回りは全損。
    もう、真っ直ぐ走らないと思う。

  • 返信 743mg ID:I5ODAwMTI

    パンク

  • 返信 743mg ID:AzODk5NTA

    観てて飽きないね

  • 返信 743mg ID:EzMjk3NzM

    これだけのマシンの暴れを収束する

    サスペンションが、ぱねぇ。。

  • 返信 743mg ID:AzOTE4MjU

    ttps://www.tein.co.jp/products/flex_a.html#spec00
    TEINがこのビッグジャンプしても暴れない技術を使ったサスを売ってるよ

  • 返信 743mg ID:kzMTc2NzI

    メントスエボ飛び過ぎw

  • 返信 743mg ID:k0ODY5NTg

    これやられたら池谷先輩のように失神する自信あるわ。

  • 返信 743mg ID:YwODI5MTA

    ジャンプ大賞はランエボで決まりやな。

  • 返信 743mg ID:E3MDc3MjM

    あれは飛びすぎだわ。

  • 743mg ID:k0ODY5NTg

    こりゃリアウイングは昇降舵にせんとあかんな。
    ステアリングを引いたら羽が上向きになるとか。

  • 返信 743mg ID:IxOTY3MDk

    ランエボすげー、あれでまだ走れるのかw

  • 返信 743mg ID:EwOTA1NDM

    左フロントタイヤごと外れちゃってる・・・
    BAJAなどに出る車両ならあの位のジャンプは余裕

  • 返信 743mg ID:A4NTg1NjE

    車も不思議だよなあ
    ちゃんとした姿勢でジャンプやらドリフトやらしてる時は壊れないのに、
    コースを外れて溝を通ったりすると、あっさり車軸が折れたりするんだよな

  • 返信 743mg ID:E1MjEwMTc

    バウンドせずに一発で収束するな。すげえ

  • 返信 743mg ID:ExNTI5MTM

    結構参考になるな
    ニートだが

  • 返信 743mg ID:YxODc1NjM

    かっこいい

  • 返信 743mg ID:AxMzA1MTI

    観客飛び石怖くねーのかよww

  • 返信 743mg ID:I0ODg2OTk

    ジャンプしない方がリスク減らせていいんだけど
    やんないと観客からブーイングが来るんだわ

  • 返信 743mg ID:M2MzIzODQ

    あたまおかしい

  • 返信 743mg ID:A5ODE1OTI

    0:37からのとこ、あんな状態でもスピード緩めないって凄いわ

  • 返信 743mg ID:I5NzE0OTE

    ずーっとコースの上飛んでればいいじゃん その方が速い。

  • 返信 743mg ID:IzMDE5ODQ

    飛ぶ前からベコベコになっている車
    一体なにがあったんだw

  • 返信 743mg ID:MyMzg2MzY

    クレイジータクシー思い出した

  • 返信 743mg ID:YwMzc0NzU

    WRカーは無駄に丈夫に出来てるから壊れにくいんであって、同じ走りをグループNのインプとかランエボでやったら普通に壊れるぞ。

  • 返信 743mg ID:MyMTAyNzE

    インプ重量バランスがいいから
    ジャンプ中の姿勢が安定していると言われていたな

  • 返信 743mg ID:I4OTIwNTE

    デフ、シャフトに相当な負荷掛かるよなー。
    空転時には、諸刃の剣だ。

  • 返信 743mg ID:IyOTY4MzE

    むかーしだけどギャップ乗り上げて数メートル飛んだことある
    三点のシートベルトだったけど、おもいっきり脳天をルーフに打った
    シートベルトは前後左右の衝撃には有効かもしれないけど、上下にはあまり効果ないです
    それでメンバーが歪んだので修理して、ついでに4点式のシートに変えたんだけど、ありゃ拘束具だね
    足元にペットボトル落としたら拾うこともできない
    街乗りでは逆に危ない装具

  • 返信 743mg ID:I3MDQ4OTg

    英雑誌AUTOCARで市販車のランエボが
    1mぐらいジャンプしてた馬鹿写真好きだわ。

  • 返信 743mg ID:YyNDkyMzY

    すげえな、やはり飛び出す前の姿勢?やら荷重?が大事なんだろか…

  • 返信 匿名 ID:U2NTAzMzM

    雪道でのジャンプからの着地、人間技やないわ。凄い(・・;)

  • 返信 743mg ID:YxMzI0ODk

    毎回思うが、このビタッと収まるサスペンション凄い

  • 返信 743mg ID:A1NzM4ODI

    あれだけのジャンプのエネルギーを一瞬にして収束させるのに、伸びも縮みもよく動く。
    半端ない金がかかってるにしても、ダンパーの技術やセッティングが本当にすげぇ。

  • 返信 743mg ID:k4Nzc1MTU

    車内映像の衝撃すごいね
    外目にくらべて力の入り方がハンパない。

  • 返信 743mg ID:c2NjQ3MDk

    乗員も腰とかに相当負担かかるやろなあ。

  • 返信 743mg ID:MzMjY3OTk

    ジャンプするとコドライバーが距離を修正しないとペースブックの誤差が出まくるからな。

  • 返信 743mg ID:YwNjQ5ODA

    免許取り立ての頃、親のランクルで林道に行って、盛り上がったところでよくジャンプして遊んでた。
    ちょっとしたジャンプでも、首→脳天まで響く強烈な衝撃だっただけにこのラリーカーの乗員がどれだけ衝撃受けてるのか考えると恐ろしい。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    39 コメント 【動画】空中消火機の活動を上から撮影した映像がカコ(・∀・)イイ!
    映像が安定しているから山の上から撮影しているのかな?珍しいアングルで撮影された空中消火機、カナディアCL-415の消火活動の様子です。これは2020年のカリフォルニア火災の時に撮影されたもの。すんごいギリギリで離陸しているように見えるね。重量が大きく変化する機体を器用に飛ばすなあ(*°∀°)=3 動画2はボンバルディアCL-415です。
    47 コメント ボーイングP-8Aがハワイの空港で着陸に失敗して海に落ちてしまう。
    現地時間20日午後、ホノルルにある海兵隊航空基地でP-8A(哨戒機/ボーイング社)が着陸に失敗して海に落下。その事故直後を記録したビデオです。飛行機には9人が搭乗していましたが怪我人は無し。悪天候と強風が事故の原因とみられています。
    150 コメント 3200万円のランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテが街路樹に突っ込んで大破。
    ロンドンの高級車ディーラーが主催したスーパーカーのイベントで約3200万円のランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテが壁と街路樹に突っ込んで大破するという出来事があったそうです。そのビデオ。何でこんな狭いところでやってんのwww対向車も待たせているみたいだしさすがに走りにくいだろそこはwwwせめてもう少し広い道でやるとか・・・。
    79 コメント リバースに入れたまま車を降りてしまった女性が自分の車に踏まれてしまう。
    どうしてそうなった。駐車場を出た直後に用事がありパーキングに入れたつもりが誤ってリバースだったという流れっぽいけど。それほど古い車じゃないしリバースに入れたら音が鳴るのが普通だよね?日産のティアナ(J31型)に見えるけど海外仕様だと鳴らないとかあるのかしら。
    74 コメント アフリカの技術力。スクラップから作られた車がなかなかの出来栄え。これは楽しそう。
    エンジンや駆動系は既製品だったとしてもこのフレームは手作りっぽいよね。スクラップを集めて自動車を作ってしまったアフリカ人の映像です。ワンシーターでゴーカートって感じ。トレッドに対して極端に短いホイールベース。これは楽しそうだなwww
    99 コメント これだけ自在に操れたら楽しいだろうな。神レベルのドローン使いあらわる。
    これは凄い。どこから操縦しているんだろう。これだけ広範囲+建物の中に入ったりしているのを見ると外からの操縦じゃなさそうだよね。距離感が分からなくて柱に衝突したりしそうじゃん。やっぱりこの映像を見て操縦しているのだろうか。それはそれで難しそうだけど。YouTubeで高評価を得ていたドローンの神操縦です。
    129 コメント 1.6Lシングルターボエンジンで時速370キロに到達するF1マシンてやばすぎない?
    紹介動画は2016メキシコGP決勝でのセルジオ・ペレスの370km/hです。スピードも凄いけどそこから一瞬で二桁まで落とせるブレーキも凄いよな。ちなみに同GPでウィリアムズのバルテリ・ボッタスが記録した372.5km/hというのが決勝レースでの過去最高記録なんだって。ウィキペディア調べ。レッドブルのサイトでは2005年イタリアGPファン・パブロ・モントーヤの372.6km/hがF1史上最速の記録となっていましたがどっちが正しいのだろう。