このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ヘリコプターって着陸のやり直しできないのかな?視界ゼロで着陸強行⇒事故に。

これはなにも見えないwww中心のヘリコプターからも何も見えてないだろこれ。舞ったホコリで視界ゼロのなか着陸を強行したヘリコプターが事故ってしまうビデオです。さすがにこれは一度上昇した方が良かったんじゃない?最終着陸体勢に入ったらやり直しがきかないとかあるのかしら。
2015年12月10日 20:09 ┃
57 コメント 小さなミスが大きな損害に。スキポール空港で飛行機同士が衝突してしまう事故の映像。
管制ミスか地上係員の勘違いか。アムステルダム・スキポール空港で撮影された駐機場を離れようとした2機の飛行機、KLMオランダ航空ボーイング737(左)とイージージェットエアバスA320(右)が衝突してしまった事故のビデオです。駐車場からバックで出ようとした車同士がぶつかるみたいな事が飛行機でもあんだね(笑)
50 コメント なんで行くの(゚o゚)完全に水没した道路に挑んだ三菱乗りが大変なことに。
最後大ピンチじゃねえか。4WDで車高の高いトラックだからって過信しちゃダメ。オーストラリア北東部クイーンズランドで撮影された、洪水に挑んで流されてしまった三菱トライトン乗りのビデオです。巻き込まれてしまった!というのならまだ分かるけど、自ら突っ込んで行くんだもんな(´・_・`)動画の中頃、1分51秒辺りから音声が出ます。
70 コメント 車の音じゃねえwww298km/hで駆け抜けるブガッティを道路脇から撮影するとこうなる。
はええwwwポルトガルのアレンテージョで撮影された公道を時速298キロで駆け抜けるブガッティ・シロンのビデオです。動画タイトルには373km/hとありますが、現地を知るレディットユーザーが白線の長さと数フレーム間の移動距離から測定した結果、実際には298km/hだったようです。
55 コメント 【動画】V字開脚でボートに乗っていたお姉ちゃん、大変なことにwwww
ワロタ。これはあぶねえwwwいつも荒れているこのインレットを通るのに乗客をそこに乗せたままだった船長も悪いんやないかな。観光名所ともなっているマイアミのホーローバーインレットで撮影されたボートから落っこちてしまうお姉ちゃんのビデオです。
低空でホバリングしながら小さな井戸から水を汲み上げるスゴ腕パイロット。消防防災ヘリコプター低空でホバリングしながら小さな井戸から水を汲み上げるスゴ腕パイロット。消防防災ヘリコプター
カッコイイ。あんな小さな井戸から水を汲み上げるのか。めちゃくちゃ難しいんじゃないのかな。小さな井戸から水を汲んで山火事の消火活動を行う空中消火ヘリコプターの凄腕動画です。
ラリーではドライバーだけじゃなく撮影しているヘリのパイロットもクレイジーラリーではドライバーだけじゃなく撮影しているヘリのパイロットもクレイジー
なかなか激しいな。低い所だと高さも15メートル程しかないんじゃないかな?ラリーポーランドでは走るドライバーだけじゃなくヘリコプターのパイロットもクレイジーだ動画です。40秒からのシーンがなかなか迫力あっていいね。
Helicopter Crash in India

関連記事

39 コメント これは酷すぎるwwwワルシャワの交通渋滞があまりにも嫌すぎる動画。誰がわるい?
この交差点は嫌すぎるな(´・_・`)パット見で連結バスが悪いように見えるけど交差点の構造自体がどこかおかしいんだろうなここ。ポーランドの首都ワルシャワで撮影されたあまりにも酷すぎる交差点渋滞のビデオです。この近くには住みたくないなあwww
53 コメント 【危険】街中で最悪の失敗をしてしまったヘリコプターの映像。
落としてしまったのは空調ユニットのようなのであそこで吊ってビルの屋上に設置しようとしていたのかな?オークランドのダウンタウンで撮影された大きな荷物を落下させてしまったスカイクレーンの映像です。
188 コメント ストップペダル。アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐ発明がすごい。
アクセルとブレーキの踏み間違いにょる事故を未然に防止する「ストップペダル」が話題になっているようです。これは埼玉県のナンキ工業が開発製造しパートナーズ株式会社が販売しているもので、アクセルを強く踏み込むとアクセルが解除されブレーキがかかるというもの。あらかじめ自分の運転に合わせてアクセルペダルの可動域を設定しておけばキックダウンもできるんだって。「ペダルの可動域誤認による追突事故を誘発」なんてことがありそうな気もしますがこれは凄い発明だね。
58 コメント 【動画】イタリアの港で豪華ヨットがご乱心。どうしてこうなった事故。
どうしてこうなった。大きなヨットだし不注意で後ろをぶつけるのはまだアレだとしてそこからフルスロットルで前をぶつけるのはなんでやねんwwwイタリア北西部ジェノヴァのポルト・アンティーコで撮影された豪華ヨットのご乱心動画です。

最新ニュース

コメント

ヘリコプターって着陸のやり直しできないのかな?視界ゼロで着陸強行⇒事故に。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:EzOTY0Mzc

    視界ゼロで無理やり降りようとしたのか、吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したのか。

  • 返信 743mg ID:EzOTcyMDI

    これは視界ゼロで無理やり降りようとしたのから吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したのだと思うな

  • 743mg ID:AwNDAxMTk

    いや違うだろ、視界ゼロで無理やり降りようとして吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したんだよ。

  • 743mg ID:E0NzQ0MDY

    元動画の説明文読んできたけど、インドのナガランド州で起きた事故みたいだね。負傷者6人、重症二人。
    原因はどうやら、視界ゼロで無理やり降りようとして吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したみたい。

  • 743mg ID:kyOTAxNzk

    無知ばっかでわろたwww
    これは視界ゼロで無理やり降りようとしたところ吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したのが原因なんだよ。

  • 743mg ID:ExODY1NTg

    お前ら何も分かってないな、俺が教えてやる。
    これは視界ゼロで無理やり降りようとしたのから吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したのだと思われる。

  • 743mg ID:M1OTU5NzQ

    いやいや、本当に何も解ってないのはお前だ。
    これはどう見ても視界ゼロで無理やり降りようとして吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したのが原因の事故だぜ?

  • 743mg ID:QwNzUzMzg

    操作ミスの墜落事故

  • 743mg ID:k4OTMzNDc

    エンジンが砂に入って吸気口から無理やり降りようとしたが、視界がゼロだったんだよ。

  • 743mg ID:g2NzI0NzI

    てっきり、視界ゼロで無理やり降りようとしたのから吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したのだと思ってた

  • 743mg ID:M1MTE1NTA

    みんな何もわかってないから話をまとめる。
    つまり視界ゼロで無理やり降りようとしたから吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したんだ。

  • 返信 743mg ID:UwODY2NDU

    お前らはっきり言って詰まんないよ?

  • 返信 743mg ID:Q2MTk0ODI

    この流れつまんないけどオレの意見は視界ゼロで無理やり降りようとしたのか、吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したのか。

  • 743mg ID:k5NTgwNDU

    視界ゼロだから吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したのか、吸気口から砂が入ってエンジンをぶっ壊したから視界ゼロだったのかどっち?

  • 返信 743mg ID:E0MjM2MzM

    水をまいとけと

  • 返信 743mg ID:M5MDE4NjI

    その場合地面がぬかるんでバランスを崩して地面にプロペラがとられてエンジンがぶっ壊される。

  • 返信 743mg ID:g1ODk0MTA

    2げとしてすみません。

  • 返信 743mg ID:A0OTE1OTE

    いや、自爆だと思う。

    誰も助けに行かないところがすごい。

  • 返信 743mg ID:c2MTExMDg

    しょぼーいて言ってる

  • 返信 743mg ID:A5MTYwNDI

    誰かが置いたバルサンが原因

  • 返信 匿名 ID:E1NDk1MTQ

    土人が無闇に文明の利器を扱うからこうなる

  • 返信 743mg ID:k0NTM3NTM

    通常はやり直し可能だが、見る限り、舞い上がった砂が吸気口に入って、エンジン出力が一気に低下してそのまま落下
    こういう事を想定して防塵フィルターなんて付けてないだろうからね

    通常、こうならない為にヘリの着陸地点が土等の地面の場合
    、水を撒いて巻き上がらないようにするのが鉄則

    動画はスタッフの対応とパイロットの対応が最悪の結果だね

  • 返信 743mg ID:kzMDAxMjM

    ついでに撮影してる奴のカメラワークも最悪(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:AzNDA4Mzk

    想定しても防塵フィルターなんかつけねーよw
    どんな航空エンジンにもフィルターなんか取り付け不可だわw
    水撒きなんか水がなければ出来ないから鉄則じゃねーしw
    鉄則は「粉塵が巻き上がるところは飛行禁止」だぞ。
    軍なんかは先にダウンウォッシュで粉塵を飛ばしてから着陸してるけどな。

  • 返信 743mg ID:AxMDcwMTk


    4いきなり近づいて爆発も怖いだろ

  • 返信 743mg ID:E1NjExMjM

    44ロビンソンの現役ライセンサーですが…
    こんだけ視界悪いのに低空ホバリングはしないですし、地面見えないのが一番怖いので強行タッチはまずありえないです

  • 返信 匿名 ID:E1MzcwNzk

    へぇ〜水撒かないといかんのか
    無縁な話だけど為になった

  • 返信 743mg ID:AzNDA4Mzk

    水無いところじゃ撒けないから真に受けないように。
    粉塵箇所は飛行禁止。
    水撒いて粉塵が出ないように出来るなら可能、が正しい認識。

  • 返信 743mg ID:gwNDYwMzQ

    なぜ着陸を中止しなかった
    パイロットは素人か

  • 返信 743mg ID:A1OTE4MzY

    こういう事故は米軍とかのヘリでも時々起こる
    砂漠地帯とかでは特に、着陸時巻き上げられた砂で視界ゼロになって方向感覚が一瞬で無くなって事故る
    もちろんヘリのパイロットになってる時点で視界に頼らない計器飛行は可能なんだけど、あまりに一瞬のことすぎて経験の浅いパイロットは対処できずに事故につながってしまう

  • 返信 743mg ID:M4MjY1NDA

    こんなインフラのないとこに住んでる土人でもスマホ使ってるとは
    なんか優先順位を間違えてるな

  • 返信 743mg ID:A1OTE4MzY

    お前が海外行ったことないのは分かった
    日本では東京から見た長野みたいな感覚の田舎でも
    アメリカでは何千キロも離れてる
    たった数百人のために国家プロジェクト規模の金かかる交通網整備するわけがないだろ

  • 743mg ID:M0NDQ4OTU

    インドはアメリカだった(錯乱)

  • 返信 743mg ID:A5MTQ3NTE

    ダメだ!ダメだ!

  • 返信 743mg ID:k2OTUyNjI

    最後に見物人を巻き込んでの大爆発を期待したのに

  • 返信 743mg ID:EyMjU2MzM

    なぜ先に水を撒かておかないのか

  • 返信 743mg ID:k5MTI4MTM

    命より貴重

  • 743mg ID:IyNzcxNjM

    そんな砂漠地帯じゃねくね

  • 返信 743mg ID:M4Njk1ODQ

    バカだなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:A4OTI0MjI

    視界はあまり関係ないような

  • 返信 743mg ID:EzNzMxMzE

    想像以上のブボボモワッだった

  • 返信 743mg ID:EyNDY0NjM

    落ちるなら 迷わず飛べよ Fly! Fly! (ソントキノ猪木) 

  • 返信 743mg ID:YxNDQzNjU

    すごいよな。こんな土人国でもスマホを持ってて且つユーチューブに投稿できんだから。

  • 返信 743mg ID:EwMTEzMDI

    これだから未開の地は…

  • 返信 743mg ID:E1ODU2NzA

    グラセフのヘリミッション思い出すわ。
    途中まで調子良かったのに最後のヘリ着陸時に死ぬ。

  • 返信 743mg ID:kyOTAzODg

    最初の時点で水撒いとけよと思ったが案の定だった

  • 返信 743mg ID:IwOTM2NzM

    ブラウンアウトやで
    アフガンでオスプレイがこれで事故っておったな。

  • 返信 743mg ID:ExOTMzMzQ

    地域発導入のヘリが初飛行場でやらかしただけと思う
    雑草ぬかなければ問題なかった

    砂漠での離着陸は軍用ヘリでも最高難度なんだな

  • 返信 743mg ID:cwODQ4MTQ

    もっとひどい条件のオスプレイの動画ではぎりぎりまで視界を得るためにゆっくり前進しながら高度を落として普通に着陸してたぞ。

  • 返信 743mg ID:IwMzAwMjk

    昔中学校のグランドにヘリが下りる前に消防車が来て水をまいているのを見たんだが、こういうことだったのか。

  • 返信 743mg ID:M1MzMzMzY

    どうなのかしら?w

  • 返信 743mg ID:MyMzk0MTY

    水くらい撒けや。

  • 返信 743mg ID:QxOTY2Nzg

    これはバイカスが悪いわ

  • 返信 743mg ID:E0MDA1ODI

    さすが、土人

  • 返信 743mg ID:I2NTc0NDY

    最後に「ダメダダメダ!」って聞こえる。

  • 返信 743mg ID:c4NDEzODE

    アールピージー

  • 返信 743mg ID:UwMDc0OTM

    肝心なとこ撮れてねえ
    コクピットも映してくれよ

  • 返信 743mg ID:I5MDYxNzA

    下手にヘリポート作るより、
    草原のままの方がはるかに良かったわ

  • 返信 743mg ID:I4MzcwMTU

    やっぱ文明未開の地はリスクが大きすぎる

  • 返信 匿名 ID:U3OTM0MTk

    つまりこういう事だろ?視界ゼロで無理やり降りようとしたから吸気口に砂が入ってエンジンをぶっ壊した。
    違うか?

  • 返信 743mg ID:UwODY2NDU

    お前空気読めないって言われるだろ?

  • 返信 743mg ID:Q3MzkyMzE

    ニダ

  • 返信 743mg ID:UzMjQ0ODI

    最後だめだだめだって言ってる

  • 返信 743mg ID:Q1MDE0NzA

    雑魚すぎんだろ?

    俺ならワンパンで着陸KOじゃぼけぇ

    ほんまウンコこどもでゃカシやでぇ?

    金手音感おまえら俺の左官らってんじゅねぇぞ?

  • 返信 743mg ID:c2NjU5MDY

    空間識失調

  • 返信 743mg ID:Y3MjIyMDM

    >ヘリコプターって着陸のやり直しできないのかな?

    タイトルの煽り具合にワロタ

  • 返信 匿名 ID:I2MDM2NjY

    みずを巻くのか……
    家解体するときみずかけるのと同じげりんかぁ。
    タメなるわ。

  • 返信 743mg ID:AzNDA4Mzk

    普通は撒かないから真に受けないように。
    水が無いところじゃ出来ないでしょ。

  • 返信 743mg ID:g5NDY3NTU

    ヘリが着陸するところだけ草抜きしてるのが余計な事だったんだな。

  • 返信 743mg ID:A3OTg1NTQ

    浅知恵でヘリポート作った結果ヘボパイロットが事故ったってことだろ?

  • 返信 マロ ID:Q1Nzc4NzY

    エンジンが埃を吸ってエンストしたようだな!

    こんなヘリポートよく作ったな!

    これがインドか。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    174 コメント うぜえwww日光にウザすぎるフォルクスワーゲン乗りが現るwww
    うっぜえなwww「なんでそんな意地悪すんだよ」じゃねえよwww栃木県日光市で撮影された渋滞を逆走で抜けようとしたVW乗りと対峙してしまったバイク乗りのヘルメットカムです。後ろにも車が来ているからどうすることもできないし(´・_・`)
    46 コメント さすがに対応早い。レース中に背中が燃えているのを知ったラリードライバーの車載カメラ。
    こええ。炎の回りが早すぎて(@_@;)二人の対応早いと思ったけどそれでもギリギリじゃん。レース中にシート後部から出火したラリーカーの車載ビデオです。炎がどっと見えるのは2秒過ぎだけど動画開始から真ん中あたりがオレンジ色なのは小さい火が出ていたのか。7秒辺りから前見えてないよねこれ(((゚Д゚)))
    45 コメント 【動画】3000台以上のバイクが参加したインドネシアのオフロードレース、過酷すぎるwww
    楽しそうwwwこうなるのも楽しみの一つなんだろうね。インドネシアの南スラウェシ州トラジャで行われたオフロードレースの一コマです。まぁそうなるだろうけど多くの参加者がフィニッシュ出来なかったんだって。もう完全に泥に沈んだバイクのような何かも映っているし\(^o^)/
    55 コメント TeslaモデルSプレイドがラグナ・セカでポルシェ911 GTS RSのラップタイムを上回る。1分28秒213。
    テスラ専門にチューニングを行なっているアンプラグド・パフォーマンスのTeslaモデルSプレイドがウェザーテック・レースウェイ・ラグナ・セカでタイムアタックを行いポルシェ911 GTS RSを上回る1分28秒213を記録しEVラップレコードを樹立しました。そのフルラップオンボードです。量販車最速はマクラーレン・セナの1分27秒6。当たり前だけどタイヤ、ブレーキ、風切り音しか聞こえないのね。
    44 コメント 【動画】強力な風で横滑りしながら離陸するボーイング737がニューキャッスル空港で撮影される。
    すげえ。イギリスのニューキャッスル国際空港で撮影された強い横風の中で離陸するKLMオランダ航空ボーイング737のビデオです。着陸の映像は過去に何度も紹介していますが、離陸でもこうなるんだなあ。
    107 コメント 1億6000万円のフェラーリが路駐に突っ込む事故wwwラフェラーリがボロボロに
    あああwww1億6000万円がwwwハンガリーの首都ブダペストで販売店を出た直後のラフェラーリが前車を追い抜く際にコントロールを失って駐車してあった車3台に突っ込む事故が起きたようです。そのビデオ。あれか車線変更しながらアクセルを踏み込む⇒後輪ホイールスピン⇒後ろが振れる⇒コントロールできない(°_°)
    71 コメント 車のスリップについて時速145キロで走る自転車www早すぎワロタwww

    はえええwwwww

    【ひ】より。ドラフティングで145km/h(°_°)これ単純に空気抵抗を減らしているだけじゃなく車体が生んだ後方乱気流を利用しているのかな?車の後方すごく近い部分にはリアに吸い付く渦が発生していると聞いたことがあるんだけど。