このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

WRCを撮影するヘリコプターのパイロットはドライバーよりすご腕かもしれない。

すげえな。最初墜落事故の映像かと思ったわwwwWRCラリーの迫力のあるシーンを撮影する為に急降下して地面ギリギリをかすめ飛ぶヘリコプターのビデオです。こういうのこそドローンを使えばいいのにね。丘の上にも別のヘリコプターが待機しているみたいなのでずっと追いかけている訳でもなさそうだし。
2016年05月30日 08:00 ┃
79 コメント アメリカのお金持ち系ユーチューバー、テスラでお馬鹿な事故を起こしてめっちゃ叩かれる。
これだけ突っ込んでもエアバッグ開かないんだ。お金持ち系ユーチューバーの「Richh Vlogs」がテスラ モデルYでお馬鹿な事故を起こすビデオが今日のRedditで7000コメントを集める炎上動画になっていましたので紹介します。
73 コメント 世界最大級!?全長10メートルのRCコンコルドがさすがにデカすぎるwww
世界最大級!?と書いたけどもしかしたら世界最大なのかもしれない。ドイツのラジコンフェスティバルに登場した全長10メートル(33フィート)のRCコンコルドがすごい動画です。これ誰も試さないだろうけど小さな人なら中に乗れるんじゃない?www1基300ニュートンのタービンエンジンが4発で計1200ニュートンだそうです。ニュートンとか言われても全く理解できませんが1分間に約4リットルの燃料を消費するんだって。
46 コメント さすがに対応早い。レース中に背中が燃えているのを知ったラリードライバーの車載カメラ。
こええ。炎の回りが早すぎて(@_@;)二人の対応早いと思ったけどそれでもギリギリじゃん。レース中にシート後部から出火したラリーカーの車載ビデオです。炎がどっと見えるのは2秒過ぎだけど動画開始から真ん中あたりがオレンジ色なのは小さい火が出ていたのか。7秒辺りから前見えてないよねこれ(((゚Д゚)))
61 コメント イギリスの自転車ロードレースが集中豪雨でひどいwww中止にしないの?www
イングランドのノース・ヨークシャー州ハロゲイトで開催されているUCIロード世界選手権大会(世界選手権自転車競技大会ロードレース)の個人タイムトライアルで起きた激しいクラッシュのビデオです。2つめ、ヨハン・プライス・ペテルセン(U23欧州チャンピオン)の水たまりとか深すぎるだろ(´・_・`)自転車レースで豪雨とか厳しいと思うんだけど中止になったりしないんだね・・・。幸い2人に大きな怪我は無くレースを続けられたそうです。
ラリーカーほいほい。同じ場所に何台もの車が突っ込んでくる。多すぎて途中で数えるのを止めたwラリーカーほいほい。同じ場所に何台もの車が突っ込んでくる。多すぎて途中で数えるのを止めたwなんでだよwwwなんでみんなクラッシュするの?(´・_・`)舗装の上に土や砂利が乗って滑りやすくなっちゃったのかしら。30周年を迎えたポーランドのラリー「RAJD KARKONOSKI」で撮影された魔のカーブ動画です。●●台ものマシンがっ!って書こうとしましたがあまりにも多すぎて途中で数えるのを止めてしまいましたwww何台だよ?www
車から落ちて無人の車を追いかけるペター・ソルベルグwwwwwwww車から落ちて無人の車を追いかけるペター・ソルベルグwwwwwwww
こんなカッコ悪いペター・ソルベルグは見た事ない!w2003年WRCの世界チャンピオンでスバルのエースドライバーのペーターソルベルグさんがBettega Memorial 2008の会場で車の屋根から転落するアクシデントwそして無人の車を猛ダッシュで追いかけるムービーですwww残念ながらスバルは今年でWRCを撤退しちゃいましたねー。
ラリーの車載ビデオで萌えるとは思わなかったwwwヤダ・・痛い・・ww若狭ラリー2015ラリーの車載ビデオで萌えるとは思わなかったwww「ヤダ・・痛い・・」ww若狭ラリー2015それほど面白くないんだけどちょっと萌えたのでwww全日本ラリー選手権第3戦若狭ラリーでスバルWRX STIのコドラさやかちゃんの「早く・・・」が可愛いと某掲示板で人気になっていましたので紹介します。ラリーって勝手に男の競技だと思い込んでいましたが女性のコドライバーとかいるんですね。
How To Shoot Auto Racing

Oes Chmielewo Crazy Pilot 73rallypoland

ヘリコプターおまけ、救助ヘリが狭い場所に着陸する

関連記事

153 コメント マウンテンバイクに乗って東京で危険走行を繰り返した外国人2人組の動画に批判が集まる。
サムネイルは山王稲荷神社都道10号線の葛西橋。モンスターエナジーやオークリー、スウォッチといった大企業をスポンサーに持つイギリス人のマウンテンバイカー2人組が東京の町で危険走行を繰り返すという動画がYouTubeにアップされ批判が集まっているようです。
マウンテンバイクで神社の階段下る 投稿動画に批判続出
動画にはトラックに掴まって走る、ビラ配りのお姉さんを驚かせる、自転車に乗ったままショッピングモールに入店してしまうシーンなどが映っています。海外のノリを日本に持ち込んじゃダメだわな(´・_・`)
105 コメント 干し草にスタックしたエクスプローラーさんタイヤの摩擦で発火させてしまい全焼。
なんという不運。これはかわいそうだな(@_@;)中国で撮影されたスタックから抜け出そうとしてタイヤを回したのが原因で全焼してしまったフォード・エクスプローラーのビデオです。さすがにこの状況で発火の危険性には気付けないよなあ・・・。
108 コメント 【動画】雪道でフィアットパンダに煽られるレンジローバー(笑)
こんな路面でさすがに夏タイヤなんて事は無いと思うから重量の問題かしら。サイズも価格も半分以下のフィアットパンダに置いていかれてしまうレンジローバーさんの悲しいビデオです。電子制御的な何かを切ってしまっているという可能性もあるかな?
92 コメント この動画くっそ怖い。ダート走行中にまさかのアクシデントで重傷を負ったライダーの映像。
こえええ(@_@;)これ調べもせずに走ってたのか。確かに前走者を追い越すまでは誰かが通ったらしき跡があるけども。イギリスのマーサー・ティドビルでダート走行を楽しんでいた25歳のオフロードライダーがまさかのアクシデントに遭遇し重傷を負った事故のビデオです。

最新ニュース

コメント

WRCを撮影するヘリコプターのパイロットはドライバーよりすご腕かもしれない。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q1NjM5MDk

    かっけーな

  • 返信 743mg ID:A0ODU5Nzk

    最近のヘリはあんなゆっくりプロペラ回しても落ちないんやね

  • 743mg ID:Q1NjM5Mjg

    着陸した次の瞬間には逆回転、、、と思ってる?

  • 743mg ID:I3NTM4MjM

    カメラのコマの問題でゆっくりに見えるだけなんだよなあ、言わせんなよ恥ずかしい

  • 返信 743mg ID:g3MDUzOTU

    狭いとこの着陸はローター怖いな

  • 返信 743mg ID:M0NTg0NDc

    そういう訓練してるでしょ

  • 返信 743mg ID:AzNzE4Nzg

    下のヘリはゆっくり羽が回転してるし
    後ろの小さな羽が無いし最近の機種は凄えな

  • 743mg ID:g1Mjg5NzA

    釣りなのかどうかわからんがゆっくり回ってる様に見えてるのはカメラのFPSと噛み合った結果だぞ。
    テールローター無いのはノーターだから。
    最近のドクターヘリは全部コレ。

  • 743mg ID:E0ODU1MTk

    このへんのみんな知ってる系雑学が絡むと一杯釣れて面白いよな

  • 返信 743mg ID:EyMjY3Njc

    ヘリとか飛行機に詳しくないけど、
    下のヘリってシロッコファンみたいなのか、
    ダクテッドファンがブームの中に入ってるだけで
    テールローター無いわけじゃなかった思う。
    違ったらごめん。

  • 返信 743mg ID:k4NTM4OTQ

    ドローンでええやろ

  • 返信 743mg ID:EzMDcwMzE

    小さいカメラしか乗せれない
    バッテリー小さく長時間撮影不可
    電波届かない
    追いつけない

    そもそも普通のヘリじゃなく改造されたヘリやし

  • 743mg ID:g1NTU0MjI

    ドローンでやってるぞ

  • 743mg ID:g1Mjg5NzA

    ドローン使って撮影してるレースってサーキットとかでやってる規模のものでラリーなんかで使ったら飛行時間足りない。
    ついでに、カメラの追尾性能もまだまだ人間のほうが上だし。

  • 返信 743mg ID:IzOTc5NDE

    ラリーカーより早いヘリ

  • 返信 743mg ID:g1Mjg5NzA

    ラリーのパイロットは、メッチャ頑張って走ってるのに余裕でいつもついてきて先回りするヘリに苛ついたりせんのだろうか

  • 743mg ID:U0NTQxMjE

    お前はマラソン走ってて先行する撮影車に苛つくんか

  • 返信 743mg ID:g3Mjg3MzQ

    いやいやいやいや
    これ絶対あとから勧告受けるだろ
    事故にならなかっただけの話し。

  • 返信 743mg ID:g1Mjg5NzA

    ヘリは地面にぶつかる!って思っても一瞬で上昇できるんで飛行機より遥かに低空飛行に強いよ。
    こういう起動はわりと普通。
    嘘だと思うんなら今すぐyoutubeでほかのヘリの低空飛行動画みてこいや

  • 返信 743mg ID:Q2MTQxNjY

    ドローンってラリーカーに追従できるほどスピードでんの?

  • 返信 743mg ID:c5MDU5MTY

    丘の上にヘリが止まってる様に見える

  • 返信 743mg ID:g2Njg3NjI

    速度特化のドローンだと時速100km以上でるけど
    ちゃんと空撮の出来るものは時速5・60kmくらい。
    この手のヘリ並みの速度、時速230・40km以上出た上で
    中継機材を抱えて飛ぶレベルのドローンが出ないと
    中々置き換わらないでしょ

  • 返信 743mg ID:EzNzU0ODM

    ドローンでは無理

  • 返信 743mg ID:EyOTk1OTY

    ドローンでもう出来るで

  • 返信 743mg ID:k4NTA3MTQ

    ラリーカーを撮影しながら、ローターの風でコースの砂を巻き上げない配慮もしているのが凄いね。

  • 返信 743mg ID:M4NzAzNzA

    もうヘリレースでいいじゃね
    車より遥かに早いし3次元起動できるし

  • 返信 743mg ID:AzODIyNTY

    実はこれはヘリのレース。
    車がヘリを撮影してるんだよ。

  • 743mg ID:I4NjAwNzI

    撮影車のドライバー何気に上手いな

  • 743mg ID:M4OTA1MDI

    そういう頓智はいいから
    アホか

  • 743mg ID:Y5NjQ5Njg

    どんだけ狭い世界で生きてんだよ。

  • 返信 743mg ID:A0MTk3NDY

    下の動画のローター随分ゆっくり回転してるね

  • 返信 743mg ID:g0NDU4MzA

    ローターの回転数と動画のフレームレートがうまく同期するとゆっくり見えたりする

  • 返信 743mg ID:A4ODU0MDQ

    WRCドライバーの方が凄いし狂ってるよ

  • 返信 743mg ID:A0ODI4NDQ

    スキーやスノボの中継見てるとドローンついていったりするけど
    アスリートの人たちはイラッとしないのかな?

    メンタルの弱い自分はイライラしそうだわw

  • 返信 743mg ID:I2OTQ3ODM

    カメラのフレームレートのせいでローターがゆっくりに

  • 返信 743mg ID:M0NjE0NDU

    ヘリが落ちた事故も何回かあった気がするな…
    パリダカ時代とダカール時代に落ちてた気がする

  • 返信 743mg ID:EyNjE0NDM

    もうクルマに自撮り棒付けとけばいいじゃん

  • 返信 743mg ID:YzOTYxNTY

    GTAの世界でなら俺もできる

  • 返信 743mg ID:c1ODgxNjI

    そりゃ、2次元より3次元の方が複雑だし、操縦も難しいだろう

  • 返信 743mg ID:QzOTM3OTk

    WRCのゲームやってたから分かるけど
    走ってる方もアップダウンが酷いし路面の凹凸や滑りやすさ・道幅の変化に一瞬で対応しないといけないから
    相当な難易度だよ

  • 返信 743mg ID:EzMDE3MzI

    三次元の挙動がカッコイイ!
    特に21sからの斜めの平行移動!

  • 返信 743mg ID:k4NTM4OTQ

    WRC…
    今シーズンからドローン撮影採用したぞ。

  • 返信 743mg ID:EyODYzODY

    ドローン、ドローンうるさいな!
    そんなに好きならドローンと寝なさいよっ!

  • 返信 743mg ID:k4NTM4OTQ

    じーっと見てたら…
    トローンとしてきた。
    もう一回言うぞ。
    とろ~んとしてきた。
    笑うとこやぞ。
    ここで笑わんかったら、他のコメで笑うとこないぞ。

  • 返信 743mg ID:EyMjU5NjE

    BF2のヘリやったら無双できるな

  • 返信 743mg ID:cxNTk1MzA

    BF2でおいらはヘリ無双してたよ
    シャルキが懐かしい

  • 返信 743mg ID:M1MjYxOTE

    下の動画プロペラの回転めっちゃゆっくりに見えて凄いw

  • 返信 743mg ID:E4MzY0MzA

    これレースじゃないよね。
    レースなら後続の車にえらく迷惑がかかるが。

  • 返信 743mg ID:E1NTM2MTE

    そうだねこれはレースじゃないね!
    ラリーのSSくらいわかれやボケが!

  • 返信 743mg ID:A0MjA2NTE

    某国の市警の元ヘリパイなら簡単にやってのけるだろ。あいつら、ヘリで逃走してる車を阻止する訓練受けてる。

    上でも指摘あるが、ラリーのSSステージ(間隔を空けてのタイムアタック)じゃなかったら危なっかしくてできないわ。
    万が一の墜落で後続巻き込んでの大惨事の可能性があるから。

  • 返信 743mg ID:kxNzM1Nzc

    ヘリのパイロットも、言わば競技中みたいなもんだね。

  • 返信 3800mg ID:UyNzA1MTc

    40

    いるんだよなー、こういうすべってる奴

  • 返信 743mg ID:g0Njc4OTM

    前と機長席だったら右横とちょっとだけ左横、それと下がちょっとだけしか見えないのにこんな事が出来るんだから、トップクラスのヘリパイってのは凄いよな
    ※17 パリダカでは主催者がコース下見の際のヘリの墜落事故でお亡くなりになってるよ

  • 返信 743mg ID:A2OTM3ODk

    なお、マン島TTはヘリが追いつけないもよう

  • 返信 743mg ID:U1NzMzNzE

    高度下げすぎて視界が悪かったり落ちた際に被害が大きいからな。一部住宅地だし。

  • 返信 743mg ID:I2MzM4MjE

    人力ドローン

  • 返信 743mg ID:g2NTQzOTM

    ArmAで良くこういう飛び方するわ
    完全なヘリコプターシミュレーターモードでも練習すればいけるからプロなら余裕だろ

  • 返信 743mg ID:I4NjAwNzI

    下のローターゆっくり厨よ
    ボケが中途半端なんだよ

  • 返信 743mg ID:Q3NTAyMDM

    これぐらいやらなきゃドローンに仕事を奪われるわけよ

  • 返信 743mg ID:YzNzU0OTM

    SSステージって・・・
    とつっこんてみる・・・

  • 返信 743mg ID:EyNTU0NTY

    見物客からは嫌われ者のヘリコプター
    下から石投げられるとか

  • 返信 743mg ID:Y4MTI0Njg

    まじか?
    信用してもいいのか?

  • 返信 743mg ID:Y1NTE0MDA

    このへんでドロンさせて頂きます。

  • 返信 743mg ID:YyMTE4MjE

    「退職金、貰った瞬間、妻ドロ~ン」

  • 返信 743mg ID:E2NDE2Nzg

    WRCの車よりヘリの方が何倍も格好いい

  • 返信 743mg ID:M0Mzk3Njc

    アメリカのクリスマスツリーを運ぶヘリコプターも動きがすごかったね。

  • 返信 743mg ID:A4OTI0MTI

    ここまで近づいたら風圧とかドライバーの集中力に影響しないか

  • 返信 743mg ID:c4NzEzOTA

    セガラリーでもヘリ出てきてたな
    あれマジ演出だったんだなw

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    40 コメント 今年も数多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンクのクラッシュ映像まとめ。
    1分29秒の日産ナバラはその車高を生かしたショートカットかな?(笑)4分17秒のゴルフはwww今年も多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンク北コース「Adenauer Forst」コーナーのまとめです。6分42秒のアウディは酷すぎるレースじゃないんだから・・・。
    58 コメント 低空飛行で真正面から迫ってくるF-35(ステルス戦闘機)の映像がカッコヨスギ!
    うひょー!F-35めちゃくちゃカッコイイすね。戦闘機の中ではスリムなSu-27が好きだったんだけどちょいぽちゃのF-35に浮気しちゃうかもしれない。ネバダ州デスバレーで撮影された低空で真正面から迫ってくるF-35がカコイイ動画です。これ通常の訓練飛行なんですかね。生で見てみたいなあ(*゚∀゚)=3
    43 コメント 【動画】F1開幕戦、シャルル・ルクレールのクレバーなバトルをヘルメットカメラから。
    抜かれた時の直線で8速を使わないのはわざと先に行かせたのか。F1開幕戦バーレーンGPの17週目、フェルスタッペンとの熱いバトルをルクレールのヘルメットカメラから見せてくれるビデオです。今年からのこの映像すごいわ。メルメットのシールドの内側にカメラがついてるよね。
    54 コメント 1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースで集団の後方からごぼう抜きするライダーのヘルメットカム。
    ほぼ最後尾のあの位置からスタートして39位とはw(゚o゚)w昨夜紹介した「MOUNTAIN OF HELL 2019」でほとんど最後尾からスタートしたのに39位でフィニッシュしたというすご腕サイクリストのヘルメットカムです。これ楽しそうだなーと思ったけどガレ場上りとかあってとんでもなくきついレースなのな。
    125 コメント 走行距離200万キロ。1991年製マツダファミリア(323)でコンゴの街を走る車載。
    1991年製にしてはボロすぎんか?www走行距離200万キロのマツダ323GLX(ファミリアワゴン)でコンゴの街をドライブするビデオです。気になるところが多すぎて疲れる映像ですがなかなか面白かったので。というかハンドルの切れ角はどうなってるの?www
    63 コメント 【動画】米無人機MQ-9(リーパー)の直ぐそばをフライバイするロシア機からの映像。
    これは昨日の接触時のもの?ロシアのテレグラムにて公開されTwitterに多く転載されて話題になっているアメリカ空軍の無人攻撃機「MQ-9(リーパー)」に至近距離まで迫ったロシア軍機からのビデオです。ガラスへの反射や汚れが本物っぽくみえますが、どことなくゲームの画面にも見えますね。ネットでも意見が分かれているようです。私も何度も繰り返し再生しましたが判断できませんでした。専門家のご意見を聞きたいです。
    71 コメント 【技術】充電の必要がなく太陽光発電だけで十分な距離を走れるEV車が爆誕。Aptera Paradigm
    この奇妙な形はエアロダイナミクスを突き詰めた結果で空気抵抗を表すCD値は驚きの0.13。これは空力性能を極限まで高めた新型プリウス(0.24)や空力お化けと称されるテスラモデル3(0.23)を遥かに凌ぐ値で、そのフォルムとボディに効率良く配置されたソーラーパネルの発電により日常使用であれば充電の必要がないんだって。現在公式サイトで予約受付中で通常モデルのAptera Paradigmが29900ドル、満充電から1600キロ走れる長距離モデルParadigm+が46900ドルだそうです。