
はええwwwポルトガルのアレンテージョで撮影された公道を時速298キロで駆け抜けるブガッティ・シロンのビデオです。動画タイトルには373km/hとありますが、現地を知るレディットユーザーが白線の長さと数フレーム間の移動距離から測定した結果、実際には298km/hだったようです。

41 コメント
バスボートの事故。無人のまま旋回を続けるボートから船長を救った釣り人の記録。
あぶねえ。この釣り人たちが近くにいなかったら最悪プロペラに巻き込まれていたかもしれない。フロリダ州のセミノール湖で撮影されたバスボートから落水した船長を救った人たちのビデオです。ボートってギアが入ったまま落ちると動画のように旋回して自分のボートに轢かれてしまう危険性があるんですね。キルスイッチ(体と繋いで落水したらエンジンが切れるコード)さえ付けていれば防げた事故だけど。
あぶねえ。この釣り人たちが近くにいなかったら最悪プロペラに巻き込まれていたかもしれない。フロリダ州のセミノール湖で撮影されたバスボートから落水した船長を救った人たちのビデオです。ボートってギアが入ったまま落ちると動画のように旋回して自分のボートに轢かれてしまう危険性があるんですね。キルスイッチ(体と繋いで落水したらエンジンが切れるコード)さえ付けていれば防げた事故だけど。

104 コメント
【動画】バイクはこんなに簡単に盗まれる。クロスカブ盗難被害の瞬間。
ナンバープレートがピンクに見えるから110CCのクロスカブかな?変な座り方をしていたのはハンドルロックを足でこじ開けているのか。これ押しては運べるだろうけどどうやってエンジンをかけるんだろう。映画とかで見るような線と線を繋いでとかで始動できるもんなのかしら。
ナンバープレートがピンクに見えるから110CCのクロスカブかな?変な座り方をしていたのはハンドルロックを足でこじ開けているのか。これ押しては運べるだろうけどどうやってエンジンをかけるんだろう。映画とかで見るような線と線を繋いでとかで始動できるもんなのかしら。

58 コメント
【動画】イタリアの港で豪華ヨットがご乱心。どうしてこうなった事故。
どうしてこうなった。大きなヨットだし不注意で後ろをぶつけるのはまだアレだとしてそこからフルスロットルで前をぶつけるのはなんでやねんwwwイタリア北西部ジェノヴァのポルト・アンティーコで撮影された豪華ヨットのご乱心動画です。
どうしてこうなった。大きなヨットだし不注意で後ろをぶつけるのはまだアレだとしてそこからフルスロットルで前をぶつけるのはなんでやねんwwwイタリア北西部ジェノヴァのポルト・アンティーコで撮影された豪華ヨットのご乱心動画です。

43 コメント
ニュルブルクリンクを7分20秒で走れるBMW「新型 M4 CSL」のフルラップ映像が公開される。
BMWのCSLバッジはガチ。BMWが今年発売予定の究極のライトウェイトスポーツ「M4 CSL」がニュルブルクリンクのタイムアタックで7分20秒207(7分15秒677)を記録。そのフルラップ映像です。ベースとなるM4(965万円)に対してCSLは1890万円から。限定1000台の生産を予定しているそうです。
BMWのCSLバッジはガチ。BMWが今年発売予定の究極のライトウェイトスポーツ「M4 CSL」がニュルブルクリンクのタイムアタックで7分20秒207(7分15秒677)を記録。そのフルラップ映像です。ベースとなるM4(965万円)に対してCSLは1890万円から。限定1000台の生産を予定しているそうです。
関連記事

75 コメント
危険運転。真っ暗な道で超速の追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで(´・_・`)
カリフォルニア州アズーサのR39サン・ガブリエル・キャニオン・ロードで撮影された真っ暗道で追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで大回転してしまう事故のビデオです。5人乗ってたのか。フル乗車でどんな運転してんだ(´・_・`)これカメラは車の外に付いてるのかな?もしかしたら仲間だったという可能性も。
カリフォルニア州アズーサのR39サン・ガブリエル・キャニオン・ロードで撮影された真っ暗道で追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで大回転してしまう事故のビデオです。5人乗ってたのか。フル乗車でどんな運転してんだ(´・_・`)これカメラは車の外に付いてるのかな?もしかしたら仲間だったという可能性も。

57 コメント
ニュルブルクリンク24時間レース、夜間のクラッシュ映像がこっわい(((゚Д゚)))
うっは(@_@;)目の前の派手なカラーリングのマシンが引っ掛けてしまったのか。ニュルブルクリンク24時間レースの夜間に発生した大クラッシュ。それをギリギリで避けたマシンのオンボードビデオです。24Hレースなので夜間があるのは当たり前なんだけど、夜道でこの速度。レーサーってすげえなあ(@_@;)
うっは(@_@;)目の前の派手なカラーリングのマシンが引っ掛けてしまったのか。ニュルブルクリンク24時間レースの夜間に発生した大クラッシュ。それをギリギリで避けたマシンのオンボードビデオです。24Hレースなので夜間があるのは当たり前なんだけど、夜道でこの速度。レーサーってすげえなあ(@_@;)

76 コメント
【動画】このアメリカの6人家族が楽しそうすぎるwww
えーこれは楽しそうwww「Six Ride」という事は一番最後には赤ちゃんが乗っているのか(笑)ママさんすげー頑張ったな(笑)ミシガン州アナーバーで撮影されたなんとも楽しそうなカスタム自転車にのる家族のビデオです。
えーこれは楽しそうwww「Six Ride」という事は一番最後には赤ちゃんが乗っているのか(笑)ママさんすげー頑張ったな(笑)ミシガン州アナーバーで撮影されたなんとも楽しそうなカスタム自転車にのる家族のビデオです。

156 コメント
【滋賀】立ち往生して30分以上県道を塞いでしまった大型トレーラーが最終的に看板とポールを破壊して脱出する様子。
大型運転手の凄技運転は過去に何度も紹介していますが、やっぱりこういう失敗もあるのね。滋賀県守山市笠原町の県道48号で撮影された大型トレーラーの大失敗映像です。コメントにもあるけど3分30秒からのワイヤーがあぶねえ(@_@;)しかしこれは大変だ・・・。
大型運転手の凄技運転は過去に何度も紹介していますが、やっぱりこういう失敗もあるのね。滋賀県守山市笠原町の県道48号で撮影された大型トレーラーの大失敗映像です。コメントにもあるけど3分30秒からのワイヤーがあぶねえ(@_@;)しかしこれは大変だ・・・。
コメント
車の音じゃねえwww298km/hで駆け抜けるブガッティを道路脇から撮影するとこうなる。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

59 コメント
ポイント切り替えミス?メキシコで起きた列車正面衝突事故の列車載映像。
メキシコサカテカスのエスタシオン・オパル付近で起きた列車正面衝突事故の瞬間です。ポイント切り替えミスというよりこちら側の信号見落としかな?4044はポイント前で待ってるように見えるし。この事故で2人が軽傷を負い2人が重傷なんだって(´・_・`)
メキシコサカテカスのエスタシオン・オパル付近で起きた列車正面衝突事故の瞬間です。ポイント切り替えミスというよりこちら側の信号見落としかな?4044はポイント前で待ってるように見えるし。この事故で2人が軽傷を負い2人が重傷なんだって(´・_・`)

209 コメント
女性専用車両にわざと乗り込んで駅員さんを困らせるクレーマーの顔が映ってるwwww
【ネタ提供感謝】顔バレしてまで女性専用車両をなんとかしたいのか・・・。女性が安心して電車に乗れるように考えられた「女性専用車両」。それにわざと乗って駅員さんを困らせまくるクレーマーさんってこんな感じの人なんですねー。というビデオです。女性専用車両に関しては色々と意見があると思いますが、ここまでするのは営業妨害じゃないのかしら。
【ネタ提供感謝】顔バレしてまで女性専用車両をなんとかしたいのか・・・。女性が安心して電車に乗れるように考えられた「女性専用車両」。それにわざと乗って駅員さんを困らせまくるクレーマーさんってこんな感じの人なんですねー。というビデオです。女性専用車両に関しては色々と意見があると思いますが、ここまでするのは営業妨害じゃないのかしら。

83 コメント
信じられない操縦技術で負傷したスキーヤーを救う山岳救助ヘリコプターの映像。
すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。
すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。

105 コメント
夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。

60 コメント
【動画】サッカー場よりも大きい世界最大の航空機「ロック」のテスト飛行の様子。
空中発射ロケットによる宇宙輸送を目指して開発中のストラトローンチ・システムズの母艦「ロック(Roc)」がモハーヴェ砂漠で2回目のテスト飛行を成功させました。そのビデオです。この飛行機の翼は385フィート(約117.3m)もありサッカー場よりも長いんだって。
空中発射ロケットによる宇宙輸送を目指して開発中のストラトローンチ・システムズの母艦「ロック(Roc)」がモハーヴェ砂漠で2回目のテスト飛行を成功させました。そのビデオです。この飛行機の翼は385フィート(約117.3m)もありサッカー場よりも長いんだって。

155 コメント
死亡事故。氷を踏み抜いて湖に沈んでしまった日産エクストレイルのドラレコ映像。
結構早い段階で窓を叩く音が聞こえるけどもう開かなかったのか。禁止標識を無視して氷の上を走行していた日産エクストレイルが薄い部分を踏み抜いて落下してしまう車載ビデオです。2011年にロシアのバイカル湖で起きた事故ですが新しく映像が公開されたそうなので。この事故で29歳の男性一名が亡くなったそうです。
結構早い段階で窓を叩く音が聞こえるけどもう開かなかったのか。禁止標識を無視して氷の上を走行していた日産エクストレイルが薄い部分を踏み抜いて落下してしまう車載ビデオです。2011年にロシアのバイカル湖で起きた事故ですが新しく映像が公開されたそうなので。この事故で29歳の男性一名が亡くなったそうです。

142 コメント
狭い現場に大きなトレーラーを搬入するプロの運転。もう何をしているのか分からないwww
何をしているのか分からねえwww無理だろと思われた現場にジリジリしている間に入ってしまうトレーラー!これ運転手さんは頭の中でルートを計算してたんだよね?サムネイルの場面でもう無理だと思ったのに。広島県山県郡北広島町今田の農道整備の現場に低床トレーラーを搬入する運転手のお見事なビデオです。道路にゴムでも敷いて重機に広い所まで出てきてもらったらいいのにと思ってしまうのだけどダメなのかしら。
何をしているのか分からねえwww無理だろと思われた現場にジリジリしている間に入ってしまうトレーラー!これ運転手さんは頭の中でルートを計算してたんだよね?サムネイルの場面でもう無理だと思ったのに。広島県山県郡北広島町今田の農道整備の現場に低床トレーラーを搬入する運転手のお見事なビデオです。道路にゴムでも敷いて重機に広い所まで出てきてもらったらいいのにと思ってしまうのだけどダメなのかしら。
春のパン祭りいつからだっけ?
あれがいわゆる、マッハってやつッスよねぇ?? アニキ~^^
ぶっちゃけ高級車に乗るよりもロシア人の彼女連れて歩いたほうが周りの男にうらやましがられるよね
樽の上におっさんみたいな顔が乗ってる露まん
直線番長
かっ飛ばすと15分でガス欠
プリウスだってこれくらい出来る
楽しんごの愛車
マジかっ∑(゚Д゚)
車の音じゃねぇwってタイトルだが。
空気切る音だけだな。
あら意外と静かじゃないの、1台貰おうかしら
ですな、まだ冬のボーナスの残りも結構残っておるしな…
お会計は2億円になります
シロンが2億で買えるならかなりお買い得だよ
なお人物査定されます。
爆音じゃないのは好感持てるね
ちびったのか?
おっさんヅラ吹っ飛んでる
まあ、車の音やわな。
GTRのパトカーじゃないと追い付けないね。
GTRって、あの有名なハコスカっすか~???
静かだねー
ナイト2000や3000はこんな速度なのか…
500メートル先が右カーブなのにアホかと。
レディットユーザーって何?
本人が時速373kmと言ってるのだから、それで良いだろ
走る殺人兵器にならないといいけどね
マン島TTのバイクの方が迫力あるな
新幹線よりもっと早く見える
サラマンダーより、ずっとはやい!!
なんだ、戦闘機か
大名行列も右の人くらいの反応になる
このライターほんとアホだな
昔に2型ハヤブサの発表会にスズキ竜洋コースへ行ったことあるけど、
バイクの300kmのがずっと風切り音が大きいね。
バイザーで風を裂く・・・・ってかぁ~??
風を裂いてる音という表現そのもので、かなりうるさいよ。
もっとも90年代のバイクで250キロとかだと、ボーボーと空気抵抗大きいのが
丸わかりの響きで爆音を撒き散らしてるけど(ノーマルマフラーで)。
風圧でヘルメットのシールドが鼻に当たるんだよな
排気音が全然しないんだな
いかに良い音を出すかを追求するフェラーリなんかとは設計思想がまるで違うんだろうな
加速段階は終わって、流してる最中なんじゃなかろうかね
俺にくれ。売りに行くから
オレの射精の方が早いし
>いかに良い音を出すかを追求するフェラーリ
今はマフラー交換しないと、スペチアーレ以外はそんなに良い音でもないべ。
メイン市場のアメリカが、カリフォルニアでめっちゃ厳しい騒音規制を敷いてるからな。
お前の主観なんてどうでもいいんだよ
暖かくなるとでてくるヤツら、まるでゴキブリだ
チンポジ気にしてんじゃねえ
あぁ? チンスポがなんだって~?? チンスポくんよ~??
298?
おそっw
最後おしっこ漏らしたか
チンコ禿のおじさん高速勃起ってイッタのかな?
車の音だし・・・
1日6万の協力金がもらえる僕は、いつ買えますか?
3世代後ぐらいには必ず買えると思いますから頑張って生きてください
ひ孫にブガッティプレゼントとかお前最高だな
これ車体前後輪ダウンフォースで押さえつけないと、飛んで行ってしまうだろ・・
凄すぎ!!
>車の音じゃねえwww
普通に車の音じゃねぇか
耳か頭がおかしいんじゃね?
管理人はガイジやししゃーない
音を置き去りにした
ジャップには作れないクルマ
髪がなびいてないから合成だな
簡単にタイムスリップできるな。
ソニックブームで右の男性の足が切れたんだよ
高速走行するとタイヤがあっという間に擦り切れて交換しなきゃいけなくて
お値段約450万
内燃機関じゃない?モーターって事?
説明が少なすぎるよ。
今時300/hぐらいじゃ驚かないしな。
今は300キロ越えのスーパーカーが案外多いが
F1などを見ても世界最高レベルのエンジニアや大手企業でさえ
バランスがよく速い車を作るのは簡単じゃないのに
有名メーカーでない所のスーパーカーのバランスってどうなんだろうね
テスト走行とかはやってるだろうから、一定水準は保ってるんじゃない?
ただスーパーカーやスポーツカー乗るやつは殆どアクセル踏むしか出来ないバカだから、そのバランスも意味を成してないけど
バイアランカスタム カッコいいぞ
ちびった?
バイクの方が速いよな
日本だったら確実に免許取り消しだよな 北野タケシもフェラーリ含めなぜあんな車を買ったんだろうな 成金趣味にも見えんし税金対策とか 今は元奥さんの所有物らしい
案外静かで草
こんなにスピード出す必要ねえだろ